【調査】子の外遊び、暑過ぎて無理 親調査、政治対応求める声アーカイブ最終更新 2025/07/20 14:211.孫 ★???子どもを外で遊ばせたいのに、夏は暑過ぎて無理―。地球温暖化に関する啓発活動を行う「医師たちの気候変動啓発プロジェクト」が実施した子どもを持つ親の意識調査で、こんな切実な悩みが浮き彫りになった。家庭の努力だけでは外遊び環境を守れないとの実感が広がっており、政治に対応を求める声も多かった。調査は6月、3~9歳の子どもを持つ全国の親を対象に、記録的猛暑だった昨年夏の外遊びについてインターネットで質問。有効回答800人の分析で、70.1%は外遊びを望んでいた。だが実際の過ごし方はテレビや動画の視聴が53.3%と最も多く、理想とのギャップが際立った。理由は「暑すぎたから」が多く、水分補給や帽子の着用など、個人の暑さ対策だけでは限界があると感じる人もいた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1680e3b0f121e790f592e302e80f433a532f86832025/07/18 19:31:5570すべて|最新の50件21.名無しさんLa4Cm虫も多いから何とかしてくれ中国人はセミしか食わんのか2025/07/18 20:26:4922.名無しさんy495h田畑潰してコンクリート敷き詰めた極小建売を買い暑くて外で遊べないと宣う木の一本でも植えて木陰で遊ばせろや2025/07/18 20:29:1523.名無しさんJrZOEこれ、5年前(絶賛コロナ中)だったら一体どう言われてたんだろう2025/07/18 20:34:4224.名無しI096pどうしろってんだよ気狂いクレーマー2025/07/18 20:35:2025.名無しさん04pt0政治で何しろってんだよイカレてんのか?くそ愚民2025/07/18 20:38:4626.名無しさんJuH7U環境に適応出来ない生物は死滅するんですよ2025/07/18 20:41:1627.名無しさんCTCoMむちゃやな夏は暑いもんと思てもらわんとたらいに水はって上からじょうろで水かけてやれ2025/07/18 21:07:3828.名無しさんOvpB0風呂場で読書とかでいいだろ2025/07/18 21:33:2429.名無しさんuNHzMあちー2025/07/18 21:36:4830.名無しさんhDMnZ子供とお年寄りは前者は汗線未発達、後者は汗線衰退で、どっちも暑さに弱いのよ2025/07/18 21:39:3031.名無しさんDPAVH何でもかんでも政治対応って馬鹿か!2025/07/18 21:48:1332.名無しさんp4bEP対応はせなあかんやろ体育館とか公民館とか2025/07/18 21:53:5533.名無しさんQxnh7何でもかんでもやってくれ、だけど減税して手取り増やしてくれ庶民ワガママ過ぎて草生えるんよ2025/07/18 22:02:2134.名無しさんKdzAX涼しい空間を提供します。何も教えないので性犯罪者データベースへの登録も不要です。ロリコンの楽園へようこそ。2025/07/18 22:04:1835.名無しさんLKpIqなんだよ政治対応ってwやりたいことやれよw当然責任はてめえで持て好きに生きて好きにしね2025/07/18 23:18:1236.名無しさんLKpIqそれともどう生きてどう過ごしどうしぬかまで指導されたいか共産的国家指導主義時代来るな反発したら死刑2025/07/18 23:19:5237.名無しさんj9tqvそれまで政治対応て2025/07/18 23:33:1238.名無しさんcW3rnマイクパフォーマンスだろDJロドリゲス2025/07/18 23:42:1339.名無しさんuQGP2エアガン持たせて別海の北海道大演習場で戦闘訓練させておけばデブも偏食も皆ホイドガキに変身できるまあ何人かは熊に食われて死ぬことになるが2025/07/19 00:14:3140.名無しさんJGVKf>>1家の中に居ても「学会員」に「電磁波」で攻撃される危険がありますよ今の日本は危険がいっぱい2025/07/19 01:41:2041.名無しさんxB3zgまた家の中でゲームしててくれれば良いわ 道路族のゴミカスになられるよりは2025/07/19 06:58:4342.名無しさんubtCr家の中も暑いでよ。2025/07/19 09:12:4743.名無しさん5llMO外で遊ばなければいいだけだぞ、図書館とかあるだろw2025/07/19 09:13:5544.名無しさん2hoyp政治で気象が操れると思うか?2025/07/19 09:24:5145.名無しさん2hoyp>>13それなら国会議員と地方公務員減らすほうが先だろ2025/07/19 09:26:0546.名無しさんMf3bB大きな気に囲まれる公園とか作って日陰になるようにするしかないな2025/07/19 09:50:5147.名無しさんGh7QM政治対応って具体的に何しろと?2025/07/19 10:09:5348.名無しさんMnq4K学校にプールあるのに遊ばさないのなんで?2025/07/19 10:16:5849.名無しさんUPMy0また勉強しなかった住所不定の車中泊貧乏乞食予備軍やな2025/07/19 10:20:1050.名無しさんwXoreそれを国に言うのはさすがに狂ってんなw国民から利権中抜きネタを提供する阿呆な層2025/07/19 10:22:5251.名無しさん5llMO>>48「夏のプール水泳授業」がなくなる日 なぜ公立中学校で廃止が相次ぐのか 広がる危機感ttps://www.sankei.com/article/20250627-4A4VNFOJBBNYRPXY3QD6WB5ATA/色々と問題があるみたい。2025/07/19 10:24:0852.名無しさんMnq4K>>51結構複雑なんだな2025/07/19 11:10:3453.名無しさんKvvCOそんなことまでネタにして利権取りかよ子供の管理は親がするもんだ2025/07/19 14:28:3254.