【また】「夜で恐怖を感じていて、助けてほしい」富士山宝永火口付近で外国人とみられる女性遭難 山岳遭難救助隊が現場に向かうアーカイブ最終更新 2025/07/08 17:451.ちょる ★???7月5日午後8時頃、富士山の宝永火口付近で、外国人とみられる女性が道に迷い、下山できなくなりました。午後10時現在、静岡県警の山岳遭難救助隊が救助に向かっています。7月5日午後8時過ぎ、「富士山で道に迷ってしまった。夜で恐怖を感じていて、助けてほしい」と携帯会社経由で、警察に連絡がありました。遭難したのは、外国人とみられる女性で、携帯の通信状況から富士山の宝永火口付近で遭難したとみられています。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e17f4ba5ab4d8718ea3a6c467ce6f5afaa4eea232025/07/06 09:20:0699すべて|最新の50件2.名無しさんm5KCU4んで良い害来種になれよ笑2025/07/06 09:21:183.名無しさん7FhLJ入山規制強化しろよw2025/07/06 09:21:344.名無しさんcHY0gかまってちゃんかwめんどくせぇ2025/07/06 09:27:245.名無しさんLuhG8全員首を刎ね飛ばせよ2025/07/06 09:29:076.名無しさんj2y1X馬鹿なら集団行動しろよカス2025/07/06 09:30:397.名無しさんspQDK登山はライセンス制にしろよ 救助保険的なのも作って強制加入2025/07/06 09:37:418.名無しさんyllaHあの国の人たちですよ マジでクズだな2025/07/06 09:41:589.名無しさん5euoXヒマラヤじゃなくてよかったなwあそこなら見捨てられてる2025/07/06 09:43:1110.名無しさんsgAWJ「朝まで寝てろ」で解決2025/07/06 09:44:3011.名無しさんYWk4Q金取るならいいんじゃね?金取られた!って騒いでくれれば救助は金取られるって周知もされて結構な事よ2025/07/06 09:47:2212.名無しさんmAJi2やっぱり富士山の入山料は外国人は10万くらい取るべきだな。入山料取るときに服装チェックとかしないのか?軽装のヤツは入山禁止にしろよ。2025/07/06 09:48:1113.名無しさんD05Zv趣味系の山や海でのトラブル対処は、ヘリコプター代やら全ての実費をきっちり請求しろよ2025/07/06 09:51:0814.名無しさんufHnx>>12「大変だ大変だ」と言う被害アピに対して入山規制のゲートがショボ過ぎるw板門店やトランプウォールみたいに有刺鉄線塗れにしてドクロマークとバイオハザード標識と6か国語で警告した上で突破する阿呆だけひっ捕らえる様にすれば良い2025/07/06 09:52:1515.sageLGDqHオオカミに喰われる2025/07/06 09:54:5016.名無しさんufHnx>>15そうそう野生動物に内臓を食い荒らされた死骸とか滑落して手足が千切れた死体の写真をゲードに張り付けて警告してあげないと日本式の忖度文化なんて外人には通用しないんだよそれどころか(ショボい)柵がある=「これは面白い場所に違いない!www」ってクソガキ小学生的な興味を駆り立てる作用しかない2025/07/06 09:59:2217.名無しさんoopwz犠牲者でたら外国人サイトで記載しろよ何度も同じ事くりかえすな2025/07/06 09:59:4818.名無しさんoO5Zc自業自得だ放置でいいだろ2025/07/06 10:03:0619.名無しさんmGScF>>1> 夜で恐怖を感じていて「学会員」の「電磁波攻撃」は、昼夜関係ありませんホンマ、クソ野郎です2025/07/06 10:03:3720.名無しさんMQQVR朝になったら行くね。でOK2025/07/06 10:10:5121.名無しさんNFyPc登って良いのは登られる覚悟のある奴だけだ2025/07/06 10:11:4822.名無しさんSpMNt外国の山だとこういうのあるの?2025/07/06 10:13:1223.