【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応アーカイブ最終更新 2025/05/29 05:451.ジンギスカソ ★???高騰するコメの価格を抑えることなどを目的として、農林水産省が「コメ対策チーム」を立ち上げる方針であることが分かりました。関係者によりますと、農水省は26日にも正式にコメ対策チームを立ち上げる方針です。小泉農水大臣は21日に就任して早々、これまでの政策を大きく変更し、店頭価格が2000円になることを想定した価格設定で、随意契約によって備蓄米を売り渡す方針などを明かしています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ab7e7b2918628936d82fbd285b263c8689aace82025/05/25 15:13:33155すべて|最新の50件2.名無しさんrZ2rp今頃かよという驚きの声が聴こえてきそうですねどういう悪辣な意図をもって今日のきょうまで本腰をいれてコメ問題にあたるそぶりすら見せなかったのか訝しがる人もいるのではないか?大丈夫なのか日本の農政そして食糧問題w2025/05/25 15:18:123.名無しさんaMTUm進次郎がまともに見えてしまうくらい前大臣が無能すぎたな2025/05/25 15:19:534.名無しさん5fsP2まだ立ちあげてなかったんかい…2025/05/25 15:21:165.名無しM9DqDえ、今からなのw2025/05/25 15:22:496.名無しさんeXuKy5キロ2000円か?まさか3キロ2000円とか言わないだろうなこのレジ袋大臣は2025/05/25 15:22:517.名無しさんsIBTX>>3相対的に見たらそうなるかもしれんが絶対値で見んとな。無能な働き者代表だし。2025/05/25 15:26:268.名無しさんeXuKy仮に5キロ2000円であれば俺的にはギリ納得できる価格まで来てる元は1600円くらいだったと思うから値上げではあるけどなまあまあ2025/05/25 15:27:599.名無しさんlhz2sまず調査の為の予算要求をします2025/05/25 15:28:0110.名無しさんspttT物価高は正義です。安倍さんが喜んでいる。保守派もみんな喜んでいる。コメの値上がりを喜ばない日本人は共産主義者2025/05/25 15:29:0311.名無しさんl0VwN農水省「お前らが文句言わずにコオロギ食ってればここまで米不足しなかったんだよクソ下民が」2025/05/25 15:29:1012.名無しさんrZ2rp担当部署とかは勿論あるんでしょうけれども遅きに失した感は否めないでしょう?どうするんです対応の遅れというには・・・ねwまさかの政治主導ってことは農水省の闇は深そうですねw2025/05/25 15:30:2513.名無しさんPEF52>>6あとになって税抜きでしたっていうのは有り得ると思ってる2025/05/25 15:31:4314.名無しさんPrYbd>>11結構農水省の役人は卑屈な連中が多いのかなまぁ各省庁に比べりゃ地味な存在だからね2025/05/25 15:32:1515.名無しさんSWTp6なんで今更?石破がそんなこと許可するのか?2025/05/25 15:32:2216.名無しさんbascIやってる感2025/05/25 15:33:3817.名無しさんeXuKy>>15反逆し始めたのかなあ?こいつは神奈川11区らしいから百姓を発狂させてもノーダメの可能性高いしむしろ田舎の自民議員を潰すチャンスで2025/05/25 15:35:4418.名無しさんvII9Yやるならさっさとやれ2025/05/25 15:37:4919.名無しさんyGM2vさぁ、次期総理の進次郎の手腕を見せてもらおうか!2025/05/25 15:38:1120.名無しさんvII9Y出来ないなら給付金出せ2025/05/25 15:38:5721.名無しさんX2uiZ実際には農家から直買いしてる卸を締め出す方法やらカリフォルニア米を輸入させない方法やらの話し合いだろJAを美味しい天下り先として潤す計画ばっかり立ててる2025/05/25 15:40:2822.名無しさんuTQHI>>4そりゃ進次郎以外は利権組だからなw2025/05/25 15:41:2923.名無しさんRYSrg民間在庫は不足が解消したわけではないから高いままだぞ1回限りの2000円なら、国民全員に米を買う足しにと1500円現金給付の方がよかったな2025/05/25 15:41:3124.名無しさんuTQHI進次郎は浮動票も確保できるから農家を票田にする必要がない母親実家が資産があるから公金チューチューに手を染める必要もないこういう奴じゃないと利権ストップできない2025/05/25 15:42:5825.名無しさんuTQHI給料目当てに政治家になるようなのは金に汚いから不正や利権に飛びつくガソリーヌみたいに税金横領まがいのことをして秘書に擦り付けたりお坊ちゃま進次郎は利権に目が眩まない2025/05/25 15:43:1826.名無しさんpRFDsだから国の施設で精米して途中を全部飛ばしてスーパーに直接売ればいいんだよ価格破壊をするんだろ?