【大阪・関西万博】万博来場者、大阪・兵庫が半数 近畿圏65%で偏りアーカイブ最終更新 2025/07/29 07:131.ハッサン ★???大阪・関西万博に国内から行った人をスマートフォンの位置情報を基に調べたところ、大阪府と兵庫県からの来場が51.3%を占めたことが12日分かった。近畿圏で65.1%になり、来場者が近隣に偏っていることが浮き彫りとなった。万博は13日で開幕3カ月の折り返しを迎え、盛り上がりを全国規模に波及できるかが課題になりそうだ。クロスロケーションズ(東京)がスマートフォンアプリから取得した位置情報データを分析し、4月13日~6月20日に会場に訪れた人の居住地の割合を都道府県別で推計した。万博会場で働くスタッフら関係者もデータに含まれており、観光客に絞れば関西圏の割合が下がる可能性がある。大阪府の37.9%が最も多く、次いで兵庫県の13.4%だった。東京都が7.4%で3番目に。愛知県の6.2%、京都府5.4%、神奈川県3.7%と続いた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd3158bf385396f1a680ef4f6539f238971f34702025/07/12 20:57:46304すべて|最新の50件2.名無しさんsS6pYわざわざ大阪まで行かんよw2025/07/12 20:59:143.名無しさんl8bwoわざわざ大阪行くなら万博よりUSJ行くわ2025/07/12 21:01:084.名無しさんjNcdvつまり、関西圏の経済効果なんてごくわずか。微小。2025/07/12 21:02:365.名無しさんhLusb大赤字だから大阪だけで赤字補填しろよ、関西の人間しか来てないんだから冗談じゃないわ2025/07/12 21:05:536.名無しさんEg8OL虫キライだから無理2025/07/12 21:15:537.名無しさんaCLy7この間USJに行ってきたけど、セットで行く人も多いみたいね2025/07/12 21:22:338.名無しさんTEaTU関東じゃ万博より大谷の方が話題2025/07/12 21:25:019.名無しさんt8gpJ関東住みからしたら大阪でなんかやってんなあwくらいの話2025/07/12 21:34:1310.名無しさんDNO4bまず大阪自治区という中国圏に行きたくない2025/07/12 21:36:5111.名無しさんyepCK京都より東京から万博に来てる人が多いのは以外だな2025/07/12 21:47:4612.名無しさんCwga7奈良県民近いのに行かんのかよ2025/07/12 21:50:5413.名無しさんYOVnL水増しで半分関係者でしょ、そんなもんでは2025/07/12 21:57:1414.名無しさんVfajehttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250623-OYO1T50037/2200万人来場で黒字の見通し、1日13万人ペース…万博協会 2025/06/24 06:00https://news.yahoo.co.jp/articles/e96a914a11de4e73415081cdac091851705de05c万博、黒字確保に現実味 入場券販売、週50万枚続く 5/30(金) 15:56配信国費投入時点で公共事業だから、入場者数に関わらず大阪にはプラス効果がある2025/07/12 21:59:4515.名無しさんxqsnA>>12奴ら県外では大阪府民を装うから2025/07/12 22:11:5516.名無しさんusUJ4そんなもんじゃないの?2025/07/12 22:21:2017.名無しさんDD6bB企業ノルマの券だろうわしもそれでいける2025/07/12 22:24:1518.名無しさんHMjCPイベント運営やった事あるけど来場2200万が黒字ラインとか聞いた事無いな。2025/07/12 22:31:0219.名無しさんHXhAg大阪兵庫で一人10回行くんやろ?2025/07/12 22:35:3220.名無しさんHXhAg>>14黒字ライン下げてねえか?1日15万って最初言ってた気がするんだが。2025/07/12 22:36:2621.名無しさん7dhxXだから何2025/07/12 22:38:0122.名無しさんQaRu5パス買っている地元民がヘビロテしているのだろう。2025/07/12 22:38:2123.名無しさんrIfU3入場券買わされた企業がタダ券配りまくったもんなあうちにも何枚も回ってきたよ2025/07/12 22:44:0524.名無しさんSuKTm大阪から夢の島公園へ行くようなもんだろ2025/07/12 22:44:0525.名無しさん17wGmしかも学校へ強制してるしな2025/07/12 22:53:5126.名無しさん17wGm>>13風雪の呂布だかなんだか知らんけど、バイトがカウンター2回押せ、と言われてる話は出てたなそもそもゲート通るんだから自動計算できてるはずなんだが無駄バイトで金ばら撒くぐらいなら踏み倒された下請けを救済すりゃいいのにな2025/07/12 22:55:4527.名無しさんgNL22うわべ入場者数を稼ぐため格安通期パスや無料優待を乱発した結果大半は電車片道数百円で来れる近隣住民の常連客ばかりの実態関東他県から高額交通宿泊費かけてもこいつらのせいでまともにパビリオンを見れない毎日朝5時に東ゲートに行くと24000円で通期パスを買った近隣の無職の輩で溢れかえってる2025/07/12 23:01:4728.名無しさんcticiインバウンド3割残りは組織体の飯食いだから利権構造が露呈しただけ2025/07/12 23:02:4029.名無しさんjNcdv>142200万人で黒字ってのは、目標2820万人とかフカしてたのは、もうすでになかったことにされてるのか2025/07/12 23:03:3030.名無しさんHyBYg>>29招致活動してた頃の、入場券の価格が4800円を想定して算出されてた目標数値なんて入場券の価格を7500円に値上げした段階で実際は減らしてるに決まってるでしょ2025/07/12 23:14:5931.名無しさん32Qoy前に1人死亡してたがこのまま死者が10人以下なら大成功の奇跡レベルだろ2025/07/12 23:20:0432.名無しさん0U6YX近場なんだから当たり前愛知万博は60%が東海北陸からつくば博は75%が関東からの客2025/07/12 23:24:2533.名無しさんjIHPTほとんどがシーズン券なんだろw2025/07/12 23:33:4834.名無しさんyYdnjクソ暑いのに誰が行くかよ2025/07/13 00:22:0935.名無しさんGZSNuこれ、マジ誰も会話に出さないし、誰も行ったと言ってるやつがいない不思議w2025/07/13 00:24:0236.名無しさんiyCMiそりゃ近い人のほうが行きやすいから当然の結果この記事書いた人頭悪いね2025/07/13 00:30:0637.名無しさんc7MLQ大阪のテレビでは、ローカル情報番組とかで毎日万博を取り上げてるからな 万博の○○館に行ってきました 万博の穴場スポット特集とかとかNHKニュースのローカル枠ですら、しょっちゅう万博を取り上げてる大阪のテレビ局は視聴者を大阪維新に洗脳してるのと同様に、万博に洗脳してる感じ2025/07/13 00:55:1638.名無しさんZvdJn灼熱地獄の気温湿度天気の中わざわざノコノコとご苦労さんですなぁ🥴2025/07/13 01:56:3039.名無しさんFLK4Qえきそば一杯3850円2025/07/13 01:58:0440.名無しさんkY1x0ありがとう 大阪維新2025/07/13 02:18:3341.名無しさんH6XVP国民はイベントどころではないのだよオリンピックの時もだったし2025/07/13 02:26:0442.名無しさんMMkvz> スマートフォンの位置情報を基に調べたところおまえらって、万博に体の隅々まで公開してんだな2025/07/13 02:47:2543.名無しさんNNBi4誰が好き好んでこのクソ暑い時にあんな屋外で行列するんだよww2025/07/13 03:38:2844.名無しさんi6ZRQ>>37大阪で万博やってんねんから当たり前やろアホかこいつ(笑)2025/07/13 03:44:0145.名無しさんNENFj>>1大阪人でも普通の人は行かないよ自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらいあとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる職員も大阪と同じく何度も。パソナ関係者も。奈良が意外にも少ないのは不明斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな2025/07/13 03:47:0846.名無しさんirAj5そりゃあギリギリ近畿くらいだろ関東や東北、まして北海道からあんなクソイベントに行くとか罰ゲームだわw大阪いくなら、もうすこしマシなとこあるだろうし2025/07/13 03:49:2947.名無しさんTA54Q県外から来る人、少ないのは予想されたこと。地元の暇な人だけの万博だ。万博行ったけど二度目はないよ。2025/07/13 03:49:4548.名無しさんJfG9M>>1こんなクソ暑いのに出歩く気になるわけねえだろバカ2025/07/13 04:20:3649.名無しさんiTMhf未払いのおきてないパビリオンを探すほうが難しいんじゃないのかよく遊んでられるな2025/07/13 04:34:2250.名無しさんfF3ch予約取れないとめぼしいパビリオンを見ることできないから何度も行ける人じゃないと楽しめない2025/07/13 04:50:0751.名無しさんfF3chイベントを開催する国は人集めのタダ券配ってる11時以降じゃないと入場できないしパビリオンの予約もできない券だから交通費かからない地元で配ってる2025/07/13 04:54:0752.名無しさんw0yO2大阪住みだけど行こうと思わんわ。タダなら行くが2025/07/13 05:39:3253.名無しさんaVySx圏内の児童学生が可愛そうだな2025/07/13 06:10:4054.名無しさんbeKJw万博は行かなくても動画配信たくさんあるから見てるといった気分になる2025/07/13 06:50:1855.名無しさんJhl6l宿泊費用が高騰してるから、遠くから行きにくいインバウンド政策が、国民にはマイナスに2025/07/13 07:06:0456.名無しさん7T9Biあんな不便な場所誰が行くの?2025/07/13 07:08:3457.名無しさんjYIyy人多すぎるからこれ以上来なくていいよwwwwゆっくり観たい今日はブルーインパルス飛ぶし相当多いんだろうな2025/07/13 07:18:1858.名無しさんEH97V皆勤賞狙ってるのが毎日行ってるだけだろ。2025/07/13 07:37:4259.名無しさんlq81e>>3これ2025/07/13 07:41:1060.名無しさん4E0eq要は在阪キー局の毒電波が届く範囲ってことっすねw2025/07/13 07:42:3361.名無しさんkuQG3仮に近所にあったとしても俺は行かないだろうなあ興味あるモノが何もない上にすべての価格がぼったくりな印象だしな2025/07/13 07:43:5762.名無しさんs5bBjやはりほぼ関係者と地元の無職で暇な老人しか行ってないんだなw2025/07/13 07:44:0563.