【国際】「全然意味がわからないんだけど」アメリカ人の夫に言ったら鼻で笑われたひと言 理数系に関する日本人妻の思い込みとはアーカイブ最終更新 2025/07/10 14:331.SnowPig ★???国際結婚カップルの場合、なにげない会話から価値観などが大きく違うことに気づく瞬間があります。アメリカ・ハワイのロコ(地元民)と結婚し、現地で2人の子どもを育てている46歳・主婦ライターのi-know(いのう)さん。あるとき、夫に「女の人は数学が苦手」と言ったら、半笑いされた経験があるそう。第54回は「理数系=男子は刷り込み!?」がテーマです。◇ ◇ ◇「No way!」 夫が半笑いで否定したことある日、夫と話していたとき、当たり前のように「ほら、男の人は数学に強くて、女の人は数学が苦手じゃん?」と話したら、「え!? それどういう意味? 全然意味がわからないんだけど」と返されました。私の英語がつたなくて意味が伝わらなかったのかなと思い、言い方を変えて「女性より男性のほうが、計算とか数字が得意でしょ」と言ったら、即座に「No way(まさか)!」と、半笑いで全否定されました。夫いわく、なんとアメリカでは「数学は男性より女性のほうが得意なもの」と認識されているそうです。さらに「その証拠に、公認会計士は女性のほうが多いよ」とたたみかけられて、驚きました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5526b4e8aa8e521bedeba11adc8676743f0455b22025/07/08 19:13:5947すべて|最新の50件2.名無しさんI2O3Iおかしいな?理数系は女子が得意だと思っていたのだが…2025/07/08 19:16:253.名無しさんSlXGZ日本の女子は勉強より他にやる事があるからなw2025/07/08 19:18:564.名無しさん5sTyeハワイで公認会計士がそんなに必要なのか?2025/07/08 19:20:295.名無しさんME2sR仲ええなぁー2025/07/08 19:40:116.名無しさんVWjwJ会計士は理系じゃないよ話がごちゃごちゃ2025/07/08 19:48:547.名無しさんtDiTV日本でも経理部門は女性率高いだろ算数計算レベルなら女性のほうが活躍してる2025/07/08 19:58:338.名無しさんSkMR8女性は基本的に頭いいよ。ていうか成長が早い。女の子の方が早く喋り始めるし。イタズラしたり暴れたりせずおとなしいしね。机上の学習に向いてる。しかし、料理や化粧に関係する化学や医学とか得意だけど装置、車、建築とか「モノ」に関係する物理に興味がわかない。2025/07/08 20:03:329.名無しさんKd4Wn文系理系の概念がないからな日本お得意のガラパゴス文化だし2025/07/08 20:05:0910.名無しさんK8gfY米夫「え?もしかしてヤバいのと結婚しちゃった?」2025/07/08 20:06:3411.名無しさんITq83数学オリンピックの金賞から優秀賞までほとんど男ということで結論出てる2025/07/08 20:07:1212.名無しさんSkMR8>>9女性は喋るの好きだからねえ。英語は得意になりがち。だから、文系ってイメージはある。ただ、歴史とか地理とか社会には興味なさそう。2025/07/08 20:09:0913.名無しさんQJRBGありまーす!2025/07/08 20:09:2514.名無しさん6TkB3数学についてはとんでもなく得意な女の子、たまにいるわ2025/07/08 20:10:5115.名無しさんTWU85まあ女はバカだからな2025/07/08 20:13:3116.名無しさんITq83ただ飛び抜けて優秀な層は男が独占するが平均出すと多分女のが勝つだろうね2025/07/08 20:16:1017.名無しさんOP05n>>16なるほど2025/07/08 20:29:0018.名無しさんZQ8e8まずアメリカ人は一部を除いてIQが低いIQが低ければ男でも女でも数学は苦手になるだろ2025/07/08 20:29:2419.名無しさんaeAMS簡単な割り勘を暗算するだけで飛び上がってビビる奴らなのにこのレベルで男も女もねぇよ2025/07/08 20:33:0120.名無しさんQEwka数学と算数は違うから2025/07/08 20:35:2821.名無しさんSH4g9アメリカのは知らんが日本の公認会計士は思いっきり文系分野だな 簿記にしたって難しい数式があるわけではないし2025/07/08 20:41:1322.