【社会】衝突事故起こして「また飲むかも」 八街児童死傷4年、傍聴席から見えた現実 惨禍後も続く想像力の欠如 「よく言えますね」裁判官は語気強めたアーカイブ最終更新 2025/07/01 15:481.朝一から閉店までφ ★???2025年6月29日 05:00 | 無料公開 「また酒を飲むかもしれないなんてよく言えますね」-。道交法違反(酒気帯び運転)の罪に問われた男の初公判。被告人質問で、裁判官は語気を強めた。飲酒運転した理由について「自分の意志が弱かったからだと思う」と繰り返し答えた被告。ただ、その時のことは「酔っていてあまり覚えていない」。続けて、裁判官は尋ねた。「あなた、とんでもないことをしたと分かっているんですか」https://www.chibanippo.co.jp/articles/14621192025/06/29 22:00:21101すべて|最新の50件52.名無しさんOerec飲酒運転の撲滅は当然だが、ながらスマホも撲滅して欲しい>>51申し訳ない、自分の勘違い事故から9ヵ月くらいなんで、まあ速い方ってレベルまあ、事実関係の認定で大きく争わなかったみたいなので速かったとは言える2025/06/30 00:39:2553.名無しさんzwST4無人島に島流しするしかない。2025/06/30 00:51:3254.名無しさんl846D喫煙でってのはニュースにならないけど、酒は色々やらかすね。副流煙とかいつ被害が出るかわからんのに対して、酒でやらかすとすぐに被害が出る。2025/06/30 01:14:5555.名無しさんWuerZ飲酒運転の罰則規定がゆるいから、後を立たないのでは。死亡事故なら殺人罪で処罰すべきでしょう。2025/06/30 02:31:5056.名無しさんblkSU>>526も9も誤差でいんじゃないながらスマホもほんとやだよねー問題は対車両事故でもなけりゃ記録が出てきづらいのがなぁさっきも車線なかなか入れてくれないくせに抜くわけでもなくスピードも落とさない軽バンだなと思ったら、オバハンがスマホいじってたわスズキで黒い、エンブレムとモデル名プレートが金のナンバー7777だったw2025/06/30 02:35:4757.名無しさんPqzBw何をやったかは分かっているが、その重大性についてまで想像し理解できるオツムではないということでは?世の中の半分は偏差値50以下であること、世の中にはIQが低い人間がいること、境界知能なんてのもいてそんなのがトラック運転していることもあることを、理解しないとならん制度ってのは万人に平等である必要はないと思うわ2025/06/30 03:14:0558.名無しさんuA8nx学習能力皆無だもん2025/06/30 03:37:3359.名無しさんmy0Hw酒は飲み続け、タバコは吸い続けるという、何があっても動じない強固な信念が人柄を感じさせる。一度自分が決めたことはとことん貫き通すという、そういう人が最近は少なくなった。欲しいものは欲しいんだ、裏金の何が悪い、税金なんて庶民の過料だ。そう叫ぶ気骨のある議員を応援しよう。勝ってこその正義なんだと、イスラエルが気づかせてくれたように。2025/06/30 04:03:2460.名無しさんqbe6W>>29死傷事故で人身じゃねえって?2025/06/30 04:37:0661.名無しさんdvRvUアルコールとタバコはトラブルや健康被害があるのになぜ禁止にしない マジで国を訴えればいいよ2025/06/30 04:52:0162.名無しさん9gERt飲酒運転は懲役で死人が出たら死刑でいいわ2025/06/30 05:21:4863.名無しさんOrbUf肝臓摘出しろ2025/06/30 05:33:1064.名無しさんwGPOU運転せず、人に迷惑かけなけりゃ、体壊すまで好きなだけ飲んでいいと思うよ2025/06/30 05:54:5265.名無しさんcckG4極刑でよかろこんな奴2025/06/30 05:56:5466.名無しさんYk4Vd>>18叱ろうが実刑食らわせようが、また酒飲んでクルマ運転することには変わりはないんですがねw刑罰の限界っすよ2025/06/30 05:59:3367.名無しさんPFXxuお酒のCMも多すぎ2025/06/30 06:20:2068.名無しさんd4hA1なんで、事件から四年経ってから初公判なんだ?その間何をしていたんだ?2025/06/30 06:32:1469.