【買えぬ億ション、東京23区の新築マンション平均価格1億3064万円】購入を諦めた消費者は賃貸へのシフトを余儀なくされている最終更新 2025/07/19 22:201.影のたけし軍団 ★???不動産経済研究所が17日発表した2025年1~6月の首都圏新築マンションの供給戸数は前年同期比11%減の8053戸だった。需給逼迫から都心部の平均価格は1億円超えが続く。海外マネーの流入も続いており、購入を諦めた消費者の一部は賃貸へのシフトを余儀なくされている。「建設コストの上昇でマンション全体の価格が高騰しており、供給が絞られる傾向が続いている」。不動産経済研究所の松田忠司上席主任研究員は供...https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14A0X0U5A710C2000000/【東京23区の新築マンション平均価格】 過去最高を更新 1億3064万円https://talk.jp/boards/newsplus/17527418822025/07/17 17:52:0386コメント欄へ移動すべて|最新の50件37.名無しさんRQHgF石破が日本人は都心に住む必要ない2025/07/17 20:02:0138.名無しさんRQHgF石破が日本人は都心に住む必要ないって言ってたお2025/07/17 20:02:2139.名無しさんU4nIn>>27地方なら余裕やろ2025/07/17 20:20:0440.名無しさんI3jJW新築が買えないなら中古マンション買えばいいだけだろ頭悪すぎる2025/07/17 20:28:2441.名無しさんJhWRH東京都民以外は落ちこぼれ2025/07/17 20:29:1342.名無しさん1JSIM中国人用だし2025/07/17 20:54:5943.名無しさんf2yW3外国人の不動産取得税を100%にしろ2025/07/17 21:21:1544.名無しさんKwRir地方なら2000万くらいのマンションが東京じゃ1億円2025/07/17 21:59:4645.名無しさんVtkhQ>>27普通に生きてりゃ余裕。2025/07/17 22:31:0246.名無しさんOYSNX貧乏人はさっさと東京から出ていけ東京に住んでいない奴は惨めな敗北者2025/07/17 22:32:4647.名無しさんf2yW31億で買っても、2億に値上がりするよ2025/07/17 22:39:2948.名無しさんDN1cb>>40家 中古車 中古嫁 中古君は幸せ者2025/07/17 23:22:2849.名無しさんHO55b>>48自己紹介乙w2025/07/18 01:47:2550.名無しさんdc2dQ>>37ほーんブサはにろくな発言しねえわな。不動産所有してる外国人からも固定資産税徴収しろや2025/07/18 03:42:4351.名無しさんGi5MX>>5その通りです皆さんが部屋を借りてくれないと大変困ります2025/07/18 05:01:1152.名無しさんao5BJトンキン在住は罰ゲーム2025/07/18 05:19:0953.名無しさんVZQQX新築「億ション」の半分は中国人が買っている残りの半分は特殊詐欺グループのマネロン・・・?2025/07/18 05:30:0754.名無しさんXSbfOうちは高倍率の抽選に競り勝って都心に新築2軒買ったぞお前らも中国人に取られないように頑張れよ2025/07/18 06:06:3155.名無しさんcfWJe中国人だらけのマンションとかキツいな2025/07/18 06:18:0356.名無しさんASuLp馬鹿馬鹿しい。んな事やってるから生産性が上がらないんだわ。価格上がった分のカネが建設作業員の懐に入るというならそのカネは経済を回すが、実際は次の投機に回されるだけだろうが2025/07/18 06:20:4257.名無しさんqGjqn一戸建て買えばいいのにね、まー通勤圏内に有ればだけど。2025/07/18 06:20:5458.名無しさんVSGwa>>1中国人が住まないのに投資目的で買ってるんだよなうちのマンションも酷い結構キャリーバッグ持った外人が出入りしてるから民泊もしてるんだろう2025/07/18 07:32:4859.名無しさんtUSZT金持ったシナチクが財テクで高い土地買い漁るから無駄に高騰するな住まない財テク目的のシナチクから買ったマンション取り上げ地舞えば良いのにな2025/07/18 08:28:1060.名無しさん1FL3H都内通勤しないといけない時は賃貸でいいじゃん2025/07/18 09:02:2661.名無しさんVZQQX>>59買ったあとに値が上がったら、無駄にかどうかはさておき、投機成功ですわね買われる、値が上がる、その回転が続くなら、上がり続けることになるここ3年くらいはそうだった、で、どこまで続くんでしょうね2025/07/18 09:09:4062.