名無しさん4E0eq>>37MBSなんて東京制作の番組の隙間にやってる朝の天気予報に万博情報を無理矢理ねじ込んでるからなw2025/07/13 07:45:1664.名無しさんoZWHO東京だけど大阪の万博なんて誰も興味ありませんし、話題になりません。2025/07/13 07:56:3165.名無しさんjB0oz大阪ぶた㌧センター行く方がマシやろ2025/07/13 08:06:5966.名無しさんCtYXR東の方じゃ、大阪で万博やってる事すら知らないからな。2025/07/13 08:07:5067.名無しさんqS4P8>>62あとは自治体に配られた券で学徒動員されてる地元の子供たちね2025/07/13 08:08:3368.名無しさんjy0YXまあ、主催者は電車に乗ったこと無いんやろな。でかいトランクを抱えた外国人が死んだ魚みたいな目をしとるで。その中でも、おもろいのは東洋系のオッサンがものすごい形相をしとった。口をぽっかり開けて、天井を睨みつけ、手足を投げ出しとった。一時期、ミャクミャクも見かけたけど、今では一切見かけなくなった。2025/07/13 08:12:1669.名無しさんApYpWレジャーに行って暑いとか2025/07/13 08:20:5070.名無しさんowDUA大阪、兵庫関西のやつらが筑波万博とか全く興味なかったのと同じ2025/07/13 08:41:0471.名無しさんoZyB1近畿圏で偏ってて問題ないだろ。これが逆で近畿圏が35%だったらそっちの方が問題じゃん。2025/07/13 09:36:4972.名無しさんvstqD何で当たり前のことを?交通費、移動時間を考えたら近場の人は行き易く、遠くになれば、成る程行き難いに決まってるだろう2025/07/13 09:41:5373.名無しさんTrmqp関係も多いから仕方ないっちゃ2025/07/13 09:47:3774.名無しさんKU0Xu日本 国道 2つに分けたら関東国と関西 国境界線はどの辺かな~色々 関西人はうるさくてしょうがない2025/07/13 09:57:5175.名無しさんM6by4ディズニー、usj、レゴランドなども近場の人が多いんじゃないの?2025/07/13 10:00:3276.名無しさん4NxYoわざわざ関西まで遠出して万博は無いわw他に見るべきところが沢山あるでしょ2025/07/13 10:01:1677.名無しさん10mSV男女共用トイレでテコ入れ2025/07/13 10:02:2978.名無しさんiVrFG維新が赤紙送り付けで強制動員してるんですかね2025/07/13 10:05:3079.名無しさんO8gQL>近畿圏で65.1%もともとの計画が近畿圏63%、近畿以東25%、近畿以西12%だから概ね計画通りだろ2025/07/13 11:16:1780.名無しさんvJgYb夏休み子供つれていく予定だけどチケットもう少し安くせえよとは思う2025/07/13 11:20:0581.名無しさんuKwMn全国から客呼ばないと赤字になるだから近畿圏からしか客が来ない=アウトって話2025/07/13 11:20:4982.名無しさんiTMhf税金でUSJやらの客奪ってるだけだからな経済効果どころか2025/07/13 11:22:4983.sageHXUqq大正区より愛をこめて2025/07/13 11:24:1984.名無しさんHGdxs距離だけじゃなく、近くに住んでいる格安通期パス持ちの奴の方が予約が圧倒的に有利なんだよな、少し前まで不正予約まで出来た2025/07/13 12:29:3185.名無しさんZMTNBカジノが本命だからな2025/07/13 12:33:2786.名無しさんviJF5職場の人、一度行ったらすごく楽しかったらしく全パピリオン回るためにパス買って、休みは全部万博行くって近いからできることだけど2025/07/13 12:33:4787.名無しさんffqBf8月中には黒字化目処だってよチケット代だけでグッズ入れたら既に黒字になってんだろうね!https://news.yahoo.co.jp/articles/e96a914a11de4e73415081cdac091851705de05c 万博、黒字確保に現実味 入場券販売、週50万枚続く2025/07/13 13:06:0088.名無しさんNENFj>>1大阪人でも普通の人は行かないよ自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらいあとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる職員も大阪と同じく何度も。パソナ関係者も。奈良が意外にも少ないのは不明斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな2025/07/13 13:58:0689.名無しさんi6ZRQ>>88もうコピペしかできない反維新(笑)2025/07/13 16:56:1790.名無しさんh5CaLそりゃそうやろ、関西以外からわざわざ来たらあほやんw2025/07/13 16:57:1291.名無しさん7ChcFなんか当たり前だのクラッカー2025/07/13 17:20:2492.名無しさんLGOXQ>>88 1000万人も来てるけどどっから来てるの?www俺の周りでは1/3くらい行ってるわおまえの周りだけじゃねもしくはよっぽど友達いねーのか貧乏人しかいねーのか妄想ばっかやってねーで現実みろよw2025/07/13 17:33:2493.名無しさんkUhE0維新増税党氏ねアホ2025/07/13 19:18:2794.名無しさんYngGa偏らん方がおかしいやろ2025/07/13 19:20:2195.名無しさんjYIyy>>93 デマに踊らされてるマヌケ乙2025/07/13 19:34:0696.名無しさんNENFj>>1大阪人でも普通の人は行かないよ自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらいあとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる職員も大阪と同じく何度も。パソナ関係者も。奈良が意外にも少ないのは不明斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな2025/07/13 20:42:4997.名無しさんNENFj万博は世紀の大失敗だったね2025/07/13 20:43:2598.名無しさんjYIyy>>97 大成功だからって同じ妄想垂れ流すなよwww可哀想なヤツそもそも国家事業で天皇陛下も成功を祈願して来場してるのにお前はクソ非国民だな2025/07/13 21:14:0599.名無しさんsEqBH企業に押し売りしたのは全期間通しで好きな日に行けるのよ無制限の券種だから、一般売りの前期券とは全くの別物そして通期パスの客が毎日行っているからこの入場者数は当てにならないよ2025/07/13 21:44:49100.名無しさん3meWc万博は世紀の大失敗だったね2025/07/14 07:12:54101.名無しさんUdEtc万博は世紀の大成功だね!2025/07/14 07:19:16102.名無しさん3meWc万博は大失敗に終わったね2025/07/14 07:20:02103.名無しさんnO2KJテレビのニャースで出てくる累計入場者数が、いつのまにか関係者を除いた正味の入場者数になってたw2025/07/14 07:22:52104.名無しさんUdEtc>>102 頭大丈夫かwww 未来人かよww2025/07/14 07:26:15105.名無しさんtw02C近畿圏以外から来る人は、オーバーツーリズムでホテルの予約が取れない?2025/07/14 07:40:00106.名無しさん3meWc万博は大失敗に終わったね維新の会また失敗さすが中国人ファーストの政党w2025/07/14 07:58:27107.名無しさんoRPMD万博会場自体は良いと思っても予約運営サイトはクソなのは何度行って揺るがない2025/07/14 08:56:39108.名無しさんnB3PV轌山相太郎 [そりやまそうだろう]2025/07/14 08:58:36109.名無しさんUdEtc>>106 誰も維新の話してないのにどんなけ維新好きなんだ万博は国家事業だぞ国家事業批判してるやつは本当に非国民のクズそれとも大成功してるからって維新推したいわけ?w2025/07/14 09:50:29110.名無しさんWxDUg万博は大失敗に終わったね維新の会また失敗さすが中国人ファーストの政党w2025/07/14 12:47:10111.名無しさんa6JSg>>110もうコピペしかできない反維新(笑)2025/07/14 13:27:51112.名無しさんWxDUg万博は大失敗に終わったね維新の会また失敗さすが中国人ファーストの政党w2025/07/14 22:05:10113.名無しさんWxDUgしかし見事な失敗だったね2025/07/14 22:05:22114.名無しさんgSwYNブルーインパルス目当てで来ていた人が多かったないつもなら自衛隊のイベント邪魔する左翼系政治団体の奴も今回は選挙も近いからだんまり2025/07/15 08:54:37115.名無しさんeihPc>>114大入りするのは大曲の花火とかブルーインパルスとか・・万博って何?って気がする2025/07/15 08:57:23116.名無しさんv9yUdそりゃ近県が多いのは当たり前近所ならフリーパス買って毎日行くわ2025/07/15 09:11:38117.名無しさんbSDGdミャクミャクグッズが売れまくって黒字化目前らしいな本番は夏休みだろうに2025/07/15 09:17:34118.名無しさん6Gjsz地元に偏るのは過去の万博全てがそうだったむしろ35パーも圏外から呼び込めてるのはようやっとる2025/07/15 09:37:27119.名無しさんfXNcz大阪の成長と万博の大成功がよっぽど悔しいんだろうなwwwこれから大阪はもっと成長するから死ぬまで悔しがっとけ2025/07/15 11:50:48120.名無しさんAdq91再来年の横浜のやつは都心から離れてるけど集客大丈夫なんかね2025/07/15 11:52:48121.名無しさん1lOfS万博は大失敗に終わったね維新の会また失敗さすが中国人ファーストの政党w2025/07/15 18:07:11122.名無しさんkO5SI>>121 コピペ乙 悔しいねー!2025/07/15 20:10:31123.名無しさん1lOfS万博は大失敗に終わったね維新の会また失敗さすが中国人ファーストの政党w2025/07/15 22:13:39124.名無しさんD5EiTこれが噂のロシアbotなのか同じコピペしか出来ないようだしbotより低脳だろ2025/07/16 17:05:27125.名無しさんMDZCiたしかに万博人気ないよね2025/07/17 00:40:36126.名無しさんp5H9e忘れてたw2025/07/17 00:42:03127.名無しさん8Wh2Tケケ中は姦国人2025/07/17 00:49:40128.名無しさんMDZCi誰も行きたくないんだよね興味がない2025/07/17 01:00:38129.名無しさん8pRf0関東から交通費かけてまで行く魅力を感じない。関西の人頑張って行ってあげて〜。2025/07/17 01:45:39130.名無しさんMDZCiあのノリいややあ2025/07/17 02:51:54131.