【過半数割れ】参院選与党苦戦の情勢調査で国債売られる最終更新 2025/07/14 22:101.影のたけし軍団 ★???週明け14日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の終値利回りは前週末より0・070%高い1・570%だった。約2カ月ぶりの高水準となった。報道各社が20日投開票の参院選で与党の苦戦を報じ、野党が主張する財政拡張的な政策に向かうのではないかとの見方が拡大。国債が売られ、利回りが上がった。https://www.sankei.com/article/20250714-T2MLZGVGDBNYRDRP52MCFPRI7Q/#:~:text=%E9%87%91%E5%88%A9【みずほ証券の14日付リポート】参院選で与党の過半数割れの場合は首相交代や政権枠組みの拡大が検討される可能性が高まるhttps://talk.jp/boards/newsplus/17524854092025/07/14 18:32:17152コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん2IlUNげっだぁあああああん。2025/07/14 18:32:523.名無しさん2IlUNついにやったったでえ。2げっと。2025/07/14 18:33:174.名無しさんCNzFjイギリスのトラス首相退陣みたいに金融が政策を許さない可能性ある。2025/07/14 18:33:555.名無しさんoqXt6日銀が買えばいいだけ2025/07/14 18:35:066.名無しさんtxDUh>>4森羅万象を司り三権の長に立つアベにできないとでも?2025/07/14 18:36:267.名無しさんtCh0d10年国債が紙くずになるのも近い。覚悟しとけ。2025/07/14 18:37:408.名無しさんGjP8R日本国債の殆どは固定金利騒ぐ必要など1ミリもない2025/07/14 18:38:299.名無しさんpWKe2もう円の価値が下落してるんだが2025/07/14 18:39:3610.名無しさんBt04s>>1 7182 (株)ゆうちょ銀行 https://finance.yahoo.co.jp/quote/7182.T?term=2y2025/07/14 18:39:5411.名無しさんoqXt6国債価格が下落して利回りが上がるならまた買い手つくから2025/07/14 18:40:1512.名無しさんoqXt6日本国内で最も安心安全な金融商品は元本保証の日本国債なのは変わらない2025/07/14 18:42:1213.名無しさんVtzOF結局、連立内閣入りしたときに財務省がやってきて党首に本当の話をレクチャーすることになる。そして「えっ?マジで破綻寸前なの?」ってことになって結局増税容認派に転向するってだけのこと。破綻寸前なんてこれから国債外国人に買ってもらおうとしてるときに政府が言えるわけがないってわからんのかな。その言うに言えない状況を逆手にとって「破綻なんてウソだ!」っていって消費税撤廃とか言ってる連中が新興野党。2025/07/14 18:43:2614.名無しさんtxDUhデフォルトしてスーパーインフレするとしたら資産をどこに逃がしておいた方がいいかな海外に投資しても口座を封鎖されたら意味ないしな今のうちに農地でも買い占めておいたほうがいいか2025/07/14 18:44:4815.名無しさんVtzOF>>11利回りがあがると今ある国債の借り換えのときに利払い費が増大するってことくらい理解出来ませんか?今の日本は莫大すぎる国債による借金で、返済どころか利払いの負担だけでギリギリなんですよ?2025/07/14 18:44:5616.名無しさんVtzOF>>14もう無理。 そういう抜け穴はほとんど塞がれた。2025/07/14 18:45:1717.名無しさんnsy8yアベノミクスで膨れ上がった日本の借金普通国債残高は、累増の一途をたどり、2025年度末には1,129兆円に上ると見込まれているhttps://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html2025/07/14 18:45:2718.名無しさんluSb0売られたらいいと思うよなんなら日銀がまた買えば良いすると、国債市場は認めないから日本国債の海外取引は禁止たださ、日本は経常収支が黒字だから破綻しない2025/07/14 18:45:4119.名無しさんehIte国債を大量に保有している金融機関には、すさまじい評価損が襲ってくる同じような額の株式を保有していれば、たとえば三菱UFJのように、その評価益で呑気にできるが、そうでないところには厳しいね2025/07/14 18:45:5720.名無しさんNdh8G自民大敗したらトリプル暴落来そうだな2025/07/14 18:46:0121.名無しさんoqXt6>>15借換債って知ってる?2025/07/14 18:46:2922.名無しさんGjP8R>>15利払い費もまた国債で賄ってるつまり借り換えるだけまた50%強を超える日銀保有分については連結決算でないも同然2025/07/14 18:47:3023.名無しさん1looTみずほ「国債売られたくなかったら自民に投票しろや貧乏人どもw」2025/07/14 18:47:4124.名無しさんluSb0経常収支が黒字で破綻しないよななんか経済学が失敗しているんじゃないかと2025/07/14 18:47:4825.名無しさんVtzOF>>21「国債費」ってしってます?無知を晒すのもいい加減にしましょうよ。2025/07/14 18:48:3326.名無しさんoqXt6>>15借換債は日銀直接引き受けできるんだよ2025/07/14 18:48:3427.名無しさん7yI2z野党が勝ったら日本がメチャクチャになると市場は判断していると言うこと2025/07/14 18:48:5128.名無しさんGjP8R未だに膨らんだ利払い費で破綻するー!なんて信じ込んでる人間がいるんだな2025/07/14 18:49:0429.