【写真あり】ライフリングの溝がないプラスチック製の銃身で作られた玩具の拳銃を“拳銃と同じ殺傷能力を持つ”と判定した警視庁、「持っていたら警察署に提出してほしい」と回収呼びかけ最終更新 2025/07/18 10:131.ニライカナイφ ★???◆ 殺傷能力ある「おもちゃ」銃1万6千丁、クレーンゲーム景品で出回る国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制される拳銃と同じ殺傷能力を持つ「おもちゃ」の拳銃が出回っている。製品は中国製で既に約1万6千丁が輸入されているといい、所持すると同法違反にあたるため、各警察が回収を進めている。警察庁は17日、「持っていたら警察署に提出してほしい」と呼びかけた。警察庁によると、この製品は「対象年齢12才以上」などと書かれ、プラスチック製の弾が8個付属されている。鑑定したところ、実弾の発射ができる構造で、銃刀法で所持が規制されている拳銃と同じ威力だったという。兵庫県警と警視庁による捜査で、今年5月に兵庫県内の住宅を家宅捜索したところ、「おもちゃ」の銃が見つかった。流通経路を調べると、国内の輸入元となった企業がゲームセンターの景品として約1万5800丁を輸入していたことが判明。31道府県にある小売店など78企業に卸され、16日時点で約450丁を回収している。ただ、残りは出回っているとみられ、警察庁は注意を呼びかけている。▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さいhttps://www.asahi.com/articles/AST7K248ZT7KUTIL017M.html?iref=pc_photo_gallery_bottom■ 画像https://i.imgur.com/kD6Hmdo.pnghttps://i.imgur.com/2cjs5st.png2025/07/17 23:52:3979コメント欄へ移動すべて|最新の50件30.名無しさんHoava中国すげー2025/07/18 03:02:3231.名無しさんHoava中国人技術者「実銃参考にしただけ」2025/07/18 03:03:2732.名無しさんCe2zW山神一派が買い集めてそう2025/07/18 03:20:4333.名無しさん79yGJ指が2025/07/18 05:38:4834.名無しさんhfpcPそして警察に持って行って一回でも使用した形跡があれば逮捕されるオチがあるんだろ?w2025/07/18 05:47:2535.名無しさんA60Db龍が如くのボコボコバットの方が強そう2025/07/18 05:55:1736.名無しさんO5xRS同志諸君、供給はしたぞ。って事?2025/07/18 05:58:0737.名無しさんBYgME>>25そういう意味で「殺傷能力がある」から規制なのかもな・・・w2025/07/18 06:01:1638.名無しさんjXB0l楽しそうなおもちゃ2025/07/18 06:16:3339.名無しさんZgQvd>>4堺の刀鍛冶が昔頑張って南蛮銃を解析したんだよな2025/07/18 06:18:3540.名無しさんPNVro>>4門外不出というか独学だなw2025/07/18 06:26:0941.名無しさんCpnZD>>27そうだな散弾銃の銃身なんかただの丈夫な鉄パイプが2本並んでるだけだったよ講習用の物だから先に詰め物してあって機関部は取り外されてたけどな2025/07/18 06:36:0842.名無しさんO4j3i有事の際に転用できるように中国共産党が送り込んでるんだろうな。2025/07/18 06:38:1643.名無しさんbzhx5無理だろ日本の警察は銃器に関してやたらに怖がりだよな2025/07/18 06:39:3744.名無しさんUhTAr>>27法律上、弾と銃は取り扱いが別銃だけ持ってても、弾だけ持ってても違法ここまでは、誰でも納得するよな?で、銃身なんざ鉄パイプでいいってのは、その通り逆にいえば、鉄パイプで補強すれば銃として完成してしまう撃発機構は銃と見なすって話だ2025/07/18 06:47:3545.名無しさんjliyE中華製のすぐ割れるプラッチックが?またまた御冗談を2025/07/18 06:56:3446.名無しさんTCWMuあー、怖いななんか怖いな2025/07/18 07:04:1147.sageSP2jk金属3Dプリンター用に使えるかな?2025/07/18 07:08:1048.名無しさんT6Bkc銃みたいな形状でなくても、水道管と釘と金槌と銃弾があれば命中率はともかく殺傷能力があるはず。昔の漫画で、片手で銃弾をくるんでキリを叩き込んで発射する描写があった。当時はよく分からなかったが、今はなるほどと感心する。2025/07/18 07:09:5349.名無しさんGazlj>>3性能はともかく一発でも実弾撃てれば規制対象。2025/07/18 07:20:5150.名無しさんNplIc耐久性と命中率が悪いから接近しないと意味ないな。