名無しさんGBqz6客は来ないわ業者は破産するわ2025/07/17 03:29:30132.名無しさん57IhZ関西で盛り上がってるんで十分ww2025/07/17 08:28:02133.名無しさん1yF7z地元の職員が大分カウントされてるからなあ2025/07/17 08:29:09134.名無しさんMDZCi全く人気ない2025/07/17 16:34:41135.名無しさんxdmwR現実見ようねw 関係者除いてもすでに1000万人超えてるからw2025/07/17 17:24:46136.名無しさん8ex00なんでスマホ位置情報から割り出すような面倒なことするんだチケットに個人情報乗ってるだろ2025/07/17 17:39:31137.名無しさんhc8Ua>>136万博のシステム任されてる奴に技術が無いからに決まってるだろ2025/07/17 17:53:05138.名無しさんCqUEN>>137クロスロケーションズって会社が万博協会から委託を受けずに勝手にやっていることだからでしょ。しかし、店員や警備員、スタッフとかも入れた数字で65%。10%くらいは店員、警備員、スタッフとか、そりゃ大阪兵庫の人だよねってレベル。逆にいやあ、日本人来場者の半数は関西以外から来ているってことよね。それと案外外国人多いhttps://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/expo_budget_monitoring/pdf/007_03_00.pdf2025/07/17 17:58:02139.名無しさんvdTtQ海外パビリオンの4分の一で巨額未払いが発生してるらしいね気が狂ってるな2025/07/17 17:59:11140.名無しさんnQQVNエプスタイントムハンクスディカプリオレディガガケケ中2025/07/17 19:00:53141.名無しさんc1SPw遠出してまで行く価値ねぇからな2025/07/17 19:37:13142.名無しさんc1SPw今は生活が苦しいんだ、こんなくだらねぇイベントに金なんか使ってる場合じゃねぇ2025/07/17 19:38:03143.名無しさんCqUEN>>139海外から見たらが狂っているのは日本だよ。契約よりもナアナアの付き合い優先型の仕事のやり方だから。海外との契約なんて、いつまでになにをしたらいくら、そのしたらの基準はこれ、出来なかった場合の罰金は一日いくら、って最初っから決めてる。それでも基準のところでガチガチに喧嘩して金の取り合いをする。まじで日本人が無能すぎんのよ、ことこういうことに関しては。2025/07/17 20:35:34144.名無しさんVSGwa関西人も万博を自らの意思で行ってるのは一部の暇な年寄りだけあとは嫌々いかされてるチケットおしつけと学校2025/07/18 00:43:53145.名無しさんJENKZネトウヨにいわせれば、万博協会の要請に応じて海外パビリオン建設に携わり無理難題をなんとか解決しつつ昼夜を問わず働いて、大手が無理だと請けなかったパビリオンを完成させたあげく未払いで潰れそうな中小三次受け以下は自己責任さすがだよ2025/07/18 01:13:15146.名無しさんVSGwa人気ないね万博2025/07/18 02:08:52147.名無しさんHhbdvここは陰菌の掃き溜めだねw外に出ろよw2025/07/18 05:37:20148.名無しさんJuH7U\  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O , -=_- 、 /: : : : `ヽヽ、 ノ: : : : : : : :}、: ) と思う>>147であった. (: : : : : : : :_/, ', ヽ-‐_彡/, ', 厂= ´ ', / , , | _ , l l <>―{ `<. , l ' <> ,.' __ `、_} }、 , , / <> { / __.{ '< , ,' / <> `, / _) , ,' , , <> ``l / } , , / _ .{三}-――-、‐-、 ヽ、, 'r‐-、. / /_ -‐ ´ {三} ` ヽ | ! \ ,.' {三}7 V .| | ! , `-/ } | | , < { ,' ノ | | 、 , <. ', /`''' | |. , < \_ , < | | ', , < | |. l_ , < | |2025/07/18 05:52:13149.名無しさん8ofbV>>145>中小三次受け以下は自己責任ネトウヨってそんなバカなこと言ってるの?業界団体自体が三次請けまでにっていっているのに(つまり三次は業界的にセーフ)、ネトウヨは3次もアウトとか馬鹿すぎる4次よりしたにはいるのは完全に馬鹿だけどな2025/07/18 17:01:32150.名無しさんV5LYA失敗万博2025/07/19 06:10:39151.名無しさんV5LYAブルーインパルスもネット世論誘導しまくってたけど失敗したね2025/07/19 09:44:39152.名無しさんHnvFI>>151 引きこもりキモwwwwhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ceb6bf0a87876a00e2fe4da9380f4cddcd8ff8b1/comments 万博上空に「ブルーインパルス」迫力の飛行で会場盛り上げ、来場客からは大歓声2025/07/19 19:02:34153.名無しさんgHYPm>>152維新の会のための世論誤導記事かよこういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなwところが今はwwwブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない2025/07/20 02:51:37154.名無しさんaLVZs>>153 日本語読めないバカは引きこもってないで現実見ようなwwwhttps://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?(読売テレビ)2025/07/20 04:09:23155.名無しさんWnEkm>>152維新の会のための世論誤導記事かよこういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなwところが今はwwwブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない2025/07/20 09:26:10156.名無しさんOJ4Uo行ってみたいのだが、この暑さに耐えられる気がしない2025/07/20 11:59:53157.名無しさんr2SCm9割関西圏と思ってたがなかなかやるやん2025/07/20 12:05:35158.名無しさんaLVZs>>155 ハイハイwww 日本語読めないのかなコピペしか出来ない馬鹿は現実みよーねwwwhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3109f635d035c3b3450840caa0b87546195183c 【万博】“3連休初日”19日(土)一般来場者は13.2万人 夏休みは毎日開催!夜空を『花火』彩る2025/07/20 15:59:33159.名無しさんp6R67みたらし団子のついでにと思ったが高いんだってな・・・wお好み焼きくらいしかねーしオタフクお好みセットでも買うたがマシ()2025/07/20 16:01:06160.名無しさん1ASPO最近新幹線の客の民度が低いから行きたがらない人が増えたんだよとくに、がいじん2025/07/20 16:03:06161.名無しさんp6R67ムシが大量発生とか大騒ぎしてたけどもいまはもうムシも来なくなって?w2025/07/20 16:54:50162.名無しさんM7HW5>>161ユスリカの件は発生していた種が温帯系の為、(代わりに暑さに強い南方系の種が来なければ)暑くなったら減る可能性は言われてた9月頃になって涼しくなったら再発する可能性はある2025/07/20 17:04:09163.名無しさんxni3a行きたいなとは思うんだが、大阪は遠いんだよなぁ…@東京よーしパパ族なんかも休日には気合入れて行くだろうから、平日の仕事終わりに、大阪へ行って東京へ帰って来たい休日避けたい組。休日のイベント会場ほど地獄なのは他にない。ましてや盛夏。死ぬ気で逝かないとw2025/07/20 17:25:07164.名無しさんp6R67ムシが~ムシが~って報道あったころがピークだったんだろうなw夏休みは大阪全域の小中学校に学徒動員があるかもな2025/07/20 19:23:50165.名無しさん9pL8p>>152維新の会のための世論誤導記事かよこういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなwところが今はwwwブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない2025/07/21 00:48:07166.名無しさん6y515>>165 またまたコピペかよwww 頭悪すぎwww現実逃避してないで外出ろhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f661723958fdda9261548d0052aeec86800c5d0 【速報】万博きのう7月19日(土)の一般入場者数は13万2000人、ついにネパール館が開館へ2025/07/21 05:09:14167.名無しさんQFqibたしかに万博だれもいきたくない海遊館は値打ちあったなあ2025/07/21 06:28:16168.名無しさんWyo5n海遊館も良いけど比較にならないくらい万博の方が良い行ってないなら知らなくても仕方ないよね2025/07/21 09:35:10169.名無しさんhFB18万博は、行かない方がいいよ評判悪すぎる一生懸命ネット世論誘導してるけどw2025/07/21 11:38:23170.名無しさんHacfV無理やりリピートして来場者を稼いでるのか?w2025/07/21 11:45:37171.名無しさんHacfV>>168関西は、なにわの海の時空館くらいしか価値が無い気がする2025/07/21 11:48:55172.名無しさん6y515>>171 いつの時代だよw とっくの昔にないよそんなもん2025/07/21 21:24:52173.名無しさんsD2k4>>172だから海遊館も万博も価値が無いっていう事だよw2025/07/22 07:49:17174.名無しさんB09Lg人気ないね万博2025/07/22 07:49:52175.名無しさん10xaG大阪来たことないのかな視野が狭いねー2025/07/22 07:55:00176.名無しさん10xaG>>174 毎日10万人以上集まるイベントが日本の中にあるのかな?無いなら日本中のイベントは万博以下のゴミだね2025/07/22 07:56:31177.名無しさんsD2k4>176スタッフも入場者にカウントしてたら余裕じゃね?w2025/07/22 08:02:53178.名無しさん10xaG>>177 関係者数も公表されてるんですけど?直近公表されてる来場者は一般来場14.8万関係者1.7万 合計で16.5万これ以上に人が集まってるイベントが日本であるなら教えて欲しいねwwwちなみにディズニーで頑張っても5万程度だからhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/940370/ 万博20日(日)の一般入場者数は14万8千人2025/07/22 08:11:29179.