【登山家】野口健さん「かつて富裕層の象徴が今は平均価格。恐ろしい…」「地方暮らしにしてよかった」東京23区新築マンション価格に言及最終更新 2025/07/19 16:251.ずぅちゃん ★???登山家の野口健さんが18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。東京23区の新築マンション価格について言及した。野口さんは「東京23区マンション価格、過去最高 1億3000万円超、首都圏も更新 上半期」の見出し記事を添付。「23区のマンション、平均で1億3000万とは…。かつて億ションとは富裕層の象徴でしたが、今では億ションが平均価格なのですね。恐ろしい…」と驚き、「東京から地方暮らしにしてよかった」とつづった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c74c7da592a2b9531e944b5dc748f2c1425b99c22025/07/19 07:15:5562コメント欄へ移動すべて|最新の50件13.名無しさん2JAWuやっぱりアベの金持ち、既得権益層だけ超優遇政策って大失敗だったんじゃね?w2025/07/19 07:29:4614.名無しさん2JAWuアメリカ人や韓国人が家買えなくて悲惨な事になってるのを2ちゃんねらーが笑ってたのが10年前w2025/07/19 07:31:1615.名無しさんfOd1rこいつら不動産価格日本人が買えるレベルまで下げるって不況目指してんの?wそもそも日本の不動産なんて日本人が買わないから外人買ってるのに2025/07/19 07:31:2816.名無しさんfOd1rデータセンターや地方の高級ホテルや対内直接投資に反対する連中ってマジでバカだな2025/07/19 07:32:4717.名無しさん136It外人向けに建ててるんやから規制したら供給減るだけや2025/07/19 07:34:3018.名無しさん2JAWu日本人の8割くらいが手取り300万円以下だもんなw色々終わってんなw2025/07/19 07:36:1719.名無しさんsn0iu>>14別に都内にこだわらなきゃ普通に一戸建て買えるからなぁ。土地は高い。水はマズい。土地が高いから物価も高い。空気は悪い。そんなとこに何好き好んで住んでるのやら。この通販全盛の時代、利便性だって政令指定都市ならさして変わらんだろ。2025/07/19 07:37:2920.名無しさん2JAWuこっから大逆転する方法をお前ら考えてくれ!2025/07/19 07:37:4021.名無しさんsn0iu>>10今でも買えるぞ。というか2千万あったら新築が建つ。2025/07/19 07:39:0422.sage8hNTR>>9豪邸は大袈裟2025/07/19 07:46:5923.名無しさん5llMO支那畜によるバブル攻撃だから仕方ないw2025/07/19 07:48:0424.名無しさんA8i2Yその高騰東京から車で1時間のうちの千葉の土地35年まえの半額以下に地価下がったままなん なんなん2025/07/19 07:55:2225.名無しさんUjQO9マン○ョンのオーナーは忠国人2025/07/19 08:03:2726.名無しさん50kuC俺がいま新幹線駅が5キロ圏内、スーパー、コンビニ、某有名カフェ、スーパー銭湯、小学校が徒歩2分圏内の土地100坪2200万円で売り出し中だよwちょっとした畑もついてるよw2025/07/19 08:06:2227.名無しさんzu5Bw東京は廃墟ビルだらけだし、都内から一歩出れば埼玉県ですら人口減ってる。相続登記義務化で古い家がどんどん取り壊され、恐ろしいほど土地の売りものがでてる埼玉。2025/07/19 08:13:5128.名無しさんObRCA台湾有事になったら中国人の資産なんて凍結して戦費に充てるのに日本の不動産買うなんて頭悪すぎるだろ2025/07/19 08:23:5129.名無しさんH3nSQ長期的に経済成長してなかったほうが恐ろしいです2025/07/19 08:32:0630.名無しさんAWxGP神聖なるエベレストは今や金持ちの観光地2025/07/19 08:35:0631.名無しさんDZ9Mx>>1010年後にその2500万を売るとゴミのような値段になる一方東京のマンションだと買った時より値上がるのである2025/07/19 08:35:4532.名無しさんAWxGP最大の敵は日中戦争2025/07/19 08:38:4833.名無しさんBlwiTしかもそのうち人口減や景気ガタ落ちで大暴落は確実2025/07/19 08:44:3534.