対策チーム?なに眠くなる事を言っているんだ早く値段を下げて米で儲けたいという馬鹿に損をさせないとダメだろうが2025/05/25 15:44:2327.名無しさんvfMzxやってます感アピール2025/05/25 15:44:4028.名無しさんULbDq俵買取価格24000円で、途中マージン0で2000円/5kgが店頭価格。JAと小売り合わせて4割り程度のマージンとすれば、俵当たり14400円が買取価格となる。国が9600円補助金として買取価格に補助する事になるだろう。2025/05/25 15:45:5929.名無しさんeXuKy仮に今から石破がやめろと言っても「みんなごめんね😂石丸さんが2千円は駄目だって言った」正直に言うだけで罪を丸被せできるいい手だと思う2025/05/25 15:46:0730.名無しさんxjKLi減反やめて量が減るけど化学肥料とかも止めてコスト圧縮しまくらないとバランス崩壊が止まらないと思うw2025/05/25 15:46:1831.名無しさんooB9T卸業者と自民党が結託して、ようやくひと儲けが終わったから値下げに踏み切ったとも見える2025/05/25 15:47:5732.名無しさんsFP1Qこれじゃヒカルがバカみたいじゃないですか2025/05/25 15:51:4933.名無しさんRfiO5皮肉にも統制経済を担当する社会主義との両輪、建前と実体で回さなければならないこともあることを消費者が知ったのもよい機会であり皮肉2025/05/25 15:55:3334.名無しさんeXuKyよく考えたらこれって自公維が分裂する可能性高いんだな百姓の恩恵で議員になってる奴ばかりでもあるまい2025/05/25 15:56:2335.名無しさんcv5zv夏の選挙で農水族が落選するとこ見たい2025/05/25 15:56:5636.名無しさんuQoi4前回衆院選は裏金議員誰だって騒ぎになったけど次回参院選は農水族誰だってなるんかな2025/05/25 16:01:4337.名無しさんTYXUrだから米の関税と消費税廃止しろよ2025/05/25 16:02:0038.名無しさんlkM0p取り巻きが動いてるんだろ早々に楽天がどうとか言ってたから三●谷がバックにいるかもなまあそこら辺の政治家より有能なのは確かだからどんどん薦めてほしい2025/05/25 16:03:3239.sage13gDN何を今更2025/05/25 16:04:0840.名無しさんl0VwN>>14まあ今年は米不足しそうだから下民には代わりに他の物を食わせようと企むのは百歩譲って理解できるがそれが昆虫食なんて昭和脳役人はイカれてやがるな2025/05/25 16:04:5741.名無しさんqfFCYhttps://video.twimg.com/amplify_video/1926128048908259328/vid/avc1/720x650/obxY4KUQaZLfZ_Bi.mp42025/05/25 16:06:0142.名無しさんtdLJt>>11税金イナゴにコオロギ食えと言われてもなw2025/05/25 16:07:4043.名無しさんtdLJt>>15これまで江藤が抵抗してた2025/05/25 16:09:4644.名無しさんNNej1放置する気マンマンだったのか・・・2025/05/25 16:11:5645.名無しさんETnF7出来ても出来なくてもぶち上げる事に意味が有るからな進次郎にとってどうせ参院選までの泥船石破内閣なんて知るかて所だな2025/05/25 16:11:5946.名無しさんeXuKyゲルは鳥取1区だから百姓の影響強いと思う逆らえない2025/05/25 16:12:1747.名無しさん5ATfS>>1江藤 前農水大臣は農協の方を向いていたが、小泉大臣はユダ金の方を向いている様に思う。昔、小泉純一郎総理の時、郵政が非難され民営化され郵貯マネーが外資に売り飛ばされた流れと今回がそっくり。JAが非難されると喜ぶのは誰か?ウォール街が郵貯に続き喉から手が出るほど欲しいのが「農林中金」と「JA共済」。珍次郎はアメリカ様の手先やろ?農林中金で100兆円、共済で55兆円の運用資金がある。それを郵貯と同じようにアメリカ側が運用できるようにするっていうのは悲願。農協を攻撃すればするほど、そういう世論が高まる。あの失敗から学んで欲しいけれど、日本はまた同じ過ちを繰り返すのだろうか…気をつけないと農林中金がユダ金にいいようにされかねない。2025/05/25 16:12:2148.名無しさんkZOYyポーズ何もできないのです2025/05/25 16:13:0049.名無しさんuTQHIJA解体してくれ進次郎なら利権に転ばずに済む母親の実家が大手企業創業家だから金はたくさんある生まれた時から金持ちだから金に頓着ない2025/05/25 16:13:2350.名無しさん1FntI慌ただしくなってきたなw2025/05/25 16:14:0151.名無しさんhdWFpこいつの成果でもないのに米の価格が下がって、小泉が人気になるのがヤバいバカな国民はまた騙されて自民に入れる小泉なんてパフォーマンスだけで何もできないんだから、財務省や経団連の言い成りになるに決まってるもう政権交代しかない2025/05/25 16:18:1052.