【防衛】「領空侵犯の無人機はいつでも撃墜可能」閣議決定最終更新 2025/07/02 20:001.鯨伯爵 ★???政府は6月27日の閣議で、無人機が領空侵犯した場合、自衛隊は正当防衛や緊急避難に当たらなくても撃墜できるとの見解を閣議決定した。無所属の松原仁元拉致問題担当相の質問主意書に答えた。自衛隊法は、外国の航空機が無許可で領空に侵入した場合、侵犯機を着陸させたり領空から退去させるため「必要な措置」を講じることができると定めている。しかし、撃墜を含む武器の使用は、相手のパイロットの人命に関わるという理由で、正当防衛や緊急避難に該当する場合にのみ許されると解釈されている。令和5年2月20日の衆院予算委員会第1分科会で当時の増田和夫・防衛省防衛政策局長は、無人機にはパイロットが乗っていないため「正当防衛または緊急避難に該当しない場合であっても武器を使用することができる」と答弁している。今回の答弁書はそれを閣議決定で確認した形だ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/07d947dbc5a26730a31101dd109a37911cafea8e2025/07/02 11:06:2367コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんFjrKy有人でもやれよwヘタレ2025/07/02 11:07:443.名無しさんinun7馬鹿丸出し政治2025/07/02 11:08:034.名無しさんIkyg2やらなきゃ意味ないよ笑2025/07/02 11:08:375.名無しさんYv8BF南極2号を乗せてたら自衛隊は攻撃できないわけだ2025/07/02 11:10:056.名無しさんHILcK潜水艦もやってくれよ2025/07/02 11:11:557.名無しさんdbJS6中国なら無人機に人を乗せてくるぞ2025/07/02 11:12:568.名無しさんDFxBhやりたくてもやれないくせにイキっちゃってまぁざぁこざぁこ2025/07/02 11:14:019.名無しさんW7YGf有人でも警告後現場判断で撃ち落としていいぞ文句言ってきたらもう一発2025/07/02 11:14:2510.名無しさんKjWEq口だけだろw2025/07/02 11:16:0611.名無しさんbHaNi撃墜できる(するとは言っていない)2025/07/02 11:17:4712.名無しさんWKBnPまぁ第1段階としてはいいんじゃない?2025/07/02 11:19:3413.名無しさん7Y9FJ無人の船(ドローン)の場合は?2025/07/02 11:20:0514.名無しさんJ6G9H>>12とーもーじゃん?中国じゃJ10辺りの有人骨董機にAI乗せて人が乗ってるか区別の付かない機体で24時間領空侵犯で嫌がらせするって悪魔の計画が実行段階にある鼻くそほじくりながらボタン押すだけで運用出来る無人機に有人で対応してる様じゃあ始まる前から負けてる2025/07/02 11:24:5715.名無しさんMXP4K有人でも警告無視した時点で即時撃墜しろ2025/07/02 11:28:3616.名無しさんN9EBPまー国内で日本人が飛ばしてるドローンも撃ち落とし放題になったということですわ警告しても応答なんかせんからね2025/07/02 11:29:3317.名無しさんk1N1J>>5南極1号は処分OK?2025/07/02 11:31:2218.名無しさんMfq1V無人機同士なら先制攻撃可能になった。やったね(^_^)v2025/07/02 11:31:2419.名無しさんO9gof実際は何を積んでいるのか不明だから撃墜はしないと思う2025/07/02 11:33:0120.名無しさんLD9OG有人機も問答無用で撃墜しろよ2025/07/02 11:33:0321.名無しさんfMwOSごめ~ん乗ってたぁ~?2025/07/02 11:33:0722.名無しさん87IeT人がいるなんて知らんかった、ゴメンねゴメンねー!2025/07/02 11:33:5423.名無しさんAl5M1日本向けの無人機にはパンダを搭乗させます2025/07/02 11:34:2424.名無しさんoxrDk無人かどうかの判定はどうするんだよ2025/07/02 11:38:3925.名無しさんlw9qm中共の思惑に乗ったな2025/07/02 11:39:2526.名無しさんd8ynU何年か前、東北地方に白い気球が浮いてた2025/07/02 11:40:3927.名無しさんnH1yZ>>24疑わしきは撃たず2025/07/02 11:46:4928.