サタデーナイトスペシャルだっけ?2025/07/18 07:31:1851.名無しさんJuH7U塩ビパイプにじゃがいも入れて何かのスプレー缶をシューってやって使うじゃがいもバズーカなんてのは見たことあるわ2025/07/18 07:32:0952.名無しさんwkmEnアホの国になったな~2025/07/18 07:34:2253.名無しさんhfpcPてか、この手の素材のプラ銃で実弾なんか撃ったら即バラバラになりそうな気がするけど…w2025/07/18 07:39:2054.名無しさん3V7DKこれを良しとすると見た目同じで耐久性と精度の上げたモノも通してしまうからな2025/07/18 07:40:2555.名無しさんqgWGcそりゃぁリアルギミックと堂々と書いとるんやからアウトだろ2025/07/18 07:46:5456.名無しさんs0bHQこんなオモチャが実銃と同じだったら、東京マルイのエアガンなんてどうなるんだ?俺いっぱい持ってるんだけどw2025/07/18 08:01:5357.名無しさんkLPFJそろそろ武装蜂起か2025/07/18 08:08:0458.名無しさんpM2Go日本で銃が解禁されたらS&W357マグナムかウィンチェスターm1887ショットガンが欲しい2025/07/18 08:13:2459.名無しさんwDyZe実弾なら一発か、数発で終わりだね2025/07/18 08:32:5860.名無しさんwDyZe>>20発表するぐらいだから実弾発射できるか検証してるでしょ2025/07/18 08:35:1961.名無しさんixt1d中国製ワロタ2025/07/18 08:36:3862.名無しさん6LQe42本の鉄パイプを組み合わせて、片方を押し出して撃針を叩いて発射する鉄パイプ散弾銃のほうがマシな感じ2025/07/18 08:41:0263.名無しさん6LQe4昔からこういう実銃と同じように 撃鉄・撃針で直接雷管を叩く構造のおもちゃが摘発されてるな輸入する側もよくわかってなさそう2025/07/18 08:43:2064.名無しさんf3zhM実弾の雷管を撃発出来れば良い。強度もカートリッジアダプター?ませれば良いだけ。全プラだから金属探知機にもかからんしかなり厄介だな。2025/07/18 08:45:3665.名無しさんlGZtL>>8誰を殺傷するんだか2025/07/18 08:47:1966.名無しさん6LQe4モデルガンのカートリッジに規定の3倍ぐらいの火薬詰めて発火させてバラバラになるのはモデルガンで遊んだことのあるやつなら必ずやるよな2025/07/18 08:47:3567.名無しさんC1ygf>>48後ろ側を閉鎖するか弾を固定しないと薬莢が後ろに飛んでくるぞ2025/07/18 08:56:3668.名無しさんC1ygf>>51空気砲でスイカを時速700kmで飛ばしてる動画は見たなあ2025/07/18 08:58:0569.名無しさん6LQe4>>48発射ガスが四方八方に抜ける状態だと弾はさほど加速できなくて十分な威力は出ないんじゃないんかな2025/07/18 08:58:4670.名無しさんnGKAz>>1❌提出してほしい⭕️提出してくれたらそのまま逮捕しますね2025/07/18 09:19:0971.名無しさんo7AbKhttps://imgur.com/kD6Hmdoこんなんで実弾撃てるんか。今どきのプラスチックは丈夫なんだな。2025/07/18 09:26:1472.名無しさんo7AbK>>48その漫画見覚えがあるぞ。でもタイトルが出てこない^^;2025/07/18 09:28:3173.名無しさんkJ7yh>>10普通に鉄パイプのほうが銃身として有能2025/07/18 09:28:4374.名無しさんlGZtL>>71チタン合金並みのプラは存在するがこんな塩ビっぽくねえよ2025/07/18 09:43:2175.名無しさんrcoTPエアガンのガス圧高めて金属球撃った方が安上がりなんじゃないの?2025/07/18 09:51:1076.名無しさんJyJ19実弾を発射したら手元で爆発して危険だから回収しろって言ってるんじゃないのか?2025/07/18 09:58:1377.名無しさんg2C4F高校生のころ捨ててあった噴霧器を利用して銃モドキを作ったことがある噴霧器のパイプを適当に切り、火薬を詰めて爆竹の導火線をコックから通し軽く締める弾丸は粘土に鉛筆を刺して、そこにハンダを流し込んで作った長いのと短いのを作り、長い方は見事にパイプが破裂した短い方は普通に弾丸が発射され、当時の分厚いジャンプを4冊と半分貫いたハンダだから磨り減って、最後は小豆粒くらいに小さくなってた殺傷力は、まああったんだろうな2025/07/18 10:01:4378.名無しさんnnGT3構造が本格的だから分解して鋳型に出来るからかと2025/07/18 10:10:5479.名無しさんo7AbK>>78違うやろ?この玩具自身が銃として使えるから問題なんじゃないの?2025/07/18 10:13:54