名無しさんoqXt6>>25国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)2025/07/14 18:49:5530.名無しさんr94tZもう一度日銀が引き受ければいい特に外国投資家は「売り浴びせるぞ!」って恐喝してくるからな2025/07/14 18:49:5831.名無しさんtxDUh>>23そんなことしても延命でしかないわな爆発寸前のダイナマイトをさらに大きくして未来に渡すだけ賢い国民は子供を作らないのも仕方ない2025/07/14 18:50:2532.名無しさんVtzOF>>22利払いも国債で賄ってるからなに?国債は無尽蔵に刷れる「打ち出の小槌」だとでも思ってるの?そしてその利払い費が激増していくから、政府債務は更に急上昇する増税いくらしても間に合わなくなるって話してんだよ。2025/07/14 18:50:4933.名無しさんGjP8R>>25国庫債券は政府の負債にして原初の負債つまり原初の貨幣2025/07/14 18:51:0434.名無しさんluSb0じゃ消費税を減税した日本を破綻させないとダメだ!!って言っても、日本株を買いたい外国人が多いから、多数はそんな事を望んでいない日本はイギリスみたいに外資が辞めろ!!っと言ったからって首相が辞任しなくてもいい国2025/07/14 18:52:0835.名無しさんGjP8R>>32ちなみに日本政府には外貨準備として大量に保有している米国債からの莫大な利息収入もございます2025/07/14 18:52:2436.名無しさんVtzOF>>26で、円安が更に進むってわからないのかな。円安によるコストプッシュインフレでみんな苦しんでる状況でまだ理解できないのか。何のデメリットもない「打ち出の小槌」なんてのは存在しないんだよ。2025/07/14 18:52:3337.名無しさんgcg06>>5拒否してるぞ2025/07/14 18:54:3038.名無しさんGjP8R>>36日米の金利差が通貨安の主要因だよねこれを解消するには減税と歳出拡大でGDPを底上げしていくしかない2025/07/14 18:54:5539.名無しさんVtzOF>>35たかだか140兆円程度の米国債の金利収入があったからなんだって?それで無尽蔵に国債刷れる根拠になるか アホが2025/07/14 18:55:1840.名無しさんoqXt6>>22その通りこれを理解できない人が多過ぎる日本政府債務残高は実質600兆円ちょっとだけ2025/07/14 18:57:1641.名無しさんGjP8R>>39無制限に国債発行できるだなんてひと言も言ってないよ変動の激しい生鮮食品とエネルギー価格を覗いたCPIで算出されるインフレ率なんかがその上限を決める2025/07/14 18:57:3742.名無しさんoqXt6>>37拒否してないよ2025/07/14 18:59:0143.名無しさんGjP8R積極財政を訴えると無限に国債発行するなんて無責任だ!みたいに話を無理やり飛躍させる輩が湧いてくるのは何故?誰もそんなこと言ってないじゃん2025/07/14 19:00:3444.名無しさんoqXt6>>36なぜ?国債売られて利回り上昇したら円高圧力になるはずだが?2025/07/14 19:00:4445.名無しさんmJw6N自民党が負けるわけないだろバカが2025/07/14 19:00:4546.名無しさんoqXt6日本国内で最も安心安全な金融商品は元本保証の日本国債なのは変わらないだからずっと世界最低水準の低金利なんだよ2025/07/14 19:02:2247.名無しさんVtzOF>>44金利上昇に何のデメリットもないと思ってるんですか?バカすぎて話にならない。こんなのがカルト野党支持してるバカの正体だわ。2025/07/14 19:02:2748.名無しさんVtzOF>>46国債格付けってなんだか知ってます?2025/07/14 19:03:4349.名無しさんSPmoQ国債売られる!!買ってるのは欲しくて欲しくてたまらないとかの銀行だろ2025/07/14 19:04:0650.名無しさんGjP8R>>48何か意味あんの?https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm2025/07/14 19:05:1351.名無しさんR1BNJ不景気なのに利上げ?こりゃあ令和恐慌始まるわ2025/07/14 19:06:0452.名無しさんqIJ7b円安も進んでるぞまた150円台行きそうだ2025/07/14 19:06:0753.名無しさんIIdOQ当然、負けたら給付金はないんだろ?wwwwそして「給付金?そんな議論しましたっけ?」これだよwwww2025/07/14 19:06:2954.名無しさんOSnBB>>47低金利すぎて円安になってるのもしらんのか?2025/07/14 19:07:0355.名無しさんgcg06>>52この状況で円安だよ日本は信用ないな2025/07/14 19:07:5856.名無しさんKDTm5>>1まあ 石破 政権の不人気ぶり じゃあ こんなもんだろうねまず ミンス 共産党などの反日サヨクによって支持されているのが 石破今まで自民党の支持者は絶対誰も 投票しない。かといってサヨクが石破 自民に投票するかというと それもしない。 つまり 終わりだ😳✌️2025/07/14 19:08:1557.名無しさんza8ng無所属しか自分の地区投票出来そうな立候補者がいない無所属だとまた自民に流れたりなどする可能性が怖い2025/07/14 19:09:4958.名無しさんoqXt6>>47金利上昇でのデメリットは国内の実体経済がさらに景気冷え込むところ財政的には何も問題なし金融市場でも何も問題なし、むしろ金利上昇で価格下がって買い手がつきやすい=円高圧力2025/07/14 19:11:1559.名無しさんGAnDg>>32025/07/14 19:11:4160.名無しさんF2q1Vまあ一部の投資家が売りを仕掛けるだろうが折り込んで巻き返せばいい日本を投げ売って儲かるヤツばかりじゃないからな2025/07/14 19:11:4461.