警察の柔道大会で32歳男性巡査が投げられ首の骨が折れる重傷 岐阜県アーカイブ最終更新 2025/06/28 00:531.朝一から閉店までφ ★???2025年6月26日 17:2226日に開かれた岐阜県警の柔道大会で、男性警察官1人が大けがをしたことが分かりました。「岐阜県警察柔道・剣道大会」が開かれた岐阜市の会場 警察によりますと、午前10時20分ごろ、岐阜市で開かれていた「岐阜県警察柔道・剣道大会」で、柔道の団体戦に出場した岐阜羽島警察署の男性巡査(32)が相手に「袖釣込腰(そでつりこみごし)」で投げられて頭を強く打ち、病院に搬送されました。 男性巡査は病院で治療を受けていますが、首の骨が折れるなどの重傷で、体が動かせない状態が続いているということです。 https://www.nagoyatv.com/news/?id=030752続き2025/06/26 21:18:49120すべて|最新の50件71.名無しさんenUVgこれがあるから体育の授業で柔道はやらせるな2025/06/27 05:25:4872.名無しさんwQpqm投げたヤツは癌になれ2025/06/27 06:03:2173.名無しさんAPspg重体ではないから神経や脊髄はダメになってないかも2025/06/27 06:07:0674.名無しさんxF3iaレスリングはこういう事故聞かないけど報道されてないだけ?2025/06/27 06:10:0375.名無しさんAd2YM犯罪者やん2025/06/27 06:11:0676.名無しさんJGfGc人手不足で柔道経験無くても警官なる人増えてる弊害だな。学生の時から柔道やってたら、まずこんな怪我無い。2025/06/27 06:55:3977.名無しさんdNZOc…オコシテ2025/06/27 06:59:4778.名無しさんre49W剣道は痛くてやだけど、柔道も有段者同士でもこういうのが起こるのが怖い2025/06/27 07:04:2579.名無しさんomrY8まあ、実戦的ではあったわけか2025/06/27 07:44:3380.名無しさんPqkuo受身も取れないのか。警察入ってから柔道始めたのか?2025/06/27 09:07:2281.名無しさんRommx続き男性巡査は病院で治療を受けていますが、首の骨が折れるなどの重傷で、体が動かせない状態が続いているということです。重傷を負った男性巡査は柔道初段でしたが、相手は柔道3段で、体格も大きかったということです。2025/06/27 09:21:4682.名無しさんwylFUお前ら柔道一直線しらんやろ桜木健一がピアノに乗って足で猫ふんじゃった弾くんや2025/06/27 09:31:0983.名無しさんbnAsi柔道はこういうの着て首守った方が良い __ /__\ ||´・ω・`| | みんな~ /  ̄ ̄ 、ヽ └二⊃ |∪ ヽ⊃ー/ノ  ̄`´ ̄2025/06/27 09:34:3184.名無しさんIygUC転がすだけでも背中が付けば一本豪快に投げられようが背中さえつかなきゃ一本取られないってルールがいびつ2025/06/27 09:45:5585.名無しさんnnwhS毎年あること。2025/06/27 10:30:0486.名無しさんTngwN>>47一生ってことは俺らの税金で養っていくわけか2025/06/27 11:28:2087.名無しさんa1R3nクレイジー柔術2025/06/27 11:33:4488.名無しさん7Kyyu俺は締め技で落ちたことある柔道は危ない2025/06/27 11:41:3689.名無しさんSySS0蟹挟み2025/06/27 12:22:0690.名無しさんSySS0両手刈り2025/06/27 12:22:2191.名無しさん66kak袖釣りと大外は怖い。物理的に受け身が取れない角度が存在する。2025/06/27 12:29:1892.名無しさんOGFJj>>82それ音楽ドラマじゃん2025/06/27 12:40:5193.名無しさんk084uw2025/06/27 12:41:1794.名無しさんE7qHLビタミンB6を数千ミリグラムとかとれば首の神経がつながるかもな2025/06/27 12:41:5795.名無しさんQm8vP32歳にして一生上下半身不随のベッドと車椅子生活だな2025/06/27 12:53:3796.名無しさんcmKGN警察は柔道禁止だな代わりにテーザー銃装備2025/06/27 12:57:3697.名無しさんzeNYr>>15どっちにしろ未熟者だってことか2025/06/27 13:19:2398.