【通信販売】ポータブルSSDの容量偽装、「1TB買ったのに15GBしか使えない」――国民生活センターが注意喚起アーカイブ最終更新 2025/07/09 17:181.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0505f2f735ae19ab1631043fbdffa1c1e763097e2025/07/05 12:26:21218すべて|最新の50件2.sagegYuYX通販サイトではこのようなサギはよくある話2025/07/05 12:28:193.名無しさんf0Yec中国の通販サイトか?2025/07/05 12:28:594.名無しさんAAGqn昔Amazonで買ってしまったなw2025/07/05 12:29:585.名無しさん0OeTl>>1詐欺は詐欺でいいけど、商品は値段なりですよ。法外に安いものを買うたらそうなるよ。大人しくヨドバシで買うとけばいいのに。2025/07/05 12:30:396.名無しさんCACRr支那の改造モンだw支那畜生は死滅しないと駄目だろww2025/07/05 12:31:447.名無しさんfZC5zなぜ、全て「00」のデータが書き込まれている?書き込まずに売ればいいのに・・(無知60代)2025/07/05 12:32:018.名無しさんxtwMkどういうこと?フォーマットすればええんでねぇの2025/07/05 12:32:429.名無しさんTbmHbAmazon販売発送とかまともなメーカーが販売してるとこから買うかとか?とはいえSDとかは中国販売のもんを買うと値段が半額以下だったりするんで信頼のおけそうな業者から買ったら良いんじゃね?2025/07/05 12:33:1010.名無しさんCACRr>>8容量が小さいSDカードとかを改造して大容量SSDに見せかけてるだけだからフォーマットしてもSDカード分しか書き込めないw2025/07/05 12:34:2911.名無しさんlSgmNyoutubeでよく言う中華の闇ってやつだな2025/07/05 12:35:3112.名無しさん0csF3被害に遭わないように警告してるのにどこで買ったとかとのような製品か教えてくれないんですね2025/07/05 12:36:0213.名無しさんcq1iFテラワロス2025/07/05 12:36:3714.名無しさん84uo1中国人のプライドや製品はいつも見かけ倒し2025/07/05 12:37:0615.名無しさんyJ2xw1万個ぐらい買えばいいのか?2025/07/05 12:40:4216.名無しさんq0MZ1>>11闇のあるサイトで買っといて闇といって再生数稼ぎする闇2025/07/05 12:41:1617.名無しさんq6eYdカネ儲けも商売売買も犯罪行為だ!挙げ句に容量偽装だなwwwwww2025/07/05 12:41:1918.名無しさんo5ihB今さら草2025/07/05 12:41:4919.名無しさんAz94n中華製のメーカのものだね。現存してる日本、欧米のメーカ製であればまず偽物は無いよ。メーカ名詐欺は最近は殆ど中国人はやらない、中国政府が動いて捕まる可能性高いから。2025/07/05 12:43:2220.名無しさんWTOhT中にSDカードが入ってるんだよな。YouTubeで見たぞ。2025/07/05 12:43:2321.名無しさんE4CWfAmazonのUSBメモリの容量が表示の半分以下と山のように評価が上がっているじゃん公正取引委員会なんて何の機能もしてない御用役人通販なんてもう何十年も前から2025/07/05 12:43:2522.名無しさんga3pd昔、アマのショップでやられたな懐かしいw2025/07/05 12:46:0723.名無しさんzExmxどこの通販?ふつうの会社なら、不良品は交換してくれる2025/07/05 12:46:3224.名無しさんTm0xE>>20いつだったか中国の露天商でモバイルバッテリーに乾電池が入っていたのを取材してた売り手側は一回使えたらまだ良いほうと笑ってた2025/07/05 12:47:2225.名無しさんS4SPu去年ヤフオクで買ったSSDに大量の個撮アナルファック動画が入ってて死ぬほど抜きまくったわ2025/07/05 12:47:3226.名無しさんope4yみんな書いてるけどAmazonで昔からあるなAmazon出品じゃないところはあったいま公式も信用できんけどな2025/07/05 12:48:1827.名無しさんga3pd>>25なんかこえ~よw2025/07/05 12:49:0428.名無しさんLlgg9やっぱアキバに実店舗があるお店の通販が安心だ。2025/07/05 12:50:0729.名無しさんIEZmF草ゴミじゃん2025/07/05 12:50:3530.名無しさんGnbYp2980円とかで買えるわけ無いのに2025/07/05 12:51:0631.名無しさんIEZmF>>8表示が1TBあるのにおかしな話だよな恐らく物理欠損してる2025/07/05 12:51:3032.名無しさんo5ihB>>25当然男同士だろ?2025/07/05 12:52:2733.名無しさんTm0xEAmazonは返品が楽なので次の客に検品しないでたらい回しをするような書込みがいっぱいある新品なのに使った跡があり故障してたなど2025/07/05 12:55:2234.名無しさんNBMBwやけに安いのあるよな2025/07/05 12:55:3135.名無しさんGAVNe俺はクーシャル製品を購入しているからこのような悪質な詐欺に遭った事はない2025/07/05 12:56:4436.名無しさんkntFnどういうことなのか0で埋められてることを確かめられるならその部分は使えるの?そもそも物理的(?)にないということ?2025/07/05 12:57:3137.名無しさんS4SPu>>32いや、30後半くらいのムチムチおばさん男の方はデブで割と巨根なんか肛門に入れられる時は嫌がってるし本気で痛がってるのが興奮した2025/07/05 12:57:3538.名無しさんzltQY世界中に迷惑をかけてるのは明らかに中国と中国人時点でイスラム原理主義2025/07/05 12:58:0739.名無しさんE4CWf主食の国産米だって適当な米と混ぜて売ってるからね偽装や詐欺なんてこの国じゃもう普通だよ2025/07/05 12:58:1340.