名無しさん3RZ0o国債どれだけでも刷っていいよというフィクションもマーケットの前では無力。2025/07/14 19:12:0162.名無しさんR1BNJまさかこんな状況で円で預貯金が100万以上ある情弱バカはおまえらの中には居ないよね2025/07/14 19:13:1263.名無しさんza8ng今はとにかく暫定税率廃止と消費税なんとかするべき消費税が何に使われるか分かる明確な通帳に入れる事をして国民に分かる形にして欲しい2025/07/14 19:13:3464.名無しさんSPmoQ>>55トヨタの時価総額50兆円テスラが200兆円信用が無いのは見ればわかるやろ2025/07/14 19:14:0765.名無しさんOSnBB>>62長期国債1000万以上所有してるよ2025/07/14 19:15:0266.名無しさん3RZ0o国債もっと刷れと言ってる奴はまず国債買わないし、買えないよね。実際買ってる人の応えがこれ。無尽蔵に刷られた国債なんて買いたくないのよ、誰も。2025/07/14 19:15:0967.名無しさんza8ng消費税を何に使われてるか明確な通帳に記載する事をしない法律でそうなってますからじゃ信用出来ないまず分けるべき2025/07/14 19:15:1368.名無しさんn60y2過半数割れで 普通に日本売りだろもう何も決められない混乱しか無いからみんな自分にお灸を据えたんですw2025/07/14 19:15:5469.名無しさんoqXt6円が売られるのは円建て金融商品の金利が低いから売られるんだよFRBが米国債金利上げて日米の金利差で円安が進んだ原因がここにあるだから日本国債利回り上昇で右往左往しないでいい円高圧力として歓迎するべき財政的には何も問題ない2025/07/14 19:16:3670.名無しさんzEa88過半数割れなら 月曜日に円も株も国債も売られる日本売り2025/07/14 19:17:5271.名無しさんgcg06>>66ちょっと怖いけどさインド国債を買いましたよ2025/07/14 19:18:0772.名無しさんehIte日本国債の格付けは「A」、「AAA」が当然と胸を張っていたのは遠い昔消費税減税をやると、これが「BBB」にまで落とされるかもしれないで、あらかじめのリスクヘッジで、今売っておきたい気持ちはわかる2025/07/14 19:18:4473.名無しさんOSnBB>>71利回りいくつ?2025/07/14 19:18:5174.名無しさんza8ng>>71発展途上国人口ボーナスもあるし伸び代あるけど考え方変えないとインフラも整わないし政治腐敗により伸び代も限定的2025/07/14 19:20:2775.名無しさんlFnEcイシバショックモリヤマショックザイムショウショックショウヒゼイショックサンセイトウショック見出しどれにしようか2025/07/14 19:20:5976.名無しさんgcg06>>735~6%くらいだよ銀行に預けるのが馬鹿らしくなる2025/07/14 19:21:5177.名無しさんoqXt6政府日銀や投機家や金融業界が財政破綻をあえて煽るのも国債利回り上昇を狙っている可能性もあるからな2025/07/14 19:23:1478.名無しさんgcg06>>74そうなんだよねそれが怖いんだよ2025/07/14 19:23:2779.名無しさんOmOZ7労働者階級が自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、資本家や大企業が自分たちに非が向かないようスケープゴート作り出し世論を扇動しているから2025/07/14 19:24:0280.名無しさんn60y2>>77利回り上昇は損失になる2025/07/14 19:25:0081.名無しさんktmSeまた姑息な手段を2025/07/14 19:25:3382.名無しさんOSnBB>>76アルゼンチンは29%の国債発行してるのな2025/07/14 19:25:5483.名無しさんoqXt6>>80誰の損失?2025/07/14 19:26:1384.名無しさんSPmoQ>>83頭悪い奴に質問するな2025/07/14 19:27:3185.名無しさんeYEcIばねぇ貧乏神石破2025/07/14 19:27:3986.名無しさんgcg06>>82俺もチャートをみた事がありますよ怖くて買えないw2025/07/14 19:27:4887.名無しさんhIASj>>1国民の暮らし(自公政権) VS 国債の信用 w2025/07/14 19:27:5088.名無しさんvQkhU>>77国債はすでに大量に持ってる場合 金利が上がった分損失になるんだよそれで農協の銀行がアメリカ国債で巨額損失出したろ2025/07/14 19:28:2389.名無しさん0aF0R>>56よう壺チョン工作員2025/07/14 19:30:4790.名無しさんpQkrJ支持率で維新を抜き、国民民主も抜き、立憲にすら並んできた参政党の勢いが凄すぎ比例に擁立した10人を上回り他党に割り振られることもあり得そうな勢い2025/07/14 19:32:3391.名無しさんR1BNJ>>65うわー、ご愁傷様でした2025/07/14 19:33:2992.小出 拓郎(某カルトの集団ストーカー実行業者3号)4E92D集団ストーカーとは何か?何のことはない カルトが脱会者や 単に気に食わない一般市民や 布教したけど断られた一般市民に対する嫌がらせそれは小学生の💘のまま 成長の止まったオッサンオバハンの生活費の支えの闇バイト 所得には含めず納税ブッチ脱税上等40も超えた 普通のそこら辺の浪速のおっさんオバハンが ジェームズボンドにボンドガール気取りで 下記のような犯罪行為を 働いとります他人の家の鍵盗んで留守中に侵入して盗聴盗撮機仕掛けてさ~それで「家族が病気だ」という内容を盗聴したんで「入信すれば家族の病気治るよ!!」