【史上最高気温を記録】中国で記録的な猛暑、電力需要が過去最高に・・・高温は農地の作物を枯らせて農家の収入を減らすアーカイブ最終更新 2025/07/19 11:381.影のたけし軍団 ★???[北京 17日 ロイター] - 中国各地で記録的な猛暑が続く中、電力需要が過去最高の15億キロワットを超えたと中国国家エネルギー局が16日、明らかにした。過去最高を記録したのは今月3度目。同国では南西部の重慶市、成都市から南部の広州まで猛烈な暑さに見舞われている。国営メディアの17日の報道によると、国家気象当局は過去2日間で8つの観測地点で史上最高気温を記録したと発表した。エコノミスト・インテリジェンス・ユニットのエネルギー・気候変動専門家、チム・リー氏は「電力システムはこれまでのところ持ちこたえているが、夏が本格化するにつれて本当の試練が訪れるだろう。依然として計画停電のリスクがある」と述べた。リー氏によると、6月の発電量急増分の半分は太陽光発電によるものだった。全国の水力発電量も前年比で増加したが、2022年の同時期の水準は下回った。気象学者が気候変動と関連付ける極端な高温は中国の政策立案者にとって大きな課題となっている。高温は農地の作物を枯らせて農家の収入を減らすだけでなく、製造拠点に影響を与えて主要な港湾都市の業務を混乱させ、既に負担過剰になった医療体制を圧迫する可能性がある。https://jp.reuters.com/markets/commodities/JECZJJCJ5NJ35LKC2ZTNKZAFKU-2025-07-17/2025/07/17 17:48:0732すべて|最新の50件2.名無しさんyKJJi死ね2025/07/17 17:49:373.名無しさんJqNla希少平気勘弁してくれ~笑2025/07/17 17:50:204.名無しさん8qVeSよー分からんが、なんちゃらダムがあるから余裕だろw2025/07/17 17:51:145.名無しさん6he23天下が乱れるのは支配者の徳が無くなったからというのがあちらの考え方なんだっけ2025/07/17 17:55:026.名無しさん7NLMB中国が穀物の輸入を更に増やすな(´・ω・`)2025/07/17 18:01:347.名無しさん29ixA少し人工減らしたら2025/07/17 18:04:418.名無しさん2Gp39軍事力ばかりに金を使っているから(爆笑)2025/07/17 18:08:339.名無しさんfn05X忠国人を○せ2025/07/17 18:14:3610.名無しさんGOeBvしねドジンしね2025/07/17 18:18:3211.名無しさんtBkAxまた内陸部から日本に密航や日本に就労目的の中国人経営の偽日本語学校が忙しくなるなw日本語学校の殆どは意味がないデタラメなんだけど行政は何もしないのですw2025/07/17 18:27:3012.名無しさんsERgw日本人ファースト!2025/07/17 18:30:3513.名無しさんmniNf原発が犯人なのにバカだなー2025/07/17 18:51:3414.名無しさんBOG1U石破「じゃあ1兆円くらいあげるよ」2025/07/17 19:03:5215.名無しさんeNIfQ中国共産は自民党と同じ自分達の贅沢の為には庶民は見殺しやってる感だけは無駄にアピール学歴と二世の社会無能が政権握ると庶民は駒というか虫けら扱い税金搾り取るだけの存在って認識だから2025/07/17 19:49:4116.sageAccegやがて攻めてくるかもしれません2025/07/17 19:50:5917.名無しさん8E4cL自慢のソーラーパネルで何とかしたらいい2025/07/17 20:00:4718.名無しさん9nwxZ>>5日本も全く同様かもしれないか2025/07/17 20:04:2419.名無しさん8myDF>>1メシウマ2025/07/17 21:37:1020.名無しさんm4CkQ水害じゃなかったけ中国は広いからな2025/07/17 21:54:3221.名無しさん5BrRG国土が日本の25倍もあれば、どこかで暑くなる場所もあるでしょこれも政府プロパガンダメディアの中国下げ2025/07/17 22:31:2322.名無しさんxPzK7大陸の方はもっと暑くて良い2025/07/17 22:56:2023.名無しさんcfNh1中国は自然に歯向かい過ぎ2025/07/17 22:57:2424.名無しさんJBic0敦煌とかに地下都市作って暮らせば良い初心に戻って洞窟に住めばいんじゃね2025/07/18 01:52:0425.名無しさん328rH食い物無いだろな。2025/07/18 04:47:1126.名無しさんMSsaB日本の食料も足りなくなるね2025/07/18 08:53:3127.名無しさんRQDAkもっと植林しろや・・・2025/07/18 08:55:5328.名無しさんqXTkh>>15>>17口だけじゃなく再エネだけで生活してくれりゃここまで温暖化も進まないのにな都市部除けば高度経済成長期の日本より酷いのが現実2025/07/18 09:01:5829.名無しさんiD5NQヒートドームか2025/07/18 09:04:2430.名無しさんp4y4K中国の天候不順に拠る影響は、日本の100倍と言われている。地球温暖化に拠る影響のダメージは半端じゃない。習近平の失脚まで発展するかも知れない。2025/07/18 09:44:2331.名無しさんLgkrA今年は中国全土で雪も雨も少なく、大干ばつからの猛暑2025/07/18 12:23:2132.名無しさんNU67Gあの大陸に熱が籠ると言うことだ。当然、半端なく蓄積されるから、しばらくは右肩上がりで暑くなって来る。中国国民と中国地面がどこまで耐えられるのか?2025/07/19 11:38:27
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+9051167.92025/07/26 15:51:10
過去最高を記録したのは今月3度目。
同国では南西部の重慶市、成都市から南部の広州まで猛烈な暑さに見舞われている。
国営メディアの17日の報道によると、国家気象当局は過去2日間で8つの観測地点で史上最高気温を記録したと発表した。
エコノミスト・インテリジェンス・ユニットのエネルギー・気候変動専門家、チム・リー氏は「電力システムはこれまでのところ持ちこたえているが、夏が本格化するにつれて本当の試練が訪れるだろう。依然として計画停電のリスクがある」と述べた。
リー氏によると、6月の発電量急増分の半分は太陽光発電によるものだった。全国の水力発電量も前年比で増加したが、2022年の同時期の水準は下回った。
気象学者が気候変動と関連付ける極端な高温は中国の政策立案者にとって大きな課題となっている。
高温は農地の作物を枯らせて農家の収入を減らすだけでなく、製造拠点に影響を与えて主要な港湾都市の業務を混乱させ、既に負担過剰になった医療体制を圧迫する可能性がある。
https://jp.reuters.com/markets/commodities/JECZJJCJ5NJ35LKC2ZTNKZAFKU-2025-07-17/
というのがあちらの考え方なんだっけ
日本語学校の殆どは意味がないデタラメなんだけど行政は何もしないのですw
バカだなー
自分達の贅沢の為には庶民は見殺し
やってる感だけは無駄にアピール
学歴と二世の社会無能が政権握ると庶民は駒というか虫けら扱い
税金搾り取るだけの存在って認識だから
日本も全く同様かもしれないか
メシウマ
これも政府プロパガンダメディアの中国下げ
初心に戻って洞窟に住めばいんじゃね
>>17
口だけじゃなく再エネだけで生活してくれりゃここまで温暖化も進まないのにな
都市部除けば高度経済成長期の日本より酷いのが現実
地球温暖化に拠る影響のダメージは半端じゃない。
習近平の失脚まで発展するかも知れない。
当然、半端なく蓄積されるから、しばらくは右肩上がりで暑くなって来る。
中国国民と中国地面がどこまで耐えられるのか?