【注意】あす11日、東京都心は気温が10℃以上低下に 予想最高気温は26℃最終更新 2025/07/12 00:071.チュン太 ★???明日11日(金)も西日本では35℃くらいまで上がる所が多く、猛烈な暑さが続きそうです。熱中症対策は引き続き万全にしてお過ごしください。一方、関東では朝から気温がほとんど上がらず、東京都心では今日10日(木)より10℃以上低くなるでしょう。気温の急激な変化にご注意ください。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29139752/2025/07/10 19:13:49122コメント欄へ移動すべて|最新の50件73.名無しさんNHAfE大気汚染がまじでやばい国が夏に困ってるよなあれにトンキンも追い付いたのか2025/07/10 22:18:2974.名無しさんpp831わーいやったー(´・ω・`)2025/07/10 22:21:1375.名無しさんK3eTPよっしゃw2025/07/10 22:23:3776.名無しさんz2b1L週末に26℃は素晴らしいな、通勤が快適になるわ2025/07/10 22:24:0477.名無しさんOVpGp>>18北寄りの風の影響なんだが頭湧いてんのか?2025/07/10 22:34:3178.名無しさんs670Tぜんぜん涼しくならないが2025/07/10 22:49:1479.名無しさん9ssiZ冷房全力全開でも昼間は28度くらいまでしか冷えなかったのがクリーニングしたら、あら不思議、新品のような冷え方に生まれ変わった2025/07/10 22:52:0880.名無しさん6j5ZF明日、明後日が最後の涼しい日になるあとは10月までずーっと地獄の酷暑日2025/07/10 22:54:1181.名無しさんUP2so急激に気温下がった時は地震起きたりしないの?2025/07/10 23:45:2782.名無しさんwGartあるみたいです2025/07/11 00:16:2283.名無しさんAvJ6O>>81前から言ってるけど7月11日は多分日本の命運を分ける様な大地震が続くと思うトカラ列島の活動からいよいよ明日太平洋側に移ってくる東海東南海関東と3大連動なると思う2025/07/11 00:34:1284.名無しさんx4UHJ冷夏お嬢様2025/07/11 00:34:4585.名無しさんAvJ6O明日7月11日11時46分気を付けて2025/07/11 00:36:0986.名無しさんvjmro>>1高温も危険なんですが、「電磁波」で攻撃してくる「学会員」も大変危険ですくれぐれも、ご注意を2025/07/11 00:43:5487.名無しさんC6uEC玉遊びには関係ない2025/07/11 00:46:3988.名無しさんIPVh1水浸しになればさらに5,6℃下がるからな2025/07/11 00:53:1489.名無しさんFW0bu1日だけだろ。翌日堪えるわ2025/07/11 00:59:4090.名無しさん3syHg人間を変温動物にしようとする自然2025/07/11 01:09:1991.名無しさんr76se>>79マジ?うちもクリーニングしよう。2025/07/11 04:56:1892.名無しさん5C0p9れ、冷夏だぁー2025/07/11 05:26:1793.名無しさんeDO1m共産主義東京都2025/07/11 05:27:5894.名無しさんnurZEむし暑くなるんですねわかります2025/07/11 05:46:2395.名無しさんgCAvj今日だけは涼しい2025/07/11 06:10:0996.名無しさんFxS00>>70うんこすぎリターンズ2025/07/11 07:17:1797.名無しさん6iM9C昔の夏ってこれくらいだったんだよね30℃超えるとニュースになってた感じだから昔の人はエアコン無くても夏を過ごせた2025/07/11 07:19:0898.名無しさんlcfrX雨の偉大さだな大気中のPM2.5等の温暖化汚染成分も全部叩き落してくれた2025/07/11 07:55:1499.名無しさんvWSlEhttps://www.youtube.com/watch?v=yIWtQsH1P8Q ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2025/07/11 08:09:00100.sageNH6fsなんだもう秋か2025/07/11 08:22:28101.名無しさんwGA8V暖房の準備が必要な季節に2025/07/11 08:24:22102.名無しさん0qYe6>>97ワテが子供の時分でも7月とかでも毎日30℃超えてたよ2025/07/11 08:30:57103.名無しさんWc4BG久々に朝涼しい中、通勤できた。湿気凄いけど。2025/07/11 08:34:48104.名無しさんp8AGfどんだけ涼しいのかと思ったら普通に夏俺が子供の頃の夏って大体このくらいの温度だった今が異常に暑すぎる、日なたでボーっとしてたらタンパク質が変性するんじゃないかと思えるほど2025/07/11 09:14:19105.名無しさんC3ZcC>>40言われてみれば身体がすっかり40度モードに入ってるな2025/07/11 09:40:48106.名無しさんdgCCz>>102連日こえるようになったのは2000年代酷暑化したのが2010年代以降地方都市はタイムラグがもう少しある耐震だ安心安全だといって鉄板屋根やらコンクリートビルやら増やしたのと冷房から出る温暖化ガスが原因猛暑は人災2025/07/11 10:23:41107.名無しさんTgsJmテレ朝で人為的大気汚染が太陽光を防ぐと間違った説述べてた普通に自然界からのエアロゾルだけで充分過ぎる量で雲はできる人為的エアロゾルは細かすぎて雲や雨に変わるのを阻害する地表からの冷たい水蒸気は必要2025/07/11 12:56:25108.名無しさんcJDcBなんだか晩秋のような空気2025/07/11 15:25:13109.