と例のシューキョー布教してたんだよね~ 何で知ってるのって感じだよね~確か~一昨年の冬のやっほーニュースで布教の手口暴露されてたよ~(笑)他人の所有物件に侵入して他人の家の郵便ポスト漁って免許更新のお知らせの圧縮ハガキめくって免許の番号盗み見ようとしてさ~公安委員会にも通報済みだし全部建物のオーナーと不動産会社に通報済みだしその人ら通して警察にも通報されてるんだよ~(笑)郵便局にも報告してるし 報道機関各社にも実名入りで報告してるし~不動産会社が 不審人物居たら すぐ警察に連絡するように 警察の電話番号入りであちこちにポスター貼ってあるよ~(笑)110番推奨((笑)なんなら警察の不正追っかけてる団体各種にも 報告済みだよ~この前 その宗教儲の犯罪者が捕まって留置所に入ってるところを同じ宗教儲の警官がお見舞いに行って、警察上司に怒られて処分食らったとのことw 警察みんながシューキョーじゃない 当たり前だけど(笑)「おまわりさんは悪い人を捕まえる人で、捕まる側の人ではないから、おまわりさんになったら悪いことをしても捕まらないと思っておまわりさんになりました」カウンセリング中にそう言い放ってソーシャルワーカーの人を愕然とさせた逮捕済みの元お巡りさんは、本になって出版されてやほーニュースにも乗りました。儲おまわりさんはこんなノリなんですかねえ?このひとらなんか勘違いしてて日本の警察は 共産圏の警察みたいに一般市民を 好き嫌いでテキトーに逮捕できると思ってるんですいや本気で いや本当に(笑)警察の中でも生活安全課に多いのは超有名な話知らぬは本人ばかりナリ(笑)2025/07/14 19:34:0493.名無しさん12hDt事実上の参政党旋風なんだよな。既成政党への嫌悪感が物凄い2025/07/14 19:34:0794.名無しさんS9MsK>>90おい、talkが参政党のPR板になってるぞ参政党スレばかり乱立してる以前の2chや5chで選挙前に自民党スレで板を埋め立てた状態と同じ統一教会がtalkでスレ立てしてるだろ5chに参政党スレはtalkみたいに乱立してないぞ?talkには、いま生きてるスレだけでもこの瞬間に61の参政党スレが乱立してるぞ2025/07/14 19:35:4995.名無しさん713Nw与党過半数割れで 国債も株も売られて金利が上がると政府日銀が買いオペすんから刷った円が市中に出て円安に ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:36:4496.名無しさんKrkMp>>93参政党に入れたら自由移民党連立政権になりますよいいんですか?スポンサーは統一教会と○党と○党なんだろうなまっ、野党の票が割れる程有利な所と言えば...参政党とは自民党の一部である壺(安倍晋三 高市早苗 萩生田光一ら)の別働隊自民党が選挙で負けることで党内の保守本流(岸田文雄ら)やリベラル(石破茂ら)を追い出して日本を乗っ取ろうとしてる壺の奴ら実は日本人ではない奴ら2025/07/14 19:37:1297.名無しさんqTM6z>>20そこが買い時ですよ2025/07/14 19:38:0798.名無しさんpQkrJそんだけ記事数が多いってだけの話だしなキャップに参政党支持者はあんまいなさそうだけど、流れにのってそうでもあんな2025/07/14 19:38:1599.名無しさん2mUPmどの野党も積極財政やバラマキや減税言ってるし維新もパッとしないそういう方向しか政治的に無理やん2025/07/14 19:40:37100.名無しさんwVMyV引き締め余地はゲロはくレベルであるからな。緩和余地はないけど。2025/07/14 19:40:58101.名無しさんtzupa与党側の人間の脅しが始まったな(笑)政権交代して、政治家・官僚と大企業や富裕層や外国人との癒着を失くしていかないと、日本は終わるんだよ2025/07/14 19:42:33102.名無しさんNgRqqなにこれ?国民死ぬんじゃね?今上げるタイミングじゃねーだろ?石破はなにやっとるんだ?2025/07/14 19:42:57103.名無しさんYDzNY>>97どうだろう? 新たな連立決まれば戻るだろうけど決まらず混乱の極地にナッテ解散にうって出て 大敗したら目も当てられない状況に・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:43:30104.名無しさんnVfa1くらえ異次元の金融緩和2.02025/07/14 19:43:58105.名無しさんNgRqq国債が売れなくなったらどうなるのか?だから国債を守るとか言ってたのに売られてるじゃねーか!なにやっとるんだ?石破は?逆神か?2025/07/14 19:44:26106.名無しさんNgRqqいちおー確認しとく、これは喜ぶべき?それとも悲しむべき?2025/07/14 19:45:24107.名無しさんOmOZ7>>96ほんまか?2025/07/14 19:46:05108.名無しさんzEa88>>105過半数割れもありえるって報道が出たからだよ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:46:18109.名無しさんgcg06>>105財務省は中東に営業してるけど無理だな国債を発行したって買う奴がいね~よ2025/07/14 19:46:21110.名無しさんYDzNY>>106最悪は解散にうって出て 負けたとき ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:48:08111.名無しさんpQkrJどっちみち日米合同委員会があって官僚が仕切ってる限り自民以外でもあんま変わらないんだよな結局自主防衛路線に舵を切った上でアメリカとの関係を再構築しかないし、それが出来るのがトランプ時代のはずが何かトランプも別人の如く変わってきたな2025/07/14 19:48:20112.名無しさん12hDt>>107デマですよ2025/07/14 19:51:29113.名無しさんwS9Rr>>111トラストミーって言って 民主党が笑をとってた頃の株価って今の4分の1だぞ?ソニー買ってその後の安倍さんで10倍にナッタ ∧∧ マジ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:52:25114.名無しさんGgyurまだ1.57%かよ自民と立憲の大連立の可能性でギリギリ耐えてるな2025/07/14 19:52:56115.