【経済】ビットコイン、初の12万ドル突破 「どこで止まるか見通し難い」アーカイブ最終更新 2025/07/16 16:151.ボレロ ★???暗号資産(仮想通貨)のビットコインが14日の取引で初めて12万ドル台に上昇し、過去最高値を更新した。ビットコインはアジア時間14日の取引で過去最高値となる12万2571.19ドルに上昇。直近は2.4%高の12万1952.61ドル。今年に入ってから29%上昇している。米下院は14日から、デジタル資産業界が長年求めてきた規制の枠組みを決める一連の法案の審議を開始する予定で、業界に有利な法案が成立するとの期待が高まっている。トランプ米大統領は「クリプト(暗号資産)大統領」を自任し、暗号資産業界に有利なルールの導入を求めている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/131bfa947ca7fb00bc9088cfd6bc218b81e39f5f2025/07/14 19:47:3551すべて|最新の50件2.名無しさんN8zUf去年メルカリで1000円分買ったのほったらかしてたらどうなってたんだろう2025/07/14 19:47:513.名無しさんfFaYEロシアか中国がヤバいんやな。 資金の逃避先を探してる。2025/07/14 19:49:424.名無しさん7wmnS買ってる赤が金の逃がし先探してる感ある国内の商品は利率良くてもアボンばかりだし2025/07/14 20:00:175.名無しさんr2DhX絶対いま買っておけば10年後すごいことになるんだろけど一歩踏み出せないのなぜだろう2025/07/14 20:12:216.名無しさんJoldT>>2そんな額じゃどうにもならんわ2025/07/14 20:46:587.名無しさんG1K0Cなんやかんや続いてるな2025/07/14 20:47:278.名無しさんPfDPH2万5000ドルで買って7万ドルで売った俺涙目(´・ω・`)2025/07/14 20:48:309.名無しさんygbTG赤字の上場企業がワラントでビットコイン買いまくって爆上げ2025/07/14 20:56:5110.名無しさん12Myw去年、大暴落した時に売った俺、涙目2025/07/14 21:35:4111.名無しさんorKZm早ければ来年には特定口座に対応して株式等と同じ税率になるからな2025/07/14 21:36:2112.名無しさんQRE7w>>2昨年の今頃に買ってたなら約2倍になってる2025/07/14 21:51:0113.名無しさんrUj1a1 BTC持ってるから寝てるだけで資産が増えていくフリーターだけど将来は意外と安泰な気がする贅沢は出来なくてもあまり働かずに細々と暮らして行きたい2025/07/14 21:57:3214.名無しさんcSKGPみんな全財産をビットコインにしろ!2025/07/14 22:15:1315.名無しさんTvZzo俺、ビットコイン買ったらプロポーズするんだ2025/07/14 22:24:2016.名無しさんmwNap売ったり交換したり取引しただけでその都度55%税金で盗られるンだろ…((((゜д゜;))))阿呆らし2025/07/14 22:27:3917.名無しさんrUj1a>>16その認識だと怖くて(馬鹿らしくて)ビットコインは買えないわな。2025/07/14 22:36:4518.名無しさんLI0BZ含み益がすごいことになってる早く税制ゆるくならんかな2025/07/14 22:53:1019.名無しさんnRLr7マイニングが流行ってた時にナニソレほぇーって言ってたオレ低みの見物2025/07/14 23:02:4720.名無しさんrUj1a俺はたとえ税率変わんなくても毎年100~200万ぐらいだけ利確して暮らしの足しにしていくつもりだよそうやれば税率も大して考えなくて済むからね2025/07/14 23:07:3221.名無しさんqkyMwこんなに高くなると買いにくい買ってその後下がり続けたら損だし2025/07/14 23:15:4622.名無しさん64EKm盗み放題になる技術が出回ったらすぐ終わるもんだからな最後のババを誰が引くかのデッキレースよ2025/07/14 23:30:1423.名無しさんMlvBqビットコインは持ってないけど楽天のポイントビットコインで昨日と今日で800ポイントプラスになったわ2025/07/15 00:02:5924.名無しさん69xCxいくらまで上がろうが下がろうがどうでもいい当面の間利確することなんて無いからな強いて言えば未曾有の大暴落が来ると嬉しいみんながぶん投げているものを拾い続けるというスタイルで資産を成したからな2025/07/15 00:03:4525.名無しさんufntB>>16お前程度が運用できる額で55%取られるわけなかろう2025/07/15 00:05:2026.名無しさんUodsrちょっとだけ持ってるけどもう少し上がらないかな2025/07/15 00:55:2227.名無しさんKRGMw商取引でも使われてるの?2025/07/15 05:36:1428.名無しさんdpPxZそんなことよりワイのXRPちゃんはいつ10000円超えられそうですかね…🥺2025/07/15 05:46:0129.名無しさんzqfYhいつも土日は動かないんだけど今回は日曜日に急上昇したんだよ土日に上がるやつは本物前にも何度かあったし2025/07/15 05:48:2830.名無しさんPywk2大量の余剰資金が行き場を失っていることは理解した2025/07/15 06:04:2631.名無しさんeYeDR関税で廃業会社の資産をビットコインへ全ベット2025/07/15 06:52:3732.名無しさんB8Y7k>>5って10年前も5年前もみんな言ってた。2025/07/15 07:47:4933.名無しさんSFKZPビットコインの価値が上がったというよりも、他の通貨の価値が下がったと言った方が正確?2025/07/15 07:59:5634.