【国際】米国、ウクライナにパトリオット供与 50日内の停戦合意ないと露取引国に関税100%か最終更新 2025/07/15 12:011.鮎川 ★???トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長と会談し、ロシアの侵略を受けるウクライナに対して地対空誘導弾「パトリオット」を含む兵器を追加供与することで合意した。記者団に明らかにした。また、対露制裁逃れをしてロシアと取引する国を念頭に関税を課す方針も示した。トランプ氏はルッテ氏との会談で、ウクライナ支援などに関して協議。記者団を会談会場に招き入れて合意内容を説明し、ウクライナに対する武器支援について、米がNATO諸国に売却した兵器をウクライナに提供する形で行い、数日以内に実施するとした。ルッテ氏は今回が第1弾であり、追加供与もあるとの考えを示した。また、トランプ氏は50日以内にロシアが停戦に合意しなければ、二次制裁として100%の関税を課す考えを示した。対露制裁に違反してロシアと取引を行う第三国に対する制裁を指しているとみられる。一方で「プーチン露大統領とディール(取引)できると思う」とも述べ、交渉進展に自信を示した。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250715-6OVQSJWPEZLCLDVNZFQI4KOKEI/2025/07/15 07:21:3860コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんWM5D3意味のない関税だよ笑2025/07/15 07:22:333.名無しさん30PBD関税w2025/07/15 07:23:414.名無しさんw34pPパトリヨットじゃ戦況かわらんでしょ2025/07/15 07:23:555.名無しさんcRBgSGO!GO!トランプ2025/07/15 07:26:526.名無しさんVa1Ow日本はロシアから天然ガスとカニ買ってるから関税150%にしよう2025/07/15 07:29:157.名無しさんxll5f関税しか能がない金髪ブタw2025/07/15 07:34:278.名無しさんTCxVgロクに取引のない国から見て関税って効果あるの?ロシアってアメリカから何か輸入してるの?2025/07/15 07:35:589.名無しさんpSo1Q関税よりむしろ、国際的な銀行間決算からロシアと貿易する国を排除するってのが効く。2025/07/15 07:38:4110.名無しさんVXDPp口だけじゃなくて早くしよや2025/07/15 07:40:4011.名無しさんeTola>>9わかってんな2025/07/15 07:41:2312.名無しさん8ZtAr支援停止したのに、今度はまた支援?マジでアメリカって、何がしたいの?2025/07/15 07:43:1513.名無しさんZgjBAカリアゲ国しか味方いないとか2025/07/15 07:43:5614.名無しさんRyak2日本もロシアから石油買ってるからな石破どうすんだ?2025/07/15 07:50:2115.名無しさんcRBgS原発全面再稼働2025/07/15 07:52:5416.名無しさんDzv7K困るのアメリカ人トランプてばかだ2025/07/15 07:54:0817.名無しさんRyak2>>15中国北朝鮮がミサイルドーンwwww2025/07/15 07:54:3018.名無しさんcRBgSウクライナもイランもそれされて何も起こらなかった2025/07/15 07:56:3919.名無しさんRyak2石破の仕事だろサボってるなら給料返上させろ2025/07/15 07:57:0620.名無しさんcRBgS意外と堅牢2025/07/15 07:57:1521.名無しさんRyak2>>20メルトスルー起こしたのに?2025/07/15 07:58:4322.名無しさんL15c4プーチンが戦っている相手はイルミナティつまりこの戦いは聖戦なんだトランプがいくら妨害してもプーチンは引かない2025/07/15 07:59:1923.名無しさんXBNGw勇気100%みたいに言うな2025/07/15 07:59:2724.名無しさんGU5AR中国がさらにヤバくなるか。インドもそろそろ立場はっきりさせないとな。北はほぼノーダメだろうな。2025/07/15 08:01:0625.