名無しさんUdRYp途中にビジネスホテルつくれば儲かると思うけどな。6合目ルートイン、7合目東横イン、8合目スーパーホテル、9合目アパホテルで。2025/07/06 10:15:0425.名無しさん19KOY害人の入山禁止携帯がローミングは無視2025/07/06 10:21:1626.名無しさんmW894もう富士山を観光PRに使うな使うから来るに決まってるだろPRに使うなら責任持って管理しろ日本人はほんと無責任過ぎる2025/07/06 10:23:5627.名無しさんvSRFc天孫降臨馬鹿はカネ儲けと商売売買に必死漕いてる馬鹿阿呆間抜けだ!2025/07/06 10:24:1628.名無しさんC799f【富士宮口】テントから片言の日本語で「タスケテ」…低体温症か アメリカ人男性が裸のまま救助求める サンダル履きで富士登山https://talk.jp/boards/newsplus/17516253282025/07/06 10:25:5229.名無しさんifpqD>>23お前のビジネスセンスに脱帽!2025/07/06 10:26:5930.名無しさんKyvOGこういう奴は日常生活でも頭悪い事ばっかやって迷惑掛けてんだろうな2025/07/06 10:28:5231.名無しさんoqbmpまたどうせ欧米人のヤツだろ来なくていいよ2025/07/06 10:29:1232.名無しさんSqDiV神聖な山だから電波遮断しろ2025/07/06 10:29:2033.名無しさんLl8scこれ被害者から金取れるんだっけ2025/07/06 10:34:4734.名無しさんO4nFI朝まで待たせてやれよ御来光も拝めて最高の思い出になるだろ2025/07/06 10:53:1135.名無しさん8augEそのまま土になれ2025/07/06 10:54:2436.名無しさん2Cukv俺富士山登ったことないんだけど富士山って行列作って登るようなもんじゃないの?迷うようなとこある?2025/07/06 10:54:2537.名無しさんtXGfy日本にはビッグフットいないから安心しろ2025/07/06 10:56:3238.名無しさんXdsZ6GPSを信じて一回登れば火口から脱出できま...?2025/07/06 10:57:0339.名無しさん5W6bX救出後全財産を没収し首チョンパ後晒し首国外廃棄追放にするべき2025/07/06 10:59:1640.名無しさんsI5N1>>36富士山の登山ルートは4つ山梨側(吉田)、静岡側(須走、御殿場、富士宮)この人は御殿場から上がって来たが、下る時に途中で間違って富士宮ルートに入ってしまった富士宮ルートから御殿場ルートへは一応行ける(途中宝永火口付近を通る)のだがそこで迷った普通は上がって来たルートで帰るのでそこ行く人は多くはない2025/07/06 11:09:1941.名無しさんOzcA9ソーナンス><2025/07/06 11:14:0342.名無しさんsI5N1補足そもそも山梨・吉田ルートは07/01山開きしたが静岡側はまだ富士山の山開きしてない(07/10の予定)要は「まだここから登っちゃダメよ」ってのを無視して登った2025/07/06 11:14:5043.名無しさん6cToh外国人、富士山舐めすぎやろwww2025/07/06 11:15:5444.名無しさんB73rL山岳救助隊こそ完全に民営化すべきここに税金を突っ込んではならない外人ならなおさら2025/07/06 11:16:4145.名無しさんuzx2M登山は知力体力時の運が必要なお体力には資金力も含まれるだから山には近寄れません2025/07/06 11:16:5346.名無しさんsoMck海外では簡単に登れる山と紹介しているSNSもあるから、軽い気持ちでくる外国人が多い2025/07/06 11:18:5247.名無しさんWn3buそもそも山行くときは朝に行って日が出てるうちに下山しないか暗くなったら危険すぎるんだから2025/07/06 11:19:0648.名無しさんdLR9Y街灯も月明かりもない真の闇を見てしまったか2025/07/06 11:21:0549.