名無しさんVqxWS基準も超えているのにどうもこうも無い↓>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で>責任問う声にXで回答原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ有識者を選定するのが政治の役割ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで馬鹿国民は騙せると思っている。万博も同じ事↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/07/22 08:12:55180.名無しさんsD2k465%が近畿圏って>1にあってリピーターで10万人越えとかドヤって悲しくならないのかな?w2025/07/22 08:15:47181.名無しさん10xaG>>180 リピばっかのディズニーにまず言えやwww2025/07/22 08:17:43182.名無しさんqhRkv企業ノルマも大変だな。暑い中ご苦労さんw2025/07/22 08:29:49183.名無しさんorzOw地元民が多いのは当たり前では?2025/07/22 08:37:50184.名無しさんB09Lg人気ないね、万博終わってる2025/07/22 08:57:43185.名無しさんzfvCK維新の得票数が激減したねそれが答えでしょ2025/07/22 09:00:41186.名無しさん10xaG万博以上に人が集まるイベントないのに現実見えてないのか頭がおかしいのか羨ましくて仕方ないのかわからないけど馬鹿ばっかだなぁwww2025/07/22 09:12:38187.名無しさんB09Lg人気ないね、万博終わってる2025/07/22 20:28:33188.名無しさん10xaG>>187 毎日コピペばっかでバカだねーwお前の頭が終わってるわwww万博人気すぎて困るわー!https://www.sankei.com/article/20250722-MPBXNZDRUFOQVMWPJW74SF75OA/ 普通の人が普通に行ける万博を 予約全敗に大混雑 まだ改善の余地あり2025/07/22 21:25:33189.名無しさんVqxWS基準も超えているのにどうもこうも無い↓>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で>責任問う声にXで回答原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ有識者を選定するのが政治の役割ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで馬鹿国民は騙せると思っている。万博も同じ事↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/07/22 21:27:05190.名無しさんsd6jhだれが行くかぁ、暑いし。部屋で冷えたビール片手にB'zライブ見てるわw@65歳2025/07/23 00:56:03191.名無しさんSgdN8住民が票を入れた政党へ責任持ち万博へ通ってね。関東は関係ないので宛てにすんな。2025/07/23 11:40:26192.名無しさんGbCUg人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/23 12:06:25193.名無しさんrYkbp陰気に引きこもってるやつは来なくていいからwww俺は週末また行くけど人多すぎて困ってるくらいだから2025/07/23 12:11:36194.名無しさんIx99a地元のお祭りやん…2025/07/23 12:14:05195.名無しさんCDLdsだからなんやねんオリエンタルランドもそんなもんやろ2025/07/23 12:16:08196.名無しさんCDLds>>190万博に限らずどこにも行けないボンビーなくせに、いちいち言わんでよろし2025/07/23 12:17:31197.名無しさんrYkbp>>194 横浜花博こそ地元のお祭りだろwww万博は海外からも大勢きてるし天皇陛下も愛子内親王来られてる秋篠宮親王は名誉総裁なんだけど2025/07/23 12:20:34198.名無しさんrYkbp>>192 万博人気すぎてそれしか言えないよねーw万博以下に人気のあるとこ教えてーwww答えられないよねー!万博が間違いなく大成功で1番人気2025/07/23 12:26:22199.名無しさんrYkbp>>192 お前みたいなクズが万博ネガキャンがんばってるけどこども達は素直だねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来2025/07/23 12:35:31200.名無しさん8gfn2人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/23 13:04:27201.名無しさん8gfn2境界知能系の客が多いね、大阪万博2025/07/23 13:04:45202.名無しさん8gfn2>>190人気ないよねえ 大阪万博2025/07/23 13:05:24203.名無しさん8gfn2>>191関西人も大阪万博は不評2025/07/23 13:05:43204.名無しさん8gfn2>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/23 13:07:09205.名無しさんO01X7維新増税党氏ねアホ2025/07/23 13:20:14206.名無しさん1ItbU>>200 おーい 低脳コピペ野郎がまた湧いてるわwww万博より人集まってるとこ教えろって万博大成功だね!大阪羨ましくて仕方ないんだね2025/07/23 13:44:18207.名無しさんLgy95>万博会場で働くスタッフら関係者もデータに含まれておりそりゃまあスタッフが半分、観光客が半分なんだしそうなるだろ2025/07/23 14:10:03208.名無しさんRImVz>>207 頭悪いデマ野郎だな>>170に1割程度が関係者ってデータ出てるだろハゲ2025/07/23 16:28:13209.名無しさんRImVz>>178だ2025/07/23 16:28:55210.名無しさんF1Gb8何だかんだで暇と金があるだな2025/07/23 16:29:52211.名無しさんIJdde愛知万博のときは愛知周辺地域の客が7~8割だったから割合的にはちょっと低いな2025/07/23 16:35:15212.名無しさんWmjjN人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/23 17:20:49213.名無しさんLkvw6>1無料の学徒動員で人数水増してんだろw2025/07/23 17:23:15214.名無しさんWmjjN>>205維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからなここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw2025/07/23 17:24:02215.名無しさん6cctS同じ大阪市内からでもクソ遠い地域&メタンガス爆発怖い&大阪というか京阪神の真夏の殺人的暑さこんなのがそろうといきたくねえ2025/07/23 17:24:03216.名無しさんWmjjN>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/23 17:24:13217.名無しさんdZNFD当たり前。2025/07/23 17:26:49218.名無しさんLkvw6まぁ地元の人間げ日帰りで来たところで経済効果なんてあんま無いわな遠い人間が宿泊&他の観光なんかで初めて潤うだけで人数少々増えたところでなぁ大阪の魅力ありまへんしな京都へおこしやす2025/07/23 17:30:19219.名無しさんWmjjN人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/23 17:48:34220.名無しさん94pn5>>216 へぇ 大阪府民の大半がそうなんだーー頭わるーーーwww2025/07/23 18:27:54221.名無しさん94pn5>>216 お前デマばっか言ってるけど維新に利権でも潰されたの?wwwそれとも万博から外された電通関係?どっちにしろ利権外されたからって逆恨みやめろよなwww2025/07/23 18:34:04222.名無しさんYdauV人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/24 00:00:32223.名無しさんYdauV>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/24 00:00:43224.名無しさんYdauV>>205維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからなここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw失速維新w2025/07/24 00:01:09225.名無しさんYdauV失敗万博w2025/07/24 02:44:56226.名無しさんzAjZoそりゃ従業員もカウントしてんだからそうなるだろ近くに住んでなきゃ仕事にならんわw2025/07/24 03:02:40227.名無しさんZFI0E>>224 毎日馬鹿みたいなコピペwww維新に利権潰されたんだねーー可哀想にwwどんなけコピペしようが毎日万博に10万人以上が来場して日本で1番の大成功のイベントという事実は変えようがないんだけどねこれから大阪は更に発展するからそこで発狂してなよww2025/07/24 05:17:25228.名無しさんYdauV>>205維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからなここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw失速維新w2025/07/24 06:29:33229.名無しさんYdauV>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/24 06:29:43230.名無しさんYdauV人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/24 06:29:53231.名無しさんYdauV利権とか言ってるw2025/07/24 06:30:12232.名無しさん4PDwx>維新の会の支持層はB層いまどきこういうこと言い出す人、知能が低いの確定だろww2025/07/24 07:04:58233.名無しさんZFI0E>>231 維新は利権潰し政党だからねお前は維新嫌いのようだけど維新が嫌いな奴って大阪が発展するのが嫌な奴か維新に利権潰された奴かだろもし違うならなんで嫌いなのか言ってみろよ?コピペばっかやってないでさ怖いの?馬鹿なの?2025/07/24 07:05:56234.名無しさんYdauV利権とか言ってるw 偽情報拡散の維新w2025/07/24 07:34:59235.