【日本経済新聞】北海道・エスコンフィールドのイクラ丼、羅臼産の濃厚なうまみで人気アーカイブ最終更新 2025/07/11 23:291.影のたけし軍団 ★???プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)のメインレベル(2階席)で販売するイクラ丼の人気が高まっている。北海道羅臼町の網元から仕入れており、コメも道産にこだわる。週末には400食ほどが売れ、2024年の売上高は前の年に比べて約2割増えた。飲食店の並ぶ一角にある「海味はちきょう」で扱っている。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC090ZJ0Z00C25A7000000/#:~:text=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B32025/07/11 13:46:3112すべて|最新の50件2.名無しさん2xj19これやなhttps://youtu.be/Ld1sXxsOJ8o2025/07/11 13:47:533.名無しさんKBnhoさっぽろどーむ が なかまになりたそうにこちらを みている!2025/07/11 13:52:084.名無しさんEEUo2それいくら?2025/07/11 13:54:495.名無しさんI16fg天下り役人のぼったくりドームも頑張れよ2025/07/11 14:00:336.名無しさん33YIcそんなに食いたいのか?アンコぎっしりのたい焼きもさもうそんなにアンコ食いたいならアンコ買って食えよって思う2025/07/11 14:12:177.名無しさんtbAva>>6ついでちゃう貧乏気質w2025/07/11 15:35:198.名無しさんSbNDmそれに比べ札幌ドームといえば2025/07/11 16:15:599.名無しさんekIKh魚卵とか白子とかマジきもい食えんつか鰤とか青物も胸焼けして食えんこれら嫌いなお陰で通風にもなったこと無いわ2025/07/11 16:34:0910.名無しさんDluY4羅臼産と称していながら実際には北朝鮮産であることが発覚するまでが一連の流れ2025/07/11 17:39:4611.名無しさんA7bBhここの新聞が書いているのだから、日本経済に影響があるほどの話題なのだろう?2025/07/11 18:30:3912.名無しさんWX13Wイクラは好きだけどそればっかりはいらんウニとかトロとか色々乗ってイクラもたんまりってのが好き2025/07/11 23:29:34
北海道羅臼町の網元から仕入れており、コメも道産にこだわる。週末には400食ほどが売れ、2024年の売上高は前の年に比べて約2割増えた。
飲食店の並ぶ一角にある「海味はちきょう」で扱っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC090ZJ0Z00C25A7000000/#:~:text=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3
https://youtu.be/Ld1sXxsOJ8o
こちらを みている!
アンコぎっしりのたい焼きもさ
もうそんなにアンコ食いたいならアンコ買って食えよって思う
ついでちゃう貧乏気質w
つか鰤とか青物も胸焼けして食えん
これら嫌いなお陰で通風にもなったこと無いわ
ウニとかトロとか色々乗ってイクラもたんまりってのが好き