【魅力】「聖地巡礼」が高じて「聖地に移住」するアニメファンが増加中アーカイブ最終更新 2025/07/15 12:551.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0934bb05e92e16e61475830d3f8152d1b866d7282025/07/14 18:35:5437すべて|最新の50件2.名無しさんT2Kblようやるなw2025/07/14 18:38:173.名無しさんuMxNk秩父はちょっと住みたくないな2025/07/14 18:40:244.名無しさんp52x5沼津は住民の半分がやくざって聞いたけど本当?2025/07/14 18:45:235.名無しさん8WlK7だれか旭川か尼崎か北九州市で作れ2025/07/14 18:46:506.sageHZZpT巨人の星町屋ですね2025/07/14 18:51:487.名無しさん8gwVyアニメとか見てるから気持ち悪いのかそらとも、気持ち悪いからアニメを見るのか2025/07/14 18:56:198.名無しさんhWAyL川口や川崎が題材の作品作ってあげれば2025/07/14 18:56:529.名無しさんvxio7スポーツ作品なんかだとその競技をするみたいな流れになるが、萌えアニメだと住むのか…ベクトルは同じなのに、印象が全く違うのはなんでだろw2025/07/14 19:03:1210.名無しさんj7G0b親日外国人がへんな外国人とバトルになりませんように2025/07/14 19:11:0811.名無しさんZCG0iアニオタが多い匿名掲示板でしか話題にならないw2025/07/14 19:14:5712.名無しさんUK7Fi佐賀の人口が増えたとか聞いたことないけど2025/07/14 19:17:1513.sageHZZpTおじゃまんが山田くん東京都東江戸川区東江戸川三丁目2025/07/14 19:19:2014.名無しさんopiR3サイド3に移住する2025/07/14 19:22:4615.名無しさんUJ1uC地方活性化で良いことだな今や日本を動かすのはアニメなんだよなあ2025/07/14 20:46:0416.名無しkDIRi引っ越してもそこにキャラはいないぞ2025/07/14 20:55:1417.名無しさんqfaqaこち亀が好きで亀有に住んでいるやついるわそいつ生まれも育ちも渋谷区なのにw2025/07/14 21:04:4518.名無しさんUJ1uC>>16自分がキャラとして没入するんだろう2025/07/14 21:08:3919.名無しさんc4uY3通勤で前を通過してた古い学校引っ越してからそれが聖地であると知ったそういえば痛車とかいたなと思い出したけいおんとか知らんかったしその後宇治に引っ越すとは思わなかった2025/07/14 21:28:0220.名無しさん1qajm加須市とか古河市じゃダメだったの?2025/07/14 21:30:0421.名無しさんeVEUC身延に移住する強者はいらっしゃるのだろうか。2025/07/14 21:32:5422.名無しさんsHsB8量産型リコと週末トレインどこへいく?は実家周辺だったな見覚えのある建物が数多くあった量産型リコの撮影をなん度も見た聖地巡礼もよく見かける放送が終了して最近再放送をするようになったから人が増えた2025/07/14 21:44:2923.名無しさんcSKGP名探偵コナンを見て長野に移住する人が増えるかもな2025/07/14 22:14:1824.名無しさん8uU9Q田舎は不便だし妙なしきたりがありそうで怖い2025/07/14 22:28:2625.名無しさん6co1Sアニオタは公害2025/07/14 22:45:5426.名無しさんi2c9J>>23数日前に、久々に昼に野辺山駅周辺を通ったけど(普段は深夜に通過)あんな田舎の駅がコナン一色になっていて、本当に驚いた駅前の売店も見事にコナングッズだらけ2025/07/14 22:58:4827.名無しさんi2c9J例のアニメの影響で大洗が好きになって移住したり、湯涌で仲居になったりと言うのは10年以上前から実際にあったから、まぁ驚くことではないとしても作品が大好きな方々があまりに本気になり、移住しても実際に満足した上で自治体としてもしっかり後押しすることになるとは、一昔前と比べたら時代が変わったもんだな2025/07/14 23:02:0928.名無しさんi2c9J>>9ユーフォだと、作品を見るまでに吹奏楽をしたことがないのとガッツリ経験していたのだと、作品に対する捉え方が大きく変わる可能性もありそう後者だと、作中で流れる曲によって今までのトラウマなどがフラッシュバックするとかもありうるwまぁ、吹奏楽は「体育系文化部」だから、そう単純ではないw2025/07/14 23:13:3429.名無しさん6co1Sアニオタって一皮剥けば、京アニ事件の青葉みたいなマジキチだから2025/07/14 23:36:4330.名無しさん6pzGWまだ若いのに後で後悔するよ2025/07/15 05:51:4831.名無しさんEXltt神社にアニメ持ち込むな。ほんとに迷惑。2025/07/15 06:42:3332.名無しさんsexY5モブキャラ以下の顔面ではね2025/07/15 06:55:2433.名無しさん1iDsE>>23それより小さくなりたいんじゃね?2025/07/15 08:31:2534.名無しさんOTYnG上山田温泉「地元舞台の”Turkey!”盛り上げていくぞー!!」 ↓生首「ハロー」2025/07/15 09:05:2135.名無しさんmeMV4ユーホォってつまんなくね?一期の途中で止めたわ2025/07/15 10:43:3936.名無しさん2WViB春日部に移住した猛者はいるか?2025/07/15 10:55:5637.名無しさんQNt6jごく少数派の話を取り上げてあたかもそれなりの人数いるような雰囲気にするの本当によくない2025/07/15 12:55:29
町屋ですね
そらとも、気持ち悪いからアニメを見るのか
ベクトルは同じなのに、印象が全く違うのはなんでだろw
東京都
東江戸川区
東江戸川三丁目
今や日本を動かすのはアニメなんだよなあ
そいつ生まれも育ちも渋谷区なのにw
自分がキャラとして没入するんだろう
引っ越してからそれが聖地であると知った
そういえば痛車とかいたなと思い出した
けいおんとか知らんかったし
その後宇治に引っ越すとは思わなかった
見覚えのある建物が数多くあった
量産型リコの撮影をなん度も見た
聖地巡礼もよく見かける
放送が終了して最近再放送をするようになったから
人が増えた
数日前に、久々に昼に野辺山駅周辺を通ったけど(普段は深夜に通過)
あんな田舎の駅がコナン一色になっていて、本当に驚いた
駅前の売店も見事にコナングッズだらけ
10年以上前から実際にあったから、まぁ驚くことではないとしても
作品が大好きな方々があまりに本気になり、移住しても実際に満足した上で
自治体としてもしっかり後押しすることになるとは、一昔前と比べたら時代が変わったもんだな
ユーフォだと、作品を見るまでに吹奏楽をしたことがないのと
ガッツリ経験していたのだと、作品に対する捉え方が大きく変わる可能性もありそう
後者だと、作中で流れる曲によって今までのトラウマなどがフラッシュバックするとかもありうるw
まぁ、吹奏楽は「体育系文化部」だから、そう単純ではないw
後で後悔するよ
それより小さくなりたいんじゃね?
↓
生首「ハロー」
一期の途中で止めたわ