名無しさんLBLPV安物買いの大儲けにはならなかった2025/07/05 12:59:3241.名無しさん0zzUi30TBで10000円とかいう馬鹿げた値段のあるよなw2025/07/05 12:59:4142.名無しさんXZRiU>>31プロパティ弄ってんのかね2025/07/05 12:59:5843.名無しさんXZRiUまぁそもそも容量1TBのを売ってるだけで書き込みが出来るとは書いてないんよなキット2025/07/05 13:01:2344.名無しさんt5xjAまた、シナ企業になったレキサーじゃないの?2025/07/05 13:02:0845.名無しさんkntFn>>14大企業はしっかりしてるのに零細が全て台無しにしてるなもはや単なる売国奴だろこんな詐偽野郎は拝金主義というよりゲーム的な感覚で騙しあいの商習慣でもあるんか2025/07/05 13:02:2146.名無しさんG2xMxバカチャンコロは相手にするなチャンコロに関係して意味があるのは同国人と日本人の評価が高い中華料理屋だけ。その他はだいたい無価値。2025/07/05 13:03:0747.名無しさん5dpiZよくわからん激安中華メーカーやアリエクやTemu等のサイトで買うからだぞw例えばAmazonなら販売元が微妙なメーカーだとしても、出荷元がAmazonなら対応してくれるぞw2025/07/05 13:04:1848.名無しさん25Ik9本物の犬の動画をロボット犬という売り込みで宣伝しているのよく見る2025/07/05 13:05:1449.名無しさんVjvph985GBはシステム領域です。2025/07/05 13:06:0150.名無しさんcQlli初期化したら使えるって?激安で40TBとか書いてあるのもあるしな容量が大きいのは買わないけど2025/07/05 13:06:2651.名無しさんubucIグラボの偽物は笑えない2025/07/05 13:06:3552.名無しさんrW1Liこれ極秘だけど教えたるわ楽天Amazonマーケットプレイす2025/07/05 13:07:3953.名無しさんyK04HCPUが偽モンやったりするしな。2025/07/05 13:08:0154.名無しさんLs9zK>>8SSDだから書き込み不可になってたらもうその部分は使えないと思う2025/07/05 13:09:2455.名無しさんVA01B・イ良い日ンマ・イセンスドスデ・アググンだな2025/07/05 13:11:1056.名無しさんRYJWIPCアクセサリーはブッファローで2025/07/05 13:12:3957.名無しさんkpsUq今頃こんな記事書いてるとこあるんか2025/07/05 13:14:5958.名無しさんdIpXe安物買いの銭失い2025/07/05 13:15:4259.名無しさんtKOD2国そのものが偽物だ472025/07/05 13:16:0160.名無しさんZp0cDAmazonに30TBのSSDが1万円くらいで山ほど出てるprimeで星5だらけ。しかもプライムデーセールで特価(笑)Amazon無法地帯だよ。通報してもスルー2025/07/05 13:22:5961.名無しさんThtNsそもそもSSDは品質で差があるんだからちゃんとしたブランド買わないとデータ消えて泣くぞ2025/07/05 13:24:3662.名無しさんo5ihBヤフオクより酷いとか草2025/07/05 13:25:0663.名無しさんiN6qr電解コンデンサの画像はよWEBカメラでも多かったな1280x800で宣伝しているのに、VGAだったり、高画素を謳っているのに単にVGAを拡大しているだけだったり2025/07/05 13:25:4764.名無しさんlYR3c>>61ちゃんとしたアメリカのメーカーですら、やらかしたことあるからなあSpecTekの件とかさ・・・2025/07/05 13:27:3065.名無しさんiN6qr自分で貼っとこhttps://files.resources.altium.com/sites/default/files/octopart/contentful/fake-caps.png2025/07/05 13:28:3166.名無しさんC5bds安物買いの銭失い。やはり品質関与してる日本メーカー謹製に限る、それが例え組み立てが中華でも。2025/07/05 13:29:3467.名無しさんZp0cD30TBとか本当なら100万円くらいするんじゃね、2025/07/05 13:29:3868.名無しさんYnliy中華SSDでは基本詐欺2025/07/05 13:31:5969.名無しさんij1p5>>1これって過去にあったSDカードやUSBメモリと同じで、完全な被害者ではなく、安いものに飛びついた己にも責任がある2025/07/05 13:40:1170.名無しさん8lQ8Nだからシナ人は信用ならん2025/07/05 13:40:1771.名無しさんlYR3c>>67サムスン製で実際にあるけどhttps://nttxstore.jp/_II_SM168075361,629,320円だってさ、100万でも買えないw2025/07/05 13:41:0572.名無しさんij1p5これ本当に中国製なのかな?アメリカや東南アジアやアフリカ製てことは無いのか北朝鮮製とか2025/07/05 13:44:1273.名無しさんBlbKw反社がすべてをシナのせいにしててわろたwシナと協定結んでてグルなのによう言うわ2025/07/05 13:47:3574.名無しさん84glc有名YouTuberが注意喚起しててもみんなが知ってるわけじゃないからやっぱり騙されるヤツはいるよな。サクラチェッカーとかで確認すれば良いのに。2025/07/05 13:47:4275.名無しさんij1p5買ってるのは何も考えずに安さに釣られて飛びついたネトウヨです2025/07/05 13:47:5376.名無しさんi10DY>>8自分も騙されて買った口。何とか返金してもらえたが。基本2TBでは安くても2万円前後するからw気を付けるように。2025/07/05 13:50:1977.名無しさんyaGPGもうわからないから、中国製は買わないよ2025/07/05 13:54:2378.名無しさんYEIEY中国の謎技術2025/07/05 13:55:0979.