名無しさんAdq91上がり続ければ誰も売らなくなるしそうなるとさらに上がって最終的にどうなるの?2025/07/15 08:20:5335.名無しさんZVuyS>>33それもあるがBTC自体上がっている金価格も上がっている2025/07/15 08:31:1636.名無しさん6MmQn世界の貨幣・紙幣の総発行額を超えたらどうなるんだろう?換金できないビットコインが出来たり、国によっては強制兌換法でビットコイン以外の通貨へのみ兌換指定するとかね2025/07/15 08:39:5937.名無しさん20GCl現金化しようとするとなぜか必ず盗まれるやつ。2025/07/15 10:02:2538.名無しさんBIEeRこれも毎日1000円でも積み立てるといいのかもね2025/07/15 10:37:1539.名無しさんPSTs2でも実態のないものだからいつでも価値はゼロになるんですけど2025/07/15 11:18:3140.名無しさんhQS5W戦争になったら米国債だと没収されるリスクあるから、他の金融商品に流れた2025/07/15 12:10:0741.名無しさんUxdnyところでビットコインって仮想通貨でしょ?金みたいに実体がないのに何でこんな価値ついてるの?2025/07/15 12:15:0942.名無しさんBIEeR言ってるそばからめちゃ下がりだしたw2025/07/15 12:15:1543.名無しさんUramy>>39それを理解した上で、ギャンブルするのが、今の若者。2025/07/15 12:15:5944.名無しさんHsFIq>>41ブロックチェーンってシステムで過去が改ざんできないからそれが価値を裏付けてる。2025/07/15 12:30:4745.名無しさんhQS5Wお札はガンガン刷りまくって価値が下がるからな2025/07/15 12:31:4946.名無しさんUxdny>>44調べてみたけどAIの概要に↓一般的なユーザーには、ブロックチェーンの仕組みを理解するのが難しい場合があります。ってあってまさにこれだった。。。改ざんできない取引履歴に何の価値があるのか分からないからダメだね(´;ω;`)2025/07/15 12:45:5447.名無しさんSFKZPいやいや、上がり過ぎだろ…2年くらい前に数十万ぶっこんで、ちょくちょく見ているが、今見たら7月上旬あたりで、天井を突き抜けてるな。追加投入しようと思ったけど、やめたw2025/07/15 23:11:3048.名無しさんLI5wX企業が買ってるけど、個人は買うのやめたっぽい2025/07/16 04:31:1349.名無しさんomYFCきっと来いビットコイン2025/07/16 16:06:2450.名無しさん2ZqDo武器&兵器売買の殆どがビットコインだから2025/07/16 16:08:5651.名無しさんyPBjJ乗り遅れたなと思いつつ買った8万円分の0.1ビットコが今は170万投資としては悪くなかった、まだまだ売らないけどね2025/07/16 16:15:22
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+191782.32025/08/06 05:31:51
ビットコインはアジア時間14日の取引で過去最高値となる12万2571.19ドルに上昇。直近は2.4%高の12万1952.61ドル。今年に入ってから29%上昇している。
米下院は14日から、デジタル資産業界が長年求めてきた規制の枠組みを決める一連の法案の審議を開始する予定で、業界に有利な法案が成立するとの期待が高まっている。
トランプ米大統領は「クリプト(暗号資産)大統領」を自任し、暗号資産業界に有利なルールの導入を求めている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/131bfa947ca7fb00bc9088cfd6bc218b81e39f5f
ロシアか中国がヤバいんやな。 資金の逃避先を探してる。
国内の商品は利率良くてもアボンばかりだし
そんな額じゃどうにもならんわ
昨年の今頃に買ってたなら約2倍になってる
フリーターだけど将来は意外と安泰な気がする
贅沢は出来なくてもあまり働かずに細々と暮らして行きたい
取引しただけで
その都度
55%税金で盗られるンだろ…((((゜д゜;))))阿呆らし
その認識だと怖くて(馬鹿らしくて)ビットコインは買えないわな。
早く税制ゆるくならんかな
って言ってたオレ低みの見物
毎年100~200万ぐらいだけ利確して暮らしの足しにしていくつもりだよ
そうやれば税率も大して考えなくて済むからね
買ってその後下がり続けたら損だし
楽天のポイントビットコインで
昨日と今日で800ポイントプラスになったわ
当面の間利確することなんて無いからな
強いて言えば未曾有の大暴落が来ると嬉しい
みんながぶん投げているものを拾い続けるというスタイルで資産を成したからな
お前程度が運用できる額で55%取られるわけなかろう
土日に上がるやつは本物
前にも何度かあったし
会社の資産をビットコインへ全ベット
って10年前も5年前もみんな言ってた。
他の通貨の価値が下がったと言った方が正確?
それもあるがBTC自体上がっている
金価格も上がっている
換金できないビットコインが出来たり、国によっては
強制兌換法でビットコイン以外の通貨へのみ兌換指定するとかね
金みたいに実体がないのに何でこんな価値ついてるの?
それを理解した上で、ギャンブルするのが、今の若者。
ブロックチェーンってシステムで過去が改ざんできないからそれが価値を裏付けてる。
調べてみたけどAIの概要に↓
一般的なユーザーには、ブロックチェーンの仕組みを理解するのが難しい場合があります。
ってあってまさにこれだった。。。
改ざんできない取引履歴に何の価値があるのか分からないからダメだね
(´;ω;`)
2年くらい前に数十万ぶっこんで、ちょくちょく見ているが、
今見たら7月上旬あたりで、天井を突き抜けてるな。
追加投入しようと思ったけど、やめたw