名無しさんwmFqP>>110世界は緊縮財政の石破自民を支持ということ?政権交代して積極財政になった方がよくね??2025/07/14 19:53:10116.名無しさんoqXt6>>88そりゃドル建てのアメリカ国債だからじゃないの?2025/07/14 19:54:08117.名無しさんluSb0日米合同委員会から脱却する時は、在台米軍が再配置されて、日本軍が介入すると決めた時だけかな当然、核共有以上の同盟になる必要があるかな2025/07/14 19:54:55118.名無しさん2mUPmコルビーが国防次官に指名されてる時点でアメリカの方向性はそういうことだし心配しすぎじゃないの2025/07/14 19:55:32119.名無しさん12hDt>>114自民、立憲、維新にだけはなるべく投票しないでもらいたいわなもし大連立なんかになったら目も当てられん惨状になる2025/07/14 19:56:05120.名無しさん2mUPmトランプの表向きのパフォーマンスと実際裏で色々やってる動きは別だよね2025/07/14 19:56:15121.名無しさんuUCYMtalk民の大好きな円高と真逆の方向なんだけど減税と円安でいいんでしょうか2025/07/14 19:58:34122.名無しさん7XHMM>>119でも実際 自民と立憲の大連立って選挙区全部かぶるから 無理だろw調整つかない ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 19:58:51123.名無しさんoqXt6>>105「国債が売れる」って事は「買い手がいる」って事だぞ国債価格下落して利回り上昇したらさらに「買い手が増える」んじゃね?2025/07/14 19:58:56124.名無しさんpQkrJ5年前の前期トランプって日本は核武装してアメリカから独立しろと安倍に十数回も言ってらしいやん戦後レジーム脱却と連呼してた安倍は全然やる気無かったというか自民はじめあらゆる組織が拒否してたんだろうな2025/07/14 19:59:13125.名無しさん12hDt>>122奴らなんでもやるでしょ。村山内閣みたいに2025/07/14 20:00:25126.名無しさん2mUPmトランプというかアメリカの大きな流れが自国に引きこもるだから2025/07/14 20:00:34127.名無しさんoqXt6>>124そりゃ核武装はコスパマイナスだからな2025/07/14 20:03:50128.名無しさんsSnNk>>123景気良くてインフレ抑える為に中央銀行が利上げする場合はいいんだよ日本の場合は国債大量に発行するハメになるって(減税)市場に足元みられて売り込まれて金利が上がるのと状況がちがう 売りてしかいない状況にいつも買ってくれてる銀行や保険が きょがくの損失抱えて身動きできなくなる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 20:06:12129.名無しさんpQkrJ過半数割れたら立憲か維新と連立濃厚じゃないかな2025/07/14 20:06:42130.名無しさん18Zkzようやく公明党とか言うの金魚の糞が野党に下野するんやな(笑)2025/07/14 20:07:05131.名無しさんgcg06>>128アンタに一票だな2025/07/14 20:10:06132.名無しさん2mUPm>>130公明党と共産党と立憲は高齢化でじわじわ衰退するの前から言われてた選挙に行かなくなるのが大体75歳ぐらいそのタイミングが数年前から始まってる立憲なんか支持者のほとんどが70代だからここ数年で一気に来るよ2025/07/14 20:10:53133.名無しさんAy6yB現状 衆院は過半数割れしてるから来週参院も過半数われするとガソリン税廃止どころか消費税廃止とかなんでも通る・・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 20:11:01134.名無しさんtDy6Iアメリカ国債を買え2025/07/14 20:13:51135.名無しさんHADeH売られた国債、激安なら買うよ2025/07/14 20:14:28136.名無しさんXp7fC衰退の30年が 40年になったな・・・残念だ ∧∧ ちょと上向いてきたのに・・・ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 20:14:58137.名無しさんHADeHこの世から金利を撲滅してくだしあ2025/07/14 20:14:58138.名無しさんKDTm5>>89おいバカチョン ラサール石井がゲロってんだよ。 「石破政権を続けさせないと参政党と高市早苗 自民党連立政権ができる」と 情弱かよ😂2025/07/14 20:34:54139.名無しさんNgRqq>>137借りたい放題ですね2025/07/14 20:37:21140.名無しさんG1K0C自民党の凋落は始まっている2025/07/14 20:41:43141.名無しさんt6xIY自民党が下野したら好景気が期待されるから?2025/07/14 20:42:20142.名無しさんE9hhahttps://www.nicovideo.jp/watch/sm451872632025/07/14 20:50:16143.名無しさんhsMkj>>141まあ減税しても金利が急上昇して どん底の不景気にみんなリストラされ悪夢の民主党政権の再来・・・まあ日銀が積極的な買いオペに走れば金利は抑えられて円は急落 円ジャブジャブ日経平均はムダに上がり 円キャリーでSP500も上がるが輸入物価も上がりインフレにそれはアベノミクスそのもので 野党は反対なんじゃ? ∧∧ 全ては日銀しだい・・・ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 20:50:32144.名無しさんWYTvS誤差みたいな上げで騒ぎすぎやろ2025/07/14 20:50:37145.