名無しさんZzpTVこれも安倍ちゃんGJだね2025/07/06 11:22:1850.名無しさんhYd7I先日のTV取材番組よりガイジンと管理者の間でもめごと勃発。見ると足下はサンダル履き。もはや登山するレベルではない。監視所には警察の出動(臨時駐在所)も必要じゃねーの?。こういうやつらはサツの手でパトカーでふもと送りな。税金納めてないガイジンに限りパトと言え代金をふんだくれ~。タクシー並みだ。2025/07/06 11:46:1451.名無しさんl2bHx外人ばっかだなw2025/07/06 11:49:2352.名無しさんfWY7l街でも迷うのに山は無理よく1人でいけるな2025/07/06 11:49:3153.名無しさんl2bHxエベレスト登るのに何百万円もネパール政府に納めなきゃならんらしいな。富士山も真似しよう。1人100万円だ!2025/07/06 11:51:4054.名無しさんSRjMI>>10これ2025/07/06 11:57:4855.名無しさんfN79T山岳救助隊これは間違いなく有料になります2025/07/06 12:23:1856.名無しさんpsJE0預かり金出させて無事に下山したやつだけ戻る方式とかね2025/07/06 12:29:1857.名無しさんpIIJc逃げてる人たちじゃなくて2025/07/06 12:32:5058.名無しさん62Uyb救助料金で、実費として最低数十万円は請求すべきと思う。払えないなら自己責任で放置でいいと思う。2025/07/06 12:35:5559.名無しさんtKt16絶対に救助費用を請求しろ2025/07/06 12:49:0560.名無しさん0FNiN夜でもヘリで遭難救助可能なのか?御殿場の陸自さんがヘリでお迎え頼むのかなアキラで出てきたタカシと鉄雄のヘリ収容シーンみたいに2025/07/06 13:10:3361.名無しさんwA8qrニイタカヤマノボレ2025/07/06 13:38:4662.名無しさん5H0bEプリンスルートかな宝永山の馬の背の上りは少しキツいけど危険箇所とか無いと思うが2025/07/06 13:39:4263.名無しさんnlnnU>>5織田信長かよ2025/07/06 13:44:5264.名無しさんXtpip>>12トランプアメリカは外国人には国立公園で高い使用料を取るらしいな2025/07/06 14:24:1365.名無しさんKNQXa>>24スパム削除対象2025/07/06 14:25:3566.名無しさんV3kB3観光で食っていくとはこういうことなんだなあ2025/07/06 14:44:0967.名無しさんs7sm0な、 日本に外人要らんだろ2025/07/06 14:44:1568.名無しさんOBXdF登山するには保険に加入させる条件にしたらいい2025/07/06 14:47:1069.名無しさんOhhm9外国人女性=中国人富裕層お前らの税金はインバウンド様に使われましたw2025/07/06 14:48:1070.名無しさんrYW7tまじで入国で観光保険一万くらい掛け捨てではらわせるのとデポジットとらないと入国者のレベルが落ちすぎ。2025/07/06 14:51:3171.名無しさんaTkeB死ねば良いのにね2025/07/06 15:11:5772.名無しさんz4gVo助けたお礼に出来るかと思ったが入チン規制中との事だった2025/07/06 15:41:4173.名無しさんyNI8pなぜ山に登るのか2025/07/06 15:42:2974.名無しさんbz8Vt忠国人を○せ2025/07/06 15:46:1775.名無しさんk3rtmホウエ〜〜2025/07/06 15:50:1176.名無しさんO4nFI>>73ケムリとナントカは高いとこが好き2025/07/06 17:13:1977.名無しさんdAjuC日本へ迷惑かけに来たの?2025/07/06 17:13:3578.名無しさんsSOMk氏ねクソ害人迷惑かけるなら来るなクソボケ2025/07/06 17:18:3979.名無しさんDRO2m生きてる外来種も死んだ外来種も何も変わらんよ。