名無しさんKE5Gi騙される方が悪いし2025/07/05 13:55:3280.名無しさんHWsnI前からAmazonで問題になっていただろ2025/07/05 13:59:0981.sageKxrEv裸のM.2SSDじゃなきゃ信用してはならないカバーに入ってたら騙される2025/07/05 14:03:0482.名無しさんjcwye>>69情弱を100%騙すつもりで売ってるんだから詐欺2025/07/05 14:06:1583.名無しさんQsZpn複数のUSBくっつけてるけど基盤がまともじゃなくて遅すぎる奴とか面白いよね2025/07/05 14:09:5584.名無しさんQsZpn大容量SSDでKingstonとかは買えねえw怖くて。2025/07/05 14:11:2485.名無しさんC6FBhどうせAmazonで異常な低価格中華製SSD買ったんだろ2025/07/05 14:12:2186.名無しさんjcwye30TBがあり得ない容量だということを理解できない人は思いの外たくさん居る12,000円とか、セールで8,900円とか、ソレっぽく見えてしまう★4.5で大絶賛、primeマークまで付いてるからな。売る方は騙すつもりなんだから、立派な詐欺でしょう2025/07/05 14:13:3687.名無しさんh92XA>>41あるねえっ、まじ?!今そんなに安くなったの?!買わなきゃってなったけど、調べたらそんな安いわけなかった🤣2025/07/05 14:15:0588.名無しさんdAakQ中国製なの?俺めっちゃ中国製品買ってるけど1度もこんなのに当たった事ないよ?これって容量は1Tちゃんとあるけどパーティションなりドライブシステムなりの設定が必要な商品だったってだけじゃないの?2025/07/05 14:21:5289.名無しさんXL29g安いものは訳がアルよ2025/07/05 14:23:5990.名無しさんvEu6b中国製品あるあるあの猿たちの国の大企業でさえ騙して利益上げるのがビジネスの基本だと思ってるじゃら2025/07/05 14:26:3391.名無しさんIyfUcただの詐欺だろ中国人に気をつけろとはっきり言えカス2025/07/05 14:32:2092.名無しさんRHRZZわしが初めて買ったハードディスクの容量は、100MBじゃった1GBなんて、一生かかっても使い切れないと思っとったもんじゃよ2025/07/05 14:32:3993.名無しさんOciRv>>88アマゾンマーケットプレイスから買うと稀にある。SDカードも。2025/07/05 14:42:3694.名無しさんeYlwR国がチャイナリスクをしっかりと国民に伝えないからな2025/07/05 14:46:1695.名無しさん3EN7F>>21TBあるならそのまま売ればいいのにわざわざ00ファイルで埋めて使用不可にするのは逆に手間じゃないの?2025/07/05 14:50:5696.名無しさんbKkMp>>1mercariで買ったのかな?2025/07/05 14:56:3397.名無しさんC7TNuやっと注意喚起?今まで何回かやったの?2025/07/05 14:57:5698.名無しさんNXSiF【拡散希望】旧統一協会が、今回参議院選挙で参政党と幸福実現党を応援する街頭演説https://x.com/toyo1126Q17/status/18489910172798857122025/07/05 15:07:2799.名無しさんdO3RpだいたいSSD30TBとか騙される方も悪い気がすんぞw 中華でもCrucialより少し安いくらいでコンシューマー向けは3Tくらいが最大容量じゃないの2025/07/05 15:11:30100.名無しさんf161tHDDも30TBとか大嘘商品いっぱいあるし今更?って感じ。2025/07/05 15:17:25101.名無しさんA3xxiメモリー類は絶対に通販では買わない。多少高くても実店舗使う。2025/07/05 15:22:04102.名無しさんxQ23q俺もヤフオクを通して詐欺られたことがあるが、ヤフオクはお前ら個人間の問題と言って放置ある意味犯罪温床じゃあ手数料取るなよ 怒2025/07/05 15:22:06103.名無しさんIDdtlWDで良いんじゃないの?2025/07/05 15:22:32104.名無しさん1qD5gamazonが悪質すぎる社長が中華系だから中華業者ずっと放置してるのな2025/07/05 15:25:43105.名無しさんEL8hLだから中華サイトは辞めとけと。安いのに旨い話あるかよ2025/07/05 15:25:48106.sage1v3hlSDカードとか、スポット的に格安販売されているのをAmazonで買ったら、容量詐称製品で。返品しようにも、業者が抹消されていて、手続きすらできなかった。2025/07/05 15:25:58107.名無しさんCACRr>105日本で起業するの規制緩和してるから中華サイトでなくても犯罪目的の支那畜が詐欺会社をやれるから危ないw2025/07/05 15:28:27108.名無しさんFwA8Z支那製の高級貧2025/07/05 15:37:27109.名無しさんciMTa>>47ヤフショでタブレット買ったけど中身は別物だったね。返金返品やって、消費者庁と、ヤフーにも景品表示法違反だぞって伝えといた。2025/07/05 15:40:25110.名無しさんC7TNuオーディオのラインケーブルを買ったら、他の機器に使ってるACアダプターに近づけただけでハムノイズが混入してくる粗悪品だったな。まあ、そのACアダプターも、ノイズがダダ漏れの中華の粗悪品だったわけだが。2025/07/05 15:53:43111.名無しさんKvYlD買う前にネットで型番調べるくらいしろ2025/07/05 15:58:07112.名無しさん3EN7F>>10なるほど理解したそう言う事か2025/07/05 16:03:36113.名無しさんC7TNu中華製品が日本製よりずっと安くても、粗悪品に当たって買い直すとかえって高くつくのよ。2025/07/05 16:04:36114.名無しさんxHanzアマゾンも平気でインチキ商品売ってる罪2025/07/05 16:19:42115.名無しさんFwA8Zテムか2025/07/05 16:19:57116.名無しさんFFKXW1TBはモデル名ですから〜2025/07/05 16:21:45117.