名無しさんKhvUX石破が下野したら政治資金規正法改革すればいいたちまち裏金カルト議員は存在出来なくなり自民党は正常化するか消滅する2025/07/14 20:51:41146.名無しさんD8cAu>>144来週月曜からのドキドキのシナリオだね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/14 20:52:36147.名無しさんInL6Oまあ、普通に過半数割れだろうね2025/07/14 21:39:00148.名無しさんp52x5>>147都議選の結果を考えると3分の1当選すれば御の字だろうね2025/07/14 21:54:22149.名無しさんt6xIY>>143金利が上がるのは国債以外の投機先が出来た時(つまり設備投資増加)で、また同時に内外金利差が縮小するから為替も円安に振れる必然性はない。日銀が買いオペするかは分からん。が、600兆円購入してもインフレ率(総需要)は大して増えてない。2025/07/14 22:01:15150.名無しさんJLIlaトヨタが世界49位なので当然だな2025/07/14 22:04:35151.名無しさんt6xIY消費税廃止の25兆円の購買力の増加に対応するぐらい我々は余裕で生産を増やせるからさっさとやれよって感じかな。2025/07/14 22:07:01152.名無しさんCSBEZもう日本は行くも地獄、戻るも地獄だねどうしようもないこの30年で昔の社会システムをガラガラポンしなきゃいけなかったのにやらなかった2025/07/14 22:10:33
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+7561985.72025/07/14 22:16:36
報道各社が20日投開票の参院選で与党の苦戦を報じ、野党が主張する財政拡張的な政策に向かうのではないかとの見方が拡大。国債が売られ、利回りが上がった。
https://www.sankei.com/article/20250714-T2MLZGVGDBNYRDRP52MCFPRI7Q/#:~:text=%E9%87%91%E5%88%A9
【みずほ証券の14日付リポート】参院選で与党の過半数割れの場合は首相交代や政権枠組みの拡大が検討される可能性が高まる
https://talk.jp/boards/newsplus/1752485409
2げっと。
森羅万象を司り三権の長に立つアベにできないとでも?
覚悟しとけ。
騒ぐ必要など1ミリもない
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7182.T?term=2y
また買い手つくから
レクチャーすることになる。
そして「えっ?マジで破綻寸前なの?」ってことになって
結局増税容認派に転向するってだけのこと。
破綻寸前なんてこれから国債外国人に買ってもらおうとしてるときに
政府が言えるわけがないってわからんのかな。
その言うに言えない状況を逆手にとって「破綻なんてウソだ!」って
いって消費税撤廃とか言ってる連中が新興野党。
資産をどこに逃がしておいた方がいいかな
海外に投資しても口座を封鎖されたら意味ないしな
今のうちに農地でも買い占めておいたほうがいいか
利回りがあがると今ある国債の借り換えのときに利払い費が増大するってことくらい
理解出来ませんか?
今の日本は莫大すぎる国債による借金で、返済どころか利払いの負担だけでギリギリなんですよ?
もう無理。 そういう抜け穴はほとんど塞がれた。
普通国債残高は、累増の一途をたどり、2025年度末には1,129兆円に上ると見込まれている
https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-situation/financial-situation-01.html
なんなら日銀がまた買えば良い
すると、国債市場は認めないから日本国債の海外取引は禁止
たださ、日本は経常収支が黒字だから破綻しない
同じような額の株式を保有していれば、たとえば三菱UFJのように、そ
の評価益で呑気にできるが、そうでないところには厳しいね
借換債って知ってる?
利払い費もまた国債で賄ってる
つまり借り換えるだけ
また50%強を超える日銀保有分については連結決算でないも同然
なんか経済学が失敗しているんじゃないかと
「国債費」ってしってます?
無知を晒すのもいい加減にしましょうよ。
借換債は日銀直接引き受けできるんだよ
国債償還費=借換債(利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
特に外国投資家は「売り浴びせるぞ!」って恐喝してくるからな
そんなことしても延命でしかないわな
爆発寸前のダイナマイトをさらに大きくして未来に渡すだけ
賢い国民は子供を作らないのも仕方ない
利払いも国債で賄ってるからなに?
国債は無尽蔵に刷れる「打ち出の小槌」だとでも思ってるの?
そしてその利払い費が激増していくから、政府債務は更に急上昇する
増税いくらしても間に合わなくなるって話してんだよ。
国庫債券は政府の負債にして原初の負債
つまり原初の貨幣
日本はイギリスみたいに外資が辞めろ!!っと言ったからって首相が辞任しなくてもいい国
ちなみに日本政府には外貨準備として大量に保有している米国債からの莫大な利息収入もございます
で、円安が更に進むってわからないのかな。
円安によるコストプッシュインフレでみんな苦しんでる状況で
まだ理解できないのか。
何のデメリットもない「打ち出の小槌」なんてのは存在しないんだよ。
拒否してるぞ
日米の金利差が通貨安の主要因だよね
これを解消するには減税と歳出拡大でGDPを底上げしていくしかない
たかだか140兆円程度の米国債の金利収入があったからなんだって?
それで無尽蔵に国債刷れる根拠になるか アホが
その通り
これを理解できない人が多過ぎる
日本政府債務残高は実質600兆円ちょっとだけ
無制限に国債発行できるだなんてひと言も言ってないよ
変動の激しい生鮮食品とエネルギー価格を覗いたCPIで算出されるインフレ率なんかがその上限を決める
拒否してないよ
誰もそんなこと言ってないじゃん
なぜ?
