【減価償却】小泉農相、ニュース番組で発した”経済用語”に、X(旧ツイッター)上には批判やあきれる書き込みが殺到 「いつからコメは固定資産になったの?(笑)」 「この人が農林水産大臣 日本大丈夫か」アーカイブ最終更新 2025/06/04 11:461.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e1d59ed22901752eee2d80d84415589ee597a2a12025/05/25 09:45:26383すべて|最新の50件334.名無しさんV4n8nマウント取りたいがためによく分からずに叩いてるコンプレックス丸出しの馬鹿共後でみっともなく手のひら返すのがもう分かるわ減価償却を実務的な使われ方で理解してる奴どれほどいんの?マジで少しは勉強して来い2025/05/26 06:52:48335.名無しさんV4n8n自分達がツッコまれたらどうせ「俺達はそんなん分かってるけど進次郎は間違って使ってるだろ!」とか論点ずらしと開き直りをしだす馬鹿共2025/05/26 06:54:41336.名無しさんC9Wm4シンジロー擁護してる奴らも頭悪いな当たり前か2025/05/26 07:01:44337.名無しさんwoK5dJA農協は小泉進次郎を鼻で笑っている…「備蓄米5㎏2000円を目指す」コメ担当大臣でも値段は下げられないワケプレジデントオンライン / 2025年5月25日 18時15分■ズレている“コメ担当大臣”の動き■なぜ楽天と随意契約なのか■スーパーの特売と同じ■小泉農水大臣の危うさ■このままでは来年秋までコメの値段は下がらないttps://news.infoseek.co.jp/article/president_96113/?tpgnr=busi-econ2025/05/26 07:04:37338.名無しさん4tEOd正直どうでもいいw大体大半が減価償却も固定資産も棚卸資産もわかってないだろわかっていないのにアホがイキリ散らかすXなwどの場面で使っているか判断できないので何とも言えないが農家の減価償却が均等償却なのかそれとも一定の割合で減っていくのかは知らんがある程度使っていれば減価償却は減っていくだろ均等償却で無ければ進次郎はそれを言っているのかもしれないwでもそんなのどうでもいいんだよ価格が下がれば 価格を下げたままで流すんだろ?立派な事やんwアホなくせに減価償却ぐらいでイキリ散らかす馬鹿な国民が増えたと言う事だよwアホらしいw ブーブーいってばかりでよ 20歳から60歳のひろゆきっずが増えたと言う事だけだろw2025/05/26 07:05:04339.名無しさん4tEOd>>336批判しているお前もただの30歳児から60歳児のひろゆきっず並の知能だろ?恥ずかしいw2025/05/26 07:06:02340.名無しさん4tEOd>>332いやお前を批判するつもりはないけど、国家会計上は備蓄米は償却資産というのは法的に決まっているのか?まぁお前の理屈を読めばそれなりの納得はできるけどな商品価値という概念がなくただ放出というのなら解釈上減価償却が行える資産とも考えられなくもないからなでもさ、棚卸資産などの流動資産でも価値は落ちるんじゃないの?その時の商品価値で資産を計上するなら別に棚卸資産という考えもできるけどなまぁ法律上どう考えているのかは知らんが理屈上は棚卸資産の流動資産と考えてもいいけどさ正直そんな簿記上の考えはどうでもいいと言うのが俺の意見だし、とにかく価格暴騰が落ち着けばいいからこんなことで騒ぎ出すのはやはりひろゆきっずなんやろなとしか思わんわ2025/05/26 07:10:33341.名無しさん4tEOd>>338>農家の減価償却農家の工具などの減価償却資産な2025/05/26 07:11:36342.名無しさん7auhI棚卸減耗や評価損も発生しないよね?2025/05/26 07:22:07343.名無しさん5PboL簿記3級の知識すら無いのに年収ウン千万とか2025/05/26 07:30:25344.名無しさん8dJ6X>>338その通りだよ何より入札制辞めてJAの買い占め止めただけでも凄いし褒められるべきとこなのに減価償却ガーとか揚げ足とってアホみたい国家会計と農業会計絡んでるから一般の企業会計とは違うのにそれすら見えない分からないバカばっか2025/05/26 07:37:35345.名無しさんG4Kf6古米古古米なんだから安くするのが当たり前で前回とかが高く売りすぎ2025/05/26 07:42:51346.名無しさんjcM3v言いたい意味は分かるから別にいいと思うけどね5年経ったら飼料代にしかならない均等に下がっていくとして漢字四文字で適当な言葉は…思いつかない…2025/05/26 08:20:44347.名無しさんWxyqm進次郎くんしかやれない大革命知り過ぎると大胆なことができない2025/05/26 11:18:56348.名無しさんC9Wm4>>344減価償却でも何でもいいが評価は結果を出してからだ2025/05/26 11:38:15349.