名無しさんYdauV人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/24 07:35:10236.名無しさんYdauV>>205維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからなここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw失速維新w2025/07/24 07:35:25237.名無しさんYdauV>>226でも維新の会の支持層はB層だからw2025/07/24 07:36:00238.名無しさんYdauV人気ないね万博2025/07/24 08:28:31239.名無しさんZFI0E>>236 逃げまわって同じデマコピペばっかやってないで答えろよ?デマ野郎2025/07/24 09:40:59240.名無しさんYdauV>>205維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからなここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw失速維新w2025/07/24 22:25:14241.名無しさんYdauV>>226でも維新の会の支持層はB層だからw2025/07/24 22:25:24242.名無しさんYdauV>>239効いてて草2025/07/24 22:25:40243.名無しさんYdauV利権とか言ってるw 偽情報拡散の維新w2025/07/24 22:25:52244.名無しさんngF13コピペのデマばっかの能無し相手にしても無駄だわなwwwせいぜいコピペがんばれwwwお前が何言おうが万博は大成功だから2025/07/25 00:47:01245.名無しさんngF13https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人相変わらず凄い人気だねー!後半は20万人超える日が出てくるくらい人が集まるわ2025/07/25 00:51:43246.名無しさんSfTMe人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/25 04:38:18247.名無しさんSfTMe>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/25 04:38:32248.名無しさんngF13>人気ないね、万博>終わってるhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日デマ太郎さんお疲れさまーwww2025/07/25 07:03:40249.名無しさんSfTMe人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/25 07:20:27250.名無しさんSfTMe>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/25 07:20:45251.失敗万博SfTMe大阪万博、やっぱり面白くないよということで、USJと海遊館に行ってきました2025/07/25 07:22:09252.名無しさんngF13>>249>人気ないね、万博>終わってるhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwwwでも海遊館もUFJももちろん良いよねー!大阪が一番だわ2025/07/25 09:16:33253.名無しさんDidOA万博開催中に、南海トラフ大地震が起きないことを切に願っている。2025/07/25 10:01:01254.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/25 11:22:58255.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/25 11:23:12256.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe大阪万博、やっぱり面白くないよということで、USJと海遊館に行ってきました2025/07/25 11:23:33257.名無しさんBFN18スゴイぞ、大阪!去年の今頃は、毎日のように熱中症警戒アラートが出て「日中の外出はやめましょう」とよびかけられていたのに、今年は、まだゼロ!去年と今年、周囲の自治体と比べても、全く違う 大阪 京都 兵庫 奈良 和歌山2024 30 33 58 32 652025 0 11 19 1 22関西全体では今年も既にアラート出まくってるのに、大阪は最高気温が35度だろうが36度だろうが、今年だけは絶対に熱中症警戒アラートは出ない!だから、維新万博は屋外で行列したって、安心安全!行列中にぶっ倒れたって、熱中症の診断は出ずに持病のせいだ、虚弱体質だ、気のせいだ!さあ、暑い夏にうんざりした皆さんはぜひ、灼熱の避暑地、大阪へ!2025/07/25 12:29:53258.名無しさんi9ehi>>254>人気ないね、万博>終わってるhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwwwでも海遊館もUSJももちろん良いよねー!大阪が一番だわ2025/07/25 13:18:31259.名無しさんK4t3Qケケ中は姦国人2025/07/25 13:49:06260.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/25 18:07:19261.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/25 18:07:34262.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe大阪万博、やっぱり面白くないよということで、USJと海遊館に行ってきました2025/07/25 18:07:49263.名無しさんktyywほぼ従業員だったという笑2025/07/25 19:06:50264.なぜ大阪万博は失敗したかSfTMe人気ないね2025/07/25 21:54:46265.名無しさんED53e出展企業のただ券ばらまき効果わしもその恩恵にありついた2025/07/25 22:39:26266.名無しさんm2aX9暑いし 並ぶのやら 誰も行かないよ2025/07/26 01:06:55267.名無しさんWMX0C>>266昨日も大勢が万博楽しんでたようだねー!今日は更にいっぱいの人出で賑わいそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bb03b08da3c03188cefe888f8afed32ff2f39b 大阪・関西万博、松平健が「マツケンサンバII」熱唱 吉村洋文知事&横山英幸市長も参加 約6000人と情熱のダンス2025/07/26 06:01:54268.名無しさんWMX0C>>260>人気ないね、万博>終わってるhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwwwでも海遊館もUSJももちろん良いよねー!大阪が一番だわ2025/07/26 06:02:34269.なぜ大阪万博は失敗したかu0LLr人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/26 07:03:22270.なぜ大阪万博は失敗したかu0LLr>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/26 07:03:39271.なぜ大阪万博は失敗したかu0LLr大阪万博、やっぱり面白くないよということで、USJと海遊館に行ってきました2025/07/26 07:03:51272.名無しさんJzu5Q>>269>人気ないね、万博>終わってるhttps://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwwwでも海遊館もUSJももちろん良いよねー!大阪が一番だわ2025/07/26 08:31:24273.なぜ大阪万博は失敗したかtYTyj人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。2025/07/27 01:54:27274.なぜ大阪万博は失敗したかtYTyj>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/27 01:54:40275.名無しさんBr7Px>>273>人気ないね、万博>終わってるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/637d319a0748b87213c8335320c859b526441936 【速報】万博の盆踊りがギネス記録認定 62か国3946人が参加で失格者ゼロ「暑さに負けない熱気」「とても楽しかった」ギネス達成おめでとう!昨日も本当にいっぱい来場者があったわー!大人気だねー!>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwwwでも海遊館もUSJももちろん良いよねー!大阪が一番だわ2025/07/27 04:40:36276.なぜ大阪万博は失敗したかe0Ty2>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ>>185維新の会の支持層はB層既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ2025/07/27 08:10:21277.なぜ大阪万博は失敗したかe0Ty2人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。、2025/07/27 08:10:34278.なぜ大阪万博は失敗したかe0Ty2大阪万博、やっぱり面白くないよということで、USJと海遊館に行ってきました2025/07/27 08:10:46279.名無しさんF807m>>1そりゃ近いんだからバンバン行くだろwしかしこういうのを見るとこういうイベントは人口が少ない所で開催するのは無理だろうな。2025/07/27 08:24:22280.名無しさんivuh2>>1正直、アメリカ館とイタリア館には行きたいのだが並んでるだけで1日が終わるだろう2025/07/27 08:31:05281.なぜ大阪万博は失敗したかe0Ty2人気のない万博2025/07/27 08:48:45282.名無しさんi9ecr行かないとわからないけど見たいものが見られない万博だったな。予約でガチガチだがその予約もアプリの使い勝手悪くてどうにもならないという。人が減る夜9時まで滞在しないと楽しめない印象。飲食に関しては店を選べば想像よりマシだった。2025/07/27 09:04:27283.名無しさんyKoKJただ券をもらった層が何度も来るから企業が自爆営業で買わされたチケットが出回ってるってこと大阪兵庫以外に広がっていないのは「自腹切って万博にはいかない」ってこと2025/07/27 09:05:22284.なぜ大阪万博は失敗したかe0Ty2>>283関西の企業が大量に買わされたからなあ当然、関西人だらけ関電の関係者は既に4回行って延べ人数稼ぎさせられてる実質タダで行けてるわけだけど、場所が梅田や難波にあるわけでないし、暑いし、食べ物高いし美味しくないしでw2025/07/27 09:11:40285.