国債売られて利回り上昇したら円高圧力になるはずだが?
だからずっと世界最低水準の低金利なんだよ
金利上昇に何のデメリットもないと思ってるんですか?
バカすぎて話にならない。
こんなのがカルト野党支持してるバカの正体だわ。
国債格付けってなんだか知ってます?
買ってるのは欲しくて欲しくてたまらない
とかの銀行だろ
何か意味あんの?
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
また150円台行きそうだ
そして「給付金?そんな議論しましたっけ?」これだよwwww
低金利すぎて円安になってるのもしらんのか?
この状況で円安だよ
日本は信用ないな
まあ 石破 政権の不人気ぶり じゃあ
こんなもんだろうね
まず ミンス 共産党などの反日サヨクに
よって支持されているのが 石破
今まで自民党の支持者は絶対誰も
投票しない。
かといってサヨクが石破 自民に
投票するかというと それもしない。
つまり 終わりだ😳✌️
無所属だとまた自民に流れたりなどする可能性が怖い
金利上昇でのデメリットは国内の実体経済がさらに景気冷え込むところ
財政的には何も問題なし
金融市場でも何も問題なし、むしろ金利上昇で価格下がって買い手がつきやすい=円高圧力
日本を投げ売って儲かるヤツばかりじゃないからな
マーケットの前では無力。
消費税が何に使われるか分かる
明確な通帳に入れる事をして
国民に分かる形にして欲しい
トヨタの時価総額50兆円
テスラが200兆円
信用が無いのは見ればわかるやろ
長期国債1000万以上所有してるよ
実際買ってる人の応えがこれ。
無尽蔵に刷られた国債なんて買いたくないのよ、誰も。
法律でそうなってますからじゃ信用出来ない
まず分けるべき
もう何も決められない混乱しか無いから
みんな自分にお灸を据えたんですw
FRBが米国債金利上げて日米の金利差で円安が進んだ原因がここにある
だから日本国債利回り上昇で右往左往しないでいい
円高圧力として歓迎するべき
財政的には何も問題ない
日本売り
ちょっと怖いけどさ
インド国債を買いましたよ
消費税減税をやると、これが「BBB」にまで落とされるかもしれない
で、あらかじめのリスクヘッジで、今売っておきたい気持ちはわかる
利回りいくつ?
発展途上国
人口ボーナスもあるし伸び代あるけど
考え方変えないと
インフラも整わないし
政治腐敗により伸び代も限定的
モリヤマショック
ザイムショウショック
ショウヒゼイショック
サンセイトウショック
見出しどれにしようか
5~6%くらいだよ
銀行に預けるのが馬鹿らしくなる
そうなんだよね
それが怖いんだよ
利回り上昇は損失になる
アルゼンチンは29%の国債発行してるのな
誰の損失?
頭悪い奴に質問するな
俺もチャートをみた事がありますよ
怖くて買えないw
国民の暮らし(自公政権) VS 国債の信用 w
国債はすでに大量に持ってる場合 金利が上がった分損失になるんだよ
それで農協の銀行がアメリカ国債で巨額損失出したろ
よう壺チョン工作員
比例に擁立した10人を上回り他党に割り振られることもあり得そうな勢い
うわー、ご愁傷様でした
何のことはない カルトが脱会者や 単に気に食わない一般市民や 布教したけど断られた一般市民に対する嫌がらせ
それは小学生の💘のまま 成長の止まったオッサンオバハンの生活費の支えの闇バイト 所得には含めず納税ブッチ脱税上等
40も超えた 普通のそこら辺の浪速のおっさんオバハンが ジェームズボンドにボンドガール気取りで 下記のような
犯罪行為を 働いとります
他人の家の鍵盗んで留守中に侵入して盗聴盗撮機仕掛けてさ~
それで「家族が病気だ」という内容を盗聴したんで
「入信すれば家族の病気治るよ!!」と例のシューキョー布教してたんだよね~ 何で知ってるのって感じだよね~
確か~一昨年の冬のやっほーニュースで布教の手口暴露されてたよ~(笑)
他人の所有物件に侵入して他人の家の郵便ポスト漁って
免許更新のお知らせの圧縮ハガキめくって免許の番号盗み見ようとしてさ~
公安委員会にも通報済みだし
全部建物のオーナーと不動産会社に通報済みだし
その人ら通して警察にも通報されてるんだよ~(笑)
郵便局にも報告してるし 報道機関各社にも実名入りで報告してるし~
不動産会社が 不審人物居たら すぐ警察に連絡するように 警察の電話番号入りであちこちにポスター貼ってあるよ~(笑)110番推奨((笑)
なんなら警察の不正追っかけてる団体各種にも 報告済みだよ~
この前 その宗教儲の犯罪者が捕まって留置所に入ってるところを
同じ宗教儲の警官がお見舞いに行って、警察上司に怒られて処分食らったとのことw 警察みんながシューキョーじゃない 当たり前だけど(笑)
「おまわりさんは悪い人を捕まえる人で、捕まる側の人ではないから、おまわりさんになったら悪いことをしても捕まらないと思っておまわりさんになりました」
カウンセリング中にそう言い放ってソーシャルワーカーの人を愕然とさせた逮捕済みの元お巡りさんは、本になって出版されてやほーニュースにも乗りました。
儲おまわりさんはこんなノリなんですかねえ?