名無しさんyCJ2k関税100%ってwロシアと表の取引全くねーだろw2025/07/15 08:01:1026.名無しさんcRBgS中国韓国その他原発保有国にも言ってやるといい。たぶんそのチキンぶりに鼻で笑われると思う2025/07/15 08:01:5527.名無しさんMLj1Oパトリオットじゃなくてクレムリンにバンカーバスターだろ2025/07/15 08:06:2829.名無しさんLP1Gb経済制裁かけて外堀から埋めていくっていう従来からのアメリカ圧力はもはや通用しない欧州以外の国はアメリカのドル制裁にもううんざりだとしてるそれがBRICSのさらなる拡大へと繋がってる2025/07/15 08:54:0830.名無しさんMFoir金正恩は1000%!欲しいよ、素直な気持ちで2025/07/15 08:57:4231.名無しさん56y4G関税バカ ミサイルバカ2025/07/15 09:03:2032.名無しさんQk2tnパトリオット確か10基だけやろ?10基で確か10兆円ロシアが弾道ミサイルを10発打って10回対処したら無くなるw2025/07/15 09:12:4933.名無しさん2shpgトランプ「つまり日本を制裁する」2025/07/15 09:16:5034.名無しさんKctNf8月からとか50日後とか来年からとかグダグダ間延びさせてるなぁ。日和ってないですぐやれよ。2025/07/15 10:09:0835.名無しさんQk2tn>>34やる訳ないやろ?(笑)トランプはゼレンスキーが嫌いなんやから(笑)プーチンは好きやが振り向いてくれない(笑)2025/07/15 10:20:4736.名無しさんPywk2ロシアに対してはバイデンの路線を継承するのが最適解だった結局トランプはウクライナの被害を拡大させただけ関税ごときでプーチンが折れるわけ無いトランプはプーチンに絶対に勝てないわ2025/07/15 10:35:5337.名無しさんhMGzaもうここまできたら、老い先短いトランプはプーチンの居所にピンポイントでミサイル撃ちこめばいい。ノーベル平和賞は確実。中国は軍部と長老による習近平外しが始まったから、失脚するまで放っておけばよい。2025/07/15 10:50:5438.名無しさんc8Pdpこんなことするから戦争が長引く。欧州もゼレンスキー助けなければ戦争はすぐ終わる。泣くのは国民だけ。2025/07/15 10:51:2039.名無しさんghYfp>>17侵略は防げそうw2025/07/15 10:53:1140.名無しさん8vA9i泣くのはロシア国民2025/07/15 10:58:2941.名無しさんw3XUt>>38ウクライナ戦争が終わったら?次はバルト三国で?ポーランド?ルーマニア?2025/07/15 11:01:0442.名無しさんqDycU真剣に停戦させようとしてるのはトランプだけだな2025/07/15 11:04:1543.名無しさんSFjZsここでも中国インドブラジルトルコとぶつかるトランプ外交と相性のいい国悪い国ってあるよな2025/07/15 11:13:1944.名無しさんNPjuf納入まで数ヶ月かかるとかそして、決定が下されるまでにはさらに数日からあるいは数週間かかるでしょう。2025/07/15 11:17:3145.名無しさんif1aE場当たり的。これをはじめにやってれば…2025/07/15 11:17:4746.名無しさんdqnoHこういう馬鹿なことをしているからプーチンがまともに相手しなくなってる2025/07/15 11:19:0747.名無しさんSFjZsブラジルは最高150%になるかもだな2025/07/15 11:24:2048.名無しさんMshga何でもウクライナに供与して、関税は他の国分もロシアから取ってくれ!2025/07/15 11:29:3249.名無しさんif1aEゼレンスキーと口論して、そのあと6月のG7とNATO首脳会議で支援に消極姿勢をみせて、他の西側と対照的なかっこうになったので、いまふたたびバイデン路線に戻ったとしても、ロシアは力を見せることで揺さぶりをかけようとするだけかも2025/07/15 11:31:3750.名無しさんif1aEかえって危険2025/07/15 11:31:5751.名無しさんSFjZs日本外交ウクライナ支持は正しかったなロシアと変に付き合っていたら安物買いの銭失いになるとこだったな2025/07/15 11:33:4752.名無しさんkLsLMEUが死ぬやん2025/07/15 11:45:3453.