【物価高】福岡市、唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ、麦ごはん、鶏の唐揚げ1個、春キャベツのみそ汁、牛乳 「同じ価格では、以前と同じような献立は立てられない」アーカイブ最終更新 2025/06/16 00:221.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b99a8ad536e2f1b1749597fe2a10430c31acf5https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b99a8ad536e2f1b1749597fe2a10430c31acf5/images/0002025/06/09 08:30:32901すべて|最新の50件852.名無しさんypurP中抜きしてる奴がいる2025/06/12 10:35:42853.名無しさんKFO5h管理栄養士に献立作らせるのやめて、副食としてチョコ味かストロベリー味の栄養バーを配布しておけばよい。2025/06/12 10:46:15854.名無しさん9L46o何故保護者は寄付しないの?2025/06/12 10:55:41855.名無しさんKFO5h>>854子供は税金で育てるってのが今の子持ち様のトレンドだろ2025/06/12 11:23:07856.名無しさんROlgv福岡には給食費の足しにしてくれと市に寄付するような本物の富裕層がいないからいつまで経ってもガキが麦飯食ってやがるwwwwww2025/06/12 11:45:59857.名無しさんToi5o中抜きは最高だな日本人の悔しがる顔も見れて一石二鳥w2025/06/12 12:12:32858.名無しさん8i9S6皿におかずの絵を描いておけばいい2025/06/12 12:22:46859.名無しさんNRAbF福岡市 給食費についてhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kenko_k/child/index_2_3_2.html・小学校、特別支援学校小学部……4,200円(1食あたり243.15円)これじゃから揚げ1個にもなるだろ2025/06/12 12:24:07860.名無しさんoBob4金足りないから増税します金足りないから減税しません出来ませんと言い続けて金を巻き上げることを正当化してきたのに何故か社会保障も道路老朽化も子育ても防衛費も何一つとしてまともに金が回ってることがないっていう自民党しか潤ってないんじゃないでしょうか2025/06/12 12:26:24861.名無しさんi2hwi>>849子供のとき家の飯が不味かった人は大人になるとグルメに走る傾向あるとか2025/06/12 12:37:00862.名無しさん07M41>>861グルメというより、出されるものはなんでも美味しく食べれる大人になりました。2025/06/12 13:35:18863.名無しさんi2hwi>>862そうですか結婚したらかなり太った知り合い多くて独身時代に栄養が不足してたのだろうかと2025/06/12 13:40:04864.名無しさんKFO5h>>859市から一食あたり50円くらい補助が出てるはず2025/06/12 13:57:28865.名無しさんmUPhj肉🍖とか食えない民族も多いし、給食とか無くなるだろうね下手すると差別だと騒がれ始まる2025/06/12 14:43:31866.名無しさん3j0nT日本の小学校給食にユニセフは援助してくれないんか?2025/06/12 16:51:04867.名無しさんlak22>>865あんパンとクリームパンとカレーパンから選ばせたらいい2025/06/12 20:26:53868.名無しさん5j2W1そりゃ、無から食物が生まれる訳がない2025/06/12 20:50:08869.名無しさん7oayBhttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/auto/aa/gm/article/4/9/4/6/6/7/202209200004/orig__20220919_150328.jpgこれ使えよ2025/06/13 00:03:17870.名無しさんFpzo2なぜか刑務所の食事は豪華2025/06/13 04:44:41871.名無しさんQiVMLあれか?例の子ども庁への負担7兆円のしわ寄せか?2025/06/13 04:48:12872.名無しさんihlRR>>1みんな我慢してる。甘えるな。2025/06/13 09:09:18873.名無しさんgqsMC>>872 ← ネトウヨ2025/06/13 10:09:54874.名無しさんly4ZT同じ量の鶏肉でもチキン南蛮にしとけば豪華に見えるのにさ2025/06/13 16:38:24875.名無しさん7oayB>>874必要タンパク量の計算で鶏肉になったんだろうけど、これからは安い豆腐を多用するよ。2025/06/13 17:19:31876.名無しさん7oayB揚げ餃子3個並べといた方が見た目豪華だからな。2025/06/13 17:20:15877.名無しさん9DyJvうろ覚えだけど、「味噌汁に野菜などの具材がたっぶりで特に問題はない。」みたいな、教育委員会だか福岡市だかの公式コメントが出てたね。どうせなら、小さな唐揚げも味噌汁にぶち込んだらいい。小さな唐揚げのためのお皿を洗う手間が省けて環境に優しい。2025/06/13 17:40:55878.名無しさん7oayB豪華に見せたいなら、片栗粉で餡を作って本体にぶっかけることだ。2025/06/13 17:46:28879.名無しさんgqsMC>>26自民とそのお友達が2025/06/13 19:30:29880.名無しさん1ErGrお茶、おにぎり、漬物でいいのでは?2025/06/13 19:39:11881.名無しさん9DyJvうろ覚えだけど「皿が大きかったので、唐揚げが小さく見えてしまった。」とか、教育委員会がコメントしてるよね。保身しか考えてない。いじめ事件の時も、いじめの事実は確認できなかったとか言うし。2025/06/13 19:45:27882.名無しさんKSiD2国会議員の飲食を一日三食これと水道水だけに限定しろ議員特権で無料でええそのための費用なら喜んで納税するぞ2025/06/13 20:05:26883.名無しさんNkKf8貧困国2025/06/13 20:06:53884.