【円高】高島屋5年ぶり損益悪化 3~5月、インバウンド消費に陰りアーカイブ最終更新 2025/06/22 12:281.影のたけし軍団 ★???インバウンド(訪日外国人)消費に陰りが出てきた。高島屋の2025年3~5月期の連結営業利益は130億円程度となり、前年同期比で2割強減ったとみられる。営業損益の悪化は同期間としては5年ぶり。前年同期より円高が進んだことなどを背景に訪日客の消費意欲が鈍った。ブランド品など高額品市場が変調する可能性がある。3~5月期に営業損益が悪化するのは、新型コロナウイルス禍が響いて赤字に陥った20年以来。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG1329L0T10C25A6000000/2025/06/21 17:26:0230すべて|最新の50件2.名無しさんaUH3Kなにを売ってるのかしらん!2025/06/21 17:36:353.名無しさんippKoとうとう出たね・・・2025/06/21 18:05:284.名無しさんEOQZ9炊飯器行き渡ったからな2025/06/21 18:11:165.名無しさんyUSOw外国人専用になりゃ日本人は近づかなくなる2025/06/21 18:12:486.名無しさんdBM9U輸出企業やインバウンド狙い小売が円安で儲けて国民はコストプッシュインフレで貧困化2025/06/21 18:15:177.名無しさんw1jW7高島屋も大阪で閉店し始めたしインバウンドのほとんどが金使わなくなったし百貨店需要もおわり!2025/06/21 18:16:148.名無しさんn0IFZ関税合戦で中国内では倒産ラッシュこれ豆な2025/06/21 18:18:219.名無しさんwe7hz外国勢に食い荒らされて終わった2025/06/21 18:21:0410.名無しさん7PZQY中国富裕層は日本なんてもう行かないからねモルディブ、ドバイ、パリ、シンガポール今はみんなこの辺りへ行ってる2025/06/21 18:37:5511.名無しさん7PZQY中国富裕層には今、ドバイでヘリコプターからのスカイダイビングが流行っている2025/06/21 18:39:1612.名無しさんdBM9Uスカイダイビングはどこでもヘリからやろ輸送機からするのは軍だけ2025/06/21 18:47:3413.名無しさんdcSks??? 全然円高じゃないんだけど?外国人依存=インバウンド依存事業は潰れた方がいいと思うわ。2025/06/21 18:58:0814.名無しさんu1m7Y中国人は貧乏になったからな2025/06/21 19:43:4915.名無しさんbg4uU日本人もな2025/06/21 19:47:3516.名無しさん4mQt6金はどこだ カネをよこせ2025/06/21 20:01:2717.名無しさんVKwrWあたいの見た未来デパートにはそのうち日本人が一気に押し寄せます。でも安心はできません彼らが手にバールのようなものを持っているのが見えます2025/06/21 20:09:0218.名無しさんqptzh大手百貨店の存在価値は完全消滅しつつある運命 越後屋以来、疲れさんでした2025/06/21 20:50:5219.名無しさんQVaZLインバウンド商法は焼き畑農業みたいなもん既存の生態系が破壊されて残骸だけが残る2025/06/21 21:29:3620.名無しさんuoM6Z日本安いとかで外国の貧乏人ばっかり来るからな2025/06/21 22:09:1321.名無しさんeZTFuそもそも日本は今超絶不景気だという自覚を持つべきだと思う2025/06/21 22:19:3422.名無しさんDb43P>>1高島屋と高島彩って似てるよね(´・ω・`)2025/06/21 22:31:3623.名無しさん5KNf750年不況2025/06/21 22:53:0024.sageLBxRj行って何買うのかって感じだね2025/06/22 03:39:5225.名無しさんis5gt中国人もスーパーで買物してるから。2025/06/22 06:09:3326.名無しさんwsKP2支那が人民の国外逃亡を恐れ、出さないようにして居るそうだぞ、知らんけど2025/06/22 06:23:4027.名無しさんiV73N高島屋は知らんけど今年は買物しまくる外人減ってる気がする一昨年とか外人えらい買物しまくってるのいた2025/06/22 08:24:2728.名無しさんUVgFEまぁ飽きてきたりするだろうね2025/06/22 08:33:3329.名無しさんUVgFEOH!ジャップヤスイネーくらいしか売りがないんじゃいずれ息切れするだろうよ2025/06/22 08:34:5030.名無しさんFdkro老人と共に死にゆく3業種1. デパート2. テレビ3. 紙の新聞2025/06/22 12:28:00
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+284796.62025/07/16 05:00:07
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+645720.72025/07/16 04:39:19
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+268609.72025/07/16 04:41:32
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+319456.32025/07/16 04:50:20
営業損益の悪化は同期間としては5年ぶり。前年同期より円高が進んだことなどを背景に訪日客の消費意欲が鈍った。
ブランド品など高額品市場が変調する可能性がある。
3~5月期に営業損益が悪化するのは、新型コロナウイルス禍が響いて赤字に陥った20年以来。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG1329L0T10C25A6000000/
インバウンドのほとんどが
金使わなくなったし
百貨店需要もおわり!
これ豆な
モルディブ、ドバイ、パリ、シンガポール
今はみんなこの辺りへ行ってる
ドバイでヘリコプターからのスカイダイビングが流行っている
輸送機からするのは軍だけ
外国人依存=インバウンド依存事業は潰れた方がいいと思うわ。
デパートにはそのうち日本人が一気に押し寄せます。
でも安心はできません
彼らが手にバールのようなものを持っているのが見えます
越後屋以来、疲れさんでした
既存の生態系が破壊されて残骸だけが残る
高島屋と高島彩って
似てるよね(´・ω・`)
何買うのか
って感じだね
一昨年とか外人えらい買物しまくってるのいた
1. デパート
2. テレビ
3. 紙の新聞