名無しさんfVWbC今まで無かったのかよ2025/05/25 16:18:2853.名無しさん3cDVoお前さん達、今まで何してたんだい?2025/05/25 16:19:2854.名無しさんl0VwN>>42実際に学校の給食でも子供たちが強制的に食わされてたからな国策で農水省からの指示が無ければ子供に昆虫食わせるなんてやれねえだろ2025/05/25 16:19:5555.名無しさんmokcN2週間以内に2000円台だっけ?wそんな速さで大丈夫か?w(エルシャダイ風)2025/05/25 16:20:4756.名無しさんw99n9小泉農水大臣対策チームじゃないのか 森山幹事長の命令でw2025/05/25 16:21:0657.名無しさん0QqZX明日から本気出す2025/05/25 16:24:2858.名無しさんy40qm>>53注視してたんだよ2025/05/25 16:24:4459.名無しさんPjuSZ米より他の食品を値下げしろよ!2025/05/25 16:25:4260.名無しさん8mojk江藤はホンマ何してたんだよwww2025/05/25 16:28:0461.名無しさんzz9wjやらかしの元凶内に対策チーム?2025/05/25 16:29:2962.名無しさんrZ2rp別にコメ食えない云々は構わないけども恥ずかしいよなこのグローバリゼーションでインターネット社会日本という国が恥ずかしくなりますよ・・・w2025/05/25 16:30:4063.名無しさんTR1eiなかったんだ2025/05/25 16:34:0264.名無しさん5ATfS>>49JA解体どころかJAのお金がそっくりそのまま雨様に流れるぞ。お前さをはボンクラだからそれが嬉しくて嬉しくて嬉しくて涙流して喜ぶだろうな( ^ω^ )しかしJAのオカは日本国民のお金だよ。お前さん含めて今の日本人はダチョウの脳ミソと同じで5分前の事は忘れてしまうwwwwww昔 小泉純一郎首相が郵貯の金を雨様に上納した事ももう忘れてしまってるだろうな( ^ω^ )江藤 前農水大臣は農協の方を向いていたが、小泉大臣はユダ金の方を向いている様に思う。昔、小泉純一郎総理の時、郵政が非難され民営化され郵貯マネーが外資に売り飛ばされた流れと今回がそっくり。JAが非難されると喜ぶのは誰か?ウォール街が郵貯に続き喉から手が出るほど欲しいのが「農林中金」と「JA共済」。珍次郎はアメリカ様の手先やろ?農林中金で100兆円、共済で55兆円の運用資金がある。それを郵貯と同じようにアメリカ側が運用できるようにするっていうのは悲願。農協を攻撃すればするほど、そういう世論が高まる。あの失敗から学んで欲しいけれど、日本はまた同じ過ちを繰り返すのだろうか…気をつけないと農林中金がユダ金にいいようにされかねない。2025/05/25 16:35:4765.名無しさんg7ORA>>2だって江藤は農家の味方、米価は上がれば上がるほど良い。仕事しているふりをして、実は裏では米価高騰に加担していた。だから挨拶で「農家からのツケ届けオイシイです」なんて言い放ったのだw2025/05/25 16:36:1866.名無しさんIkXB0米の値段2倍になってから対策チームもう公務員は最低時給でいいよね?2025/05/25 16:39:2567.名無しさんy40qm>>64長いしつまんねえ2025/05/25 16:40:5268.名無しさんYhVYs本当に米国から米を輸入することになるとはなんとも皮肉な話だな2025/05/25 16:41:2969.名無しさんfqc93セクシー信じてるぞ先物ショート入れたからな2025/05/25 16:42:3670.名無しさん5ATfS>>67ボンクラには金とメッキの違いがわからないのだよな( ^ω^ )2025/05/25 16:44:2271.名無しさんrZ2rp加速度的にどんどん悪くなっていまやコメも食えるか?食えないかの新時代に突入でしょう・・・グレートリセットのほうが早そうだなw2025/05/25 16:45:3672.名無しさんy40qm>>70つまんね2025/05/25 16:46:1573.名無しさんuTQHI>>64キチガイは絡んでくんなw2025/05/25 16:52:2674.名無しさんETnF7進次郎対策チームだろなだめすかして値下げを思いとどめさせる2025/05/25 17:08:4775.名無しさん5ATfS>>73キチガイぼんくらに言われてもなー( ^ω^ )wwwwww自分でも自分がボンクラって薄々感じるだろ❓️😁😁😁2025/05/25 17:11:0876.名無しさんaDYiJ担当が変わったら急にチームができたり2025/05/25 17:16:0577.名無しさんqFoJ2こういうのって大臣から指示されないと自分らでは作れないの?2025/05/25 17:17:5178.名無しさんi8303江藤はこれまでの大臣としての報酬を返還しろよ2025/05/25 17:18:3979.名無しさんYhVYs今後は農林族の銀は農林大臣禁止にしろよな2025/05/25 17:21:0380.名無しさんuTQHI>>75発狂してるを隠して必死の馬鹿wキチガイ失せろ糞ナマポ2025/05/25 17:27:2281.