【生活保護】「孫の収入が増え 生活保護を打ち切り」取り消し求めるも上告棄却 熊本県の男性アーカイブ最終更新 2025/06/25 19:021.ボレロ ★???訴状などによりますと、男性は妻と孫の3人暮らしで、2014年7月から妻と生活保護を受け始めました。この時、看護専門学校生だった孫は、生活保護法に基づき、アルバイトをしても夫婦世帯の収入とはみなさない「世帯分離」の対象になりました。孫は、准看護師としてアルバイトで得た収入を学費などに充て、看護師を目指していましたが、県は孫の収入が増えたとして、孫と祖父母の家計を一つとみなし、祖父母にあたる男性と妻の生活保護を打ち切りました。男性は「孫の収入は学費であり、生活に回す余裕はない。生活保護法に基づいた厚生労働省の通知によると、専修学校で学ぶ場合は世帯分離の対象に含むと明記している」として、処分の取り消しを求めていました。2022年10月、一審の熊本地方裁判所の判決は男性の訴えを認めるもので、「生活保護を打ち切ると夫婦は経済的に困窮し、自立を目指す孫にも支障が及ぶ可能性が高いことが予想できた」とし、熊本県に処分の取り消しを命じました。そして、2024年3月、福岡高等裁判所の控訴審判決では「最低生活費を上回る世帯収入があったことなどから、世帯分離を解除する判断は違法とは言えない」と男性側敗訴の判決が言い渡されていました。男性は判決を不服として上告しましたが、最高裁判所第1小法廷(岡正晶裁判長)は6月12日付でこの上告を棄却しました。原告の代理人弁護士によりますと、最高裁の裁判官5人の意見は全員一致だったということです。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/31cd4dd299abc5cda0715d2a347d5819e99fbadf2025/06/23 10:37:22283すべて|最新の50件234.名無しさんKL4qEあー、世帯分離って同じ所に住んでても良いのか。税金ごまかすために世帯分離した、と取られたって事かね。2025/06/24 10:21:03235.名無しさんq5dxC>>229よく地裁判決時点の記事が残ってたもんだ控訴した自治体、高裁、最高裁全部鬼だなしかし…この記事の時点で保護打ち切りから5年、今はもう8年経ってるが孫は無事看護師の職に就けたのだろうか?(´・ω・`)2025/06/24 10:25:47236.名無しさんqTG4x孫は4兆円ぐらい持ってるんじゃ2025/06/24 10:26:36237.名無しさんq5dxC>>232だから最高裁判決で保護打ち切られたじっちゃんの敗訴が確定したという記事なんだが…2025/06/24 10:30:57238.名無しさん7MWm9あれ、裁判もやったのかw地裁は狂ってる時あるからな孫に一人暮らしさせるしかないか2025/06/24 10:32:04239.名無しさん7MWm9>>237ごめんごめん電車内で適当書き込んでしまったw最高裁まで行ってダメなら孫を一人暮らしさせるしかないのかなー2025/06/24 10:33:36240.名無しさん980QSこれは、裁判始める前に、共産党に相談に行けばよかったのか?2025/06/24 10:36:10241.名無しさんxH9NM孫がアパートでも借りて家を出るのはだめなのか?2025/06/24 10:36:44242.名無しさんAXk9I生活保護受けるために偽装離婚や親子別居する悪知恵がなかったのが敗因だな。生活保護世帯なのに毎週タクシーで美容院行くババアの話とかあるのに。2025/06/24 10:45:59243.名無しさんFjEi5>>227世帯分離を実際の独立と勘違いしてない?収入が増えたんなら本当に独立した方が得なんだよ2025/06/24 11:00:25244.名無しさんFjEi5>>229最高裁より地検学生上なのか?2025/06/24 11:04:17245.名無しさんftRvu世帯分離しつつも同居して孫はそれなりの収入があるのに祖父母の生活保護費も受け取ろうとしてるがダメって判断でしょ別に難しい話じゃないいいとこ取りは認めませんってだけだ2025/06/24 11:10:18246.名無しさん7MWm9>>245孫の収入額がどれくらいか分からないからなんとも言えないところだな学費+自分の生活費くらいなら世代分離してれば良いんでしょ?2025/06/24 11:34:29247.名無しさんBb9d6>>2462014年4月から看護専門学校に通いながら、病院で働いた。孫が准看護師の資格を得て、月5万~6万円だった収入は月12万~16万円に増えた。収入は、学費や通学・通勤費、学校の実習が増えて収入が減った場合への蓄えなどに充てられた地方紙の解説にしてはかなり親切に情報を書いてくれてる2025/06/24 11:55:19248.名無しさん8czpn学費、将来の備え、一人暮らし準備となると月25万でも多すぎる事はないが同居だとちょっとなところで親は両親共亡くなっているの?2025/06/24 12:41:09249.