【気象】東京 中野区 渋谷区付近に「記録的短時間大雨情報」 災害の危険迫る最終更新 2025/07/12 12:431.孫 ★???気象庁によりますと、午後6時50分までの1時間にいずれもレーダーによる解析で東京 中野区付近でおよそ110ミリ、渋谷区付近でおよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけていますhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k10014859721000.html2025/07/10 19:34:4733コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんTqu4Aハチ逃げて~2025/07/10 19:36:073.名無しさんSy1M7東京 目黒川が氾濫危険水位にhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k10014859771000.html2025/07/10 19:36:084.名無しさんhbt4tしょぼ蔵人シーデング笑2025/07/10 19:36:575.名無しさんzR5ss渋谷って雨に弱いよな2025/07/10 19:41:306.名無しさんC1k0n>>2「無理だワン」2025/07/10 19:41:377.名無しさんgKOgmハチ公が逃げ出さないのなら大した雨じゃない2025/07/10 19:42:528.名無しさん7Mg3H時間あたり100ミリはよう降った2025/07/10 19:52:469.名無しさんyFXdR渋谷駅から井の頭線乗りたいんだが運転見合わせで地獄2025/07/10 19:56:1710.名無しさんsLoeg予言じゃ無くて予報されてたな今日の午前中に2025/07/10 20:05:2511.名無しさんoUH3c>>5谷だからな2025/07/10 20:23:0412.名無しさんQEDS1雷ヤバかった2025/07/10 20:23:2113.名無しさんHUdKtそりゃそうよ。地形から谷底の街だもん2025/07/10 21:13:0214.名無しさんIczuZUber EATSが全然こない2025/07/10 21:37:0515.名無しさんUzhCQ墨田区全然降らなくてつまらなかった2025/07/10 23:07:5516.名無しさんC6uEC売春婦が流されていく2025/07/11 00:33:2917.名無しさんLjrL1時は現代処は中野区2025/07/11 02:13:2118.名無しさんx4UHJ中野は局所的に降るからな南台が晴れてても中央は降ってるとか2025/07/11 02:18:1719.名無しさん3CvoL駅はマンホール2025/07/11 03:05:4920.名無しさんFfnCUシブタニなんて水没でいいだろ。どうせ谷だし2025/07/11 04:10:3921.名無しさんIPVh1>>5谷だぞ2025/07/11 04:28:1822.名無しさんIPVh1鶯谷も谷なのにこっちは何も聞かねぇなお水が多いから水に流すのに長けているのかな?2025/07/11 04:30:2423.名無しさんrIgus沼袋が無事ならいい2025/07/11 04:39:3824.名無しさんFxS00>>14人に頼るな自分で買いに行け2025/07/11 07:13:4125.名無しさんlcfrX日本全国で2ヶ月くらいずっとこういう夕立が続けば良いのに山陰の水不足は危機的状況だし2025/07/11 07:23:0426.名無しさんcTyGf>>22東京区分でも下町地区や湾岸沿いはそれほどでもないないけど、山の手地区で少し内陸部よりの所は短時間に凄い大雨になる場合があるそれは必ず今のような夏場に起こる2025/07/11 07:49:3427.名無しさんXyYWI一方グンマーではアンダーパスでトラックが水没していたらしい2025/07/11 07:53:5628.名無しさんXipvV異常気象。2025/07/11 09:21:1729.名無しさんC3ZcCきのう今日は涼しいなさいたま神奈川から東京でしっかり雨降ってくれたおかげかな夏の間ずっと降ってりゃいいのに2025/07/11 09:38:0230.名無しさんIPVh1>>27グンマーのアンダーパスってR17と太田駅前くらいしか思いつかねえんだがどこの話だ?2025/07/11 10:37:0931.sageYtOnZ蛇崩川2025/07/11 19:28:0732.名無しさんmm0v4>>29日本に夏って不要だよな通年で冬オンリーで良いわ2025/07/12 03:32:3133.名無しさんrkOvA>>32フザクンナスイカが食えねえだろ2025/07/12 12:43:02
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+46334132025/07/12 13:21:33
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+1141494.92025/07/12 13:20:54
災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k10014859721000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k10014859771000.html
「無理だワン」
今日の午前中に
谷だからな
処は中野区
南台が晴れてても中央は降ってるとか
どうせ谷だし
谷だぞ
お水が多いから水に流すのに長けているのかな?
人に頼るな自分で買いに行け
山陰の水不足は危機的状況だし
東京区分でも下町地区や湾岸沿いはそれほどでもないないけど、山の手地区で少し内陸部よりの所は短時間に凄い大雨になる場合がある
それは必ず今のような夏場に起こる
さいたま神奈川から東京でしっかり雨降ってくれたおかげかな
夏の間ずっと降ってりゃいいのに
グンマーのアンダーパスってR17と太田駅前くらいしか思いつかねえんだが
どこの話だ?
日本に夏って不要だよな
通年で冬オンリーで良いわ
フザクンナ
スイカが食えねえだろ