名無しさんuTQHI ID:5ATfS [4/4]異常な行空けの承認欲求の塊バカだから面倒で読みづらくて飛ばされることまで考える知能は無いw2025/05/25 17:28:5382.名無しさんuTQHI変な行空けってキチガイってわかるから敬遠されるw2025/05/25 17:29:1583.名無しさんLKSh8ポーズだけだろ2025/05/25 17:30:1284.名無しさんXIVdB国民からの責任逃れを対策するチームだろ?「天誅」を恐れてw2025/05/25 17:30:1885.名無しさんiOQBOやってるフリw2025/05/25 17:34:5786.名無しさんy40qm>>75頑張ってねボンクラくん2025/05/25 17:46:0987.名無しさんwGMIA天下り先に逆らえるかな?2025/05/25 17:47:4388.名無しさん98ed7まだ無かったのかよ‥農水省動いてなかったなら解体でいいやん小泉氏と作るサークルで運営しなよ2025/05/25 17:51:0789.名無しさんY72Cw>>15米の価格を下げないと次の選挙で大敗して過半数が取れないと判断したんだろうな今までJAに向いて政策を行っていたけどやっと米の価格を下げる方に向いたようだ2025/05/25 17:57:2990.名無しさん5ATfS>>86キチガイに言われちゃったよ!😁2025/05/25 17:59:1291.名無しさん5ATfS>>82君も横須賀組のボンクラかー😁😁😁珍次郎の故郷は同じ脳ミソなんだな( ^ω^ )wwwwww2025/05/25 18:01:0792.名無しさん5ATfS>>81お前、キチガイだな( ^ω^ )朝鮮人か?2025/05/25 18:01:4593.名無しさん5ATfS>>80お前はナマポ(つまりボンクラ)なのは皆が知ってるとおもう。(言わないだけでな( ^ω^ ))2025/05/25 18:03:1194.名無しさん79LUi1年遅い2025/05/25 18:04:1495.名無しさんbE2guもう3カ月もすれば新米が売りに出される今からコメ対策チームを立ち上げたって何も出来ないよ大手仲卸は、専業農家を囲い込み済みで1年分の必要な量を確保済みだろう。来年(2026年)用にコメ対策チームを立ち上げたのかも知れないが、参議院選挙の結果次第では無駄になる2025/05/25 18:11:5496.名無しさん0A2uo対策します(増産以外で)2025/05/25 18:12:4597.名無しさんbcqUc>>94メディアに迅速さアピールしたいのだろうけどコメ高騰問題になったの去年の新米が出る前だったよなぁ2025/05/25 18:15:1098.名無しさんkKt32日本人のために値上げしよう2025/05/25 18:19:5399.名無しさんmXrYlやってる感がビシバシ伝わってくるね!いいぞ未来の総理大臣!どうせこの先詰んでる俺からしたら小泉が総理になってみんなも一緒にどん底に落ちる方がいいわ。2025/05/25 18:25:46100.名無しさんQlmUM高値対策じゃなくて進次郎対策だなどうやってうやむやにするか2025/05/25 18:29:37101.名無しさんSLhtH急に米の値段を気にし始めるとは、本当に仕事してないよな。2025/05/25 18:29:40102.名無しさんZwyEOコメ値下げ庁ができたとこによって新たな予算編成が必要2025/05/25 18:32:32103.名無しさんsAZkMまぁ進次郎の選挙区は大根畑だから米に関しては無双出来るのかもしれんな2025/05/25 18:48:31104.名無しさんuRrLjなんだかんだやるより米だけ消費税0%が簡単で早いだろ2025/05/25 18:53:19105.名無しさんSp3Leもう遅いわ。2025/05/25 18:57:50106.名無しさんlUzurそろそろ米買っていい?2025/05/25 18:59:11107.名無しさんDk8Wrまぁ頑張ってくれ五月蠅いくぞガキどもは気にするな2025/05/25 19:00:05108.名無しさんzIMIdこれはいかにして自分たちの利権を残すことを考えているチームだからな2025/05/25 19:03:09109.名無しさんN4X1uこれ、財政出動で全部やっても5000億円くらいじゃないか?そんな大したことではなくね?2025/05/25 19:14:40110.名無しさんfgHzU今まで何やってたんだwww2025/05/25 19:24:05111.名無しさん1X6Sv>>47JAの内部留保が100兆もあるなら補助金いらないだろうにアメリカ投資もいいけど農業分野にかぎらせろよ2025/05/25 19:32:52112.名無しさん1X6Sv>>102そのかわり農水省を解体するから予算余る2025/05/25 19:34:43113.名無しさんxoy97>>1こんなくだらない言葉遊びに税金使うな2025/05/25 20:23:29114.名無しさんaDYiJ減反やめるってよ2025/05/25 20:23:54115.名無しさん1X6Sv田んぼ潰して太陽発電すればよくね2025/05/25 20:39:06116.