【経済】夏休みの海外旅行者、前年比2割増 賃上げで欧米人気戻るアーカイブ最終更新 2025/07/04 21:481.Saba缶 ★???JTBは3日、2025年の夏休み期間の海外旅行者数が前年比21%増の244万人になるとの見通しを発表した。円安傾向が以前より落ち着き、賞与の支給増もあって欧米方面の人気も戻りつつある。新型コロナウイルス禍前の19年比では8割程度の水準にとどまり、「コロナ前超え」はなお遠い。JTBが7月15日〜8月31日出発の旅行動向を消費者アンケートや販売状況、航空会社の予約状況などから予測した。行き先では韓...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0191Z0R00C25A7000000/2025/07/03 19:57:1934すべて|最新の50件2.名無しさんGXTDJええなあああお金に余裕が欲しい2025/07/03 20:03:163.名無しさんaqmI2完全に富裕層と貧民が2極化した日本2025/07/03 21:05:364.名無しさんrwTTl今時海外旅行してるのは公務員だけ2025/07/03 21:17:195.名無しさん7ENjc格差がますます広がるな2025/07/03 21:18:516.名無しさんht1c2>>4民間企業でも賃上げしてるところあるだろ甥っ子、3年目でボーナス130万くらいだと言ってたし2025/07/03 21:25:257.名無しさんLjVT6チンがアガってるだと?俺のはまだフニャだが2025/07/03 21:58:288.名無しさんa8Pjt格差社会は日本人が容認してきた事でしょ。今更って感じだけどな2025/07/03 21:59:249.名無しさんdjJdxどんだけビビってんだよw2025/07/03 22:00:3610.名無しさんaqmI2まあ金持ちは海外旅行とかで使ったらいいよ贅沢No.1は海外旅行なんは昔から変わらない(笑)2025/07/03 22:03:2711.名無しさん6KeP9>>4それな2025/07/03 22:04:1212.名無しさんyGued>>1なんか嘘くせーな2025/07/03 22:36:5913.名無しさんyGued>>1アンケートなんて当てにならないよ笑2025/07/03 22:37:3614.名無しさんyGuedJTBが7月15日~8月31日出発の旅行動向を消費者アンケートや販売状況、航空会社の予約状況などから予測したこんなのいくらでも政府に都合がよいようなデータに改ざん出来るじゃん笑2025/07/03 22:39:2915.名無しさんyGued>>6そんな特殊な例を持ち出しても2025/07/03 22:40:1216.名無しさん8BMSh戦争やってるのに、海外旅行か2025/07/04 00:13:3617.名無しさんuu3Mr>>16椅子イラ人か?2025/07/04 00:21:0718.名無しさんy5Cxnアラスカ・アンカレッジ周りだと畳部屋・堀こたつ席があるといい2025/07/04 02:40:2819.名無しさん56ZiP地獄の東南アジア2025/07/04 02:52:2720.名無しさんrlwDn暑くて死ぬよ2025/07/04 03:54:0721.名無しさんJb9IJこんな暑いのにバカかよ2025/07/04 04:14:3622.名無しさんuu3Mr金持ち共の宴か、、、2025/07/04 04:51:5323.名無しさんEe5W2貯金億あるけど旅行興味ないわ2025/07/04 04:54:3524.名無しさんPIDCQ>>10先進国の反グレ貧民「旅行でもしてえなあ、けど先進国は物価が高いから何も出来ねえ、、、せや!ジャppでも行って神社仏閣でひと暴れするかw ついでにムカつくジャップを2,3発ぶん殴ってストレス解消やwwww」と言う人が増えた定期2025/07/04 04:59:3625.名無しさんuDRvc一億万人いる中の244万人元々金持ってる賃上げあんまり関係ないような人たちだろ2025/07/04 06:24:1926.名無しさんjhpG7こういう人達は選挙にはいかないし、いく必要も無い。2025/07/04 06:29:4627.名無しさん5ZuGV前年比じゃなんもわからん2019年と比べたらどうなんだ2025/07/04 06:32:3128.名無しさんwvOL2普段どこにも旅行しない患者家族つい先日入居費用何千万もする高齢者マンションに即入居させて使い道が違うなあと思った2025/07/04 06:45:1829.名無しさんhuKUfありがとう自民党2025/07/04 06:59:0730.名無しさんPxkGkもう海外旅行は行きませんもう満足ですこんな俺をまたは海外旅行したいって思わせる事ができたらきっとコロナ前の需要と同じ位になるよ2025/07/04 12:02:0131.名無しさんdN7zNそもそも家出たら、まわりが外国人だらけで、海外旅行してる気分。料理屋も海外ものばかりになってるし。2025/07/04 12:16:2432.名無しさんpdeSfワシは死ぬ前に一度はエジプト行ってみたい2025/07/04 14:47:1733.名無しさん70mbVマジで?格差社会すぎる2025/07/04 21:48:0234.名無しさん70mbV>>32エジプトは早く行っておくべきだったわ治安悪すぎて無理だよね2025/07/04 21:48:49
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+191400.72025/07/15 18:50:26
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+5401151.52025/07/15 18:47:32
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+255933.82025/07/15 18:45:06
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」 ★2ニュース速報+136402025/07/15 18:49:02
JTBが7月15日〜8月31日出発の旅行動向を消費者アンケートや販売状況、航空会社の予約状況などから予測した。行き先では韓...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0191Z0R00C25A7000000/
お金に余裕が欲しい
民間企業でも賃上げしてるところあるだろ
甥っ子、3年目でボーナス130万くらいだと言ってたし
俺のはまだフニャだが
贅沢No.1は海外旅行なんは昔から変わらない(笑)
それな
なんか嘘くせーな
アンケートなんて当てにならないよ笑
こんなのいくらでも政府に都合がよいようなデータに改ざん出来るじゃん笑
そんな特殊な例を持ち出しても
椅子イラ人か?
先進国の反グレ貧民「旅行でもしてえなあ、けど先進国は物価が高いから何も出来ねえ、、、せや!ジャppでも行って神社仏閣でひと暴れするかw ついでにムカつくジャップを2,3発ぶん殴ってストレス解消やwwww」
と言う人が増えた定期
元々金持ってる賃上げあんまり関係ないような人たちだろ
2019年と比べたらどうなんだ
つい先日入居費用何千万もする高齢者マンションに即入居させて使い道が違うなあと思った
もう満足です
こんな俺をまたは海外旅行したいって
思わせる事ができたら
きっとコロナ前の需要と同じ位になるよ
エジプトは早く行っておくべきだったわ
治安悪すぎて無理だよね