名無しさんWE8QQパイルドライバーって言うんだっけか2025/06/27 14:07:2499.名無しさんM503Y仲間にやられたけど2階級特進とかですか?2025/06/27 14:08:52100.名無しさんtcJkC怪物みたいな警視庁の元警部がいたたぶん素手で熊に勝てる2025/06/27 14:43:44101.名無しさんaqMzm柔道のルールに問題がある最初徹底的に受身を練習するのに試合で基本通りの受身をすると一本負けになるので負けたくなければ顔から落ちたり痛くても不自然な姿勢で投げられることになる2025/06/27 15:23:54102.名無しさんRpU6C日本の警察も柔道とか剣道とか好い加減止めりゃ良いのにな。射撃術とナイフ格闘術に切り替えた方が良いだろ。2025/06/27 16:16:28103.名無しさんCtwCQ精力絶倫自他共栄2025/06/27 16:58:10104.名無しさんj7FML警察が素人を投げるなら、上肢と首を固めて払い腰で十分なんだよな。落ちる瞬間に加減できるんだから腰と踵は知らん2025/06/27 17:04:47105.名無しさん7C1oT>>81大阪府警の柔道大会はこういうの多いみたいだね故意に後遺症残る投げや締めをする有名ヤクザの組長が引退して、その組長の手下みたいになってる奴がつい最近まで大阪府警に勤務してた奴で、嬉しそうに後遺症自慢してた2025/06/27 17:19:10106.名無しさんRkM2Rバカが受け身を取らなかったんだな受け身をとると一本負けになるから、手を付いたり横から落ちたりと無理な姿勢で落ちようとする負けたくないのは分かるけど大怪我しちゃうんだよな2025/06/27 17:22:45107.名無しさんqtjsX>>18> iPS細胞使った脊髄損傷治療で機能改善 慶応大学などのグループ> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250321/k10014756731000.html>> 治験に参加するのかな札幌医科大学附属病院の奴は治験は終わったみたいだな脊髄損傷に対する再生医療等製品「ステミラック注」を用いた診療についてhttps://web.sapmed.ac.jp/hospital/topics/news/stemirac.html2025/06/27 17:47:38108.名無しさんehwxK>>1オリンピックでも散見するけど、1本取られまいと苦し紛れにエビ反りとかして逃げようとするからバランス崩して当たりどころが悪かっただけかと思われるけどね。もう掴まれた時点で終わりみたいな競技なんだから、諦めろとしか言いようがないダサさあるよね。この件が本当にそうかはなんとも言えんけど、おそらくそう。2025/06/27 17:50:32109.名無しさんehwxK>>102まずランニングすることから、かな。2025/06/27 17:51:16110.名無しさんRommx>>105さすまたで技を競え合えば良いのにな2025/06/27 17:52:40111.名無しさんYyaSl柔道は掴まれたら終わり警官に抑え込まれて何人も亡くなってるし>>91頭を打ちますよね2025/06/27 18:10:11112.名無しさんZUNlW>>111柔道マン相手にはまず上着を脱ぎますこれでほぼ無力化完了2025/06/27 18:12:52113.名無しさん8cYqd>>112小川「橋本!死ぬ気があるなら上がって来いっ!」2025/06/27 18:56:45114.名無しさんj7FML>>111性の悦びおじさんか2025/06/27 18:58:56115.名無しさんFdYO7先ずは受け身からだ2025/06/27 20:10:15116.名無しさんZznsX>>113STO痛そうだったけど名試合過ぎて覚えてる。2025/06/27 20:12:45117.名無しさんAAKTm体が大きいほど投げられた時のリスクが高い自分の体重が凶器になるからな2025/06/27 21:16:22118.名無しさんWP0Qa柔道決まり技総集編 袖釣込腰 JUDO Highlights Sodetsurikomigoshi 2019https://www.youtube.com/watch?v=oxF_qhU44gAこういうのだと分かりやすいかな?畳に額を付けて何とか凌ごうとする場面もあり逃げの体制からでも投げやすい、背負いと払い腰の中間みたいな技袖ごと投げるから受け身取れない、首を引っ込めないと危ないよ2025/06/27 21:25:57119.名無しさんNg1xP車田落ちしたのか2025/06/27 21:33:30120.名無しさんt4crkイジメじゃなくって?2025/06/28 00:53:11