名無しさんh1iC9農水省内かよw ダメだコリャ!2025/05/25 20:40:30117.名無しさん9177G今まで何やってたんだよ2025/05/25 20:41:21118.名無しさんuTQHI ID:5ATfS [8/8]糞ナマポだったやっぱりなナマポ指摘されて発狂wこいつババア丸出し男のフリするブス2025/05/25 21:50:40119.名無しさんuTQHIID:5ATfS [8/8]寂しくて四方八方に話しかけるボッチメンヘラキチガイ気持ち悪い2025/05/25 21:51:54120.名無しさんdsgMo遅えよ2025/05/25 22:19:40121.名無しさんGykMO消費税廃止すりゃこんなしょうもないチーム必要ないだろこういうとこなんだよ自民党がダメなとこはいちいち行政の仕事増やしてる。2025/05/25 22:30:17122.名無しさんdGYFT海外に大量の日本米横流ししてるのお前等農水省と自民党だろ取り敢えずそのプロレス辞めろ2025/05/25 22:47:24123.名無しさんsHalN今更増反しても間に合うかね今米農家の平均年齢70歳超えてるらしいけど若い人が米農家やってくれるだろうか2025/05/26 02:17:44124.名無しさんUgOJ7今更何 今でこれじゃ 来年もこうなるだろうから米の増産依頼と販売経路の確認と輸入に頼るかしかない2025/05/26 03:11:41125.名無しさんpgchF輸入すれば解決2025/05/26 04:07:04126.名無しさんU0Li2農政の失敗で米が足りなくなったのなら、ちゃんと輸入する責任があるだろ米は足りてるけどJAや商社が吊り上げてるんだったら、独禁法の問題を解決しないといけないどっちなんだはっきりさせろや2025/05/26 04:10:21127.名無しさんBzsTO余計な事してないでさっさと解体2025/05/26 04:24:26128.名無しさんEXPib農水官僚の叡智を結集して自らコメを隠してコメ相場をアンダーコントロールしつつマスコミを使ってマッチポンプという仕事を増やすのが仕事でお手本みたいな・・・ねw2025/05/26 04:27:21129.名無しさん1gTUU玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/05/26 13:24:28130.名無しさんnGUOvコレほど仕事熱心な男とはな。ぶっ壊す適材適所や。2025/05/26 17:38:11131.名無しさんPv3Ic>>11コメとコオロギの抱き合わせ販売やるか2025/05/26 17:55:11132.名無しさんhrRvk面従腹背2025/05/26 19:13:26133.名無しさんlgqv2>>132そだね農水省の本音は「農家から安く買ってスーパーには高く売る」だけど今回はやり過ぎちゃったから反省してるフリしないとね2025/05/26 19:17:23134.名無しさんGq0zU税金で安くするつもりだろ2025/05/26 19:22:40135.名無しさんFjMlyマスゴミが進次郎祭りで笑えるわトップニュースは必ず進次郎の顔面アップから始めて視聴率GET !2025/05/26 19:25:44136.名無しさんnGUOv>>134元々税金で買ったんだぞ、どうすんのよ2025/05/26 19:53:02137.名無しさんxIN80>>119障害児だなお前( ^ω^ )だったら価格が今の半額以下だった去年の時点で全ての米農家は大赤字で廃業してるよこういうポジショントークに明け暮れて ボロ儲けしてるクズ農家がいるから農業のイメージが悪くなるお前みたいな崩農家が居るから米農家は日本消費者から心底嫌われるんだよwwwwww沸点低くていつも地元で八つ当たり( ^ω^ )マヌケなやつだなお前wwwwww2025/05/26 20:27:25138.名無しさんxIN80>>135これで夏の参議院選は自民党圧勝で決まり。マヌケな立憲と国民民主はボロ負け確定や珍次郎マンセー!珍次郎マンセー!2025/05/26 20:31:29139.名無しさんn1FZA>>138このキチガイいつもいるな無駄な行間であたおかだから読んだことないけど誰か入院させてやれどうせナマポだろ2025/05/27 00:25:05140.名無しさんITO1H>>139お前は宮崎県人か?笑農家の評判を自分1人で落としていることにすら気付かないボンクラなんだから、少しは農家さんの為におとなしくしてろ!!!農家としては甚だお前は迷惑だ!!!2025/05/27 03:32:56141.名無しさんUfD1b前農相をここまで引っ張ってた責任からは逃れられないけどな、首相は。ここまでで、国民の相当の金がコメ利権に流れたんだから2025/05/27 03:36:08142.名無しさん7nLV7>>138仰るとおりです街は珍治郎ヽ(´ー`)ノマンセーで溢れている逆日本史大塩平八郎ですよ、偉業を達成した。珍治郎にマン◯濡れる街角2025/05/27 11:15:09143.名無しさんcy1TDhttps://www.youtube.com/watch?v=8dbNAck4o5E【ノーカット】農業現場からコメ問題を語る2025/05/27 18:39:09144.