名無しさんdTaRv処分するときデータ消去してもサルベージされる心配があるので00を書き込む方法もある2025/07/05 16:36:26118.名無しさんbDtyU永久保証と言って、売れたら会社潰して逃げる連中だし。2025/07/05 16:37:24119.名無しさん7nMEA>>118中華なら逃げるのに会社潰す必要ある?2025/07/05 16:43:33120.名無しさんfi2hP騙されて購入にまで至る人って、なんだかんだでコスパだとか思考した上で決定してるんだよなもしかして、そういう思考の人が、電子タバコを買おうとして薬物でゾンビ化してるんか2025/07/05 16:59:41121.名無しさんIQyxI>>113メモリー系は日本のキオクシアと東芝が断トツで安いやろ。中華逆輸入も結構売ってる。有名どころでも壊れやすいところがあるのに聞いたことのない会社のもんは買うのは勉強料だと思う2025/07/05 17:10:30122.名無しさんHgugSAlibabaサイトの評価を見るとアメリカ人多いねAlibabaからの転売の日本Amazonで買うよりおすすめ日本人相手だけじゃないから不良品も少ない2025/07/05 17:14:31124.名無しさんB51Sjアマゾンプライムでずっと売ってるしw苦情だらけだろうが引っ込めないのは、結局儲かるからだろう2025/07/05 17:23:22125.名無しさんpqeV8使えないだけでちゃんと1TBと表示されるから問題ないアル2025/07/05 17:33:25126.名無しさん1DI03通販であるあるか。よく聞くね。2025/07/05 17:34:31127.名無しさん5yRIC中身と外を別途で買おう2025/07/05 17:35:39128.名無しさんWAB00訳のわからないメーカーの物を買うからだろ2025/07/05 17:36:09129.名無しさんs7i7V中華バッテリーの容量も嘘ばっかりだしな2025/07/05 17:37:55130.名無しさん5Rif3Amazonのいいところは返品したきゃできるところとはいえ、もうちょっとチェックしてもいいけどなアイドル画像の無断使用したポルノ商品とか本当にどうかと思う2025/07/05 17:46:55131.名無しさんcNDGSどうせ中国製だろあいつらは取り合えず金が入りさえすれば後のことなど気にしないからな2025/07/05 17:50:09132.名無しさんaKQBi中華絡みの可能性大。2025/07/05 18:01:24133.名無しさんS5van1TB(it)で合ってる2025/07/05 18:04:26134.名無しさんql26s箱だけデカくて中開けると小さいメモリーカードが入ってるみたいなパチモンはあるみたいだね2025/07/05 18:05:49135.名無しさんMdeyC変なウイルスも入ってるんじゃねーの?2025/07/05 18:07:27136.名無しさんC5Ry2ハードディスクケース開けるとSDカード入ってるやつか2025/07/05 18:11:55137.名無しさんuImDc騙す方が悪いんだけど、消費者も賢くならないとな。2025/07/05 18:36:19138.名無しさんFMTWrもちろん犯人は中国2025/07/05 18:57:27139.名無しさん2D4xV無知は罪深いよな2025/07/05 19:02:29140.名無しさんt5xjA>>136アレは、メーカーがホント酷いからね元が日本にT社を作る、ここが下に会社作ってそこが正規代理店、でも予算も方針も決めているのはT社保証が代理店だけど、下っ端1年で大体計画倒産で売り逃げ保証せず2025/07/05 19:10:08141.名無しさんpVSRMみんな家電屋とか近くに無いの?2025/07/05 19:33:46142.名無しさんRA4CT今頃かよ……2025/07/05 20:05:48143.名無しさんRA4CT>>121キオクシアは壊れやすい気がするわ。うちのは直ぐに壊れた。>>122ちゃんとPayPal払い出来る店を選べよ。2025/07/05 20:09:34144.名無しさんPxfXD今も変なミニクーラー宣伝しとるやん2025/07/05 20:44:14145.名無しさんBMsDkさてはアリエクスプレスで買ったな。俺もやられたorz SDカードだけど。それも二枚orz2025/07/05 20:46:28146.名無しさんW4XUzThe 中華製2025/07/05 20:46:35147.名無しさんBPTbqあーまーぞーん2025/07/05 20:59:10148.名無しさんe8v5d1TBは商品名です🤣🤣🤣2025/07/05 21:08:57149.名無しさんe8v5d>>144理科がわからねえと騙されて買っちゃうんだろうな2025/07/05 21:10:03150.名無しさんdTvWq高くても有名メーカーの物を買うのがいいな安物買いの銭失いになる2025/07/05 22:13:13151.名無しさんxpV71ずんだもんの動画を見るのだ2025/07/05 23:21:20152.名無しさんxpV71ネットの紹介記事でも30TBの低速格安SSDとして紹介されてたなw2025/07/05 23:23:49153.名無しさんxpV71いいことを考えついた、タニタの体重計を外部で操作する装置を作るんだこれで健康診断も怖くないぞw2025/07/05 23:25:04154.名無しさんokBZG3年前の申告にやっと結果報告する税金泥棒の公務員と民間から売り上げ減ったら補填しろと言われた何も出来ないからねw2025/07/06 00:33:22155.名無しさんVmUvXトーキョービューティーセンター2025/07/06 00:35:11156.名無しさんZURnOつい最近、有名家電系通販のUSB3.1の4TBのHDDが2万5千円ぐらいだった電源不要だしいい時代になったねと思ったUSB3接続でもSSDのほうが早くなるんだろうかその辺教えて(笑)2025/07/06 00:58:20157.名無しさんYuPfi色んなYouTuberが昔からネタにしていた奴か、いまだにAmazonで買えるらしいね、国民生活センターはAmazonに改善求めた方が良いんじゃないか?2025/07/06 01:03:13158.名無しさんK6vluAmazonとかでレビュー見れば大体わかる。