名無しさんJB6Pc>>68児童死傷事故とは別件の自損事故の裁判2025/06/30 06:33:4970.名無しさん81EJ9走れ正直者酒飲んで子供轢いたよいますぐ交番に届けよういつだってオレは正直さ近所でも評判さ2025/06/30 06:49:5271.名無しさん275H4酒を飲む飲まないは関係無いだろ、禁酒法時代の裁判かよw酒を飲んで運転しなければ、何ら問題無いのだからな2025/06/30 06:59:3872.名無しさんOerec>>70その場合、交番行くより119番が先最優先は、被害者と自分の生命の安全の確保・確認その後110番(交番行かなくてもお巡りさんが来てくれる)2025/06/30 08:12:3673.名無しさんNSPgA>>4交通刑務所で取得できますみんなの税金で2025/06/30 08:17:1574.名無しさんncGp3別に飲んでも良くね2025/06/30 08:27:2575.名無しさんqbe6Wアルコールは免許性にすりゃいいんだよ2025/06/30 08:28:4476.名無しさんqbe6Wついでに急性以外のアル中の治療はしなきゃいいんだよそんなの放っておきゃいい2025/06/30 08:30:3677.名無しさんvloRQ>>1まぁ現状合法だし…。それを裁判で口にするあたりがアホだということを言及するならまだしも、飲むななんて、この裁判で裁判官が言える立場じゃないだろ。言ったところで禁止にはできない。こういう説教じみたところが気持ち悪いんよ。2025/06/30 08:31:3278.名無しさんvloRQ仮にも裁判官なのに論理立てて話を構成できないやつの話は時間の無駄。おれが被害者や遺族でも、裁判官に怒るわ。そもそも裁判ってのはお互いの意見をぶつけるところであって、反省の姿勢を見せるところではないからな。今後酒を飲む飲まないは関係ないんだよ。2025/06/30 08:34:0979.名無しさんOerec>>77>説教じみたところ地裁の裁判官には結構いるらしい高裁以上は下級審での事実認定や判決が法的にどうなのかがメインなので説教は余りない2025/06/30 08:43:1180.名無しさん5PC7c蛇足に文句つけてるの?2025/06/30 08:47:2281.名無しさんYpB5q自分に正直なんですね2025/06/30 08:48:5182.名無しさんOerec>>80そもそもこの記事自体が蛇足部分に焦点を当てたものなんだよ八街で痛ましい飲酒運転事故があった(既に懲役14年の実刑判決確定済)にもかかわらず飲酒運転事故が未だに起きてる(記事の事件は飲酒運転による自損事故、懲役10ヶ月執行猶予3年)八街の事件を風化させるな・・みたいな話2025/06/30 09:02:5283.名無しさんUiUyc8年8か月と25日生きた勇斗へ~八街児童5人死傷事故(千葉)https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen36-2/2人は一緒に生まれて、一緒に亡くなった(北海道)https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen35/娘は命を奪われ、「屍」と呼ばれた(三重)https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen62/2025/06/30 09:03:2284.名無しさん2G9XT一生涯免許付与は出来ないようしろー。それがせめてもの罪滅ぼしだ。現状は5年経過した時点で再取得は出来る。この制度を改めろ。どうせ、無免許をやる気決まっている。無免許+過去歴から罪状はさらに厳しくなる制度に改めろ。2025/06/30 10:39:5685.名無しさんHaZXe免許取り消しと無期限免許取得禁止にしないと駄目だなw2025/06/30 10:43:2286.名無しさんOerec>>85こういう奴は「ちょっとだけなら良いだろう」「無免バレなきゃ問題ない」と無免もやる車に免許証チェック機能付けるとかしないとダメ2025/06/30 10:49:1487.名無しさんOJHH7もう酒なんて飲まないなんて〜言わないよ絶対〜2025/06/30 11:36:0888.名無しさんFhpG3しみじみ飲めばしみじみとー2025/06/30 13:25:2189.