【気象予報士】石原良純、異常気象に警鐘「ガンだって自覚症状があったときは手遅れに近い。直近の危機は、経済、戦争よりも気象現象」アーカイブ最終更新 2025/07/02 07:021.ジンギスカソ ★???タレント、石原良純(63)が30日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・0)にコメンテーターとして出演。異常気象について私見を述べた。番組では、西日本が最速で梅雨明けしたほか、各地で連日、猛暑日や真夏日が続出していることなどについて放送した。気象予報士の資格を持つ石原は「今までと違う気象は、この2年で顕著になってきた。僕はいちばん直近の危機はここ(気象問題)に来ている。経済、戦争よりも気象現象。つづきはこちらからhttps://www.sanspo.com/article/20250630-NFUG5KWNJ5FH7BSFX23WLWP2EE/2025/06/30 12:05:5556すべて|最新の50件7.名無しさんOu1Sbいまだに石炭だしもはや手遅れ年寄減らすためにわざとやってんのかもなw2025/06/30 12:17:278.名無しさんGgAb4今の日本のこといってるだろこれ2025/06/30 12:18:059.名無しさんwDvds水不足にならん?今年大丈夫?2025/06/30 12:25:5910.名無しさん9Kvvdトランプ政権が生まれたのに、日本が何やっても無駄でしょ。軍事目標にされる原発は全廃して、コストが低く、かつ資本回転率の良い微粉炭火力にシフトすべき!中共にあちこちの原発にバンカーバスター打たれて、日本が住めない土地になるぞーもうちょっと、戦略的思考を持つべき。2025/06/30 12:59:1611.名無しさんEQeGD>>11原発反対派だったが、貴様の文章を読んで再稼働派に鞍替えすることにした2025/06/30 13:05:3312.名無しさんg8Meu正直気温の上昇に危機感しかないAI席巻してから尚更酷くなっとる2025/06/30 13:12:3113.名無しさんRhgAS手遅れな今さらになって偉そうに説教してんじゃねえよお前ら気象予報士がこれまで何も警鐘せずに見て見ぬ振りしてたせいだろ2025/06/30 13:18:3714.名無しさんcgNDn>>11ぐるぐる回ってるな、臨海するぞ〜2025/06/30 13:22:3015.名無しさん35o1m本当かもしれないけれどTVタレント崩れみたいな怪しい人の言うことは信じないようにしてるのでw2025/06/30 13:24:4216.名無しさんcgNDn>>15まあ、あの東京銀行作ってがっぽり儲けた糞野郎も息子ではある2025/06/30 13:28:0117.名無しさん6N1SL太陽の活動や地球の火山活動だけで大きく変わる気象自然界の二酸化炭素不足は非常に深刻で、二酸化炭素濃度を大幅に増やさなければ自然の生態系は維持できないし現状の人類がなにをしようが無意味2025/06/30 13:34:2118.名無しさんPFXxu損得考えずに発言する人なので面白い山口真由よりずっと有能2025/06/30 13:35:0519.名無しさんjVnKt暑すぎる2025/06/30 13:35:3820.名無しさんCL4lK気象も地震もコントロールは出来ないんだから気を付けるしかないだろ2025/06/30 13:36:1121.名無しさん35o1m氷河期にでもなったわけでもあるまいし長い目でみれば微々たる変動でしょう?w近視眼的で深みのない考察ですよ2025/06/30 13:36:1922.名無しさん66GC9あれよりもこっちそういう比較の話にするのは気象予報士の範疇を越えてるそういう謙虚さや自覚はないのかね2025/06/30 13:36:2223.名無しさん3Ad8M気象予報士の資格と業務の範囲はあくまで「気象」ではないのかね?あれよりこっちとか言うのとへの疑問とか、それを騙るのは越権という自覚や謙虚さはないのかね2025/06/30 13:37:4924.名無しさんBXqV3気象とは何かをよく考えれば異常気象なんて言葉は存在しないんだよね。