名無しさんyKoKJ>>284わしの娘夫婦は共働きで勤め先がどっちも出展企業チケットが10枚近くあるとか、散歩感覚でいってるようだなわしも一枚もらった(笑)2025/07/27 09:23:12286.なぜ大阪万博は失敗したかNd9yT>>285大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるからなあ万博での食事は罰ゲーム2025/07/27 11:19:36287.名無しさんIK2rF>>286それ行ったことがない人が言っている的外れな批判のパターンだよね。いまだそんな的外れ論理で批判している情弱とか、さすがにまずいと思うぞ。万博批判派の人手も飯が云々で批判している日は既に馬鹿にされるレベルの低知能層扱いなのに、まじでそれ続けるとか、やめとけw2025/07/27 11:23:41288.なぜ大阪万博は失敗したかNd9yT>>287ほれ大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるからなあ万博での食事は罰ゲームもっと拡散したろ2025/07/27 11:27:41289.名無しさんiLAPp来場者数が多すぎてパビリオン抽選が当たらないのが難点あと当日予約も朝一以降はかなりハードルが高いそれだけ人気があるってことだけどな2025/07/27 11:29:18290.なぜ大阪万博は失敗したかNd9yT万博は食事も高くて不味い2025/07/27 11:31:30291.名無しさん9HIy6てか、毎日そこで働いてる人も入場者にカウントしてるんでしょ?大部分がそれなんじゃ?2025/07/27 11:52:07292.名無しさんBr7Px>>291毎日公表してるのに日本語読めないのか算数も出来ないのか?https://news.yahoo.co.jp/articles/ae29604a88ffa984af7e55f39d679af488cc9f8d 【速報】万博26日(土)の一般入場者数は12万1000人、盆踊りでギネスに挑戦2025/07/27 21:18:47293.名無しさんF807m万博2回行って3850円の究極の駅そばと、ケバブサンドを食べたけど、どっちも美味しかった。イタリアパビリオンのレストランは人気で入れなかった。2025/07/27 21:24:51294.なぜ大阪万博は失敗したかXVaEW万博は食事も高くて不味い2025/07/28 07:15:51295.なぜ大阪万博は失敗したかXVaEW大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるから、万博で御飯食べるほど無駄な金の使い方はない万博での食事は罰ゲーム2025/07/28 07:16:38296.なぜ大阪万博は失敗したかXVaEW>>285関電系は酷いみたいだな維新よりも関電の方が万博に躍起?2025/07/28 07:17:29297.名無しさんIwXW2行ったことないやつが何言っても妄想でしかないよね夢の中で食べたのかな?何食べたの??2025/07/28 08:27:48298.名無しさんSzjo5>>296関電が躍起というか、日本万博協会が関西・大阪でやるんだから関西経済界は協力してね・・として押しつけられた当初、関電の割当ては20万枚だったが前売りチケット売れ行き悪くて5万枚追加して25万枚2025/07/28 08:36:29299.なぜ大阪万博は失敗したか9KkfX>>298えぐい2025/07/28 12:44:27300.なぜ大阪万博は失敗したかjsUlS人気ないね2025/07/29 05:21:42301.なぜ大阪万博は失敗したかjsUlS大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるから、万博で御飯食べるほど無駄な金の使い方はない万博での食事は罰ゲーム2025/07/29 05:21:56302.なぜ大阪万博は失敗したかjsUlS人気ないね、万博終わってる見事に人気ない大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうに大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。、2025/07/29 05:22:19303.名無しさんregX71ミリも行く気が起きない暑さのせいだな2025/07/29 06:27:05304.名無しさんVI8Lb>>302毎日頭悪いコピペばっかりやってるねーwww>人気ないね、万博>終わってる日本語が通じない馬鹿なのかな?反日外人?人気過ぎて通期パスの販売を8月17日で終了するみたいだねー!これ以上人が増えても困るわhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250728-OYT1T50237/ 大阪万博:万博入場券、購入時に来場日時の予約必須に…来月18日から会期終盤の混雑対策 : 読売新聞>見事に人気ないhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよじゃあ大阪以外全部人気ないね!>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってるかわいそうにものすごい喜んでるようだけどwww行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込みhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来>大阪万博は正規の大失敗に終わった。よって、今検討している人は行かないほうがいい。暑いし危なすぎる。後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さんお疲れさまーwww2025/07/29 07:13:23
【詳報】「警察が出動する事態に」「交際0日婚から8ヶ月で別居」トップ声優・平野綾(37)と大河俳優・谷口賢志(47)の「ドロ沼離婚劇」「DV疑惑も…」ニュース速報+53672.22025/08/06 09:49:38
近畿圏で65.1%になり、来場者が近隣に偏っていることが浮き彫りとなった。
万博は13日で開幕3カ月の折り返しを迎え、盛り上がりを全国規模に波及できるかが課題になりそうだ。
クロスロケーションズ(東京)がスマートフォンアプリから取得した位置情報データを分析し、4月13日~6月20日に会場に訪れた人の居住地の割合を都道府県別で推計した。
万博会場で働くスタッフら関係者もデータに含まれており、観光客に絞れば関西圏の割合が下がる可能性がある。
大阪府の37.9%が最も多く、次いで兵庫県の13.4%だった。
東京都が7.4%で3番目に。
愛知県の6.2%、京都府5.4%、神奈川県3.7%と続いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3158bf385396f1a680ef4f6539f238971f3470
冗談じゃないわ
大阪でなんかやってんなあwくらいの話
2200万人来場で黒字の見通し、1日13万人ペース…万博協会 2025/06/24 06:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96a914a11de4e73415081cdac091851705de05c
万博、黒字確保に現実味 入場券販売、週50万枚続く 5/30(金) 15:56配信
国費投入時点で公共事業だから、入場者数に関わらず大阪にはプラス効果がある
奴ら県外では大阪府民を装うから
わしもそれでいける
黒字ライン下げてねえか?
1日15万って最初言ってた気がするんだが。
うちにも何枚も回ってきたよ
風雪の呂布だかなんだか知らんけど、バイトがカウンター2回押せ、と言われてる話は出てたな
そもそもゲート通るんだから自動計算できてるはずなんだが
無駄バイトで金ばら撒くぐらいなら踏み倒された下請けを救済すりゃいいのにな
格安通期パスや無料優待を乱発した結果
大半は電車片道数百円で来れる
近隣住民の常連客ばかりの実態
関東他県から高額交通宿泊費かけても
こいつらのせいで
まともにパビリオンを見れない
毎日朝5時に東ゲートに行くと
24000円で通期パスを買った
近隣の無職の輩で溢れかえってる
残りは組織体の飯食いだから
利権構造が露呈しただけ
2200万人で黒字ってのは、
目標2820万人とかフカしてたのは、もうすでになかったことにされてるのか
招致活動してた頃の、入場券の価格が4800円を想定して算出されてた目標数値なんて
入場券の価格を7500円に値上げした段階で実際は減らしてるに決まってるでしょ
愛知万博は60%が東海北陸から
つくば博は75%が関東からの客
当然の結果
この記事書いた人頭悪いね
万博の○○館に行ってきました
万博の穴場スポット特集
とかとか
NHKニュースのローカル枠ですら、しょっちゅう万博を取り上げてる
大阪のテレビ局は視聴者を大阪維新に洗脳してるのと同様に、万博に洗脳してる感じ
わざわざノコノコと
ご苦労さんですなぁ🥴
オリンピックの時もだったし
おまえらって、万博に体の隅々まで公開してんだな
大阪で万博やってんねんから当たり前やろ
アホかこいつ(笑)
大阪人でも普通の人は行かないよ
自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらい
あとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人
府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる
兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる
職員も大阪と同じく何度も。
パソナ関係者も。
奈良が意外にも少ないのは不明
斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな
関東や東北、まして北海道からあんなクソイベントに行くとか罰ゲームだわw
大阪いくなら、もうすこしマシなとこあるだろうし
少ないのは予想されたこと。
地元の暇な人だけの万博だ。
万博行ったけど二度目はないよ。
こんなクソ暑いのに出歩く気になるわけねえだろバカ
よく遊んでられるな
11時以降じゃないと入場できないしパビリオンの予約もできない券だから交通費かからない地元で配ってる
たくさんあるから見てると
いった気分になる
インバウンド政策が、国民にはマイナスに
ゆっくり観たい
今日はブルーインパルス飛ぶし相当多いんだろうな
これ
俺は行かないだろうなあ
興味あるモノが何もない上に
すべての価格がぼったくりな印象だしな
MBSなんて東京制作の番組の隙間にやってる朝の天気予報に万博情報を無理矢理ねじ込んでるからなw
あとは自治体に配られた券で学徒動員されてる地元の子供たちね
まあ、主催者は電車に乗ったこと無いんやろな。
でかいトランクを抱えた外国人が死んだ魚みたいな目をしとるで。
その中でも、おもろいのは東洋系のオッサンがものすごい形相をしとった。
口をぽっかり開けて、天井を睨みつけ、手足を投げ出しとった。
一時期、ミャクミャクも見かけたけど、今では一切見かけなくなった。
これが逆で近畿圏が35%だったらそっちの方が問題じゃん。
交通費、移動時間を考えたら