名無しさん1BkaF油断させておいてからの猛暑なんだろ。分かってるんだ。2025/07/11 17:39:16110.名無しさんCrCJFまじで猛暑からの異常気象ノストラダムスの恐怖の大王ってこれか?w猛暑も異常気象も人災利権大国日本に天罰下るんやろな2025/07/11 18:57:11111.名無しさんcxmWC異常気象ではなく、昔の日本の通常の気温2025/07/11 18:59:50112.名無しさんcxmWCちなみに大陸からの温暖化大気汚染物質で暑さの止まらない西日本では余りの少雨で山陰地方が大渇水梅雨全般に異常な少雨で、とにもかくにも大量の雨が欲しい河川氾濫は事前放流で防げる2025/07/11 19:01:36113.名無しさんCrCJF気温が激しく上下するって砂漠化なんよな含水率高いものが(緑や森等)あれば気温は激しく上下しない猛暑は人災鉄板屋根やコンクリートビル増やし放熱だらけにして冷房でコントロールしようとしたらこれも温暖化ガス排出源やんけwまあ利権大国が天罰下ったんだよな2025/07/11 19:06:46114.名無しさんcxmWCあと、雨に対応したインフラのいわゆる治水整備の不足による雨被害なんか大した話ではないのにカネけちってやらないのは埼玉の道路陥没の様に、いつか酷い形で跳ね返るので、必要なコストとして大雨対応にアップデートしていくべき2025/07/11 19:07:08115.名無しさんcxmWC雨降って涼しくなったんだから、ガンガン雨を降らせるべきなんだよ温暖化の原因=雨の降らない事って、もう事実確定証明終わり2025/07/11 19:09:20116.名無しさんLVsazそのまま冬突入2025/07/11 20:08:02117.名無しさんcxmWC冬突入で温暖化成分中和するぐらいのものだ2025/07/11 21:04:14118.名無しさんcxmWC事前放流確立で無駄に水溜め込まなくなった今とにかく日本全国豪雨が待たれる2025/07/11 21:06:13119.名無しさんcxmWC出来れば、雹で2025/07/11 21:07:07120.名無しさんEWqte窓全開で部屋の空気入れ替えたら、一気に涼しくなった。あとは湿度を60%未満に下げればかなり快適。2025/07/11 21:40:52121.名無しさんp4UVzやべーなトンキンw猛暑からのスコールってもはや熱帯雨林気候じゃんまたこれ20日過ぎたら去年みたいに酷暑になるんだろ鉄板屋根とコンクリートジャングルにして冷房ガンガンやれば放熱で異常気象になるわなw異常気象は人災もう尾張だ猫の国w2025/07/11 22:49:37122.名無しさん4oG66>>83やはり無能力者だったかw2025/07/12 00:07:36
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+4603431.82025/07/12 13:19:02
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+1111487.12025/07/12 13:16:38
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29139752/
あれにトンキンも追い付いたのか
北寄りの風の影響なんだが頭湧いてんのか?
クリーニングしたら、あら不思議、新品のような冷え方に生まれ変わった
あとは10月までずーっと地獄の酷暑日
前から言ってるけど7月11日は多分日本の命運を分ける様な大地震が続くと思う
トカラ列島の活動からいよいよ明日太平洋側に移ってくる
東海東南海関東と3大連動なると思う
気を付けて
高温も危険なんですが、
「電磁波」で攻撃してくる「学会員」も大変危険です
くれぐれも、ご注意を
マジ?
うちもクリーニングしよう。
うんこすぎリターンズ
30℃超えるとニュースになってた感じ
だから昔の人はエアコン無くても夏を過ごせた
大気中のPM2.5等の温暖化汚染成分も全部叩き落してくれた
https://www.youtube.com/watch?v=yIWtQsH1P8Q
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
ワテが子供の時分でも
7月とかでも毎日30℃超えてたよ
湿気凄いけど。
俺が子供の頃の夏って大体このくらいの温度だった
今が異常に暑すぎる、日なたでボーっとしてたらタンパク質が変性するんじゃないかと思えるほど
言われてみれば
身体がすっかり40度モードに入ってるな
連日こえるようになったのは2000年代
酷暑化したのが2010年代以降
地方都市はタイムラグがもう少しある
耐震だ安心安全だといって鉄板屋根やらコンクリートビルやら増やしたのと冷房から出る温暖化ガスが原因
猛暑は人災
普通に自然界からのエアロゾルだけで充分過ぎる量で雲はできる
人為的エアロゾルは細かすぎて雲や雨に変わるのを阻害する
地表からの冷たい水蒸気は必要
ノストラダムスの恐怖の大王ってこれか?w
猛暑も異常気象も人災
利権大国日本に天罰下るんやろな
余りの少雨で山陰地方が大渇水
梅雨全般に異常な少雨で、とにもかくにも大量の雨が欲しい
河川氾濫は事前放流で防げる
含水率高いものが(緑や森等)あれば気温は激しく上下しない
猛暑は人災
鉄板屋根やコンクリートビル増やし放熱だらけにして冷房でコントロールしようとしたらこれも温暖化ガス排出源やんけw
まあ利権大国が天罰下ったんだよな
カネけちってやらないのは埼玉の道路陥没の様に、いつか酷い形で跳ね返るので、必要なコストとして
大雨対応にアップデートしていくべき
温暖化の原因=雨の降らない事って、もう事実確定
証明終わり
とにかく日本全国豪雨が待たれる
猛暑からのスコールってもはや熱帯雨林気候じゃん
またこれ20日過ぎたら去年みたいに酷暑になるんだろ
鉄板屋根とコンクリートジャングルにして冷房ガンガンやれば放熱で異常気象になるわなw
異常気象は人災
もう尾張だ猫の国w
やはり無能力者だったかw