名無しさんOy9cN農林中金だかの資産運用失敗の損失補填でここまで大規模で組織的にコメ隠したり手際のいい統制のとれた動きみせてるけどもたかだか1・8兆なんだってな・・・農林水産省の凋落ぶりが可哀想すぎるw2025/05/27 18:42:56145.名無しさんJS5qI>>144損切りした分が1.8兆円なだけで、含み損はまだまだ抱えてる2025/05/28 11:09:42146.名無しさんBRbd4「チーム」で括るのが好きそうだなぁ。。成果出せばプロジェクトXで放送しそう2025/05/28 11:14:50147.名無しさんBRbd4期待はしてないけどなwやる気だけは感じるから生温かい目で見守ってみる2025/05/28 11:17:34148.名無しさんHRcPp珍痔瘻「ふむ、ベトナムやアメリカから米を輸入してはどうだろう?」今回ばかりは支持するはwwwww2025/05/28 11:21:45149.名無しさんHRcPpジャップの汚染土壌で作ったくっせえくっせえ穢れPFAS米よりも安全安心で美味しい外米が食べたい2025/05/28 11:22:49150.名無しさん5eVtg>>146清酒業界が精米で協力とか財務省も動いてるなw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/05/28 11:33:28151.名無しさんTNf7r価格維持のために、JAが抱え込んでた備蓄米を返却させて、小売に配りなおせよ。それができないなら、「備蓄米で他の米の価格が下がらないときは、関税を撤廃してアメリカから輸入する」、といえば、進次郎ならやりそうだから、JAが慌てて抱え込んでる米を出すだろう。2025/05/28 11:51:02152.名無しさんb2zy4>>151センキョまでだから価格を下げるとか全く考えていないチンジロくんだろうよ。JAが勝つよ。ぶっ壊せたのはクソ壺自民の農水族だけエトーは自滅。2025/05/28 14:14:56153.名無しさんOLiwo>>152今回の随意契約の引き取り期限8月の後半なのな2025/05/29 02:31:12154.名無しさんu1dY3選挙前に動き出したなw2025/05/29 05:35:47155.名無しさんTsPOV>>154しかし選挙が終わるまでは引き取り期限が来ないわけでスムーズにいかなくてもそこをいいわけに出きるのな2025/05/29 05:45:39
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+2791246.52025/08/09 02:06:51
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+265845.12025/08/09 02:08:55
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+181688.42025/08/09 02:12:48
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+372490.22025/08/09 02:10:36
関係者によりますと、農水省は26日にも正式にコメ対策チームを立ち上げる方針です。
小泉農水大臣は21日に就任して早々、これまでの政策を大きく変更し、店頭価格が2000円になることを想定した価格設定で、随意契約によって備蓄米を売り渡す方針などを明かしています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab7e7b2918628936d82fbd285b263c8689aace8
どういう悪辣な意図をもって今日のきょうまで本腰をいれてコメ問題にあたるそぶりすら見せなかったのか
訝しがる人もいるのではないか?大丈夫なのか日本の農政そして食糧問題w
まさか3キロ2000円とか言わないだろうな
このレジ袋大臣は
相対的に見たらそうなるかもしれんが絶対値で見んとな。
無能な働き者代表だし。
俺的にはギリ納得できる価格まで来てる
元は1600円くらいだったと思うから
値上げではあるけどな
まあまあ
まさかの政治主導ってことは農水省の闇は深そうですねw
あとになって税抜きでしたっていうのは有り得ると思ってる
結構農水省の役人は卑屈な連中が多いのかな
まぁ各省庁に比べりゃ地味な存在だからね
石破がそんなこと許可するのか?
反逆し始めたのかなあ?
こいつは神奈川11区らしいから
百姓を発狂させてもノーダメの可能性高いし
むしろ田舎の自民議員を潰すチャンスで
JAを美味しい天下り先として潤す計画ばっかり立ててる
そりゃ進次郎以外は利権組だからなw
1回限りの2000円なら、国民全員に米を買う足しにと1500円現金給付の方がよかったな
農家を票田にする必要がない
母親実家が資産があるから
公金チューチューに手を染める必要もない
こういう奴じゃないと利権ストップできない
不正や利権に飛びつく
ガソリーヌみたいに税金横領まがいのことをして秘書に擦り付けたり
お坊ちゃま進次郎は利権に目が眩まない
価格破壊をするんだろ?対策チーム?