近場の人は行き易く、遠くになれば、成る程
行き難いに決まってるだろう
関東国と関西 国
境界線はどの辺かな~
色々 関西人はうるさくてしょうがない
他に見るべきところが沢山あるでしょ
もともとの計画が近畿圏63%、近畿以東25%、近畿以西12%だから
概ね計画通りだろ
だから近畿圏からしか客が来ない=アウトって話
経済効果どころか
格安通期パス持ちの奴の方が予約が圧倒的に
有利なんだよな、少し前まで不正予約まで出来た
近いからできることだけど
チケット代だけで
グッズ入れたら既に黒字になってんだろうね!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96a914a11de4e73415081cdac091851705de05c 万博、黒字確保に現実味 入場券販売、週50万枚続く
大阪人でも普通の人は行かないよ
自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらい
あとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人
府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる
兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる
職員も大阪と同じく何度も。
パソナ関係者も。
奈良が意外にも少ないのは不明
斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな
もうコピペしかできない反維新(笑)
クラッカー
俺の周りでは1/3くらい行ってるわ
おまえの周りだけじゃね
もしくはよっぽど友達いねーのか貧乏人しかいねーのか
妄想ばっかやってねーで現実みろよw
大阪人でも普通の人は行かないよ
自発的に行ってるのは一部の暇で小銭ある老人くらい
あとは学校と、企業経由で回ってきたチケット持ってる人
府や府内市町村の職員らも家族と何回も行かされてる
兵庫は維新の会系知事で竹中平蔵とも昵懇の斎藤元彦なので、大阪と同じく公立の学校が何回も行かされてる
職員も大阪と同じく何度も。
パソナ関係者も。
奈良が意外にも少ないのは不明
斎藤元彦とも仲良い維新の会系知事なのにな
可哀想なヤツ
そもそも国家事業で天皇陛下も成功を祈願して来場してるのにお前はクソ非国民だな
無制限の券種だから、一般売りの前期券とは全くの別物
そして通期パスの客が毎日行っているから
この入場者数は当てにならないよ
維新の会また失敗
さすが中国人ファーストの政党w
予約運営サイトはクソ
なのは何度行って揺るがない
万博は国家事業だぞ
国家事業批判してるやつは本当に非国民のクズ
それとも大成功してるからって維新推したいわけ?w
維新の会また失敗
さすが中国人ファーストの政党w
もうコピペしかできない反維新(笑)
維新の会また失敗
さすが中国人ファーストの政党w
いつもなら自衛隊のイベント邪魔する左翼系政治団体の奴も今回は選挙も近いからだんまり
大入りするのは大曲の花火とかブルーインパルスとか・・
万博って何?って気がする
近所ならフリーパス買って毎日行くわ
本番は夏休みだろうに
むしろ35パーも圏外から呼び込めてるのはようやっとる
これから大阪はもっと成長するから死ぬまで悔しがっとけ
維新の会また失敗
さすが中国人ファーストの政党w
維新の会また失敗
さすが中国人ファーストの政党w
同じコピペしか出来ないようだしbotより低脳だろ
興味がない
関西の人頑張って行ってあげて〜。
チケットに個人情報乗ってるだろ
万博のシステム任されてる奴に技術が無いからに決まってるだろ
クロスロケーションズって会社が万博協会から委託を受けずに勝手にやっていることだからでしょ。
しかし、店員や警備員、スタッフとかも入れた数字で65%。
10%くらいは店員、警備員、スタッフとか、そりゃ大阪兵庫の人だよねってレベル。
逆にいやあ、日本人来場者の半数は関西以外から来ているってことよね。
それと案外外国人多い
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/expo_budget_monitoring/pdf/007_03_00.pdf
気が狂ってるな
トムハンクス
ディカプリオ
レディガガ
ケケ中
海外から見たらが狂っているのは日本だよ。
契約よりもナアナアの付き合い優先型の仕事のやり方だから。
海外との契約なんて、いつまでになにをしたらいくら、そのしたらの基準はこれ、出来なかった場合の罰金は一日いくら、って最初っから決めてる。
それでも基準のところでガチガチに喧嘩して金の取り合いをする。
まじで日本人が無能すぎんのよ、ことこういうことに関しては。
あとは嫌々いかされてる
チケットおしつけと学校
無理難題をなんとか解決しつつ昼夜を問わず働いて、大手が無理だと請けなかった
パビリオンを完成させたあげく未払いで潰れそうな中小三次受け以下は自己責任
さすがだよ
外に出ろよw
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
, -=_- 、
/: : : : `ヽヽ、
ノ: : : : : : : :}、: ) と思う>>147であった
. (: : : : : : : :_/, ',
ヽ-‐_彡/, ',
厂= ´ ',
/ ,
, | _
, l l <>―{ `<
. , l ' <> ,.' __ `、_} }、
, , / <> { / __.{ '<
, ,' / <> `, / _)
, ,' , , <> ``l / }
, , / _ .{三}-――-、‐-、 ヽ、, 'r‐-、
. / /_ -‐ ´ {三} ` ヽ | ! \
,.' {三}7 V .| |
! , `-/ } | |
, < { ,' ノ | |
、 , <. ', /`''' | |
. , < \_ , < | |
', , < | |
. l_ , < | |
>中小三次受け以下は自己責任
ネトウヨってそんなバカなこと言ってるの?
業界団体自体が三次請けまでにっていっているのに(つまり三次は業界的にセーフ)、ネトウヨは3次もアウトとか馬鹿すぎる
4次よりしたにはいるのは完全に馬鹿だけどな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb6bf0a87876a00e2fe4da9380f4cddcd8ff8b1/comments 万博上空に「ブルーインパルス」迫力の飛行で会場盛り上げ、来場客からは大歓声
維新の会のための世論誤導記事かよ
こういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなw
ところが今はwww
ブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?(読売テレビ)
維新の会のための世論誤導記事かよ
こういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなw
ところが今はwww
ブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない
コピペしか出来ない馬鹿は現実みよーねwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3109f635d035c3b3450840caa0b87546195183c 【万博】“3連休初日”19日(土)一般来場者は13.2万人 夏休みは毎日開催!夜空を『花火』彩る
お好み焼きくらいしかねーしオタフクお好みセットでも買うたがマシ()
とくに、がいじん
いまはもうムシも来なくなって?w
ユスリカの件は発生していた種が温帯系の為、(代わりに暑さに強い南方系の種が
来なければ)暑くなったら減る可能性は言われてた
9月頃になって涼しくなったら再発する可能性はある
よーしパパ族なんかも休日には気合入れて行くだろうから、
平日の仕事終わりに、大阪へ行って東京へ帰って来たい休日避けたい組。
休日のイベント会場ほど地獄なのは他にない。ましてや盛夏。死ぬ気で逝かないとw
夏休みは大阪全域の小中学校に学徒動員があるかもな
維新の会のための世論誤導記事かよ
こういうのを関西で連発して維新の会は支持率増やしてきたもんなw
ところが今はwww
ブルーインパルスも失敗に終わったね、誰も興味ない
現実逃避してないで外出ろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f661723958fdda9261548d0052aeec86800c5d0 【速報】万博きのう7月19日(土)の一般入場者数は13万2000人、ついにネパール館が開館へ
海遊館は値打ちあったなあ
行ってないなら知らなくても仕方ないよね
評判悪すぎる
一生懸命ネット世論誘導してるけどw
関西は、なにわの海の時空館くらいしか価値が無い気がする
だから海遊館も万博も価値が無いっていう事だよw
視野が狭いねー
無いなら日本中のイベントは万博以下のゴミだね
スタッフも入場者にカウントしてたら余裕じゃね?w
直近公表されてる来場者は一般来場14.8万
関係者1.7万 合計で16.5万
これ以上に人が集まってるイベントが日本であるなら教えて欲しいねwww
ちなみにディズニーで頑張っても5万程度だから
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/940370/ 万博20日(日)の一般入場者数は14万8千人
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。万博も同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
リピーターで10万人越えとかドヤって
悲しくならないのかな?w
終わってる
それが答えでしょ
終わってる
お前の頭が終わってるわwww
万博人気すぎて困るわー!
https://www.sankei.com/article/20250722-MPBXNZDRUFOQVMWPJW74SF75OA/ 普通の人が普通に行ける万博を 予約全敗に大混雑 まだ改善の余地あり
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。万博も同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
部屋で冷えたビール片手に
B'zライブ見てるわw@65歳
関東は関係ないので宛てにすんな。
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
俺は週末また行くけど人多すぎて困ってるくらいだから
オリエンタルランドもそんなもんやろ
万博に限らずどこにも行けないボンビーなくせに、いちいち言わんでよろし
万博は海外からも大勢きてるし天皇陛下も愛子内親王来られてる
秋篠宮親王は名誉総裁なんだけど
万博以下に人気のあるとこ教えてーwww
答えられないよねー!万博が間違いなく大成功で1番人気
こども達は素直だねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
人気ないよねえ 大阪万博
関西人も大阪万博は不評
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
万博より人集まってるとこ教えろって
万博大成功だね!
