【東京】「串焼き一本ちょうだい」→ 2000円です 築地のインバウンド価格に驚愕、日本人客が貧富の差を感じた瞬間アーカイブ最終更新 2025/07/03 04:391.ジンギスカソ ★???貧しい者と富める者。その差を感じる場面は人によってさまざまだ。東京都の40代女性(サービス・販売・外食)は、築地で食べ歩きをしている時に貧富の差を感じたそう。「最近築地は円安コロナ空けでめーちゃ外人多いんですが、日本人ではなかなか食べない高級肉の焼き串のお店で、私も高くて無理だなーって思って横目でみてたら」そう思いつつ通りかかると、驚くような場面を目撃した。(文:長田コウ)「日本人のおばーちゃんが一本ちょうだいって言ったら……」そこは外国人観光客向けに高級肉で串焼きを提供する店だったようだ。投稿者は値段が高くて諦めていたが、こんな場面に出くわした。「裕福そうな日本人のおばーちゃんが一本ちょうだいって言ったら、『ツーサウザン…』とお店の若いおにーちゃんに言われ、え?って凍りついた」店員は外国人観光客ばかり相手にしていたためか、うっかり英語で「2000円」と返してしまったのだ。驚きで固まってしまった高齢の女性客に対し、すぐに日本語で「ごめんなさい」と謝っていたという。つづきはこちらhttps://news.careerconnection.jp/lifestyle/money/226010/2025/06/22 14:55:35148すべて|最新の50件99.名無しさん72B3X>>6それが世界一の提供品質を生み出してるんだろ2025/06/23 23:05:37100.名無しさん4o0ulノノハヽo∈从 ´ ヮ`) <串焼きたびる? / つ‐[]O[] ~UU~2025/06/23 23:08:53101.名無しさん4o0ulノノハヽo∈从 ´ )-`) / つ‐[]O- ~UU~2025/06/23 23:09:15102.名無しさんtmx7cなんでスレタイには高級肉って書いてないの?記事にはちゃんと書いてあるのに…2025/06/23 23:13:13103.名無しさんsyAUU築地市場跡地が整備させる10年後はもっと違う築地になっている2025/06/23 23:14:42104.名無しさんDTy4mはははニセコより悪いなこれは人の集まりだけで作った市場の筈なのにインバウンドボッタクリ観光地すぐにチャイナタウンになるぞ2025/06/23 23:21:18105.名無しさんLvyPfそういや千客万来ってどうなったっけ2025/06/24 00:05:01106.名無しさんEAoiR築地も黒門市場みたいになってるのか2025/06/24 03:36:44107.名無しさんqiO4Pそのうちアメ横みたいになる2025/06/24 03:45:00108.名無しさん0hFba>>107それは一番避けたい所。豊洲移転反対はそれがあるから2025/06/24 09:12:24109.名無しさん7MWm9外人は観光客だと思うとすぐ吹っかけてくる外人は排除しちゃえよ2025/06/24 09:51:17110.名無しさん0hFba>>109これふっかけてるのは日本人のほうじゃねーの?どう見てもwww2025/06/24 10:06:22111.名無しさん7MWm9>>110本当だw別の店の若いアンちゃんかよwごめんごめん2025/06/24 10:12:16112.名無しさん9ZVJs鮑串なら安い2025/06/24 10:25:06113.名無しさんvHJdH中の上くらいかなさ?焼肉屋のカルビ5枚で二千円位するよ2025/06/24 10:32:27114.名無しさん2cuDt鳥貴族も高いんでしょう?豚貴族とかないのかな串焼きは飲み物ですみたいなヘンテコな店多いから東京w2025/06/24 10:35:05115.名無しさんSADwQ俺は焼き肉さん太郎でいいや2025/06/24 10:37:29116.名無しさん7MWm9>>115俺は最近、都こんぶに目覚めた梅味が美味しいw2025/06/24 10:51:49117.名無しさん0uMBB万博の焼き鳥とどっちが安い?2025/06/24 10:56:10118.名無しさん5PfU41本3000円にしろ2025/06/24 23:57:16119.名無しさんYRjt7ノノハヽo∈ さすが3300円 のA5从 ´ )-`) / つ‐[]O- ~UU~2025/06/25 04:52:32120.名無しさんuCb8N使わなきゃ良いだけ。インバウンド科学にお付き合いする日本人のお人好し。美味いものはさらにやすぃすよ。