なに眠くなる事を言っているんだ
早く値段を下げて米で儲けたいという馬鹿に損をさせないとダメだろうが
JAと小売り合わせて4割り程度のマージンとすれば、俵当たり14400円が買取価格となる。
国が9600円補助金として買取価格に補助する事になるだろう。
「みんなごめんね😂石丸さんが2千円は駄目だって言った」
正直に言うだけで罪を丸被せできる
いい手だと思う
コスト圧縮しまくらないとバランス崩壊が止まらないと思うw
社会主義との両輪、建前と実体で回さなければならないこともあることを消費者が知ったのもよい機会であり皮肉
これって自公維が分裂する可能性高いんだな
百姓の恩恵で議員になってる奴ばかりでもあるまい
次回参院選は農水族誰だってなるんかな
早々に楽天がどうとか言ってたから
三●谷がバックにいるかもな
まあそこら辺の政治家より有能なのは確かだから
どんどん薦めてほしい
まあ今年は米不足しそうだから下民には代わりに
他の物を食わせようと企むのは百歩譲って理解できるが
それが昆虫食なんて昭和脳役人はイカれてやがるな
税金イナゴにコオロギ食えと言われてもなw
これまで江藤が抵抗してた
どうせ参院選までの泥船石破内閣なんて知るかて所だな
逆らえない
江藤 前農水大臣は農協の方を向いていたが、
小泉大臣はユダ金の方を向いている様に思う。
昔、小泉純一郎総理の時、
郵政が非難され民営化され郵貯マネーが外資に売り飛ばされた流れと今回がそっくり。
JAが非難されると喜ぶのは誰か?
ウォール街が郵貯に続き喉から手が出るほど欲しいのが「農林中金」と「JA共済」。
珍次郎はアメリカ様の手先やろ?
農林中金で100兆円、共済で55兆円の運用資金がある。それを郵貯と同じようにアメリカ側が運用できるようにするっていうのは悲願。
農協を攻撃すればするほど、そういう世論が高まる。
あの失敗から学んで欲しいけれど、日本はまた同じ過ちを繰り返すのだろうか…
気をつけないと農林中金がユダ金にいいようにされかねない。
何もできないのです
進次郎なら利権に転ばずに済む
母親の実家が大手企業創業家だから金はたくさんある
生まれた時から金持ちだから金に頓着ない
バカな国民はまた騙されて自民に入れる
小泉なんてパフォーマンスだけで何もできないんだから、財務省や経団連の言い成りになるに決まってる
もう政権交代しかない
実際に学校の給食でも子供たちが強制的に食わされてたからな
国策で農水省からの指示が無ければ子供に昆虫食わせるなんてやれねえだろ
そんな速さで大丈夫か?w(エルシャダイ風)
注視してたんだよ
恥ずかしいよなこのグローバリゼーションでインターネット社会
日本という国が恥ずかしくなりますよ・・・w
JA解体どころかJAのお金がそっくりそのまま雨様に流れるぞ。
お前さをはボンクラだからそれが嬉しくて嬉しくて嬉しくて涙流して喜ぶだろうな( ^ω^ )
しかしJAのオカは日本国民のお金だよ。
お前さん含めて今の日本人はダチョウの脳ミソと同じで5分前の事は忘れてしまうwwwwww
昔 小泉純一郎首相が郵貯の金を雨様に上納した事ももう忘れてしまってるだろうな( ^ω^ )
江藤 前農水大臣は農協の方を向いていたが、
小泉大臣はユダ金の方を向いている様に思う。
昔、小泉純一郎総理の時、
郵政が非難され民営化され郵貯マネーが外資に売り飛ばされた流れと今回がそっくり。
JAが非難されると喜ぶのは誰か?
ウォール街が郵貯に続き喉から手が出るほど欲しいのが「農林中金」と「JA共済」。
珍次郎はアメリカ様の手先やろ?
農林中金で100兆円、共済で55兆円の運用資金がある。それを郵貯と同じようにアメリカ側が運用できるようにするっていうのは悲願。
農協を攻撃すればするほど、そういう世論が高まる。
あの失敗から学んで欲しいけれど、日本はまた同じ過ちを繰り返すのだろうか…
気をつけないと農林中金がユダ金にいいようにされかねない。
だって江藤は農家の味方、米価は上がれば上がるほど良い。
仕事しているふりをして、実は裏では米価高騰に加担していた。
だから挨拶で「農家からのツケ届けオイシイです」なんて言い放ったのだw
もう公務員は最低時給でいいよね?
長いしつまんねえ
なんとも皮肉な話だな
先物ショート入れたからな
ボンクラには金とメッキの違いがわからないのだよな( ^ω^ )
いまやコメも食えるか?食えないかの新時代に突入でしょう・・・グレートリセットのほうが早そうだなw
つまんね
キチガイは絡んでくんなw
なだめすかして値下げを思いとどめさせる
キチガイぼんくらに言われてもなー( ^ω^ )wwwwww
自分でも自分がボンクラって薄々感じるだろ❓️😁😁😁
発狂してるを隠して必死の馬鹿w
キチガイ失せろ
糞ナマポ
異常な行空けの承認欲求の塊
バカだから
面倒で読みづらくて飛ばされることまで考える知能は無いw
キチガイってわかるから敬遠されるw
「天誅」を恐れてw
頑張ってね
ボンクラくん
米の価格を下げないと次の選挙で大敗して過半数が取れないと判断したんだろうな
今までJAに向いて政策を行っていたけどやっと米の価格を下げる方に向いたようだ
キチガイに言われちゃったよ!😁
君も横須賀組のボンクラかー😁😁😁
珍次郎の故郷は同じ脳ミソなんだな( ^ω^ )wwwwww
お前、キチガイだな( ^ω^ )
朝鮮人か?