名無しさんAjaW3>祖父母の生活費は、月12万円弱の年金が頼り>孫娘の収入と祖父母の年金を合算すれば、3人での最低生活費16万2000円を上回るとして、翌月、「世帯分離」を解除し、祖父母の生活保護を打ち切ることを決定2人での最低生活費-12万円弱 = 貰ってた生活保護費3人最低生活費16.2万なら2人だと15万いかないだろうから、貰ってたのは3万円くらいかな?2025/06/24 12:53:37250.名無しさんDmE0l>>247丁寧にありがとう。あれ?生活保護でも預貯金て認められてたよね?自治体によって金額は違うらしいけど。例えば白物家電が壊れた時とか、自立する為の貯金も認められてきたはずなのに。コレは世帯分離をしても関係ない、同じ屋根の下で生活してるなら学校を辞めて働いて家計を支えろって判決って事か。厳しすぎやしないか?家を出るしかないな。2025/06/24 12:56:05251.名無しさんR9srX外車乗り回して贅沢してる超汚染人にはナマポ支給するしシナチクにはお釣りがくるほど学費支給するのにね若者の未来潰すんだねおかしいね2025/06/24 12:59:30252.名無しさんo1KoG>>247平均たった14万円それでどうやってジジイ養いながら学費を賄えというのか狂ってるわ2025/06/24 13:00:23253.名無しさんetllzろくに記事を見なかったり内容を知ろうともしない奴が騒ぐと邪魔でしかない2025/06/24 13:09:44254.名無しさんqlPzohttps://youtu.be/nikBw2hWvv0?si=56xnZPuoo_ByNvkN2025/06/24 13:49:47255.名無しさん1jgXY>>248上の方のリンク先から男性と妻は孫娘を、離婚した両親に代わって保育園児のときから養育。この親がクソなだけかな・自分の子供の養育義務を放棄・自分の親の扶養義務を放棄2025/06/24 13:55:01256.名無しさんBb9d6>>252くだらないマジレスをすると、収入は月12万~16万円だから、平均14万円かどうかはわからない。2025/06/24 14:56:48257.名無しさんgSHKy>>252世帯分離して祖父は生活保護孫は自立すれば良いだけ2025/06/24 15:02:13258.名無しさんFBqpK>>257孫が自宅で祖父が賃貸生活保護よりも両者自宅で祖父生活費のみ補助のほうが合理的なのだがなあ。そういう考え方できないものかねえ。1親等でもなければ絶対養え、とか言えないと思うんだがなあ。親養わない子どもだって山ほどいるみたいだしなあ。2025/06/24 15:08:20259.名無しさんgSHKy>>258同居してる世帯で親を養わない子供はいないだろ?今の独居老人の生活保護世帯は子供が同居を拒否した結果ね今回の場合は既にそうなってると思うけど、孫が学生卒業して正看護師になって給料上がるまでの世帯分離で良いだけの話そもそも,孫の親、祖父の子供が養育や扶養の義務がある2025/06/24 15:18:28260.名無しさんUA0js>>257世帯分離してたのに分離を解除された記事だぞこれ月14万で学費込みでどうやって生活すんの?生活保護以上に過酷じゃん2025/06/24 22:12:56261.名無しさん8yF3G風俗かなぁ行き先は2025/06/24 22:30:02262.名無しさんvWI8B家族が生活保護で苦しい生活してるのに孫は自分の金で専門学校に行くのはおかしいと思われても仕方ないその金で祖母を助けてやれということか2025/06/24 22:39:10263.名無しさんAjaW3>>252 >>260+年金が12万ある2025/06/24 22:43:49264.名無しさんGMybe特定職業は免除して人手不足を解消させろ2025/06/24 23:01:31265.名無しさんIR89E>>263それおかしくね?12万円年金貰ってたら差額都内でも1万円にしかならんのだが年金12万円生活保護1万円生活保護打ち切られても影響なくね?2025/06/24 23:04:04266.名無しさんfrk8n孫がどこか適当な安アパートか寮で暮らしていれば恐らく認めて貰えただろうが、同居では無理だな2025/06/24 23:04:39267.名無しさん4fTCT最高裁は高裁の手続きが正しいかしか見ない個別の内容は知らないんじゃない2025/06/24 23:09:36268.名無しさん1UbRk>>260分離されない範囲でバイトしてたらよかっただけ2025/06/24 23:10:34269.名無しさんWVFq42014年に看護学生でそれから11年も経ってるんだが結局今はどうしてるんだ?2025/06/24 23:25:06270.名無しさんAjaW3>>265たいして影響ない気はする地裁判決のときのニュース「学費のためのお金なのに…」苦学生が直面した生活保護の壁 | NHK | WEB特集https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013908441000.html>入学金や学費は、奨学金とともに病院でアルバイトをして賄うことにしました。