2025/06/30 14:00:4125.名無しさんj3cpz脱炭素 詐欺2025/06/30 14:07:1026.名無しさんUMIeHロシアは喜んでる2025/06/30 14:13:5427.名無しさんHaZXeんで、制癌剤みたいなの気象方面であるのか?w2025/06/30 14:15:1128.名無しさんHaZXe>>9地域差があるから、それぞれでチェックだろう(自治体の河川防災情報でダムチェック)2025/06/30 14:17:2029.名無しさんdzrKbターボ雷雨くるか2025/06/30 14:19:4930.名無しさんdzrKbターボタイフーン?2025/06/30 14:26:1531.名無しさん7KuVo日本列島に日傘を2025/06/30 14:58:0732.名無しさんHaZXe>>31「衛星軌道上 日傘」で検索すると、研究はされてる感じがw2025/06/30 15:06:5233.名無しさんToc8Eで何したら気象はおとなしくなるんだ?まさかCO2削減とかのよわいごとじゃないよな2025/06/30 15:07:3134.名無しさんpHk0y>>18そうは言っても、お父さんとか、お兄さんの悪口言ったりはしない人だよ。2025/06/30 15:22:1335.名無しさんUWNT0いわゆる、普通のことは思った事を言っちゃう人ではあるが、かと言って親父や兄貴を他の人比べて同じに扱う平等性がある人では無い2025/06/30 15:43:3536.名無しさんhghD3>>17太陽の活動なんてどうにもならんし諦めも肝心2025/06/30 15:45:3437.名無しさんgkhkZ日本は3%。焼け石に水2025/06/30 15:46:1438.名無しさんWrdGCまだ7月になっていないのに灼熱地獄。7月の最高気温がどこまで行くか今からため息だ。2025/06/30 15:50:1239.名無しさんzdgihもう手遅れ。対策して立て直せる期間はとっくに終了している。今後は異常気象と食糧難、そしてそれを引き金とする戦争の時代という地獄の未来が既定路線だ。2025/06/30 15:59:3640.名無しさんapN2p>>1がん患者に対する ひどい 冒涜だな日本がん協会を通して 抗議する2025/06/30 17:14:5041.名無しさんRG9tk気づいた時にはもう遅い人口は100年前の8倍以上、一人辺りの使うエネルギーは10倍以上地球が持たない時(人間にとって)が来てしまった2025/06/30 17:20:5842.名無しさん7hsax>>2学会員の電磁波兵器には、まだ気付いていないみたいですね2025/06/30 19:15:4643.名無しさん7hsaxホンマ、茹でガエル状態だよな日本が本気で温暖化対策しても、中国やアメリカが本気にならんとなまあ、地獄を見るのは俺が死んだ後だろうけど2025/06/30 19:18:5744.名無しさんHuYg6>>31.飛行機雲でよし2025/06/30 21:44:2945.名無しさんdj87Oケムトレイル2025/06/30 23:13:5546.名無しさん3FBAKこいつと長島と小泉のバカガキはTVやネットの記事に出てくんなゴミ2世が2025/07/01 02:44:2247.名無しさんz5wwz>>1おまw2年て外歩けんレベルになってきたのは少なくとも10年前からだぞww2025/07/01 04:23:1948.名無しさんGIwLB>>1直近の危機は物価高と外国人犯罪と創価統一自民党だろ?2025/07/01 04:56:1749.名無しさんVw483黙れ糞純2025/07/01 06:30:4150.名無しさんwPUrp石破「諸君。私は戦争が好きだ」2025/07/01 06:38:5451.名無しさんA6Mthソーラーパネル普及と同じタイミングだかならパネルは20パーセント赤外線反射してるので気温が上がって当然2025/07/01 06:44:5852.名無しさんQ6KQu>>51赤外線こそ地球外に出て行くエネルギーで、地球を冷やす根源なんだよ。太陽からの入射光と地球からの赤外線放射が釣り合う点で温度が平衡すると言っても良い2025/07/01 09:41:2653.名無しさんeZ3Ze間近の危機はやっぱ戦争だと思うよ2025/07/01 13:14:3454.名無しさんeGdWA二酸化炭素温暖化を否定してたアホ2025/07/01 13:18:0055.名無しさんMDw2w今年の暑さは一段ステージ昇った感あるよな。2025/07/01 13:26:0056.名無しさんXgyx7>>5寒さで危機感を感じた人類が蒸気機関を発明した2025/07/02 07:02:34