名無しさんI8dG9山鹿素行の武家小話を読んできた成果なのかずいぶんとピシッと国らしくなってきましたね どうもwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/02 11:50:4929.名無しさんj88UH以前、米軍クリーパーみたいな中国製無人機が領空侵入してたけど写真撮るだけだったな。あと例の国籍不明の中国気球とか。今後は撃墜可能になるわけか。2025/07/02 12:00:3530.名無しさんu5Blm誤って米軍機撃ち落とすとかない?2025/07/02 12:15:0931.名無しさん7kR6M物騒だなおい人が乗っていなければ撃墜してもいい・・・じゃなくて無人機に爆弾・核兵器・毒ガスとか激やば案件を積んでいるおそれもあるのでなあ2025/07/02 12:17:2432.sageg2Lynフェンタニルなんとかせいよ2025/07/02 12:19:4833.名無しさんknQpl結局、たらい回しにして決断しないまま領空外に出るまで待つと思うよ当然報道は事後だ2025/07/02 12:21:0634.名無しさんX5wqe後の日本が亡ぶ戦争のトリガーだった・・・2025/07/02 12:21:2135.名無しさんgInihダッチワイフ載せて運行すれば、無限に偵察できる法案が可決されたらしいぞ!(人民解放軍)2025/07/02 12:26:4236.名無しさんDVIZPありがとう 自民党2025/07/02 12:26:4337.名無しさんY3Gyc有人でも落とせ馬鹿者2025/07/02 12:29:5738.名無しさんD59Yf>>34まるで日本が中国に負けるかのような言い方だな。2025/07/02 12:34:4139.名無しさんHKlyu保守層引き止めに必死だなw2025/07/02 12:35:2440.名無しさんr51Zv有人機でも黙ってればバレないw2025/07/02 12:38:3141.名無しさん0xBvs>>1ここ3年くらい低空飛行の飛行機が昼夜問わず飛び回ってて振動やら低音やらでうるせえんだよあれをやめさせろせめて高度1万メートル以上を使うように指示しろ灰色の戦闘機みたいな飛行機だ3機で同じ空域をただぐるぐる周回してるだけの時もあったぞ撮れるものは写真撮ってあるからな。2025/07/02 12:41:1142.名無しさんJYruLネトウヨは自衛隊入ってから言えよwwネトウヨは尖閣突撃してから言えよww2025/07/02 12:54:0143.名無しさんJYruL>>37ネトウヨ尖閣に特攻してこいw2025/07/02 12:55:0044.名無しさんJYruL>>38勝てるならネトウヨ逝ってこいw2025/07/02 12:55:4045.名無しさんJYruL>>20ネトウヨも問答無用で中国に突撃しろよw2025/07/02 12:57:1946.名無しさんVsT9a領空侵犯されて困るのは国民だけだからな上級国民はなんも困らんだから放置するのみ2025/07/02 13:05:4447.名無しさんKRnjgさっそく中国の漁船に乗った民兵が尖閣上空をドローンを横切らせて、撃ち落されるか試しそう2025/07/02 13:08:0448.名無しさんMwDmKレールガン完成しかたら日本軍は強気だよ2025/07/02 13:12:2549.名無しさんEyA8Qルール決めて実行しない常2025/07/02 13:18:0250.名無しさんWx1Mt尖閣あたりで、そっこうで白紙化する閣議に何の意味がはったりはかっこ悪いからやめれ2025/07/02 13:21:4651.名無しさんj88UH>>46「領空侵犯されても困らない」などと思い込ませるのは止めてもらおうか。そもそも国家主権の侵害で、それを常態化させようとしている中国が異常。それに航空管制上極めて危険な行為。指示に従わず勝手に航路に入り込む行為で迷惑するのは上級云々も一緒だろうが。2025/07/02 13:52:1752.名無しさんHOZ16カトンボは落としてしまえ2025/07/02 14:39:4953.名無しさん5CmkI重要施設周辺はレールガン防衛網が整備されるのか面白いねあれ空に向けて撃ったら弾は落ちてくるんだろうか宇宙まで行くんだろうかちょっと気になってきたw2025/07/02 14:47:0954.名無しさんO9gof左翼はアメリカ軍の核兵器持ち込みには騒ぐが日本の近くを飛ぶ中露軍用機の核搭載の有無にはだんまり2025/07/02 14:47:1155.名無しさんhqJ3mせんそーキタ♪───O(≧∇≦)O────♪2025/07/02 15:01:0856.名無しさん7xkpWいや領空侵犯なら有人でも撃墜できるようにしなきゃダメだろアホなのか?2025/07/02 15:13:0057.名無しさんyzex4>>1なんで無人機に限定してるんだろう…2025/07/02 15:15:3058.