このひとらなんか勘違いしてて
日本の警察は 共産圏の警察みたいに
一般市民を 好き嫌いでテキトーに逮捕できると思ってるんです
いや本気で いや本当に(笑)
警察の中でも生活安全課に多いのは超有名な話
知らぬは本人ばかりナリ(笑)
おい、talkが参政党のPR板になってるぞ
参政党スレばかり乱立してる
以前の2chや5chで選挙前に自民党スレで板を埋め立てた状態と同じ
統一教会がtalkでスレ立てしてるだろ
5chに参政党スレはtalkみたいに乱立してないぞ?
talkには、いま生きてるスレだけでもこの瞬間に61の参政党スレが乱立してるぞ
金利が上がると
政府日銀が買いオペすんから
刷った円が市中に出て円安に
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
参政党に入れたら自由移民党連立政権になりますよ
いいんですか?
スポンサーは統一教会と○党と
○党なんだろうな
まっ、野党の票が割れる程有利な所と言えば...
参政党とは
自民党の一部である壺(安倍晋三 高市早苗 萩生田光一ら)の別働隊
自民党が選挙で負けることで党内の保守本流(岸田文雄ら)やリベラル(石破茂ら)を追い出して日本を乗っ取ろうとしてる壺の奴ら
実は日本人ではない奴ら
そこが買い時ですよ
キャップに参政党支持者はあんまいなさそうだけど、流れにのってそうでもあんな
維新もパッとしない
そういう方向しか政治的に無理やん
緩和余地はないけど。
政権交代して、政治家・官僚と大企業や富裕層や外国人との癒着を失くしていかないと、日本は終わるんだよ
どうだろう? 新たな連立決まれば戻るだろうけど
決まらず混乱の極地にナッテ
解散にうって出て 大敗したら目も当てられない状況に・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
だから国債を守るとか言ってたのに売られてるじゃねーか!
なにやっとるんだ?石破は?逆神か?
ほんまか?
過半数割れもありえるって報道が出たからだよ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
財務省は中東に営業してるけど無理だな
国債を発行したって買う奴がいね~よ
最悪は解散にうって出て 負けたとき
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
結局自主防衛路線に舵を切った上でアメリカとの関係を再構築しかないし、それが出来るのがトランプ時代のはずが
何かトランプも別人の如く変わってきたな
デマですよ
トラストミーって言って 民主党が笑をとってた頃の株価って
今の4分の1だぞ?
ソニー買ってその後の安倍さんで10倍にナッタ
∧∧ マジ
( =゚-゚)
.(∩∩)
自民と立憲の大連立の可能性でギリギリ耐えてるな
世界は緊縮財政の石破自民を支持ということ?
政権交代して積極財政になった方がよくね??
そりゃドル建てのアメリカ国債だからじゃないの?
当然、核共有以上の同盟になる必要があるかな
心配しすぎじゃないの
自民、立憲、維新にだけはなるべく投票しないでもらいたいわな
もし大連立なんかになったら目も当てられん惨状になる
実際裏で色々やってる動きは別だよね
減税と円安でいいんでしょうか
でも実際 自民と立憲の大連立って
選挙区全部かぶるから 無理だろw
調整つかない
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
「国債が売れる」って事は「買い手がいる」って事だぞ
国債価格下落して利回り上昇したらさらに「買い手が増える」んじゃね?
戦後レジーム脱却と連呼してた安倍は全然やる気無かったというか自民はじめあらゆる組織が拒否してたんだろうな
奴らなんでもやるでしょ。村山内閣みたいに
そりゃ核武装はコスパマイナスだからな
景気良くてインフレ抑える為に
中央銀行が利上げする場合はいいんだよ
日本の場合は国債大量に発行するハメになるって(減税)
市場に足元みられて売り込まれて金利が上がるのと
状況がちがう 売りてしかいない状況に
いつも買ってくれてる銀行や保険が きょがくの損失抱えて
身動きできなくなる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アンタに一票だな
公明党と共産党と立憲は高齢化でじわじわ衰退するの前から言われてた
選挙に行かなくなるのが大体75歳ぐらい
そのタイミングが数年前から始まってる
立憲なんか支持者のほとんどが70代だからここ数年で一気に来るよ
来週参院も過半数われすると
ガソリン税廃止どころか消費税廃止とか
なんでも通る・・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
衰退の30年が 40年になったな・・・
残念だ
∧∧ ちょと上向いてきたのに・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
おいバカチョン
ラサール石井がゲロってんだよ。
「石破政権を続けさせないと
参政党と高市早苗 自民党連立政権が
できる」と
情弱かよ😂
借りたい放題ですね
まあ減税しても金利が急上昇して どん底の不景気に
みんなリストラされ悪夢の民主党政権の再来・・・
まあ日銀が積極的な買いオペに走れば
金利は抑えられて円は急落 円ジャブジャブ
日経平均はムダに上がり 円キャリーでSP500も上がるが
輸入物価も上がりインフレに
それはアベノミクスそのもので 野党は反対なんじゃ?
∧∧ 全ては日銀しだい・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
たちまち裏金カルト議員は存在出来なくなり自民党は正常化するか消滅する
来週月曜からのドキドキのシナリオだね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
都議選の結果を考えると3分の1当選すれば御の字だろうね
金利が上がるのは国債以外の投機先が出来た時(つまり設備投資増加)で、また同時に内外金利差が縮小するから為替も円安に振れる必然性はない。
日銀が買いオペするかは分からん。が、600兆円購入してもインフレ率(総需要)は大して増えてない。
どうしようもない
この30年で昔の社会システムをガラガラポンしなきゃいけなかったのにやらなかった