名無しさん1Kmho両足切断したら運転出来なくなるよ車椅子生活を満喫して下さい2025/06/30 13:25:2390.名無しさん90neF別に飲んでもいいだろ断酒しないから反省の欠片もないってのもおかしな話だわな2025/06/30 13:38:3091.名無しさんToc8E飲酒も違法にすべきだな2025/06/30 15:12:2192.名無しさんHaZXe>>86ETCカードみたいにマイナカード挿入しないと起動しない車とかか、標準装備だから車高騰だなw2025/06/30 15:15:5393.名無しさんuaMs0裁判官は裁く側として被告の反省と覚悟を問うてるだけとしか思わんな2025/06/30 16:02:3494.名無しさんI34ai飲酒しても構わんけど運転出来ない体に改造したら?Z武みたいなダルマ仕様とか2025/06/30 16:50:0295.名無しさんLCBPdコンビニとかで酒買ってるやつの顔を見てみろ飲み屋で酒のんでロ奴の顔を見てみろよまともじゃないのわかるだろ2025/06/30 17:14:0296.名無しさんCvQ8a裁判なんて無駄。犯罪者は全員死刑2025/06/30 21:23:5197.sageaIs4q司法は良心に従い法律はおまけに過ぎないからなただ良心回路を持ってるかどうかをテストするすべがない2025/06/30 22:29:3498.名無しさんvqOhF>>22自動車運転はしても良い。お酒を飲んでも良い。がもう2度と自動車を運転する時にお酒を飲んだりしません。が模範回答かな。だけど、お酒を飲んでしまうとその瞬間に意志が弱くなり、自動車を運転してしまうんです。ならどちらかを止めるしかないな。2025/07/01 01:39:3999.名無しさんvqOhF>>94乙武さんは、府中運転免許試験場のクローバーマークの第一号。特別な仕様に改造した自動車を操作して運転してますよ。2025/07/01 01:41:34100.名無しさんK4WuS>>99特別仕様の車を与えなければ運転出来ないじゃん世の中に特別仕様車って数える程度しかないだろうに2025/07/01 10:10:43101.名無しさんeN4CP>>100普通にアクセルとブレーキ操作を手でできるクルマはあるよ。ちょっと改造すれば可能。教習所の教習車だって助手席側からブレーキ操作可能じゃん。2025/07/01 15:48:45
【社会】「自分が誰か分からない」「ここはどこなんだろう」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間「記憶喪失」の男性 顔出し取材で情報呼びかけニュース速報+5941102.62025/09/03 07:35:29
2025年6月29日 05:00 | 無料公開
「また酒を飲むかもしれないなんてよく言えますね」-。道交法違反(酒気帯び運転)の罪に問われた男の初公判。
被告人質問で、裁判官は語気を強めた。飲酒運転した理由について「自分の意志が弱かったからだと思う」と繰り返し答えた被告。
ただ、その時のことは「酔っていてあまり覚えていない」。続けて、裁判官は尋ねた。「あなた、とんでもないことをしたと分かっているんですか」
https://www.chibanippo.co.jp/articles/1462119
>>51
申し訳ない、自分の勘違い
事故から9ヵ月くらいなんで、まあ速い方ってレベル
まあ、事実関係の認定で大きく争わなかったみたいなので速かったとは言える
死亡事故なら殺人罪で処罰すべきでしょう。
6も9も誤差でいんじゃない
ながらスマホもほんとやだよねー
問題は対車両事故でもなけりゃ記録が出てきづらいのがなぁ
さっきも車線なかなか入れてくれないくせに抜くわけでもなくスピードも落とさない軽バンだなと思ったら、オバハンがスマホいじってたわ
スズキで黒い、エンブレムとモデル名プレートが金のナンバー7777だったw
世の中の半分は偏差値50以下であること、世の中にはIQが低い人間がいること、境界知能なんてのもいてそんなのがトラック運転していることもあることを、理解しないとならん
制度ってのは万人に平等である必要はないと思うわ
一度自分が決めたことはとことん貫き通すという、そういう人が最近は少なくなった。
欲しいものは欲しいんだ、裏金の何が悪い、税金なんて庶民の過料だ。
そう叫ぶ気骨のある議員を応援しよう。
勝ってこその正義なんだと、イスラエルが気づかせてくれたように。
死傷事故で人身じゃねえって?