2025/06/26 02:23:31121.名無しさんbOvDT>>120つまり日本人は牛肉は諦めろってこと?つらいなあ2025/06/26 08:42:34122.名無しさんH4JSG>>121え? 焼肉屋行って上カルビを食べないの?串焼きの大きさのカルビって2000円じゃ食べられないでしょ2025/06/26 11:24:01123.名無しさん1VLBh>>97トヨタって世界一だったことあったのに今は49位?!2025/06/28 07:05:19124.名無しさん1VLBh色んな技術が手遅れになった日本技術者クビにしたり現状維持で長い間食い繋いだ結果人も現状維持でダラダラやってきたもんな人間全体知能落ちてるし時既に遅しせいぜい海外製AIに頼るしかない2025/06/28 07:12:37125.名無しさんIV69q好きにしたらええんちゃう?日本人から総スカン食らえばいいやん2025/06/28 07:34:53126.名無しさんbY3Ap転売ヤー価格のぼったくりはたまに見る。外人が多いイベントで対策は買わないことだ2025/06/28 07:49:35127.名無しさんH9eWw無理にそんな店の客に日本人がなる必要はない2025/06/28 08:06:29128.名無しさんFTMlc外国人ファースト壺なんみょうの信念です2025/06/28 23:21:01129.名無しさんnGJa31本4000円にしろ2025/06/29 00:32:55130.名無しさんCCRH3黒門市場の成れの果て知ってると、築地も同じ運命か・・・・・2025/06/29 16:36:17131.名無しさんD6sia東京の中野サンプラザの再開発が白紙決定になったなそりゃ意味なく東京に高層ビル建てても最初だけ人が来て、半年も経たずにガラガラになるもんな東京の他のところでやってる再開発もどんどん白紙になるかもな2025/06/30 17:45:58132.名無しさんfYH0bシカせんべいも5000円取れ2025/06/30 17:48:25133.名無しさん7RoQ3貧富じゃなく滅多に来れない外国人に売りつけてるだけの金額だろ2025/06/30 17:49:10134.名無しさんXEPuz禁じられている野鳥の肉ならまだわかるが。2025/06/30 18:10:24135.名無しさんRRuRQ>>131資材費の高騰が理由だからそういう事ではない2025/06/30 18:19:30136.名無しさんOCYF6俺も焼いたソーセージを串に刺して外人に1000円で売ろうかな2025/06/30 18:22:31137.名無しさんIznoJこの前Jリーグの試合観に行ってスタジアム周りにいっぱい出店してたキッチンカー?のハンバーガー屋の一推しハンバーガーが2000円でビビったまぁ買って食ったけど2025/06/30 18:35:19138.名無しさんhqGrO俺も子供とスカイツリー登ったとき、床がガラスの写真撮るとこでスタッフに英語で話しかけられた面白いからしばらく英語で返していたけど、子供に「とうちゃん?」て話しかけられたところでバレたw気まずそうな顔してたあの価格じゃあなあ、外国人しか払わないと思うよスカイツリー2025/06/30 19:18:35139.名無しさんiKbZh要点重視2025/06/30 20:42:30140.名無しさんzKeCR>>131マジか中野区役所周辺とかメチャクチャ綺麗で中野駅も大規模開発するのにサンプラザは、、、2025/06/30 23:30:01141.名無しさん7EqsIもうどうせ日本人の庶民は食えないからシロンボ客からふんだくってやれ2025/07/01 22:17:37142.名無しさんdet5d久々に築地へ行ったが朝の9時からインバウンド客ばかり。白人系が目立ってた、クソ暑いのに混雑し余計に暑かった。やはり5時前後に行かないとダメだな。2025/07/01 23:24:58143.名無しさんqjDtL白人は嫌い来るな2025/07/02 07:01:22144.名無しさん97WNf日本人なんか相手にしないだろおまえらも店やってたらw2025/07/02 07:04:38145.名無しさんsPmKXふっ、要はボッタクリでも外国人は普通に払うってだけだろ。こんな業界にコロナ対策とかの名目で税金使った事を国民はもっと認識すべきだな。2025/07/02 07:09:26146.名無しさんU79svインバウン丼っていう高給海鮮丼が爆誕した街なのでw殺伐とした通勤時間帯に行きも帰りも大型トランク持ったアホアホ外国人家族良く見るよw2025/07/02 07:47:27147.名無しさんU79sv中国人なんか観光フェーズから新築マンション買って勝手に100室超の民泊営業して稼いでるフェーズに移行してる地元住民が行政に訴えても何もしてくれない2025/07/02 07:51:00148.名無しさんY7oFl>>144インバウンド相手に販売してるうなぎ買いましたが骨はほぼ抜いてない味付けはうまかったがチャイナ産じゃ無いかと感じました。まあ割り切って対応してるがな。2025/07/03 04:39:02