名無しさんtNZsx地下鉱山でバイトでもさせとけ2025/07/19 14:30:4255.名無しさんKexr8冷暖房完備のドームを各都道府県に作るぞ財源は消費税30%に増税でドヤ2025/07/19 14:34:2156.名無しさんsnHew都市を丸ごと森林にしたら涼しくなるぞ2025/07/19 15:53:2257.名無しさんM01O9固定資産税欲しくて急上昇させた→家買っても狭い、庭が狭いか無い→熱くて公園で涼めない対処できない、家は狭くて遊べない税金がっぽ政府のせいです2025/07/19 16:06:0758.名無しさんYmCwJ子供の火遊びかと思うた。2025/07/19 16:11:4359.名無しさん2DMRp中国帰化人が増えると緑化活動と言ってペンキ塗っちゃうからな2025/07/19 16:14:1160.名無しさんKFqO7何なら今外で自由に水飲める場所もねえし物理的に無理だなこども家庭庁の予算の1割も使えば全国にそこそこの設備作れそうだが2025/07/19 16:18:1361.名無しさんmLMWv今度はエアコン無償化を求めてきそう2025/07/19 16:24:1762.名無しさんXJ1d9夏祭りで子供を引っ張り出して神輿とか担がせてる間抜けな親が多すぎるうちは一切やらなかったよ涼しい時期にやれよ普通秋だろ2025/07/19 16:42:1763.名無しさんEgp01政治のチカラで気候変動出来るんかすごいなぁw2025/07/19 16:44:3764.名無しさんksGhH不妊治療の親にかぎってあんなに苦労して産んだんだから政府は対応しろとか言ってるイメージ2025/07/19 16:45:2565.名無しさんEzgwu標高200m上がるごとに約1℃下がるから山登れ2025/07/19 16:48:3766.名無しさんKWplD子供なんて世の中は歓迎してないんだよ勝手に望まれてると思い込んでるんだろw2025/07/19 17:22:4467.名無しさんI4ih7暑すぎるのを政府にどうにかしろ、って馬鹿じゃね?大人しく自宅内で遊ばせろや。2025/07/19 18:47:5868.名無しさんmDhznおじいちゃんおばあちゃんがいれば遊び相手になってくれてどこかに遊びに連れて行ってくれるのに2025/07/19 21:45:3369.名無しさんOBCJkこんな発想になる親に育てられたガキは不幸やろなー2025/07/20 14:09:1670.名無しさんJdBMH>>66 これが真理な 少なくとも己のガキを大切に思ってるのは基本的には自分達だけと知るべしだわな だからこそ本当に大事なら公共の場で騒がせるべきではないんだよな2025/07/20 14:21:47
【同性愛・男性同士の性行為、女性同士の性行為】シンガポール 「性的少数者(LGBTQ)は病気じゃない」 「もっと自由な社会になってほしい」ニュース速報+711209.92025/08/17 11:42:49
【山形大学研究】週に3回以上ラーメンを食べる人は死亡リスクが1.52倍、アルコールを飲む人、麺のスープを半分以上飲む人のリスクが高い・・・研究チーム「ラーメンを食べる頻度や食べ方に注意を」ニュース速報+58894.12025/08/17 11:42:54
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+521853.12025/08/17 11:42:30
【奈良市議】元迷惑系ユーチューバー、へずまりゅう氏(34) 「給料(議員報酬)は月に60万円、年収で言うと、1000万円ぐらいもらいます」ニュース速報+62795.12025/08/17 11:42:00
【中国 猛烈な高温、多くの地域で40℃超】エアコンない地方で熱中症患者が続出・・・気象当局 「これほどの高温はこの期間としては歴史上、極めてまれ」ニュース速報+32664.82025/08/17 11:40:07
調査は6月、3~9歳の子どもを持つ全国の親を対象に、記録的猛暑だった昨年夏の外遊びについてインターネットで質問。有効回答800人の分析で、70.1%は外遊びを望んでいた。だが実際の過ごし方はテレビや動画の視聴が53.3%と最も多く、理想とのギャップが際立った。理由は「暑すぎたから」が多く、水分補給や帽子の着用など、個人の暑さ対策だけでは限界があると感じる人もいた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1680e3b0f121e790f592e302e80f433a532f8683
中国人はセミしか食わんのか
木の一本でも植えて木陰で遊ばせろや
イカレてんのか?くそ愚民
夏は暑いもんと思てもらわんと
たらいに水はって上からじょうろで水かけてやれ
馬鹿か!
体育館とか公民館とか
庶民ワガママ過ぎて草生えるんよ
当然責任はてめえで持て
好きに生きて好きにしね
共産的国家指導主義時代来るな
反発したら死刑
デブも偏食も皆ホイドガキに変身できる
まあ何人かは熊に食われて死ぬことになるが
家の中に居ても
「学会員」に「電磁波」で攻撃される危険がありますよ
今の日本は危険がいっぱい
それなら国会議員と地方公務員減らすほうが先だろ
国民から利権中抜きネタを提供する阿呆な層
「夏のプール水泳授業」がなくなる日 なぜ公立中学校で廃止が相次ぐのか 広がる危機感
ttps://www.sankei.com/article/20250627-4A4VNFOJBBNYRPXY3QD6WB5ATA/
色々と問題があるみたい。
結構複雑なんだな
子供の管理は親がするもんだ
財源は消費税30%に増税でドヤ
税金がっぽ政府のせいです
こども家庭庁の予算の1割も使えば全国にそこそこの設備作れそうだが
神輿とか担がせてる間抜けな親が多すぎる
うちは一切やらなかったよ
涼しい時期にやれよ
普通秋だろ
あんなに苦労して産んだんだから政府は対応しろとか言ってるイメージ
勝手に望まれてると思い込んでるんだろw