名無しさんurNfm神田愛花は学習院の数学科卒。2025/07/08 20:54:0123.名無しさんzDbPy女性は右脳と左脳をつなぐブリッジ部分が男性よりも太いです。ゆえに、右脳と左脳を同時に使うことができます。男はある瞬間ににどちらかの脳しか使えないのです。例えば、仕事の打ち合わせをテキパキとしながら、アフターのセクスのことを考えることができます。女性は平日は右脳と左脳を同時並列に使うので脳が疲れ、土日は昼まで寝たりします。2025/07/08 20:56:2624.名無しさんgfsdr学校や親からの刷り込みは良くないとか言いつつ女の方が数学が得意という刷り込みはするアホしかもペーパーテストの結果は無視するという最低な記事2025/07/08 20:58:0125.名無しさんCtOX8理系女子は池沼2025/07/08 21:08:2226.名無しさんDQlD8会計士が理数系という女www女は地頭が悪いだけだろうw2025/07/08 21:12:4427.名無しさん6jr0Gリサおばもそんなことないんじゃない?って言いそう。2025/07/08 21:15:5128.名無しさんb3DzY狩猟と家計で男と女は役割がわかれてたわけだから自然に地形や3Dや緊急時の能力は男の方が高いが計算する能力は女の方が高い例えばパイロットは男が向く緊急時に女はパニックになるからどこの国でもジェンダー言いながら殆どは男しかなれないこれはあくまで安全面を考えた時の性別差でしかない女の方が家計や計算政治に向くのは歴史からして必然2025/07/08 21:33:5729.名無しさんeCOmu女は努力しないだけ2025/07/08 21:40:2330.名無しさんw6Yl1会計って、算数レベルじゃないのか?2025/07/08 22:19:1731.名無しさんEGOX0アメリカでどれだけ腐った教育が行われているかむしろ日本の方が正常ノーベル賞でもフィールズ賞でもほとんど男性、近年女性が増えたのは例のアホな行き過ぎたポリティカル・コレクトネスのせいそもそも今の若い米国人はアナログ時計の読み方すら分からない2025/07/08 22:21:5632.名無しさんyVwevそりゃあ米国人はバカだから2025/07/08 22:22:0933.名無しさんSkMR8日本も意外と思ったよりバカは多いぞ。バカって言っちゃ悪いほど。自分の名前も書けないってやつは意外といる。ここに書き込んでる人はあまりそういう層と接してないだけ。2025/07/08 23:00:5434.名無しさんJRD4D>>30実際の計算は機械にやらせるわけで求められるのは数学や計算能力ではなく、規則や慣例の理解適用といった法務的能力なんだけどな2025/07/08 23:44:0935.名無しさん9bmmK銃器が規制されてる丸腰の一般人を殺害した暴力団の刑期は無期懲役刑Oh my God2025/07/09 00:22:2036.名無しさんZkmoDコンピューターというのは手書きで膨大な計算をするアメリカの国防機関の女性スタッフのことだった核兵器やミサイルの開発をするのに必要な計算を全米の優秀な女子大生をかき集めてやらせてた頭のいい女は美人も多いから飛び込んで泳ぎたいな2025/07/09 00:53:0037.名無しさんVfxYF日本人なんか一部ががんばってるだけでバカばっかだもんな2025/07/09 04:58:1538.名無しさんABcD9あれ?アメリカでも数学者や研究者クラスは男ばっかりのような?2025/07/09 05:00:3839.名無しさんomFit>>38若手はそうでもないね年寄りは確かに男ばっかり2025/07/09 08:09:0240.名無しさんJwBXu女性の方が計算高いのは確か2025/07/09 08:13:5641.名無しさんRC5bV女の方が平均点は高い変態特化型は男に多いそんなイメージだな2025/07/09 08:24:4042.名無しさん9474h全然証拠になってないその夫大丈夫?2025/07/09 08:26:3743.名無しさんWi0Wv自分が馬鹿な事の言い訳が「女性はxxが苦手だから」だしな。個々の能力の問題であって、男女差の問題ではないわ。2025/07/09 09:25:5044.名無しさんUAYEx>>16その通り上位20%の高校は男多数中位60%の高校は女多数下位20%の高校は男多数偏差値45からまともな部類になるから女はまともで優秀男は女より知恵遅れの馬鹿が多い2025/07/09 12:09:3245.名無しさんZc1cw池沼医者「集団ストーカーは存在しない」2025/07/10 07:52:0846.名無しさんhvJY5文系とか理系とか言って分けて考えてるのアホだけだからな2025/07/10 08:07:5947.名無しさん8m2nu>>46おっしゃる通り2025/07/10 14:33:12