登山の知識云々より、高い山は酸素も気温も低いって常識すらねえんだよ。日本人10代の知能=50代のガイジンの知能2025/07/06 17:24:4280.名無しさんpJzYs>>5そこまで怒らんでもwww2025/07/06 17:25:3681.名無しさん4xsjG放置でいいと思います。2025/07/06 17:30:3382.名無しさん8augE夜が怖いならば1人で山登るなよ登る前からわかってただろ2025/07/06 17:41:3983.名無しさんZHaue迷うような場所じゃないだろ2025/07/06 17:42:4984.名無しさんsI5N1>>83いや、元々人の少ないルートだし山開き前(人はほとんど通らない)午後8時ならもう真っ暗2025/07/06 18:38:2385.名無しさんvoZ9T入山料が安すぎるよな10万円は取ってもいいと思うんで払ってない奴は遭難しても一切助けない、でいいだろ2025/07/06 18:38:3486.名無しさんBrOTm害人料金など日本国籍価格より100倍以上高額で良い2025/07/06 18:52:4387.名無しさん2GXU9いつ噴火するかわからないのによく登るよな2025/07/06 19:07:2988.名無しさん7QE6G :・ _ ∩∵⊂/ ノ )) / /ノV し’⌒∪ l|l ドーーーン ∩ | | |/ ̄ ̄\ 富士山をなめるな!!/ `Д´ \ 富士山2025/07/06 19:15:5389.名無しさんhJhqP山開き前の登山は逮捕でいいだろ。救助されたらその時点で逮捕。私有地ではない山林でも不法侵入罪成立させられないかな。2025/07/06 19:20:1790.名無しさんnKQq7ニホンジンを見下してるんがよ。「極東人がなんか言ってる。私たちが正しいんだよ」と短パンでサンダル履いてるだろ。日本当局の言うこと聞く気が無い証拠2025/07/06 19:46:2091.名無しさんeCdQN富士山は遠くから眺めて愛でるものであって、登るものじゃないんだよ静岡県民の俺が言うんだから間違い無い!2025/07/06 19:53:0392.名無しさんWkl4R救助隊の安全を考慮して、明日の朝出発でいいですよ?2025/07/06 20:10:3893.名無しさんyzsEw面倒なので富士山にヒグマを放しておこう2025/07/07 04:25:0594.名無しさんU6OOH>>93ツキノワグマ「何で俺らのテリトリーによそ者放つんだよ(怒)」2025/07/07 07:50:5695.名無しさんeE1gj富士山にはクマいないから泊まれよ2025/07/07 12:15:2296.名無しさん79lwc富士山舐めんな2025/07/07 12:16:0397.名無しさんE6kxR救助税たんまりとりなされ。2025/07/08 00:09:4198.名無しさんgSODV>>73そこに山があるから2025/07/08 17:41:4099.名無しさんN4TmWチンクババアは放っておけ2025/07/08 17:45:16
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+592929.82025/08/29 20:49:31
【東京】自動運転の実証実験中のバスが街路樹にぶつかる 複数人けが 1人を病院搬送 運転手同乗の「レベル2」運行中に事故 八王子市の甲州街道 警視庁ニュース速報+168628.62025/08/29 20:46:13
午後10時現在、静岡県警の山岳遭難救助隊が救助に向かっています。
7月5日午後8時過ぎ、「富士山で道に迷ってしまった。夜で恐怖を感じていて、助けてほしい」と携帯会社経由で、警察に連絡がありました。
遭難したのは、外国人とみられる女性で、携帯の通信状況から富士山の宝永火口付近で遭難したとみられています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e17f4ba5ab4d8718ea3a6c467ce6f5afaa4eea23
あそこなら見捨てられてる
入山料取るときに服装チェックとかしないのか?