【益荒男の部分を体感することができる】参政党・さや氏、入党前には徴兵制に言及 「徴兵制が担ってきた教育的な役割、学校教育では教えられないことが、兵役の中では教えること、体験することができる」ニュース速報+1231477.42025/07/18 10:11:35
【神谷氏の著書】参政党が公言「そもそも発達障害など存在しない」日本自閉症協会「ある政党が公言したこと、まったく間違っています!許す事は出来ません」ニュース速報+131177.42025/07/18 10:13:15
【荒川区】公園のトイレで女性にわいせつ行為 容疑でネパール国籍の男を逮捕「同意だった」と容疑を否認 女性を肩に担ぎトイレに連れ込む姿が防犯カメラに写るニュース速報+83733.62025/07/18 10:13:06
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+755672.12025/07/18 10:05:41
国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制される拳銃と同じ殺傷能力を持つ「おもちゃ」の拳銃が出回っている。
製品は中国製で既に約1万6千丁が輸入されているといい、所持すると同法違反にあたるため、各警察が回収を進めている。
警察庁は17日、「持っていたら警察署に提出してほしい」と呼びかけた。
警察庁によると、この製品は「対象年齢12才以上」などと書かれ、プラスチック製の弾が8個付属されている。
鑑定したところ、実弾の発射ができる構造で、銃刀法で所持が規制されている拳銃と同じ威力だったという。
兵庫県警と警視庁による捜査で、今年5月に兵庫県内の住宅を家宅捜索したところ、「おもちゃ」の銃が見つかった。
流通経路を調べると、国内の輸入元となった企業がゲームセンターの景品として約1万5800丁を輸入していたことが判明。
31道府県にある小売店など78企業に卸され、16日時点で約450丁を回収している。
ただ、残りは出回っているとみられ、警察庁は注意を呼びかけている。
▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://www.asahi.com/articles/AST7K248ZT7KUTIL017M.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
■ 画像
https://i.imgur.com/kD6Hmdo.png
https://i.imgur.com/2cjs5st.png
そういう意味で「殺傷能力がある」から規制なのかもな・・・w
堺の刀鍛冶が昔頑張って南蛮銃を解析したんだよな
門外不出というか独学だなw
そうだな
散弾銃の銃身なんかただの丈夫な鉄パイプが2本並んでるだけだったよ
講習用の物だから先に詰め物してあって機関部は取り外されてたけどな
日本の警察は銃器に関してやたらに怖がりだよな
法律上、弾と銃は取り扱いが別
銃だけ持ってても、弾だけ持ってても違法
ここまでは、誰でも納得するよな?
で、銃身なんざ鉄パイプでいいってのは、その通り
逆にいえば、鉄パイプで補強すれば銃として完成してしまう撃発機構は銃と見なすって話だ
またまた御冗談を
なんか怖いな
水道管と釘と金槌と銃弾があれば
命中率はともかく殺傷能力があるはず。
昔の漫画で、片手で銃弾をくるんでキリを叩き込んで発射する描写があった。当時はよく分からなかったが、今はなるほどと感心する。
性能はともかく一発でも実弾撃てれば規制対象。
俺いっぱい持ってるんだけどw
発表するぐらいだから
実弾発射できるか検証してるでしょ
鉄パイプ散弾銃のほうがマシな感じ
輸入する側もよくわかってなさそう
全プラだから金属探知機にもかからんしかなり厄介だな。
誰を殺傷するんだか
モデルガンで遊んだことのあるやつなら必ずやるよな
後ろ側を閉鎖するか弾を固定しないと薬莢が後ろに飛んでくるぞ
空気砲でスイカを時速700kmで飛ばしてる動画は見たなあ
発射ガスが四方八方に抜ける状態だと弾はさほど加速できなくて
十分な威力は出ないんじゃないんかな
❌提出してほしい
⭕️提出してくれたらそのまま逮捕しますね
こんなんで実弾撃てるんか。
今どきのプラスチックは丈夫なんだな。
その漫画見覚えがあるぞ。でもタイトルが出てこない^^;
普通に鉄パイプのほうが銃身として有能
チタン合金並みのプラは存在するが
こんな塩ビっぽくねえよ
噴霧器のパイプを適当に切り、火薬を詰めて爆竹の導火線をコックから通し軽く締める
弾丸は粘土に鉛筆を刺して、そこにハンダを流し込んで作った
長いのと短いのを作り、長い方は見事にパイプが破裂した
短い方は普通に弾丸が発射され、当時の分厚いジャンプを4冊と半分貫いた
ハンダだから磨り減って、最後は小豆粒くらいに小さくなってた
殺傷力は、まああったんだろうな
違うやろ?この玩具自身が銃として使えるから問題なんじゃないの?