名無しさん8dJ6Xせっかく進次郎が頑張ってスピーディーに安くしてやったのにそれでも文句言うんだな古米だのまだ高いだのただのパフォーマンスだのもうおとなしく安い輸入米食っとけや2025/05/26 11:59:36350.名無しさん32W4N覚えた言葉を使いたかったのかな2025/05/26 12:06:14351.名無しさん3tkOv減価償却???2025/05/26 12:31:12352.sageWqB4QJA貯金をアメリカのブラックロックに献上するの?2025/05/26 13:22:54353.名無しさんEviisキリッとした顔を作って深刻そうな声音でそれっぽいことを語れば庶民は拍手喝采。お父さんからその極意を学んでいる。2025/05/26 13:40:46354.名無しさんuWt7H>>346減損処理2025/05/26 13:45:48355.名無しさんCUUrw言葉尻を取ってあーだ、こうだ言うなかれ目的はただひとつ。寝かせていた米を放出することだ。その数量約30万トン。つまり30x10^4x10^3kgだ。これを全国民に一家族につき5kgを限度に放出する。その結果、30x10^7/5kg=6x10^7・・・つまり国民全所帯に行きわたらせることができる。(*23年度国民全所帯=約5600万所帯)と、とらたぬを机の上でやっているかも~?。w2025/05/26 13:53:26356.名無しさんu2m5p自分でもよく理解していない言葉をなぜ使おうとするのか…こういうところでも頭の良し悪しがわかってしまうのな2025/05/26 15:50:04357.名無しさんc1kC0一番の馬鹿は小泉で、二番目の馬鹿はこれを謎擁護してる奴ら2025/05/26 15:53:47358.名無しさん8dJ6Xこの備蓄米て政府的には長期保有の有価証券や債券みたいな感じ?だったら減価償却はしないかな2025/05/26 17:20:49359.名無しさんMcU0q>>9ゲイリー☆壷三(統一教会所属知的障碍者枠衆議院議員)が有能だって?ハァ? お前もFラン?2025/05/26 21:28:30360.名無しさんziUhS仕方ないよ社会人の経験がない社会不適合者だもん2025/05/26 23:15:08361.名無しさんtnvm3小泉はパニックに乗じて知り合いの企業儲けさせる手を打っただけだよ元々、米扱っていた総合企業に知り合い多く、そこが参入、経費は国持損する要素全く無い2025/05/26 23:23:19362.名無しさん8gjDSまだまだ序の口よ2025/05/27 03:15:14363.名無しさんhGDgw>>353小泉は顔が全てだもんな。二階や石破の面で同じこと言ったらぶっ叩かれる2025/05/27 04:47:05364.名無しさんfs8PVそれでも東京キー局が小泉推しなのは何故なのか2025/05/27 05:10:10365.名無しさんKGeaT>>4固定資産税をチラ見せする所がセクシーなん?2025/05/27 08:50:40366.名無しさんNJZnvこの記者も馬鹿減価償却は経済用語ではなく会計用語だ2025/05/27 09:41:58367.名無しさんSS45e時間が経つにつれて価値が下がっていくことの比喩だろ。現状で店頭に並んでいる米は、基本的に去年の新米。それに対して小泉が激安で売ろうとしているのは古古古米だ。その価格を単純に比較して「こんな値段で売られて農家はどうなる」なんて言ってるバカを宥めるためにわかりやすい単語で例えているだけ。コレに噛みついている奴もバカのお仲間だよw2025/05/27 10:10:04368.名無しさんNJZnv備蓄米は公会計だからどんな処理をしてるかわからないが会社法会計に当てはめるなら「評価損計上による簿価の切り下げ」だろうな企業なら5年前の米と2年前の米は必ず評価額が異なる国はどちらも一緒くたにして評価してるかもしくは評価査定なんかしてないかもしれない2025/05/27 10:44:26369.名無しさんrY1cx>>9安倍晋三「訂正でんでんとの指摘は当たらない」とドヤ顔で反論。「云々」が読めなかった2016年5月16日、安倍は国会で民進党の山尾志桜里に対し「勉強不足」と指摘しながら、自分は「立法府の長」と発言。安倍晋三、日本語が大の苦手。「原爆でシイの方が亡くなった」。なにかと思ったら「市井」だった。「すべからく」は「すべて」の意味で誤用するし、画一的を「ガイチテキ」と読んだ記者の質問「今年を漢字一文字で表すとどういう字になるでしょうか」に対し「それは“変化”ですね」と回答。再質問「漢字一字で表現するとどうなりますか」に対しても「それは“責任”ですね」と回答。(安倍晋三 2006年12月12日)2025/05/27 10:52:55370.名無しさんNE9Evバカとハサミは使いよう2025/05/27 10:57:42371.名無しさんFmxbl矢面に立てば色々とボロも出てくる考えなしに声援をおくってる連中に冷や水を浴びせてほしい2025/05/27 10:59:57372.名無しさんdZAft>>1間違ってるけど、意味は通じるだろ2025/05/28 14:18:49373.名無しさんZztaa親子揃って売国2025/05/28 19:42:34374.