【X】三上悠亜、ウェディングドレス着用が波紋 「着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」ニュース速報+2251283.62025/07/28 22:50:36
【人事院】公務員月給、3%以上増額へ、上げ幅が3%以上となるのは3.71%だった1991年以来34年ぶり・・・民間の給与水準が公務員を上回る見通しとなったため民間に合わせて引き上げるニュース速報+279939.52025/07/28 22:53:34
番組では、西日本が最速で梅雨明けしたほか、各地で連日、猛暑日や真夏日が続出していることなどについて放送した。気象予報士の資格を持つ石原は「今までと違う気象は、この2年で顕著になってきた。僕はいちばん直近の危機はここ(気象問題)に来ている。経済、戦争よりも気象現象。
つづきはこちらから
https://www.sanspo.com/article/20250630-NFUG5KWNJ5FH7BSFX23WLWP2EE/
もはや手遅れ
年寄減らすためにわざとやってんのかもなw
軍事目標にされる原発は全廃して、コストが低く、かつ資本回転率の良い微粉炭火力にシフトすべき!
中共にあちこちの原発にバンカーバスター打たれて、日本が住めない土地になるぞー
もうちょっと、戦略的思考を持つべき。
原発反対派だったが、貴様の文章を読んで再稼働派に鞍替えすることにした
AI席巻してから尚更酷くなっとる
お前ら気象予報士がこれまで何も警鐘せずに見て見ぬ振りしてたせいだろ
ぐるぐる回ってるな、臨海するぞ〜
まあ、あの東京銀行作ってがっぽり儲けた糞野郎も息子ではある
地球の火山活動だけで大きく変わる気象
自然界の二酸化炭素不足は非常に深刻で、二酸化炭素濃度を大幅に増やさなければ自然の生態系は維持できないし
現状の人類がなにをしようが無意味
山口真由よりずっと有能
長い目でみれば微々たる変動でしょう?w
近視眼的で深みのない考察ですよ
そういう比較の話にするのは気象予報士の範疇を越えてる
そういう謙虚さや自覚はないのかね
あれよりこっちとか言うのとへの疑問とか、それを騙るのは越権という自覚や謙虚さはないのかね
地域差があるから、それぞれでチェックだろう
(自治体の河川防災情報でダムチェック)
「衛星軌道上 日傘」で検索すると、研究はされてる感じがw
まさかCO2削減とかのよわいごとじゃないよな
そうは言っても、お父さんとか、お兄さんの悪口言ったりはしない人だよ。
太陽の活動なんてどうにもならんし
諦めも肝心
焼け石に水
7月の最高気温がどこまで行くか今からため息だ。
がん患者に対する ひどい 冒涜だな
日本がん協会を通して 抗議する
人口は100年前の8倍以上、一人辺りの使うエネルギーは10倍以上
地球が持たない時(人間にとって)が来てしまった
学会員の電磁波兵器には、まだ気付いていないみたいですね
日本が本気で温暖化対策しても、中国やアメリカが本気にならんとな
まあ、地獄を見るのは俺が死んだ後だろうけど
飛行機雲でよし
ゴミ2世が
おまw2年て
外歩けんレベルになってきたのは少なくとも10年前からだぞww
直近の危機は物価高と外国人犯罪と創価統一自民党だろ?
パネルは20パーセント赤外線反射してるので気温が上がって当然
赤外線こそ地球外に出て行くエネルギーで、地球を冷やす根源なんだよ。
太陽からの入射光と地球からの赤外線放射が釣り合う点で温度が平衡すると言っても良い
寒さで危機感を感じた人類が蒸気機関を発明した