先人たちはそれで返品返金処理してるから。2025/07/06 01:43:39159.名無しさんQ9JR4>>156HDDじゃ精々100MB/secくらいでしょ。SSDなら遅いやつでも500は出る2025/07/06 02:56:48160.名無しさん04i5jこれは対応しないマイクロソフトにも責任あるだろ容量偽装を何年放置する気だよ容量偽装できなきゃ淘汰されてくだろうに2025/07/06 03:04:06161.名無しさんiLGoP容量詐欺はどうやってるんだろねソフト使って調べてもわかんないよね2025/07/06 03:53:19162.名無しさんgI1rg>>59世界にぃぃぃタ゛マ゛サ゛レ゛タ゛ァアア゛2025/07/06 05:35:00163.名無しさんcoUwwシナパチものの代名詞だもんなあSSD容積過剰表記だから、シナはチョン同様全世界で嫌われる2025/07/06 05:39:06164.名無しさんcoUww簡単な見分け方として、USB端子が3.0の青そうに見えるけど、実ピンは3.0の9本(手前4本+奥5本)ではなく、2.0の4本(手前だけ。奥なし)しかない2025/07/06 05:53:25165.名無しさんLwRdiそういうのって、それを楽しみにして買うものだろばかなんじゃないの2025/07/06 05:56:03166.名無しさんXeYXV>>7書き込まれてるように偽装してるファイルで実体がない実際のドライブ容量は少ないので既に書き込まれてるように偽装するために作られたファイル2025/07/06 05:56:27167.名無しさんXeYXV>>160別にマイクロソフトの製品だけが騙されるわけじゃないぞ2025/07/06 06:00:09168.名無しさんLwRdiそのジャンルでわけのわからないのを買うのはちゃんと使えたらめっけもんくらいのギャンブルだろ何まじになってんの2025/07/06 06:08:53169.名無しさんoO5Zcパソコンのパーツでマザボ、メモリ、ストレージはケチると後々困ることになる2025/07/06 07:34:22170.名無しさんlxc82ヤフオクのグルドヤマモトだろ2025/07/06 08:11:11171.名無しさんjhNnv見られて困るデータが減ったと考えろ!2025/07/06 08:50:45172.名無しさん7M07CUSBメモリからSDカードからアマゾンじゃ古くて新しい問題あとリチウム電池の容量とか2025/07/06 09:19:47173.名無しさん7M07C中国発送だと高確率で品物が届かない2025/07/06 09:21:40174.名無しさんpFZad>>156シーケンシャルはともかくランダムアクセスが天地の差だと思うんだが・・・あまり気にしないのかな??2025/07/06 09:47:57175.名無しさんpFZadSSD用のメモリ素子なんて一流メーカーでしか作れないし原価考えたら一流メーカーの値段の半額以下なんか出せる訳が無い・・致命的な記憶媒体にこの手のネタぶっ込もうとする勇気には感服するが。2025/07/06 09:51:11176.名無しさん8gILnAmazonに良くある話しYouTubeで検証動画みろ2025/07/06 09:58:27177.名無しさん0cINS1Tを15Gとは思い切ったなwアホが釣れればおkて感じか2025/07/06 10:10:34178.名無しさん04JTP変に安いやつは、ノーブランドで中国製とかの容量詐欺が多いから気を付けるんやで2025/07/06 10:26:27179.名無しさんj5fxJ1TBだと金額もたかが知れてるので、返品や返金のために時間をかけるのは割に合わない。実に上手いところを突いてるな。2025/07/06 11:49:02180.名無しさんe4BFE>>160-161ソフト側でどうこう出来る問題じゃないだろ……OS側はハードに問い合わせて、ハードからの申告信じるしか無い状態なんだから。2025/07/06 11:52:46181.名無しさんrTHD16TBの外付けHDD買ったら初期不良品にぶち当たった動作確認のためお店のパソコンに挿したら中身見れますよと言われたけど異音もしたしエラー出まくりだし、新品選ぶしかないよねー新品に交換してもらったら快適に使えるようになった。。。バックアップ用に買ったはずなんだけど4TBくらいのデータがふっとんだがね🤣2025/07/06 11:59:40182.名無しさんz4gVoTEMU2025/07/06 12:00:25183.名無しさん7M07Cシナ土人が都市開発や先端企業にどんだけ税金つぎ込んでもネット通販でこんな商売してる限り国際社会で評判を落とす2025/07/06 12:05:41184.名無しさん19KOY信頼性のあるロングセラーシリーズが2020以降爆上がりして頻繁に買えなくなったからねシナメーカー製危ないのわかっていても手を出す人増えたんだろうな2025/07/06 12:09:45185.名無しさんjSUm4透視眼鏡みたいなもんか2025/07/06 12:16:44186.名無しさんOPe4zYoutubeで検証結果出てるやん。詐欺だって。2025/07/06 12:57:34187.名無しさんj5fxJ同じ容量でmicrosdより安いSSDなんて2025/07/06 13:48:03188.名無しさんyNI8pプアゾン2025/07/06 13:49:36189.名無しさんe4BFE>>181コピーじゃなくムーブしたのかよ……2025/07/06 15:23:31190.名無しさんZURnO>>174ヘッドの物理的動作との差ですねUSB接続でSSDのパフォーマンス出せるかという疑問でしたもう1点、HDDを選ぶ理由は壊れてれもデータ復旧が可能というメリットもちろんCドライブはSSDで外付けは未編集のビデオ類という使い方です。2025/07/06 15:36:31191.名無しさんMIvUS>>189そうなのよ…コピーして様子見たらよかった🥹2025/07/06 17:14:39192.名無しさんE86tOAmazonとかは今でも普通に売っている詐欺商品だらけって知ってて放置評価入れたら、評価者を排除とかやってるから不都合な事実なんやろ2025/07/06 18:36:07193.名無しさんmhVpLどういうこと?その内容のないファイルは、容量だけあるの?