名無しさんc79C0ずっと同じ値段のが恐ろしい2025/07/19 08:49:4335.名無しさんwgQB1あえて言うとJR東が、鉄道投資をおこたっているから舘山まで30分300円で24時間運行なら、わざわざ都心に住む必要ない、2025/07/19 08:55:5336.名無しさんwgQB1なぜJR東が投資できないかというとドル箱の新幹線をJR東海にもっていかれてしまったからいまからもよいから東と東海は合併させるべき2025/07/19 08:58:3437.名無しさんb1knG>>27地価下がってるのは秩父と北埼玉な2025/07/19 09:03:2338.名無しさんwgQB1>>26北名古屋ですか、いいね!2025/07/19 09:15:1239.名無しさんAWxGP平和記念上野公園2025/07/19 09:20:2940.名無しさんe41Bp外人に買われまくって憐れだよなぁ2025/07/19 09:47:3341.名無しさんAWxGPパトリオットマンション2025/07/19 09:51:3642.名無しさんZoB0l>>22人の見方は様々、ってやつだねw2025/07/19 10:23:1543.名無しさんA8i2Yアメリカでマンションといえばすごい大豪邸を表すから日本に来てマンションに えっ?てなる話あったっけ2025/07/19 10:28:1044.名無しさんTvqfj田舎は娯楽がないと言うが都会にない楽しみはいっぱいある水が良いから料理が美味しくなる、山や川には食べ物いっぱい見た事がない素晴らしい景色。飽きないタワーマンションからの景色は直ぐ飽きるのにね2025/07/19 10:42:5345.名無しさんwgQB1ど田舎の山寺を5000円で買い取って、日課でドラム練習するのが夢2025/07/19 10:51:0646.名無しさん9jlJJもうすぐ弾道ミサイルや無人機が飛んでくるからな住むところは大事だぞ2025/07/19 11:03:2047.名無しさんgSeDt東京も下がりそうやんwwwマンションの管理費が暴騰してw何もしないのにw2025/07/19 11:05:1948.名無しさんwgQB1>>46自民党本部や財務省の近くはやめた方がいいかも2025/07/19 11:09:3749.名無しさんwgQB1もし、北の将軍がミサイルで財務省をふきとばしたら、どうなるんだろう?だれか頼んでくれ人的被害はないとして2025/07/19 11:11:3050.名無しさんI0tPfそもそも再開発に乗じて売れそうなところにしか建ててない供給を絞ってるから高く見えるだけなのよ2023年:首都圏全体で前年比13.6%減の29,277戸と、2年連続で減少.?2024年:首都圏全体で前年比14%減の23,003戸と、過去最少を記録.?2025年:2024年1~6月の首都圏では、前年同期比14%減の9,066戸こんな感じでめちゃくちゃ減少してるわけ これを活況と言えるのか?断じてNOさらに今は源泉である再開発自体がコストアップでとん挫してるのでそのうちどこにも建てるところがなくなるという状態ですよ2025/07/19 11:37:2851.名無しさんiv58S>>5ウサギ小屋と犬小屋では、一体どっちの方がマシなんだろう2025/07/19 11:43:5052.名無しさんiv58S>>12それが今後たった数年で> もう日本は外人のもの> そういうことだろうねとまでなりそうではある、一切冗談抜きで2025/07/19 11:44:4253.名無しさんiv58S>>20「大逆転負け」する方法?2025/07/19 11:45:3754.名無しさんrB91u都会で中古マンション購入して売却時も考えたと知人から聞いたが定年時で築50年超えだよ都会なら売れるだろうけど価格も含めて怖いわ2025/07/19 12:10:4655.名無しさん2G1kb外国人に売りまくってるから地価も株価も高いのに、国民生活は貧しくなってるのな2025/07/19 12:59:3956.名無しさんBqUnK話は変わるが、野口健の娘さんはかなり美人だよな。才色兼備、おまけに、山にも登る。テレビ局とか芸能事務所が狙ってると思うけど、国際結婚して海外で暮らしたほうがいい。2025/07/19 13:23:0157.名無しさんvooLH山娘にゃ惚れるなよ2025/07/19 13:42:4458.名無しさんJK9iT>>52すでに日本はタイタニック!2025/07/19 14:30:4559.名無しさんvooLH茹でガエルの炊いた肉状態てごかんべん2025/07/19 15:21:2560.名無しさんORdsl首都直下地震くるかもしれんし2025/07/19 15:40:3261.名無しさんMLkPa物価は地方より東京が安い何言ってんだこいつ2025/07/19 15:53:4662.名無しさんylDDW>>44俺ら東京さ行ぐだ2025/07/19 16:25:19