名無しさんqXTkh>>2まぁいいじゃんそういうの自民や参政支持するような境界知能ヒトモドキに家なんて勿体ないよ2025/07/18 09:13:1363.名無しさんTipLZチャイナっ娘は共益費や修繕積立費を払わんやろな(笑)2025/07/18 09:24:5664.名無しさんd1vHA底辺に這いつくばってでも東京に住みたい奴らw2025/07/18 09:36:3865.名無しさんp4y4K近々東京直下大地震が起きると言われている。タワーマンション安全神話が崩れるときだ。買って寡婦との雄を締めよ!とは良く言ったものだ。2025/07/18 09:48:3166.名無しさんnGKAz>>1いや、東京から離れる選択肢がないのかい?2025/07/18 09:53:5267.名無しさんnGKAz>>3随分前からずっと下がる下がる言われてるし、南海トラフ前に大金をはたく人の気が知れない。2025/07/18 09:54:3068.名無しさんnGKAz>>14デトロイトメタルシティですね。2025/07/18 09:55:0869.名無しさんnGKAz>>27まだ2000万円言うとるんか。そんなの、それで十分か否かは人による、で終わる話だろ。あれで政府自民党を叩いてるのは全員アホだってことがわかった。2025/07/18 09:56:1570.名無しさんnGKAz>>48僕は正直者。2025/07/18 09:58:1771.名無しさんe4XTZなんか悔しいからいつか暴落せんかなと思っている中古なのに新築の倍近くとか狂ってる昔は億ションなんて言葉があったがもはや億超えマンションだらけ2025/07/18 12:39:2072.名無しさんp4y4K大きな天変地異が起きると想定出来ないことが起こる。下級国民はそれを待つしかないのも寂しい。2025/07/18 20:37:4473.sageKDqzvマンションは修繕費とか水道の老朽化とかでちょっとなもし地震で崩れた場合土地も何も残らんし2025/07/19 10:05:3874.名無しさんNU67G何年後かに起きるメインテナンス時期にどうなるのか考えるだけでも、寒気が止まらなくなる。2025/07/19 11:43:3575.名無しさんDLKi0>>71俺も10年前は少子化でマンション価格が下がると思っていた。しかし東京一極集中で首都圏の価格は上がる。それが5年前分かって慌てて買った。お前も外国人のせいにしないように頑張って早めに買えよ。2025/07/19 12:08:3376.名無しさんEgp01千葉にマンシオン買って住んだらええやん。熊もおらんし。2025/07/19 12:15:3577.名無しさんEgp01>>73土地はあることはあるんだけど、その狭い土地を戸数で割ったところで何ができるねんって話よなw2025/07/19 12:16:4978.名無しさんEgp01>>66詰まるところこれよな一種のポジショントークだとは思うけどさ2025/07/19 12:18:0179.名無しさんEgp01>>61自宅の値が上がっても、売って買い替える先も値が上がってるんだから別に得する訳でもないんだけどねwでも、逆の場合は悲惨だからなぁ・・・2025/07/19 12:19:5880.名無しさんEgp01>>36そういう冗談は火葬場だけにして欲しいもんだなw2025/07/19 12:21:0781.sagezpuQS>>77そうそう、所有権って何よって話だし売りたくてもマンション住民全員が売らんと売れないし上に伸ばした分土地の面積は変わらんから高くなるほど損した気分になる2025/07/19 12:52:0382.sageXFjvrこういうのはちょっと行ったら都心みたいな郊外にでっかい屋敷みたいな一軒家持ってて金が有り余ってて税金対策と投資目的で買っとこって金持ちしか買わないよ自分では住まない逆に自分が住むようにローン組んで買う人とかおるん?2025/07/19 12:55:1283.名無しさんEgp01>>81その点、戸建ての自由度にくらべたら、分譲マンションなんて現実には賃貸とあまり変わらんのよな。2025/07/19 12:55:4984.名無しさんiZyEpカッペには理解出来ないだけで、上物なんかより土地がバカ高いのだから仕方あるまい地主の世代交代なのか、業者による土地の争奪戦になってるからな2025/07/19 12:56:2785.名無しさんw9jUN貧困日本人お断り2025/07/19 13:08:4186.名無しさんelNuR>>83分譲は不自由な物件なのに何故か欲しがるんかねえ。2025/07/19 22:20:57