叱ろうが実刑食らわせようが、また酒飲んでクルマ運転することには変わりはないんですがねw
刑罰の限界っすよ
その間何をしていたんだ?
児童死傷事故とは別件の自損事故の裁判
酒飲んで子供轢いたよ
いますぐ交番に届けよう
いつだってオレは正直さ
近所でも評判さ
酒を飲んで運転しなければ、何ら問題無いのだからな
その場合、交番行くより119番が先
最優先は、被害者と自分の生命の安全の確保・確認
その後110番(交番行かなくてもお巡りさんが来てくれる)
交通刑務所で取得できます
みんなの税金で
そんなの放っておきゃいい
まぁ現状合法だし…。
それを裁判で口にするあたりがアホだということを言及するならまだしも、
飲むななんて、この裁判で裁判官が言える立場じゃないだろ。
言ったところで禁止にはできない。
こういう説教じみたところが気持ち悪いんよ。
おれが被害者や遺族でも、裁判官に怒るわ。
そもそも裁判ってのはお互いの意見をぶつけるところであって、反省の姿勢を見せるところではないからな。
今後酒を飲む飲まないは関係ないんだよ。
>説教じみたところ
地裁の裁判官には結構いるらしい
高裁以上は下級審での事実認定や判決が法的にどうなのかが
メインなので説教は余りない
そもそもこの記事自体が蛇足部分に焦点を当てたものなんだよ
八街で痛ましい飲酒運転事故があった(既に懲役14年の実刑判決確定済)
にもかかわらず飲酒運転事故が未だに起きてる
(記事の事件は飲酒運転による自損事故、懲役10ヶ月執行猶予3年)
八街の事件を風化させるな・・みたいな話
8年8か月と25日生きた勇斗へ~八街児童5人死傷事故(千葉)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen36-2/
2人は一緒に生まれて、一緒に亡くなった(北海道)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen35/
娘は命を奪われ、「屍」と呼ばれた(三重)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen62/
それがせめてもの罪滅ぼしだ。
現状は5年経過した時点で再取得は出来る。
この制度を改めろ。どうせ、無免許をやる気決まっている。
無免許+過去歴から罪状はさらに厳しくなる制度に改めろ。
こういう奴は「ちょっとだけなら良いだろう」
「無免バレなきゃ問題ない」と無免もやる
車に免許証チェック機能付けるとかしないとダメ
言わないよ絶対〜
車椅子生活を満喫して下さい
断酒しないから反省の欠片もないってのもおかしな話だわな
ETCカードみたいにマイナカード挿入しないと
起動しない車とかか、標準装備だから
車高騰だなw
Z武みたいなダルマ仕様とか
飲み屋で酒のんでロ奴の顔を見てみろよ
まともじゃないのわかるだろ
ただ良心回路を持ってるかどうかをテストするすべがない
自動車運転はしても良い。
お酒を飲んでも良い。
がもう2度と自動車を運転する時にお酒を飲んだりしません。
が模範回答かな。
だけど、お酒を飲んでしまうとその瞬間に意志が弱くなり、自動車を運転してしまうんです。
ならどちらかを止めるしかないな。
乙武さんは、府中運転免許試験場のクローバーマークの第一号。
特別な仕様に改造した自動車を操作して運転してますよ。
特別仕様の車を与えなければ運転出来ないじゃん
世の中に特別仕様車って数える程度しかないだろうに
>>100
普通にアクセルとブレーキ操作を手でできるクルマはあるよ。
ちょっと改造すれば可能。
教習所の教習車だって助手席側からブレーキ操作可能じゃん。