名無しさんid4nq無人機撃ち落としても遊覧飛行で墜落2025/07/02 15:17:4059.名無しさんzVj0m日本政府「ただしロシアと北朝鮮の無人機に限る!中国様とアメリカ様の機体には指一本触れるな!」2025/07/02 15:17:5660.名無しさんM5eIKブイは撤去したの?2025/07/02 15:18:4361.名無しさんMwDmKレールガンでドンドン撃ち落としますね2025/07/02 15:33:2862.名無しさんpt6f8野党「一見無人機でも中に人が入ってるかもしれないからダメ!」2025/07/02 15:43:3963.名無しさんeL5V5無人機の確認はどうやってやるの?2025/07/02 16:04:3964.名無しさんi1mmE警察が取締にF1やCカーを使うようなもんだから北チョソあたりがどんどん飛ばして欲しいわw2025/07/02 16:45:0465.名無しさんwbekfまさか米軍の無人機じゃないよな?さすがにそこまで堕ちてないよな?2025/07/02 17:25:3166.名無しさんzw3Zhスシ大臣「やっとか」2025/07/02 18:28:1267.名無しさんSdmEpこれはどんどん撃ち落とすべきだろあれこれやってたら、攻撃されるからな2025/07/02 20:00:33
【静岡】「大学は除籍であることが判明」伊東市・田久保真紀市長 “学歴詐称疑惑”について会見 「東洋大学卒業」について学歴詐称を指摘する告発文が市議全員に届き…ニュース速報+6952212.92025/07/02 20:00:54
自衛隊法は、外国の航空機が無許可で領空に侵入した場合、侵犯機を着陸させたり領空から退去させるため「必要な措置」を講じることができると定めている。しかし、撃墜を含む武器の使用は、相手のパイロットの人命に関わるという理由で、正当防衛や緊急避難に該当する場合にのみ許されると解釈されている。
令和5年2月20日の衆院予算委員会第1分科会で当時の増田和夫・防衛省防衛政策局長は、無人機にはパイロットが乗っていないため「正当防衛または緊急避難に該当しない場合であっても武器を使用することができる」と答弁している。今回の答弁書はそれを閣議決定で確認した形だ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/07d947dbc5a26730a31101dd109a37911cafea8e
ざぁこざぁこ
文句言ってきたらもう一発
とーもーじゃん?
中国じゃJ10辺りの有人骨董機にAI乗せて人が乗ってるか区別の付かない機体で
24時間領空侵犯で嫌がらせするって悪魔の計画が実行段階にある
鼻くそほじくりながらボタン押すだけで運用出来る無人機に有人で対応してる
様じゃあ始まる前から負けてる
警告しても応答なんかせんからね
南極1号は処分OK?
東北地方に白い気球が浮いてた
疑わしきは撃たず
ずいぶんとピシッと国らしくなってきましたね どうもw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
だったな。あと例の国籍不明の中国気球とか。今後は撃墜可能になるわけか。
人が乗っていなければ撃墜してもいい・・・じゃなくて
無人機に爆弾・核兵器・毒ガスとか激やば案件を積んでいるおそれもあるのでなあ
当然報道は事後だ
まるで日本が中国に負けるかのような言い方だな。
ここ3年くらい低空飛行の飛行機が昼夜問わず飛び回ってて
振動やら低音やらでうるせえんだよ
あれをやめさせろ
せめて高度1万メートル以上を使うように指示しろ
灰色の戦闘機みたいな飛行機だ
3機で同じ空域をただぐるぐる周回してるだけの時もあったぞ
撮れるものは写真撮ってあるからな。
ネトウヨは尖閣突撃してから言えよww
ネトウヨ尖閣に特攻してこいw
勝てるならネトウヨ逝ってこいw
ネトウヨも問答無用で中国に突撃しろよw
上級国民はなんも困らん
だから放置するのみ
はったりはかっこ悪いからやめれ
「領空侵犯されても困らない」などと思い込ませるのは止めてもらおうか。
そもそも国家主権の侵害で、それを常態化させようとしている中国が異常。
それに航空管制上極めて危険な行為。指示に従わず勝手に航路に入り込む行為で
迷惑するのは上級云々も一緒だろうが。
あれ空に向けて撃ったら弾は落ちてくるんだろうか宇宙まで行くんだろうかちょっと気になってきたw
日本の近くを飛ぶ中露軍用機の核搭載の有無にはだんまり
領空侵犯なら有人でも撃墜できるようにしなきゃダメだろ
アホなのか?
なんで無人機に限定してるんだろう…
遊覧飛行で墜落
中国様とアメリカ様の機体には指一本触れるな!」
北チョソあたりがどんどん飛ばして欲しいわw
あれこれやってたら、攻撃されるからな