でも使用容量は112GBなんでしょ???2025/07/06 18:36:51194.名無しさんZURnOアマゾンは指導しても売り続けてますので気を付けましょうって公表すればいいのにw2025/07/06 18:43:18195.名無しさんxpsnR容量値だけ書き換えられるんだろ。2025/07/06 18:45:55196.名無しさんScIm6これアマゾンだろ。USB外付けを検索してたら容量が2TBもあって3000円もしないやつあった。そんなバカなと評価見たらそんなに容量は無くてPCやらの表示擬装してて実際は32GBしかないと。安過ぎるから普通はそんなバカなと思う。あり得ない価格で売ってる2025/07/06 18:50:29197.名無しさんScIm6>>41前アマゾンで検索してそんなのあったな。30TBで5,000円以下のもあったようなwあり得ない価格で普通そんなアホなとUSBスティックで30TBも未来技術かよw売ってる方もこんなの本当に売れると思ってるのかなw2025/07/06 19:00:13198.名無しさんe4BFE>>193ハードウェアの容量返す部分に細工してあって、虚偽の容量が返される。書き込んだ際も、問題なく書き込めた、って返してる。実際には、受けたデータを全部捨ててるタイプと、ひたすら上書きしてて最後の少しだけ残ってるタイプがある。2025/07/06 19:08:52199.名無しさん3EZCIファームウェア書き換えればいけんのかこんなの素人には無理でしょう2025/07/06 19:19:51200.名無しさんScIm6>>199そういう問題じゃない。元々1TBなんて容量がない。表示を擬装してる詐欺2025/07/06 19:27:02201.名無しさん3EZCIあいやだからファームウェアを書き換えて偽装するって話AIの解答だから実際どうやんのか分からんが2025/07/06 20:47:10202.名無しさん7FhLJ>>201SDカードに無理やり改造したコントロールチップを繋いで大容量に見せかけてるだけなんで、ファームウェアがどうのってのは検索の仕方が間違ってるか、偽情報の嵩増しで精度を落とす工作かじゃね?w2025/07/06 20:52:42203.名無しさんscTCO>>201ある程度はマニュアル化されてたりAIに聞いたりして素人でもできる時代なんじゃないか?買う側に関しては技術玄人でも買い物素人なら騙されてそう技術も買い物も素人ならコスパで騙されて買ってそう2025/07/06 20:56:25204.名無しさんDfGA7ポテトチップスだって空気膨らませているだけだし、キットカットだって袋おおきいだけだし、セブンだって上げ底だし、最近外食で店頭でアピールしたい商品にさえ値段を表示せずにいる。結局のところはセンターも出来るだけごまかしていることをできるだけ商売扱いしたいんだよ2025/07/06 21:53:59205.名無しさんe4BFEAIは情報拾ってきて要約してるだけだから、AIが元にしたソースが間違ってりゃ間違った答えにしかならん。2025/07/06 22:00:24206.名無しさん7M07C中韓問わずこんなもん売ってる内は日本を超えたとかちゃんちゃらおかしい2025/07/06 23:20:44207.名無しさんQpsff>>204でも容量や重さの偽装はしてないけどな2025/07/07 07:18:48208.名無しさんBVwdb>>207どっかの弁当が容器を内容量(重量)に入れてたって早速問題になってたぞまあ容器込みで弁当なんだからw2025/07/07 18:20:07209.名無しさん0zAoJ中華のショッピングサイトを見たら1TB、280円だった2025/07/07 19:05:48210.名無しさん6Cc3K1TBが使えるとは書いてないある2025/07/08 07:32:22211.名無しさんC24xV>>205吉田製作所が動画で紹介してなかったっけ?2025/07/08 09:26:32212.名無しさんFF4rBさうがチャイナなんか扇風機もあったよw2025/07/08 09:32:27213.名無しさんrGWUCAmazonで見たら蔓延してた口コミも誰かが書き込めないと書き込むと流すように良い評価が追加されてるのて点数も4点台これはAmazonが対応しないとダメだわ、Amazonの信用に関わるしかし口コミの良い評価してるやつの名前か二極化してて笑ったまさ、ひろ、ゆう と言ったひらがな佐藤 武史、西田 翔平とか漢字フルネーム2025/07/08 12:51:37214.名無しさんWi0Wv>>211ぐぐったらアルミ合金の工場とか出てくるんだが……ITと無関係の分野の企業が適当な解説やってるって事?2025/07/09 09:16:05215.名無しさんjOI2m>>214youtubeで検索2025/07/09 10:08:16216.名無しさんEluqmYouTube といい Amazon といい、カネになるなら詐欺でもいいからナンでもアゲちゃえって感じだな2025/07/09 11:05:15217.名無しさん0WtNo今更定期2025/07/09 16:06:38218.名無しさんWi0Wv>>215キモいおっさん出てきたけど、これ素人の人?2025/07/09 17:18:21
このようなサギはよくある話
詐欺は詐欺でいいけど、
商品は値段なりですよ。
法外に安いものを買うたらそうなるよ。
大人しくヨドバシで買うとけばいいのに。
支那畜生は死滅しないと駄目だろww
容量が小さいSDカードとかを改造して
大容量SSDに見せかけてるだけだから
フォーマットしてもSDカード分しか書き込めないw
闇のあるサイトで買っといて闇といって再生数稼ぎする闇
挙げ句に容量偽装だなwwwwww
現存してる日本、欧米のメーカ製であればまず偽物は無いよ。
メーカ名詐欺は最近は殆ど中国人はやらない、中国政府が動いて捕まる可能性高いから。
公正取引委員会なんて何の機能もしてない御用役人
通販なんてもう何十年も前から
懐かしいw
ふつうの会社なら、不良品は交換してくれる
いつだったか中国の露天商でモバイルバッテリーに乾電池が入っていたのを取材してた
売り手側は一回使えたらまだ良いほうと笑ってた
Amazon出品じゃないところはあった
いま公式も信用できんけどな
なんかこえ~よw
ゴミじゃん
表示が1TBあるのにおかしな話だよな
恐らく物理欠損してる
当然男同士だろ?
