【全国の15~79歳の男女5000人を調査】好きなアイドルやキャラクターを応援する推し活、物価高の影響 「全く受けない」が過半・・人生の楽しみや心の支えになっている存在にはお金を惜しまない消費者心理が明らかにアーカイブ最終更新 2025/06/12 14:491.影のたけし軍団 ★???調査会社のインテージ(東京・千代田)が11日まとめた好きなアイドルやキャラクターを応援する「推し活」に関する調査で、物価高や円安の影響を「全く受けない」とする回答が過半に達した。推し活をしている人の割合は全体の3割強だった。人生の楽しみや心の支えになっている存在にはお金を惜しまない消費者心理が明らかになった。全国の15~79歳の男女5000人を対象に調査を実施した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10D030Q5A610C2000000/#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A12025/06/11 16:50:0325すべて|最新の50件2.名無しさんZiIRa上昇してるのは食品系2025/06/11 16:51:273.名無しさんKKCvBくだらない調査2025/06/11 16:52:504.名無しさんBwwUe流石に嘘。ライブ行かなくなったもん。2025/06/11 17:01:455.名無しさんaf9ouミャクミャク2025/06/11 17:05:476.名無しさんU5ZV179歳wくっだらねぇww好みのキャラは自分で作ってるわwww2025/06/11 17:18:307.名無しさんvMq6k現実逃避してないで自分の人生を生きなさい。現実逃避は歳取ってからで良い。若いのにもったいないぞw2025/06/11 17:51:578.名無しさんUTzit虚無2025/06/11 18:05:479.名無しさんW4BwZ>>1昔から女房を質に入れてでもって言うだろ2025/06/11 18:13:1110.名無しさんkWSjg宗教の世界2025/06/11 18:40:0211.名無しさんi5kYFくだらん自分に金を使え他人に金を貢いで何の意味がある宗教にお布施してんのと同じだぞ2025/06/11 19:04:3412.名無しさんm5NMo昔から個人に思い入れたことがないから推し活する奴の気持ちは分からんわ2025/06/11 20:05:3313.名無しさんzAT4Q動画配信者にガッツリ課金して2025/06/11 20:20:4414.名無しさんi3asu>>1こんな事をやってる奴はバカ2025/06/11 22:48:3215.名無しさんU3N4n俺は月に50万お布施してる箱推しは金が掛かるわ2025/06/12 04:08:1516.名無しさんkXbow自分に投資しろって言っても理解出来ない程度の知能しかないんだからどうしようもない2025/06/12 04:15:2017.名無しさんG9gi3日本人の知能低下がひどいな2025/06/12 04:20:4218.名無しさんB9WyF立ちんぼで稼ぎ、ホストに貢ぐのも推し活か?2025/06/12 04:21:1119.名無しさん0ieEl米が高いだの生活苦しいとか言いながら推し活では金を惜しまないとか、そんな奴に給付金配る必要ないだろ。2025/06/12 04:25:4820.名無しさんNToM8まさに家畜だね2025/06/12 09:46:0721.名無しさん0of96>>15金持ちで羨ましい2025/06/12 09:52:0022.名無しさんqIwKD>>11応援する対象と自己同一感を得たり、ファンクラブへの帰属感で幸せになれる人って少なからず存在するからな。神様もプロスポーツチームもアイドルもサンリオキャラも、そういう部分で成立してる。2025/06/12 10:46:5123.名無しさんJM2p5>>9今は旦那を質に入れてでも、だなw2025/06/12 12:06:4524.名無しさんSJarYなんで持たざる者である一般庶民が、持てる者であるアイドルやスポーツ選手を応援してんだ?2025/06/12 12:42:0725.名無しさん0of96>>22仕事のモチベを上げたりストレス発散出来るからな2025/06/12 14:49:45
【ラブホテルは人目を気にせず話ができる、男女としての一線は超えてはおりません】前橋市長・小川晶氏「仕事に関する相談や打合せにのってもらっていました」ニュース速報+7291233.92025/09/26 02:41:20
【群馬県】前橋市の42歳女性市長 部下の市役所幹部と「ラブホ通い詰め」、「休憩3時間」で入室 市長は事実を認めつつ「仕事に関する相談や打ち合わせをしていた」と釈明ニュース速報+860658.22025/09/26 02:17:46
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」 ★2ニュース速報+915656.52025/09/26 02:23:50
【裁判】岸田文雄前総理襲撃 2審も懲役10年 木村隆二被告(26)の控訴を棄却 大阪高裁 「裏金もらってるんですか?告訴します」などと発言し退廷…ニュース速報+178528.22025/09/26 02:40:32
【衆院選】参政党の神谷宗幣代表 「政府が進めてきた移民政策に国民は反対しているということがよくわかった、移民政策をどうするかを争点にして選挙をやろう」ニュース速報+140486.52025/09/26 02:41:57
人生の楽しみや心の支えになっている存在にはお金を惜しまない消費者心理が明らかになった。
全国の15~79歳の男女5000人を対象に調査を実施した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10D030Q5A610C2000000/#:~:text=%E7%89%A9%E4%BE%A1
くっだらねぇww
好みのキャラは自分で作ってるわwww
現実逃避は歳取ってからで良い。
若いのにもったいないぞw
昔から女房を質に入れてでもって言うだろ
自分に金を使え
他人に金を貢いで何の意味がある
宗教にお布施してんのと同じだぞ
こんな事をやってる奴はバカ
金持ちで羨ましい
応援する対象と自己同一感を得たり、ファンクラブへの帰属感で幸せになれる人って少なからず存在するからな。
神様もプロスポーツチームもアイドルもサンリオキャラも、そういう部分で成立してる。
今は旦那を質に入れてでも、だなw
仕事のモチベを上げたりストレス発散出来るからな