>祖父母の生活費は、月12万円弱の年金が頼りでしたが、医療費がかさんで貯金も尽きました。2025/06/24 23:37:54271.名無しさんTBBSq孫が稼いだ金額次第なんだろう本人の学費と生活費分を超えてるなら援助できるでしょと孫が別居してたら別世帯だけど同居での世帯分離は認められないという判断だろうしこれは仕方ない2025/06/24 23:46:41272.名無しさんzo6fKクルドやら支那には支給するのに国民にはこれか2025/06/25 03:25:40273.名無しさんLIgY6というか老夫婦+孫の3人で16万で生活してたのに驚きどんな昭和貧困窟だよ2025/06/25 06:08:45274.名無しさん2jJpB外国人にあげている分をカットして日本人にあげてやれよ。2025/06/25 06:17:52275.名無しさんL59rhこれは暴れて焼き討ちしても許される2025/06/25 07:21:56276.名無しさんlAjq1司法が腐りが目立ち始めた日本…日本の未来は嘔嘔嘔嘔世界が呆れる嬰嬰嬰嬰…2025/06/25 08:03:06277.名無しさんkmSwj>>265年筋は2ヶ月支給ですが2025/06/25 09:36:36278.名無しさんfzI44>>18ですよね、日本政府は日本人を憎みきってる。日本国憲法・基本的人権を守れバカタレ共。2025/06/25 10:10:25279.名無しさんqe43O>>276法治国家なので当たり前これで文句言ってるのは無政府主義者か反社2025/06/25 12:39:01280.名無しさんYMY46ナマポは腐ってんな糞ナマポ2025/06/25 17:50:29281.名無しさんUZqdj>>280よう底辺2025/06/25 18:46:06282.名無しさんYMY46ナマポ馬鹿にされて返事するってウケるどんだけ頭悪いだよだから糞ナマポで生きるしかないw馬鹿過ぎてw2025/06/25 19:01:41283.名無しさんYMY46糞ナマポと言われて嬉しそうに返事するってwキチガイでウケるw2025/06/25 19:02:47
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+2791246.52025/08/09 02:06:51
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+265845.12025/08/09 02:08:55
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+181688.42025/08/09 02:12:48
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+372490.22025/08/09 02:10:36
孫は、准看護師としてアルバイトで得た収入を学費などに充て、看護師を目指していましたが、県は孫の収入が増えたとして、孫と祖父母の家計を一つとみなし、祖父母にあたる男性と妻の生活保護を打ち切りました。
男性は「孫の収入は学費であり、生活に回す余裕はない。生活保護法に基づいた厚生労働省の通知によると、専修学校で学ぶ場合は世帯分離の対象に含むと明記している」として、処分の取り消しを求めていました。
2022年10月、一審の熊本地方裁判所の判決は男性の訴えを認めるもので、「生活保護を打ち切ると夫婦は経済的に困窮し、自立を目指す孫にも支障が及ぶ可能性が高いことが予想できた」とし、熊本県に処分の取り消しを命じました。
そして、2024年3月、福岡高等裁判所の控訴審判決では「最低生活費を上回る世帯収入があったことなどから、世帯分離を解除する判断は違法とは言えない」と男性側敗訴の判決が言い渡されていました。
男性は判決を不服として上告しましたが、最高裁判所第1小法廷(岡正晶裁判長)は6月12日付でこの上告を棄却しました。
原告の代理人弁護士によりますと、最高裁の裁判官5人の意見は全員一致だったということです。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/31cd4dd299abc5cda0715d2a347d5819e99fbadf
税金ごまかすために世帯分離した、と取られたって事かね。
よく地裁判決時点の記事が残ってたもんだ
控訴した自治体、高裁、最高裁全部鬼だな
しかし…この記事の時点で保護打ち切りから5年、今はもう8年経ってるが
孫は無事看護師の職に就けたのだろうか?(´・ω・`)
だから最高裁判決で保護打ち切られたじっちゃんの敗訴が確定したという記事なんだが…
地裁は狂ってる時あるからな
孫に一人暮らしさせるしかないか
ごめんごめん
電車内で適当書き込んでしまったw
最高裁まで行ってダメなら
孫を一人暮らしさせるしかないのかなー
生活保護世帯なのに毎週タクシーで美容院行くババアの話とかあるのに。
世帯分離を実際の独立と勘違いしてない?