お前はナマポ(つまりボンクラ)なのは皆が知ってるとおもう。(言わないだけでな( ^ω^ ))
今からコメ対策チームを立ち上げたって
何も出来ないよ
大手仲卸は、専業農家を囲い込み済みで
1年分の必要な量を確保済みだろう。
来年(2026年)用にコメ対策チームを立ち上げたのかも
知れないが、参議院選挙の結果次第では無駄になる
メディアに迅速さアピールしたいのだろうけどコメ高騰問題になったの去年の新米が出る前だったよなぁ
どうせこの先詰んでる俺からしたら小泉が総理になってみんなも一緒にどん底に落ちる方がいいわ。
どうやってうやむやにするか
米だけ消費税0%が簡単で早いだろ
五月蠅いくぞガキどもは気にするな
JAの内部留保が100兆もあるなら補助金いらないだろうに
アメリカ投資もいいけど農業分野にかぎらせろよ
そのかわり農水省を解体するから予算
余る
こんなくだらない言葉遊びに税金使うな
糞ナマポだった
やっぱりな
ナマポ指摘されて発狂w
こいつババア丸出し
男のフリするブス
寂しくて四方八方に話しかけるボッチメンヘラ
キチガイ気持ち悪い
こういうとこなんだよ自民党がダメなとこは
いちいち行政の仕事増やしてる。
今米農家の平均年齢70歳超えてるらしいけど
若い人が米農家やってくれるだろうか
米の増産依頼と販売経路の確認と輸入に頼るかしかない
米は足りてるけどJAや商社が吊り上げてるんだったら、独禁法の問題を解決しないといけない
どっちなんだ
はっきりさせろや
自らコメを隠してコメ相場をアンダーコントロールしつつマスコミを使ってマッチポンプという
仕事を増やすのが仕事でお手本みたいな・・・ねw
コメとコオロギの抱き合わせ販売やるか
そだね
農水省の本音は「農家から安く買ってスーパーには高く売る」だけど今回はやり過ぎちゃったから反省してるフリしないとね
トップニュースは必ず進次郎の顔面アップから始めて視聴率GET !
元々税金で買ったんだぞ、どうすんのよ
障害児だなお前( ^ω^ )
だったら価格が今の半額以下だった去年の時点で全ての米農家は大赤字で廃業してるよ
こういうポジショントークに明け暮れて ボロ儲けしてるクズ農家がいるから農業のイメージが悪くなる
お前みたいな崩農家が居るから米農家は日本消費者から心底嫌われるんだよwwwwww
沸点低くていつも地元で八つ当たり( ^ω^ )
マヌケなやつだなお前wwwwww
これで夏の参議院選は自民党圧勝で決まり。
マヌケな立憲と国民民主はボロ負け確定や
珍次郎マンセー!
珍次郎マンセー!
このキチガイいつもいるな
無駄な行間であたおかだから読んだことないけど
誰か入院させてやれ
どうせナマポだろ
お前は宮崎県人か?笑
農家の評判を自分1人で落としていることにすら気付かないボンクラなんだから、少しは農家さんの為におとなしくしてろ!!!
農家としては甚だお前は迷惑だ!!!
ここまでで、国民の相当の金がコメ利権に流れたんだから
仰るとおりです
街は珍治郎ヽ(´ー`)ノマンセーで溢れている
逆日本史大塩平八郎ですよ、偉業を達成した。
珍治郎にマン◯濡れる街角
https://www.youtube.com/watch?v=8dbNAck4o5E
【ノーカット】農業現場からコメ問題を語る
手際のいい統制のとれた動きみせてるけどもたかだか1・8兆なんだってな・・・農林水産省の凋落ぶりが可哀想すぎるw
損切りした分が1.8兆円なだけで、含み損はまだまだ抱えてる
成果出せばプロジェクトXで放送しそう
やる気だけは感じるから生温かい目で見守ってみる
今回ばかりは支持するはwwwww
安全安心で美味しい外米が食べたい
清酒業界が精米で協力とか
財務省も動いてるなw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
それができないなら、「備蓄米で他の米の価格が下がらないときは、関税を撤廃してアメリカから輸入する」、といえば、
進次郎ならやりそうだから、JAが慌てて抱え込んでる米を出すだろう。
センキョまでだから価格を下げるとか全く考えていないチンジロくんだろうよ。
JAが勝つよ。ぶっ壊せたのはクソ壺自民の農水族だけエトーは自滅。
今回の随意契約の引き取り期限
8月の後半なのな
しかし選挙が終わるまでは
引き取り期限が来ないわけで
スムーズにいかなくても
そこをいいわけに出きるのな