名無しさんvyflRそりゃ2万で手を打たれるわけでござんすよ2025/06/14 06:09:25885.名無しさんRnQ6S>>2そういえばyoutubeで「こどもごはん」みたいなわざとらしいロリコン独身おじさんの心を刺激しそうなCMしつこくながれてくるけどこいつらがCM作成依頼してんのか2025/06/14 06:12:06886.名無しさん1E32hhttps://www.youtube.com/watch?v=YEmSm9Xkj2s小泉進次郎 一言で横田記者を黙らせてしまう...爆笑会見2025/06/14 06:15:59887.名無しさんGvh5e>>881給食用の牛乳と比べても小さい唐揚げにしか見えんのになw2025/06/14 06:16:31888.名無しさんMNxmG>>863貧困デブってしらんの2025/06/14 06:18:19889.名無しさんMNxmGデブだけど栄養失調2025/06/14 06:18:53890.名無しさんMeTc9これからは揚げ餃子と磯辺焼き出しとけ。見た目が多かったら文句言われんのやし2025/06/14 09:01:42891.名無しさん53KIg>>771それやるとわざと金を渡さない親が出てくるんだよな2025/06/14 10:01:22892.名無しさんrnOMK未納親放置して無償化するからだろw2025/06/14 10:11:59893.名無しさんWKpKL食器が無地なのがいかん。料理の絵を描いた皿に唐揚げ乗せて映像を公開しよか2025/06/15 01:21:15894.名無しさんuUSJyまあ、これ見たらいかに深刻な行政腐敗の状態かわかるわなこれで子ども増えるわけないでしょ。こんな悲惨な目に合うと思ったら無責任に子供作れないでしょ。2025/06/15 10:00:29895.名無しさんBgS1g借金は増えるけどな、養子にでも迎えるかw2025/06/15 10:27:00896.名無しさんiyZp5鶏肉60㌘あったらしいから、それだけで100円以上するわな。それならばセミ餃子を10個揚げて皿に盛ることができた。2025/06/15 13:41:05897.名無しさんfhHxZ少子化で空いてる校舎を牛舎、豚舎、養鶏場にして運動場は耕してネギ、イモ、キャベツを植えればいい世話は農業指導者のもと児童たちが汗を流すということで2025/06/15 16:11:37898.名無しさんI3Lvg野球だって12球団が6番手ピッチャーをきちんとそろえれるわけではない。許してやれ2025/06/15 16:42:32899.名無しさんlcwzFhttps://youtube.com/shorts/dZRjOPSHN64?si=Gpno4IxW1_Fiq_xm2025/06/15 23:00:18900.名無しさんgPXJo一食200円でももうちょっとマシなの作れるけどな2025/06/15 23:15:34901.名無しさんvwOQ7>>896揚げ餃子か磯辺焼きでいいのよ。かさばるからさ2025/06/16 00:22:08
【日本共産党】スパイ防止法は国民の目、耳、口をふさぐ戦前の治安維持法を彷彿(ほうふつ)とする国民弾圧立法、戦争準備のための体制整備だ、民主主義を守るため、すべての人が立ち上がり、声をあげる時だニュース速報+531098.92025/10/21 10:59:54
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+471687.22025/10/21 10:34:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b99a8ad536e2f1b1749597fe2a10430c31acf5/images/000
子供は税金で育てるってのが今の子持ち様のトレンドだろ
いつまで経ってもガキが麦飯食ってやがるwwwwww
日本人の悔しがる顔も見れて一石二鳥w
https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kenko_k/child/index_2_3_2.html
・小学校、特別支援学校小学部……4,200円(1食あたり243.15円)
これじゃから揚げ1個にもなるだろ
と言い続けて金を巻き上げることを正当化してきたのに
何故か社会保障も道路老朽化も子育ても防衛費も何一つとしてまともに金が回ってることがないっていう
自民党しか潤ってないんじゃないでしょうか
子供のとき家の飯が不味かった人は
大人になるとグルメに走る傾向あるとか
グルメというより、
出されるものはなんでも美味しく食べれる大人になりました。
そうですか
結婚したらかなり太った知り合い多くて
独身時代に栄養が不足してたのだろうかと
市から一食あたり50円くらい補助が出てるはず
下手すると差別だと騒がれ始まる
あんパンとクリームパンとカレーパンから選ばせたらいい
これ使えよ
例の子ども庁への負担7兆円のしわ寄せか?
みんな我慢してる。甘えるな。
必要タンパク量の計算で鶏肉になったんだろうけど、これからは安い豆腐を多用するよ。
「味噌汁に野菜などの具材がたっぶりで
特に問題はない。」
みたいな、教育委員会だか福岡市だかの公式コメントが出てたね。
どうせなら、小さな唐揚げも味噌汁にぶち込んだらいい。
小さな唐揚げのためのお皿を洗う手間が省けて環境に優しい。
自民とそのお友達が
「皿が大きかったので、唐揚げが小さく見えてしまった。」
とか、教育委員会がコメントしてるよね。
保身しか考えてない。
いじめ事件の時も、いじめの事実は確認できなかったとか言うし。
議員特権で無料でええ
そのための費用なら喜んで納税するぞ
そういえばyoutubeで「こどもごはん」みたいなわざとらしいロリコン独身おじさんの心を刺激しそうなCMしつこくながれてくるけど
こいつらがCM作成依頼してんのか
小泉進次郎 一言で横田記者を黙らせてしまう...爆笑会見
給食用の牛乳と比べても小さい唐揚げにしか見えんのになw
貧困デブってしらんの
それやるとわざと金を渡さない親が出てくるんだよな
これで子ども増えるわけないでしょ。
こんな悲惨な目に合うと思ったら無責任に子供作れないでしょ。
それならばセミ餃子を10個揚げて皿に盛ることができた。
運動場は耕してネギ、イモ、キャベツを植えればいい
世話は農業指導者のもと児童たちが汗を流すということで
揚げ餃子か磯辺焼きでいいのよ。かさばるからさ