新品なのに使った跡があり故障してたなど
このような悪質な詐欺に遭った事はない
0で埋められてることを確かめられるならその部分は使えるの?
そもそも物理的(?)にないということ?
いや、30後半くらいのムチムチおばさん
男の方はデブで割と巨根
なんか肛門に入れられる時は嫌がってるし本気で痛がってるのが興奮した
時点でイスラム原理主義
偽装や詐欺なんてこの国じゃもう普通だよ
プロパティ弄ってんのかね
書き込みが出来るとは書いてないんよなキット
大企業はしっかりしてるのに零細が全て台無しにしてるな
もはや単なる売国奴だろこんな詐偽野郎は
拝金主義というよりゲーム的な感覚で騙しあいの商習慣でもあるんか
チャンコロに関係して意味があるのは同国人と日本人の評価が高い中華料理屋だけ。
その他はだいたい無価値。
例えばAmazonなら
販売元が微妙なメーカーだとしても、出荷元がAmazonなら対応してくれるぞw
激安で40TBとか書いてあるのもあるしな
容量が大きいのは買わないけど
楽天
Amazonマーケットプレイす
SSDだから書き込み不可になってたらもうその部分は使えないと思う
・イセンスドスデ
・アググン
だな
primeで星5だらけ。しかもプライムデーセールで特価(笑)
Amazon無法地帯だよ。通報してもスルー
ちゃんとしたブランド買わないとデータ消えて泣くぞ
WEBカメラでも多かったな
1280x800で宣伝しているのに、VGAだったり、高画素を謳っているのに単にVGAを拡大しているだけだったり
ちゃんとしたアメリカのメーカーですら、やらかしたことあるからなあ
SpecTekの件とかさ・・・
https://files.resources.altium.com/sites/default/files/octopart/contentful/fake-caps.png
やはり品質関与してる日本メーカー謹製に限る、それが例え組み立てが中華でも。
これって過去にあったSDカードやUSBメモリと同じで、
完全な被害者ではなく、安いものに飛びついた己にも責任がある
サムスン製で実際にあるけど
https://nttxstore.jp/_II_SM16807536
1,629,320円だってさ、100万でも買えないw
アメリカや東南アジアやアフリカ製てことは無いのか
北朝鮮製とか
シナと協定結んでてグルなのによう言うわ
サクラチェッカーとかで確認すれば良いのに。
自分も騙されて買った口。何とか返金してもらえたが。
基本2TBでは安くても2万円前後するからw
気を付けるように。
カバーに入ってたら騙される
情弱を100%騙すつもりで売ってるんだから詐欺
怖くて。
12,000円とか、セールで8,900円とか、ソレっぽく見えてしまう
★4.5で大絶賛、primeマークまで付いてるからな。
売る方は騙すつもりなんだから、立派な詐欺でしょう
あるね
えっ、まじ?!今そんなに安くなったの?!買わなきゃってなったけど、調べたらそんな安いわけなかった🤣
あの猿たちの国の大企業でさえ騙して利益上げるのがビジネスの基本だと思ってるじゃら
中国人に気をつけろとはっきり言えカス
1GBなんて、一生かかっても使い切れないと思っとったもんじゃよ
アマゾンマーケットプレイスから買うと稀にある。SDカードも。
1TBあるならそのまま売ればいいのに
わざわざ00ファイルで埋めて使用不可にするのは逆に手間じゃないの?
mercariで買ったのかな?
今まで何回かやったの?
旧統一協会が、今回参議院選挙で
参政党と幸福実現党を応援する街頭演説
https://x.com/toyo1126Q17/status/1848991017279885712
多少高くても実店舗使う。
ことがあるが、ヤフオクは
お前ら個人間の問題と言って放置
ある意味犯罪温床
じゃあ手数料取るなよ 怒
社長が中華系だから中華業者ずっと放置してるのな
返品しようにも、業者が抹消されていて、手続きすらできなかった。
日本で起業するの規制緩和してるから
中華サイトでなくても犯罪目的の支那畜が
詐欺会社をやれるから危ないw
ヤフショでタブレット買ったけど中身は別物だったね。
返金返品やって、消費者庁と、ヤフーにも景品表示法違反だぞって伝えといた。
まあ、そのACアダプターも、ノイズがダダ漏れの中華の粗悪品だったわけだが。
なるほど理解した
そう言う事か
中華なら逃げるのに会社潰す必要ある?