軽装のヤツは入山禁止にしろよ。
「大変だ大変だ」と言う被害アピに対して
入山規制のゲートがショボ過ぎるw
板門店やトランプウォールみたいに有刺鉄線塗れにして
ドクロマークとバイオハザード標識と6か国語で警告した上で
突破する阿呆だけひっ捕らえる様にすれば良い
そうそう
野生動物に内臓を食い荒らされた死骸とか
滑落して手足が千切れた死体の写真をゲードに張り付けて警告してあげないと
日本式の忖度文化なんて外人には通用しないんだよ
それどころか(ショボい)柵がある=「これは面白い場所に違いない!www」
ってクソガキ小学生的な興味を駆り立てる作用しかない
何度も同じ事くりかえすな
放置でいいだろ
> 夜で恐怖を感じていて
「学会員」の「電磁波攻撃」は、昼夜関係ありません
ホンマ、クソ野郎です
6合目ルートイン、7合目東横イン、8合目スーパーホテル、9合目アパホテルで。
携帯がローミングは無視
使うから来るに決まってるだろ
PRに使うなら責任持って管理しろ
日本人はほんと無責任過ぎる
https://talk.jp/boards/newsplus/1751625328
お前のビジネスセンスに脱帽!
来なくていいよ
御来光も拝めて最高の思い出になるだろ
富士山の登山ルートは4つ
山梨側(吉田)、静岡側(須走、御殿場、富士宮)
この人は御殿場から上がって来たが、下る時に途中で
間違って富士宮ルートに入ってしまった
富士宮ルートから御殿場ルートへは一応行ける(途中
宝永火口付近を通る)のだがそこで迷った
普通は上がって来たルートで帰るので
そこ行く人は多くはない
そもそも山梨・吉田ルートは07/01山開きしたが
静岡側はまだ富士山の山開きしてない(07/10の予定)
要は「まだここから登っちゃダメよ」ってのを無視して登った
ここに税金を突っ込んではならない
外人ならなおさら
なお体力には資金力も含まれる
だから山には近寄れません
暗くなったら危険すぎるんだから
真の闇を見てしまったか
ガイジンと管理者の間でもめごと勃発。
見ると足下はサンダル履き。もはや登山するレベルではない。
監視所には警察の出動(臨時駐在所)も必要じゃねーの?。
こういうやつらはサツの手でパトカーでふもと送りな。
税金納めてないガイジンに限りパトと言え代金をふんだくれ~。
タクシー並みだ。
よく1人でいけるな
富士山も真似しよう。
1人100万円だ!
これ
これは間違いなく有料になります
払えないなら自己責任で放置でいいと思う。
御殿場の陸自さんがヘリでお迎え頼むのかな
アキラで出てきたタカシと鉄雄のヘリ収容シーンみたいに
宝永山の馬の背の上りは少しキツいけど危険箇所とか無いと思うが
織田信長かよ
トランプアメリカは外国人には国立公園で高い使用料を取るらしいな
スパム削除対象
お前らの税金はインバウンド様に使われましたw
入国者のレベルが落ちすぎ。
出来るかと思ったが
入チン規制中との事だった
ケムリとナントカは高いとこが好き
迷惑かけるなら来るなクソボケ
登山の知識云々より、高い山は酸素も気温も低いって常識すらねえんだよ。日本人10代の知能=50代のガイジンの知能
そこまで怒らんでもwww
ならば1人で山登るなよ
登る前からわかってただろ
いや、元々人の少ないルートだし山開き前(人はほとんど通らない)
午後8時ならもう真っ暗
10万円は取ってもいいと思う
んで払ってない奴は遭難しても一切助けない、でいいだろ
_ ∩∵
⊂/ ノ ))
/ /ノV
し’⌒∪
l|l ドーーーン
∩
| |
|/ ̄ ̄\ 富士山をなめるな!!
/ `Д´ \
富士山
救助されたらその時点で逮捕。
私有地ではない山林でも不法侵入罪成立させられないかな。
短パンでサンダル履いてるだろ。日本当局の言うこと聞く気が無い証拠
静岡県民の俺が言うんだから間違い無い!
ツキノワグマ「何で俺らのテリトリーによそ者放つんだよ(怒)」
そこに山があるから