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+899514.32025/09/05 02:50:34
その差を感じる場面は人によってさまざまだ。
東京都の40代女性(サービス・販売・外食)は、築地で食べ歩きをしている時に貧富の差を感じたそう。
「最近築地は円安コロナ空けでめーちゃ外人多いんですが、日本人ではなかなか食べない高級肉の焼き串のお店で、私も高くて無理だなーって思って横目でみてたら」
そう思いつつ通りかかると、驚くような場面を目撃した。(文:長田コウ)
「日本人のおばーちゃんが一本ちょうだいって言ったら……」
そこは外国人観光客向けに高級肉で串焼きを提供する店だったようだ。
投稿者は値段が高くて諦めていたが、こんな場面に出くわした。
「裕福そうな日本人のおばーちゃんが一本ちょうだいって言ったら、『ツーサウザン…』とお店の若いおにーちゃんに言われ、え?って凍りついた」
店員は外国人観光客ばかり相手にしていたためか、うっかり英語で「2000円」と返してしまったのだ。
驚きで固まってしまった高齢の女性客に対し、すぐに日本語で「ごめんなさい」と謝っていたという。
つづきはこちら
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/money/226010/
それが世界一の提供品質を生み出してるんだろ
ノノハヽo∈
从 ´ ヮ`) <串焼きたびる?
/ つ‐[]O[]
~UU~
ノノハヽo∈
从 ´ )-`)
/ つ‐[]O-
~UU~
記事にはちゃんと書いてあるのに…
もっと違う築地になっている
ニセコより悪いなこれは
人の集まりだけで作った市場の筈なのにインバウンドボッタクリ観光地
すぐにチャイナタウンになるぞ
それは一番避けたい所。
豊洲移転反対はそれがあるから
外人は排除しちゃえよ
これふっかけてるのは日本人のほうじゃねーの?どう見てもwww
本当だw
別の店の若いアンちゃんかよw
ごめんごめん
焼肉屋のカルビ5枚で二千円位するよ
串焼きは飲み物ですみたいなヘンテコな店多いから東京w
俺は最近、都こんぶに目覚めた
梅味が美味しいw
ノノハヽo∈ さすが3300円 のA5
从 ´ )-`)
/ つ‐[]O-
~UU~
インバウンド科学にお付き合いする日本人のお人好し。
美味いものはさらにやすぃすよ。
つまり日本人は牛肉は諦めろってこと?
つらいなあ
え? 焼肉屋行って上カルビを食べないの?
串焼きの大きさのカルビって2000円じゃ食べられないでしょ
トヨタって世界一だったことあったのに今は49位?!
技術者クビにしたり現状維持で長い間食い繋いだ結果
人も現状維持でダラダラやってきたもんな
人間全体知能落ちてるし時既に遅し
せいぜい海外製AIに頼るしかない
日本人から総スカン食らえばいいやん
対策は買わないことだ
壺なんみょうの信念です
そりゃ意味なく東京に高層ビル建てても最初だけ人が来て、半年も経たずに
ガラガラになるもんな
東京の他のところでやってる再開発もどんどん白紙になるかもな
資材費の高騰が理由だからそういう事ではない
まぁ買って食ったけど
面白いからしばらく英語で返していたけど、子供に「とうちゃん?」て話しかけられたところでバレたw
気まずそうな顔してた
あの価格じゃあなあ、外国人しか払わないと思うよ
スカイツリー
マジか
中野区役所周辺とかメチャクチャ綺麗で
中野駅も大規模開発するのにサンプラザは、、、
シロンボ客からふんだくってやれ
白人系が目立ってた、クソ暑いのに混雑し余計に暑かった。
やはり5時前後に行かないとダメだな。
来るな
おまえらも店やってたらw
殺伐とした通勤時間帯に行きも帰りも大型トランク持ったアホアホ外国人家族良く見るよw
新築マンション買って勝手に100室超の民泊営業して稼いでるフェーズに移行してる
地元住民が行政に訴えても何もしてくれない
インバウンド相手に販売してるうなぎ買いましたが骨はほぼ抜いてない味付けはうまかったがチャイナ産じゃ無いかと感じました。まあ割り切って対応してるがな。