なんだかんだでコスパだとか思考した上で決定してるんだよな
もしかして、そういう思考の人が、
電子タバコを買おうとして薬物でゾンビ化してるんか
メモリー系は日本のキオクシアと東芝が断トツで安いやろ。中華逆輸入も結構売ってる。有名どころでも壊れやすいところがあるのに聞いたことのない会社のもんは買うのは勉強料だと思う
Alibabaからの転売の日本Amazonで買うよりおすすめ
日本人相手だけじゃないから不良品も少ない
苦情だらけだろうが引っ込めないのは、結局儲かるからだろう
とはいえ、もうちょっとチェックしてもいいけどな
アイドル画像の無断使用したポルノ商品とか本当にどうかと思う
あいつらは取り合えず金が入りさえすれば後のことなど気にしないからな
アレは、メーカーがホント酷いからね
元が日本にT社を作る、ここが下に会社作ってそこが正規代理店、でも予算も方針も決めているのはT社
保証が代理店だけど、下っ端1年で大体計画倒産で売り逃げ保証せず
キオクシアは壊れやすい気がするわ。うちのは直ぐに壊れた。
>>122
ちゃんとPayPal払い出来る店を選べよ。
理科がわからねえと騙されて買っちゃうんだろうな
安物買いの銭失いになる
これで健康診断も怖くないぞw
電源不要だしいい時代になったねと思った
USB3接続でもSSDのほうが早くなるんだろうかその辺教えて(笑)
先人たちはそれで返品返金処理してるから。
HDDじゃ精々100MB/secくらいでしょ。
SSDなら遅いやつでも500は出る
容量偽装できなきゃ淘汰されてくだろうに
ソフト使って調べてもわかんないよね
世界にぃぃぃ
タ゛マ゛サ゛レ゛タ゛ァアア゛
SSD容積過剰表記
だから、シナはチョン同様全世界で嫌われる
ばかなんじゃないの
書き込まれてるように偽装してるファイルで実体がない
実際のドライブ容量は少ないので既に書き込まれてるように偽装するために作られたファイル
別にマイクロソフトの製品だけが騙されるわけじゃないぞ
ちゃんと使えたらめっけもんくらいのギャンブルだろ
何まじになってんの
あとリチウム電池の容量とか
品物が届かない
シーケンシャルはともかくランダムアクセスが天地の差だと思うんだが・・・
あまり気にしないのかな??
致命的な記憶媒体にこの手のネタぶっ込もうとする勇気には感服するが。
YouTubeで検証動画みろ
アホが釣れればおkて感じか
返品や返金のために時間をかけるのは割に合わない。
実に上手いところを突いてるな。
ソフト側でどうこう出来る問題じゃないだろ……
OS側はハードに問い合わせて、ハードからの申告信じるしか無い状態なんだから。
動作確認のためお店のパソコンに挿したら中身見れますよと言われたけど異音もしたしエラー出まくりだし、新品選ぶしかないよねー
新品に交換してもらったら快適に使えるようになった。。。
バックアップ用に買ったはずなんだけど4TBくらいのデータがふっとんだがね🤣
ネット通販でこんな商売してる限り国際社会で評判を落とす
頻繁に買えなくなったからね
シナメーカー製危ないのわかっていても手を出す人増えたんだろうな
詐欺だって。
コピーじゃなくムーブしたのかよ……
ヘッドの物理的動作との差ですね
USB接続でSSDのパフォーマンス出せるかという疑問でした
もう1点、HDDを選ぶ理由は壊れてれもデータ復旧が可能というメリット
もちろんCドライブはSSDで外付けは未編集のビデオ類という使い方です。
そうなのよ…コピーして様子見たらよかった🥹
詐欺商品だらけって知ってて放置
評価入れたら、評価者を排除とかやってるから
不都合な事実なんやろ
その内容のないファイルは、容量だけあるの?
でも使用容量は112GBなんでしょ???
気を付けましょうって公表すればいいのにw
そんなバカなと評価見たらそんなに容量は無くてPCやらの表示擬装してて実際は32GBしかないと。安過ぎるから普通はそんなバカなと思う。あり得ない価格で売ってる
前アマゾンで検索してそんなのあったな。30TBで5,000円以下のもあったようなwあり得ない価格で普通そんなアホなとUSBスティックで30TBも未来技術かよw売ってる方もこんなの本当に売れると思ってるのかなw
ハードウェアの容量返す部分に細工してあって、虚偽の容量が返される。
書き込んだ際も、問題なく書き込めた、って返してる。
実際には、受けたデータを全部捨ててるタイプと、ひたすら上書きしてて最後の少しだけ残ってるタイプがある。
こんなの素人には無理でしょう
そういう問題じゃない。元々1TBなんて容量がない。表示を擬装してる詐欺
AIの解答だから実際どうやんのか分からんが
SDカードに無理やり改造したコントロールチップを繋いで
大容量に見せかけてるだけなんで、ファームウェアがどうのってのは
検索の仕方が間違ってるか、偽情報の嵩増しで精度を落とす工作かじゃね?w
ある程度はマニュアル化されてたりAIに聞いたりして素人でもできる時代なんじゃないか?
買う側に関しては技術玄人でも買い物素人なら騙されてそう
技術も買い物も素人ならコスパで騙されて買ってそう
でも容量や重さの偽装はしてないけどな
どっかの弁当が容器を内容量(重量)に入れてたって早速問題になってたぞ
まあ容器込みで弁当なんだからw
吉田製作所が動画で紹介してなかったっけ?
なんか扇風機もあったよw
口コミも誰かが書き込めないと書き込むと流すように良い評価が追加されてるのて点数も4点台
これはAmazonが対応しないとダメだわ、Amazonの信用に関わる
しかし口コミの良い評価してるやつの名前か二極化してて笑った
まさ、ひろ、ゆう と言ったひらがな
佐藤 武史、西田 翔平とか漢字フルネーム
ぐぐったらアルミ合金の工場とか出てくるんだが……ITと無関係の分野の企業が適当な解説やってるって事?
youtubeで検索
キモいおっさん出てきたけど、これ素人の人?