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+344539.32025/08/21 05:16:04
【政治】参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲れてきました」宗教団体巡り「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金ももらっていない」ニュース速報+406533.32025/08/21 05:12:50
2025年6月26日 17:22
26日に開かれた岐阜県警の柔道大会で、男性警察官1人が大けがをしたことが分かりました。
「岐阜県警察柔道・剣道大会」が開かれた岐阜市の会場
警察によりますと、午前10時20分ごろ、岐阜市で開かれていた「岐阜県警察柔道・剣道大会」で、
柔道の団体戦に出場した岐阜羽島警察署の男性巡査(32)が相手に「袖釣込腰(そでつりこみごし)」で投げられて頭を強く打ち、病院に搬送されました。
男性巡査は病院で治療を受けていますが、首の骨が折れるなどの重傷で、体が動かせない状態が続いているということです。
https://www.nagoyatv.com/news/?id=030752
続き
神経や脊髄はダメになってないかも
学生の時から柔道やってたら、まずこんな怪我無い。
男性巡査は病院で治療を受けていますが、首の骨が折れるなどの重傷で、体が動かせない状態が続いているということです。
重傷を負った男性巡査は柔道初段でしたが、相手は柔道3段で、体格も大きかったということです。
桜木健一がピアノに乗って足で猫ふんじゃった弾くんや
__
/__\
||´・ω・`| | みんな~
/  ̄ ̄ 、ヽ
└二⊃ |∪
ヽ⊃ー/ノ
 ̄`´ ̄
豪快に投げられようが背中さえつかなきゃ一本取られない
ってルールがいびつ
一生ってことは俺らの税金で養っていくわけか
柔道は危ない
物理的に受け身が取れない角度が存在する。
それ音楽ドラマじゃん
代わりにテーザー銃装備
どっちにしろ未熟者だってことか
たぶん素手で熊に勝てる
最初徹底的に受身を練習するのに試合で基本通りの受身をすると一本負けになるので負けたくなければ顔から落ちたり痛くても不自然な姿勢で投げられることになる
射撃術とナイフ格闘術に切り替えた方が良いだろ。
腰と踵は知らん
大阪府警の柔道大会はこういうの多いみたいだね
故意に後遺症残る投げや締めをする
有名ヤクザの組長が引退して、その組長の手下みたいになってる奴がつい最近まで大阪府警に勤務してた奴で、嬉しそうに後遺症自慢してた
受け身をとると一本負けになるから、手を付いたり横から落ちたりと無理な姿勢で落ちようとする
負けたくないのは分かるけど大怪我しちゃうんだよな
> iPS細胞使った脊髄損傷治療で機能改善 慶応大学などのグループ
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250321/k10014756731000.html
>
> 治験に参加するのかな
札幌医科大学附属病院の奴は治験は終わったみたいだな
脊髄損傷に対する再生医療等製品「ステミラック注」を用いた診療について
https://web.sapmed.ac.jp/hospital/topics/news/stemirac.html
オリンピックでも散見するけど、
1本取られまいと苦し紛れにエビ反りとかして逃げようとするからバランス崩して当たりどころが悪かっただけかと思われるけどね。
もう掴まれた時点で終わりみたいな競技なんだから、諦めろとしか言いようがないダサさあるよね。
この件が本当にそうかはなんとも言えんけど、おそらくそう。
まずランニングすることから、かな。
さすまたで技を競え合えば良いのにな
警官に抑え込まれて何人も亡くなってるし
>>91
頭を打ちますよね
柔道マン相手にはまず上着を脱ぎます
これでほぼ無力化完了
小川「橋本!死ぬ気があるなら上がって来いっ!」
性の悦びおじさんか
STO痛そうだったけど名試合過ぎて覚えてる。
自分の体重が凶器になるからな
https://www.youtube.com/watch?v=oxF_qhU44gA
こういうのだと分かりやすいかな?
畳に額を付けて何とか凌ごうとする場面もあり
逃げの体制からでも投げやすい、背負いと払い腰の中間みたいな技
袖ごと投げるから受け身取れない、首を引っ込めないと危ないよ