【在日コリアン3世】「日本人ファーストとは、外国人はセカンド、サードであり、差別されても仕方がないと言っているのと同意だ。(そんなキャッチコピーが支持を得るのは)日本社会の底が抜けた感がある」ニュース速報+8822803.22025/07/19 16:53:41
【日中戦争・大東亜戦争】参政党の神谷代表「日本軍が中国大陸に侵略していったのはうそです、違います、中国側がテロ工作をしてくるから自衛戦争、大東亜戦争は日本が仕掛けた戦争ではありません、真珠湾攻撃も」ニュース速報+5831944.12025/07/19 16:52:23
【情報源はYouTube】大阪・70代女性 「ユーチューブ見て勉強せなアカンで、日本維新の会を支持していたが橋下が中国にこびていると聞いてアカンと思ったんや、留学生は皆、生活費を年300万円出してもらっている」ニュース速報+233758.42025/07/19 16:51:03
【またもクレーム殺到】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘ニュース速報+690745.72025/07/19 16:52:49
野口さんは「東京23区マンション価格、過去最高 1億3000万円超、首都圏も更新 上半期」の見出し記事を添付。「23区のマンション、平均で1億3000万とは…。かつて億ションとは富裕層の象徴でしたが、今では億ションが平均価格なのですね。恐ろしい…」と驚き、「東京から地方暮らしにしてよかった」とつづった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74c7da592a2b9531e944b5dc748f2c1425b99c2
そもそも日本の不動産なんて日本人が買わないから外人買ってるのに
色々終わってんなw
別に都内にこだわらなきゃ普通に一戸建て買えるからなぁ。
土地は高い。水はマズい。土地が高いから物価も高い。空気は悪い。
そんなとこに何好き好んで住んでるのやら。
この通販全盛の時代、利便性だって政令指定都市ならさして変わらんだろ。
今でも買えるぞ。
というか2千万あったら新築が建つ。
豪邸は大袈裟
35年まえの半額以下に地価下がったままなん なんなん
新幹線駅が5キロ圏内、スーパー、コンビニ、某有名カフェ、スーパー銭湯、
小学校が徒歩2分圏内の土地100坪2200万円で売り出し中だよw
ちょっとした畑もついてるよw
10年後にその2500万を売るとゴミのような値段になる
一方東京のマンションだと買った時より値上がるのである
舘山まで30分300円で24時間運行なら、わざわざ都心に住む必要ない、
ドル箱の新幹線をJR東海にもっていかれてしまったから
いまからもよいから東と東海は合併させるべき
地価下がってるのは秩父と北埼玉な
北名古屋ですか、いいね!
人の見方は様々、ってやつだねw
すごい大豪邸を表すから
日本に来てマンションに えっ?てなる話あったっけ
水が良いから料理が美味しくなる、山や川には食べ物いっぱい
見た事がない素晴らしい景色。飽きない
タワーマンションからの景色は直ぐ飽きるのにね
住むところは大事だぞ
マンションの管理費が暴騰してw何もしないのにw
自民党本部や財務省の近くはやめた方がいいかも
だれか頼んでくれ
人的被害はないとして
供給を絞ってるから高く見えるだけなのよ
2023年:首都圏全体で前年比13.6%減の29,277戸と、2年連続で減少.?
2024年:首都圏全体で前年比14%減の23,003戸と、過去最少を記録.?
2025年:2024年1~6月の首都圏では、前年同期比14%減の9,066戸
こんな感じでめちゃくちゃ減少してるわけ これを活況と言えるのか?断じてNO
さらに今は源泉である再開発自体がコストアップでとん挫してるので
そのうちどこにも建てるところがなくなるという状態ですよ
ウサギ小屋と犬小屋では、一体どっちの方がマシなんだろう
それが今後たった数年で
> もう日本は外人のもの
> そういうことだろうね
とまでなりそうではある、一切冗談抜きで
「大逆転負け」する方法?
知人から聞いたが定年時で築50年超えだよ
都会なら売れるだろうけど価格も含めて怖いわ
野口健の娘さんはかなり美人だよな。
才色兼備、おまけに、山にも登る。
テレビ局とか芸能事務所が狙ってると思うけど、国際結婚して海外で暮らしたほうがいい。
すでに日本はタイタニック!
何言ってんだこいつ
俺ら東京さ行ぐだ