【日中戦争・大東亜戦争】参政党の神谷代表「日本軍が中国大陸に侵略していったのはうそです、違います、中国側がテロ工作をしてくるから自衛戦争、大東亜戦争は日本が仕掛けた戦争ではありません、真珠湾攻撃も」ニュース速報+9151246.72025/07/20 03:16:19
【週刊新潮】「二人でいるときに“肩をもんでよ”と・・・」 参政党・神谷代表の “セクハラ的行動”を元女性スタッフが明かす 「映画に誘われることも」ニュース速報+357825.62025/07/20 03:12:37
【またもクレーム殺到】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘ニュース速報+788579.72025/07/20 03:17:05
【在日コリアン3世】「日本人ファーストとは、外国人はセカンド、サードであり、差別されても仕方がないと言っているのと同意だ。(そんなキャッチコピーが支持を得るのは)日本社会の底が抜けた感がある」 ★2ニュース速報+1805682025/07/20 03:16:37
需給逼迫から都心部の平均価格は1億円超えが続く。海外マネーの流入も続いており、購入を諦めた消費者の一部は賃貸へのシフトを余儀なくされている。
「建設コストの上昇でマンション全体の価格が高騰しており、供給が絞られる傾向が続いている」。不動産経済研究所の松田忠司上席主任研究員は供...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14A0X0U5A710C2000000/
【東京23区の新築マンション平均価格】 過去最高を更新 1億3064万円
https://talk.jp/boards/newsplus/1752741882
地方なら余裕やろ
頭悪すぎる
普通に生きてりゃ余裕。
東京に住んでいない奴は惨めな敗北者
家 中古
車 中古
嫁 中古
君は幸せ者
自己紹介乙w
ほーんブサはにろくな発言しねえわな。
不動産所有してる外国人からも固定資産税徴収しろや
その通りです
皆さんが部屋を借りてくれないと大変困ります
残りの半分は特殊詐欺グループのマネロン・・・?
お前らも中国人に取られないように頑張れよ
んな事やってるから生産性が上がらないんだわ。
価格上がった分のカネが建設作業員の懐に入るというならそのカネは経済を回すが、実際は次の投機に回されるだけだろうが
中国人が住まないのに投資目的で買ってるんだよな
うちのマンションも酷い
結構キャリーバッグ持った外人が出入りしてるから民泊もしてるんだろう
高い土地買い漁るから無駄に高騰するな
住まない財テク目的のシナチクから
買ったマンション取り上げ地舞えば良いのにな
買ったあとに値が上がったら、無駄にかどうかはさておき、投機成功ですわね
買われる、値が上がる、その回転が続くなら、上がり続けることになる
ここ3年くらいはそうだった、で、どこまで続くんでしょうね
まぁいいじゃんそういうの
自民や参政支持するような境界知能ヒトモドキに家なんて勿体ないよ
タワーマンション安全神話が崩れるときだ。
買って寡婦との雄を締めよ!とは良く言ったものだ。
いや、東京から離れる選択肢がないのかい?
随分前からずっと下がる下がる言われてるし、
南海トラフ前に大金をはたく人の気が知れない。
デトロイトメタルシティですね。
まだ2000万円言うとるんか。
そんなの、それで十分か否かは人による、で終わる話だろ。
あれで政府自民党を叩いてるのは全員アホだってことがわかった。
僕は正直者。
中古なのに新築の倍近くとか狂ってる
昔は億ションなんて言葉があったがもはや億超えマンションだらけ
下級国民はそれを待つしかないのも寂しい。
もし地震で崩れた場合土地も何も残らんし
俺も10年前は少子化でマンション価格が下がると思っていた。しかし東京一極集中で首都圏の価格は上がる。それが5年前分かって慌てて買った。お前も外国人のせいにしないように頑張って早めに買えよ。
土地はあることはあるんだけど、その狭い土地を戸数で割ったところで何ができるねんって話よなw
詰まるところこれよな
一種のポジショントークだとは思うけどさ
自宅の値が上がっても、売って買い替える先も値が上がってるんだから別に得する訳でもないんだけどねw
でも、逆の場合は悲惨だからなぁ・・・
そういう冗談は火葬場だけにして欲しいもんだなw
そうそう、所有権って何よって話だし
売りたくてもマンション住民全員が売らんと売れないし
上に伸ばした分土地の面積は変わらんから高くなるほど損した気分になる
自分では住まない
逆に自分が住むようにローン組んで買う人とかおるん?
その点、戸建ての自由度にくらべたら、分譲マンションなんて現実には賃貸とあまり変わらんのよな。
地主の世代交代なのか、業者による土地の争奪戦になってるからな
分譲は不自由な物件なのに何故か欲しがるんかねえ。