収入が増えたんなら本当に独立した方が得なんだよ
最高裁より地検学生上なのか?
祖父母の生活保護費も受け取ろうとしてるがダメって判断でしょ
別に難しい話じゃない
いいとこ取りは認めませんってだけだ
孫の収入額がどれくらいか分からないからなんとも言えないところだな
学費+自分の生活費くらいなら世代分離してれば良いんでしょ?
2014年4月から看護専門学校に通いながら、病院で働いた。
孫が准看護師の資格を得て、月5万~6万円だった収入は月12万~16万円に増えた。収入は、学費や通学・通勤費、学校の実習が増えて収入が減った場合への蓄えなどに充てられた
地方紙の解説にしてはかなり親切に情報を書いてくれてる
ところで親は両親共亡くなっているの?
>孫娘の収入と祖父母の年金を合算すれば、3人での最低生活費16万2000円を上回るとして、翌月、「世帯分離」を解除し、祖父母の生活保護を打ち切ることを決定
2人での最低生活費-12万円弱 = 貰ってた生活保護費
3人最低生活費16.2万なら2人だと15万いかないだろうから、貰ってたのは3万円くらいかな?
丁寧にありがとう。
あれ?生活保護でも預貯金て認められてたよね?自治体によって金額は違うらしいけど。
例えば白物家電が壊れた時とか、自立する為の貯金も認められてきたはずなのに。
コレは世帯分離をしても関係ない、同じ屋根の下で生活してるなら学校を辞めて働いて家計を支えろって判決って事か。
厳しすぎやしないか?
家を出るしかないな。
若者の未来潰すんだねおかしいね
平均たった14万円
それでどうやってジジイ養いながら
学費を賄えというのか
狂ってるわ
上の方のリンク先から
男性と妻は孫娘を、離婚した両親に代わって保育園児のときから養育。
この親がクソなだけかな
・自分の子供の養育義務を放棄
・自分の親の扶養義務を放棄
くだらないマジレスをすると、収入は月12万~16万円だから、平均14万円かどうかはわからない。
世帯分離して祖父は生活保護
孫は自立すれば良いだけ
孫が自宅で祖父が賃貸生活保護よりも両者自宅で祖父生活費のみ補助のほうが合理的なのだがなあ。
そういう考え方できないものかねえ。1親等でもなければ絶対養え、とか言えないと思うんだがなあ。
親養わない子どもだって山ほどいるみたいだしなあ。
同居してる世帯で親を養わない子供はいないだろ?
今の独居老人の生活保護世帯は子供が同居を拒否した結果ね
今回の場合は既にそうなってると思うけど、孫が学生卒業して正看護師になって給料上がるまでの世帯分離で良いだけの話
そもそも,孫の親、祖父の子供が養育や扶養の義務がある
世帯分離してたのに分離を解除された記事だぞこれ
月14万で学費込みでどうやって生活すんの?
生活保護以上に過酷じゃん
その金で祖母を助けてやれということか
+年金が12万ある
それおかしくね?
12万円年金貰ってたら差額都内でも1万円にしかならんのだが
年金12万円
生活保護1万円
生活保護打ち切られても影響なくね?
個別の内容は知らないんじゃない
分離されない範囲でバイトしてたらよかっただけ
たいして影響ない気はする
地裁判決のときのニュース
「学費のためのお金なのに…」苦学生が直面した生活保護の壁 | NHK | WEB特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013908441000.html
>入学金や学費は、奨学金とともに病院でアルバイトをして賄うことにしました。
>祖父母の生活費は、月12万円弱の年金が頼りでしたが、医療費がかさんで貯金も尽きました。
本人の学費と生活費分を超えてるなら援助できるでしょと
孫が別居してたら別世帯だけど同居での世帯分離は認められないという判断だろうしこれは仕方ない
老夫婦+孫の3人で16万で生活
してたのに驚き
どんな昭和貧困窟だよ
日本の未来は嘔嘔嘔嘔
世界が呆れる嬰嬰嬰嬰…
年筋は2ヶ月支給ですが
ですよね、日本政府は日本人を憎みきってる。日本国憲法・基本的人権を守れバカタレ共。
法治国家なので当たり前
これで文句言ってるのは無政府主義者か反社
糞ナマポ
よう底辺
どんだけ頭悪いだよ
だから糞ナマポで生きるしかないw
馬鹿過ぎてw
キチガイでウケるw