名無しさんxVSsN>>41ないから(笑)2025/07/15 11:46:2554.名無しさんRjN3Kガスと魚介買ってる日本は困るか2025/07/15 11:47:2355.名無しさんhMGzaHis days as president are numbered.2025/07/15 11:47:5656.名無しさんxVSsNパトリオットなんかカタチだけやん(笑)ロシアは痛くも痒くもない(笑)世界一高い 地対空ミサイルやん(笑)防空を守るミサイル2025/07/15 11:48:3757.名無しさんRjN3Kアメリカも結構買ってるよな2025/07/15 11:49:1558.名無しさんSFjZsブラジルは8月1日50%9月1日100%だからな短絡的外交の見本市みたいな国だよな2025/07/15 11:50:4659.名無しさんif1aE制裁をかいくぐってロシア産の石油を密輸出しているバルト海の"影の船団"のことをもっぱら考えてると思われ2025/07/15 11:50:5460.名無しさんxVSsN無理やて(笑)ロシアは広い国陸路で複数の国と繋がってる海上を支配してるつもりのアメリカでも陸までは不可能、ましてやロシア国境沿いなんて無理やから(笑)2025/07/15 12:01:43
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+3051602.92025/07/15 12:09:16
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+9681010.22025/07/15 12:01:47
トランプ氏はルッテ氏との会談で、ウクライナ支援などに関して協議。記者団を会談会場に招き入れて合意内容を説明し、ウクライナに対する武器支援について、米がNATO諸国に売却した兵器をウクライナに提供する形で行い、数日以内に実施するとした。ルッテ氏は今回が第1弾であり、追加供与もあるとの考えを示した。
また、トランプ氏は50日以内にロシアが停戦に合意しなければ、二次制裁として100%の関税を課す考えを示した。対露制裁に違反してロシアと取引を行う第三国に対する制裁を指しているとみられる。一方で「プーチン露大統領とディール(取引)できると思う」とも述べ、交渉進展に自信を示した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250715-6OVQSJWPEZLCLDVNZFQI4KOKEI/
ロシアってアメリカから何か輸入してるの?
わかってんな
マジでアメリカって、何がしたいの?
石破どうすんだ?
トランプてばかだ
中国北朝鮮がミサイルドーンwwww
サボってるなら給料返上させろ
メルトスルー起こしたのに?
つまりこの戦いは聖戦なんだ
トランプがいくら妨害してもプーチンは引かない
北はほぼノーダメだろうな。
ロシアと表の取引全くねーだろw
欧州以外の国はアメリカのドル制裁にもううんざりだとしてる
それがBRICSのさらなる拡大へと繋がってる
10基で確か10兆円
ロシアが弾道ミサイルを10発打って10回対処したら無くなるw
日和ってないですぐやれよ。
やる訳ないやろ?(笑)トランプはゼレンスキーが嫌いなんやから(笑)プーチンは好きやが振り向いてくれない(笑)
結局トランプはウクライナの被害を拡大させただけ
関税ごときでプーチンが折れるわけ無い
トランプはプーチンに絶対に勝てないわ
老い先短いトランプはプーチンの居所にピンポイントでミサイル撃ちこめばいい。
ノーベル平和賞は確実。
中国は軍部と長老による習近平外しが始まったから、失脚するまで放っておけばよい。
侵略は防げそうw
ウクライナ戦争が終わったら?次はバルト三国で?ポーランド?ルーマニア?
トランプ外交と相性のいい国悪い国ってあるよな
そして、決定が下されるまでにはさらに数日からあるいは数週間かかるでしょう。
かっこうになったので、いまふたたびバイデン路線に戻ったとしても、
ロシアは力を見せることで揺さぶりをかけようとするだけかも
ロシアと変に付き合っていたら安物買いの銭失いになるとこだったな
ないから(笑)
ロシアは痛くも痒くもない(笑)
世界一高い 地対空ミサイルやん(笑)
防空を守るミサイル
短絡的外交の見本市みたいな国だよな
ロシアは広い国
陸路で複数の国と繋がってる
海上を支配してるつもりのアメリカでも陸までは不可能、ましてやロシア国境沿いなんて無理やから(笑)