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+191784.82025/08/06 05:31:51
アメリカ・ハワイのロコ(地元民)と結婚し、現地で2人の子どもを育てている46歳・主婦ライターのi-know(いのう)さん。
あるとき、夫に「女の人は数学が苦手」と言ったら、半笑いされた経験があるそう。
第54回は「理数系=男子は刷り込み!?」がテーマです。
◇ ◇ ◇
「No way!」 夫が半笑いで否定したこと
ある日、夫と話していたとき、当たり前のように「ほら、男の人は数学に強くて、女の人は数学が苦手じゃん?」と話したら、「え!? それどういう意味? 全然意味がわからないんだけど」と返されました。
私の英語がつたなくて意味が伝わらなかったのかなと思い、言い方を変えて「女性より男性のほうが、計算とか数字が得意でしょ」と言ったら、即座に「No way(まさか)!」と、半笑いで全否定されました。
夫いわく、なんとアメリカでは「数学は男性より女性のほうが得意なもの」と認識されているそうです。
さらに「その証拠に、公認会計士は女性のほうが多いよ」とたたみかけられて、驚きました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5526b4e8aa8e521bedeba11adc8676743f0455b2
話がごちゃごちゃ
算数計算レベルなら女性のほうが活躍してる
ていうか成長が早い。
女の子の方が早く喋り始めるし。
イタズラしたり暴れたりせずおとなしいしね。
机上の学習に向いてる。
しかし、料理や化粧に関係する化学や医学とか得意だけど
装置、車、建築とか「モノ」に関係する物理に興味がわかない。
日本お得意のガラパゴス文化だし
ということで結論出てる
女性は喋るの好きだからねえ。
英語は得意になりがち。
だから、文系ってイメージはある。
ただ、歴史とか地理とか社会には興味なさそう。
平均出すと多分女のが勝つだろうね
なるほど
IQが低ければ男でも女でも数学は苦手になるだろ
このレベルで男も女もねぇよ
ゆえに、右脳と左脳を同時に使うことができます。
男はある瞬間ににどちらかの脳しか使えないのです。
例えば、仕事の打ち合わせをテキパキとしながら、アフターのセクスのことを考えることができます。
女性は平日は右脳と左脳を同時並列に使うので脳が疲れ、土日は昼まで寝たりします。
とか言いつつ女の方が数学が得意という刷り込みはするアホ
しかもペーパーテストの結果は無視するという最低な記事
女は地頭が悪いだけだろうw
例えばパイロットは男が向く
緊急時に女はパニックになるからどこの国でもジェンダー言いながら殆どは男しかなれない
これはあくまで安全面を考えた時の性別差でしかない
女の方が家計や計算政治に向くのは歴史からして必然
むしろ日本の方が正常
ノーベル賞でもフィールズ賞でもほとんど男性、近年女性が増えたのは例のアホな
行き過ぎたポリティカル・コレクトネスのせい
そもそも今の若い米国人はアナログ時計の読み方すら分からない
バカって言っちゃ悪いほど。
自分の名前も書けないってやつは意外といる。
ここに書き込んでる人はあまりそういう層と接してないだけ。
実際の計算は機械にやらせるわけで
求められるのは数学や計算能力ではなく、規則や慣例の理解適用といった法務的能力なんだけどな
Oh my God
核兵器やミサイルの開発をするのに必要な計算を全米の優秀な女子大生をかき集めてやらせてた
頭のいい女は美人も多いから飛び込んで泳ぎたいな
アメリカでも数学者や研究者クラスは男ばっかりのような?
若手はそうでもないね
年寄りは確かに男ばっかり
変態特化型は男に多い
そんなイメージだな
その夫大丈夫?
個々の能力の問題であって、男女差の問題ではないわ。
その通り
上位20%の高校は男多数
中位60%の高校は女多数
下位20%の高校は男多数
偏差値45からまともな部類になるから女はまともで優秀
男は女より知恵遅れの馬鹿が多い
おっしゃる通り