【東京】「半分以上青い」選挙掲示板 「ジャック」に備え? 都議選、参院選アーカイブ最終更新 2025/06/10 17:011.SnowPig ★???13日に告示される東京都議選(定数127)を前に、候補者のポスターを張る選挙掲示板が「デカすぎ」「余白大きすぎ」などと話題になっている。選挙掲示板を巡っては、2024年7月の都知事選で枠の“販売”や、枠外の掲示が問題になったばかり。当時取材した一員として気になり、選挙管理委員会の担当者に話を聞いた。掲示板の大半が工事現場などで見かけるブルーシートで覆われ、都議選のポスター枠が見えるのは真ん中のごく一部――。文京区に設置された掲示板の状況だ。珍しい光景に、道行く人も気になっている様子だった。想起したのは昨夏の都知事選。同じ人物の顔が写ったポスターが24枚も張られる「掲示板ジャック」と言える状況を撮影し、違和感を覚えた。その人物は立候補すらしていなかった。事態のきっかけとなったのは、政治団体「NHKから国民を守る党」(当時)が、ポスター枠を事実上販売する計画を公表し、関連団体も含めて24人を擁立したことなどだ。過去最多の56人が立候補し、都選管の用意した48枠では足りなくなった。その影響で大きな掲示板を用意したのだろうか?つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d9dbf95706cc9f5ad92efa3cc969819bfabc0172025/06/08 15:35:5825すべて|最新の50件2.名無しさん3JNy0永野に全部黒くしてもらえ2025/06/08 15:37:323.名無しさんT3Ut5半分、青い。言いたかっただけやろwあんぱんでも食らっとけw2025/06/08 15:38:124.名無しさんT3Ut5あと、おにぎりもな2025/06/08 15:38:495.名無しさん0S4wzよくわからん、いやさっぱりわからん2025/06/08 15:39:276.名無しさんLgakDまたやるのかね?2025/06/08 15:39:337.名無しさんiTfwwなんか楽しみになってきた、どんなのがあるかな?2025/06/08 15:47:568.名無しさんhtjWIなにまだ都知事選みたいなことやる奴(キチガイ)2025/06/08 15:48:279.名無しさんhL7Js嘘報道ブルーシートが透けけて、うしろの「参議院東京都選出議員選挙」が判別できる状態で出ているちなみに渋谷区で先月物議となって報道されたばかりhttps://news.yahoo.co.jp/articles/95109a41f276c27e708410f2a2bbe13430aac00d渋谷区に参院選ポスター掲示板“日程未定なのに明記” 区は「準備が必要で仮定した」東京MX 5/21(水) 10:30配信2025/06/08 15:49:4910.名無しさん3ZFQPチラシくばれば2025/06/08 16:15:0611.名無しさん91vReつまりおなら出そうと思って力んだらうんこが漏れた場合実質半分以上はおならだからセーフって事か2025/06/08 16:17:2712.名無しさんiVZvE掲示板もういらないだろ金と労力の無駄(´・ω・`)2025/06/08 16:27:4213.名無しさんRi9lI永野芽郁スレで下品な書き込み無しな2025/06/08 16:28:0114.名無しさんvczpY見せしめで逮捕しとけばいいのに選挙始まっちゃうじゃん2025/06/08 16:35:1315.名無しさんuY6mO掲示板は貼りに行ける要員を用意できる人しか貼れないし廃止でいいのでは2025/06/08 22:26:3816.名無しさんwSsQ9政府は公営ギャングだな!政府は拝金主義残虐組合だ!2025/06/08 23:33:2017.名無しさんzfAoW半分青いにかけてるのか?芽依ちゃん可哀想です、AVデビュー待ってます。2025/06/09 12:42:4118.名無しさんduViS立候補順に選管が写真撮影して掲示したらいいじゃん、顔が分かれば全部同じでいいよ免許証と同じ。2025/06/09 15:36:1919.名無しさん435qKすべて有権者が決めること あんまり過保護にすなや2025/06/09 15:46:5720.名無しさん47kfw実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/09 18:31:5521.名無しさんwMiHA>>17ほとんど気がつかれてないみたいだなw2025/06/09 18:32:4722.名無しさんHrTp9>>9どうせ違う日程になったら上からシール貼って訂正するだけだ掲示板建てるのは大工に頼まないとできないけどシールは役人でも貼れる2025/06/09 19:23:3223.名無しさんaijM9何つか制度を悪用されたんだからすぐさま法や制度改正しろよ!2025/06/09 20:50:5524.名無しさん9EWur百合子の極小ビキニまだー?2025/06/10 17:01:1625.名無しさん9EWur高市の手ぶらまだー?2025/06/10 17:01:58
【政治】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」 自民党内で「石破おろし」加速も「辞めません」 ★2ニュース速報+180709.52025/07/27 06:34:53
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+980705.62025/07/27 06:25:48
選挙掲示板を巡っては、2024年7月の都知事選で枠の“販売”や、枠外の掲示が問題になったばかり。
当時取材した一員として気になり、選挙管理委員会の担当者に話を聞いた。
掲示板の大半が工事現場などで見かけるブルーシートで覆われ、都議選のポスター枠が見えるのは真ん中のごく一部――。
文京区に設置された掲示板の状況だ。
珍しい光景に、道行く人も気になっている様子だった。
想起したのは昨夏の都知事選。
同じ人物の顔が写ったポスターが24枚も張られる「掲示板ジャック」と言える状況を撮影し、違和感を覚えた。
その人物は立候補すらしていなかった。
事態のきっかけとなったのは、政治団体「NHKから国民を守る党」(当時)が、ポスター枠を事実上販売する計画を公表し、関連団体も含めて24人を擁立したことなどだ。
過去最多の56人が立候補し、都選管の用意した48枠では足りなくなった。
その影響で大きな掲示板を用意したのだろうか?
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9dbf95706cc9f5ad92efa3cc969819bfabc017
言いたかっただけやろw
あんぱんでも食らっとけw
またやるのかね?
ブルーシートが透けけて、うしろの「参議院東京都選出議員選挙」が判別できる状態で出ている
ちなみに渋谷区で先月物議となって報道されたばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/95109a41f276c27e708410f2a2bbe13430aac00d
渋谷区に参院選ポスター掲示板“日程未定なのに明記” 区は「準備が必要で仮定した」
東京MX 5/21(水) 10:30配信
実質半分以上はおならだからセーフって事か
金と労力の無駄(´・ω・`)
廃止でいいのでは
政府は拝金主義残虐組合だ!
芽依ちゃん可哀想です、AVデビュー待ってます。
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
ほとんど気がつかれてないみたいだなw
どうせ違う日程になったら上からシール貼って訂正するだけだ
掲示板建てるのは大工に頼まないとできないけどシールは役人でも貼れる