大阪羨ましくて仕方ないんだね
そりゃまあスタッフが半分、観光客が半分なんだしそうなるだろ
>>170に1割程度が関係者ってデータ出てるだろハゲ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
無料の学徒動員で人数水増してんだろw
維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからな
ここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる
態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう
維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww
関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw
こんなのがそろうといきたくねえ
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
地元の人間げ日帰りで来たところで経済効果なんてあんま無いわな
遠い人間が宿泊&他の観光なんかで初めて潤うだけで
人数少々増えたところでなぁ
大阪の魅力ありまへんしな
京都へおこしやす
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
頭わるーーーwww
それとも万博から外された電通関係?
どっちにしろ利権外されたからって逆恨みやめろよなwww
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからな
ここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる
態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう
維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww
関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw
失速維新w
近くに住んでなきゃ仕事にならんわw
維新に利権潰されたんだねーー
可哀想にww
どんなけコピペしようが毎日万博に10万人以上が来場して日本で1番の大成功のイベントという事実は変えようがないんだけどね
これから大阪は更に発展するからそこで発狂してなよww
維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからな
ここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる
態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう
維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww
関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw
失速維新w
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
いまどきこういうこと言い出す人、知能が低いの確定だろww
お前は維新嫌いのようだけど維新が嫌いな奴って
大阪が発展するのが嫌な奴か維新に利権潰された奴かだろ
もし違うならなんで嫌いなのか言ってみろよ?
コピペばっかやってないでさ
怖いの?馬鹿なの?
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからな
ここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる
態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう
維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww
関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw
失速維新w
でも維新の会の支持層はB層だからw
デマ野郎
維新は自分たちの事案に対する批判書き込みに対しては、何を勘違いしているのかえらく生意気な文で攻撃してくるからな
ここでも1人で孤軍奮闘してるのがいる
態度悪いすぎなので、まだまだ維新案件は公益の見地から邪魔してやろう
維新はB層が頼みなのでネット世論誘導にものすごい力入れてるので、ネットで批判書くのをものすごい嫌がるwww
関西ではこのやり方通じても名古屋から東は無理だよw
失速維新w
でも維新の会の支持層はB層だからw
効いてて草
せいぜいコピペがんばれwww
お前が何言おうが万博は大成功だから
相変わらず凄い人気だねー!
後半は20万人超える日が出てくるくらい人が集まるわ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>終わってる
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人
日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日デマ太郎さん
お疲れさまーwww
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>人気ないね、万博
>終わってる
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人
日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww
でも海遊館もUFJももちろん良いよねー!
大阪が一番だわ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
去年の今頃は、毎日のように熱中症警戒アラートが出て「日中の外出はやめましょう」とよびかけられていたのに、今年は、まだゼロ!
去年と今年、周囲の自治体と比べても、全く違う
大阪 京都 兵庫 奈良 和歌山
2024 30 33 58 32 65
2025 0 11 19 1 22
関西全体では今年も既にアラート出まくってるのに、大阪は最高気温が35度だろうが36度だろうが、今年だけは絶対に熱中症警戒アラートは出ない!
だから、維新万博は屋外で行列したって、安心安全!
行列中にぶっ倒れたって、熱中症の診断は出ずに持病のせいだ、虚弱体質だ、気のせいだ!
さあ、暑い夏にうんざりした皆さんはぜひ、灼熱の避暑地、大阪へ!
>人気ないね、万博
>終わってる
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人
日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww
でも海遊館もUSJももちろん良いよねー!
大阪が一番だわ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
わしもその恩恵にありついた
昨日も大勢が万博楽しんでたようだねー!
今日は更にいっぱいの人出で賑わいそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bb03b08da3c03188cefe888f8afed32ff2f39b 大阪・関西万博、松平健が「マツケンサンバII」熱唱 吉村洋文知事&横山英幸市長も参加 約6000人と情熱のダンス
>人気ないね、万博
>終わってる
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人
日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww
でも海遊館もUSJももちろん良いよねー!
大阪が一番だわ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>人気ないね、万博
>終わってる
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/941876/ 万博23日(水)の一般入場者数は13万7千人
日本で1番人が集まってるイベントなのに人気ないの?なら日本のイベント全部人気ないねwww
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww
でも海遊館もUSJももちろん良いよねー!
大阪が一番だわ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>人気ないね、万博
>終わってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/637d319a0748b87213c8335320c859b526441936 【速報】万博の盆踊りがギネス記録認定 62か国3946人が参加で失格者ゼロ「暑さに負けない熱気」「とても楽しかった」
ギネス達成おめでとう!昨日も本当にいっぱい来場者があったわー!大人気だねー!
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww
でも海遊館もUSJももちろん良いよねー!
大阪が一番だわ
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
>>185
維新の会の支持層はB層
既得権益ガー!共産党ガー!斎藤元彦さんは騙されたんだー!はあはあ
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。、
そりゃ近いんだからバンバン行くだろw
しかしこういうのを見るとこういうイベントは人口が少ない所で
開催するのは無理だろうな。
正直、アメリカ館とイタリア館には行きたいのだが
並んでるだけで1日が終わるだろう
予約でガチガチだがその予約もアプリの使い勝手悪くてどうにもならないという。
人が減る夜9時まで滞在しないと楽しめない印象。
飲食に関しては店を選べば想像よりマシだった。
企業が自爆営業で買わされたチケットが出回ってるってこと
大阪兵庫以外に広がっていないのは「自腹切って万博にはいかない」ってこと
関西の企業が大量に買わされたからなあ
当然、関西人だらけ
関電の関係者は既に4回行って延べ人数稼ぎさせられてる
実質タダで行けてるわけだけど、場所が梅田や難波にあるわけでないし、暑いし、食べ物高いし美味しくないしでw
わしの娘夫婦は共働きで勤め先がどっちも出展企業
チケットが10枚近くあるとか、散歩感覚でいってるようだな
わしも一枚もらった(笑)
大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるからなあ
万博での食事は罰ゲーム
それ行ったことがない人が言っている的外れな批判のパターンだよね。
いまだそんな的外れ論理で批判している情弱とか、さすがにまずいと思うぞ。
万博批判派の人手も飯が云々で批判している日は既に馬鹿にされるレベルの低知能層扱いなのに、まじでそれ続けるとか、やめとけw
ほれ
大阪の場合、高くて美味しいでなく安くて美味しい店が市内に多数あるからなあ
万博での食事は罰ゲーム
もっと拡散したろ
あと当日予約も朝一以降はかなりハードルが高い
それだけ人気があるってことだけどな
大部分がそれなんじゃ?
毎日公表してるのに日本語読めないのか算数も出来ないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae29604a88ffa984af7e55f39d679af488cc9f8d 【速報】万博26日(土)の一般入場者数は12万1000人、盆踊りでギネスに挑戦
イタリアパビリオンのレストランは人気で入れなかった。
万博での食事は罰ゲーム
関電系は酷いみたいだな
維新よりも関電の方が万博に躍起?
夢の中で食べたのかな?
何食べたの??
関電が躍起というか、日本万博協会が関西・大阪でやるんだから
関西経済界は協力してね・・として押しつけられた
当初、関電の割当ては20万枚だったが前売りチケット売れ行き悪くて
5万枚追加して25万枚
えぐい
万博での食事は罰ゲーム
終わってる
見事に人気ない
大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。、
毎日頭悪いコピペばっかりやってるねーwww
>人気ないね、万博
>終わってる
日本語が通じない馬鹿なのかな?反日外人?
人気過ぎて通期パスの販売を8月17日で終了するみたいだねー!
これ以上人が増えても困るわ
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250728-OYT1T50237/ 大阪万博:万博入場券、購入時に来場日時の予約必須に…来月18日から会期終盤の混雑対策 : 読売新聞
>見事に人気ない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF062ID0W5A600C2000000/ 大阪万博でホテル特需、大阪府内の宿泊料4割上昇 会期後半さらに高騰も
経済特需も出てるねー!日本で1番の伸びらしいよ
じゃあ大阪以外全部人気ないね!
>大阪と兵庫県の公立の学校の子供たちが何回も行かされてるけど、ものすごい嫌がってる
かわいそうに
ものすごい喜んでるようだけどwww
行けなかったこども達が可哀想なくらいだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1db8ee73134f428a3c2 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのとは全然ちがった」感想を現地で聞き込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1961747?page=4 「最高!万博なめてました」愛知・瀬戸市の小6生 修学旅行先の大阪・関西万博で感じた未来
>大阪万博は正規の大失敗に終わった。
よって、今検討している人は行かないほうがいい。
暑いし危なすぎる。
後半はもう予約すら困難になりそうだよねー!
人気過ぎて行かないじゃなくて入場制限で行けないになりそうだねー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5 【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
見事にデマばっかり言ってる毎日コピペデマ太郎さん
お疲れさまーwww