名無しさんOJCZe深田もえさんに八王子警察から電話があったようです https://www.youtube.com/live/PSxPo22ARs0?si=HWqIxqM13C6R1QFv深田もえさんが萩生田光一さんから警察を使って 選挙妨害を受けているそうです https://www.youtube.com/live/GQ2kP8or5RU?si=C-tKgt0zzAZ6gHng2025/05/29 14:04:27375.名無しさんbABVXhttps://youtube.com/shorts/B-w5ore3QMw?si=Gj6QROU8ZAUx7JEm2025/05/29 17:49:42376.名無しさんZ8vmG政治家は学歴じゃないと思うわでもね、モノには限度がある🤣😂🤣2025/05/31 08:47:19377.名無しさん7JwBPいちいちツッコミ入れるのはセクシーじゃないと思う2025/05/31 08:49:20378.名無しさんFv8kq>>372同意2025/06/01 20:52:24379.名無しさんpoMMuまたアホXの低能が批判かwこんなことどうでもいいのにw固定資産がどうのとか棚卸資産がどうとかアホかと思うわwww 爆笑決算書も読めない馬鹿どもが減価償却がーだってwクッソくだらないどうでもいいんだよw2025/06/01 20:54:24380.名無しさんz3mqz>>376学歴は関係ない。若い時に苦労したかどうかで決まる。2025/06/03 13:45:42381.名無しさんblQ2L小泉父さんも言いそうだ。特に問題はないし話題になればプラスになる。2025/06/03 15:35:07382.名無しさんNQS7Zそれっぽく言おうとするから失敗する単に「古いから安い」でいいのに2025/06/03 15:39:11383.名無しさんgDd7Cオヤジは竹中と組んで日本をぶっ壊した2025/06/04 11:46:37
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+496933.42025/10/04 07:24:57
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+367471.32025/10/04 07:22:38
【コメは秋には安くなるとした政府の約束は守られず】自民党総裁選、札幌市の4人家族・橋本さん憤り 「お米すごく価格が上がって高い、庶民のことを考えているのならば、今すぐ何とかしてほしい」ニュース速報+166386.92025/10/04 07:24:26
後でみっともなく手のひら返すのがもう分かるわ
減価償却を実務的な使われ方で理解してる奴どれほどいんの?
マジで少しは勉強して来い
「俺達はそんなん分かってるけど進次郎は間違って使ってるだろ!」
とか論点ずらしと開き直りをしだす馬鹿共
当たり前か
JA農協は小泉進次郎を鼻で笑っている…「備蓄米5㎏2000円を目指す」コメ担当大臣でも値段は下げられないワケ
プレジデントオンライン / 2025年5月25日 18時15分
■ズレている“コメ担当大臣”の動き
■なぜ楽天と随意契約なのか
■スーパーの特売と同じ
■小泉農水大臣の危うさ
■このままでは来年秋までコメの値段は下がらない
ttps://news.infoseek.co.jp/article/president_96113/?tpgnr=busi-econ
大体大半が減価償却も固定資産も棚卸資産もわかってないだろ
わかっていないのにアホがイキリ散らかすXなw
どの場面で使っているか判断できないので何とも言えないが
農家の減価償却が均等償却なのかそれとも一定の割合で減っていくのかは知らんが
ある程度使っていれば減価償却は減っていくだろ均等償却で無ければ
進次郎はそれを言っているのかもしれないw
でもそんなのどうでもいいんだよ
価格が下がれば 価格を下げたままで流すんだろ?立派な事やんw
アホなくせに減価償却ぐらいでイキリ散らかす馬鹿な国民が増えたと言う事だよw
アホらしいw ブーブーいってばかりでよ 20歳から60歳のひろゆきっずが増えたと言う事だけだろw
批判しているお前もただの30歳児から60歳児のひろゆきっず並の知能だろ?
恥ずかしいw
いやお前を批判するつもりはないけど、
国家会計上は備蓄米は償却資産というのは法的に決まっているのか?
まぁお前の理屈を読めばそれなりの納得はできるけどな
商品価値という概念がなくただ放出というのなら解釈上減価償却が行える資産とも
考えられなくもないからな
でもさ、棚卸資産などの流動資産でも価値は落ちるんじゃないの?
その時の商品価値で資産を計上するなら別に棚卸資産という考えもできるけどな
まぁ法律上どう考えているのかは知らんが理屈上は棚卸資産の流動資産と考えてもいいけどさ
正直そんな簿記上の考えはどうでもいいと言うのが俺の意見だし、とにかく価格暴騰が落ち着けば
いいからこんなことで騒ぎ出すのはやはりひろゆきっずなんやろなとしか思わんわ
>農家の減価償却
農家の工具などの減価償却資産な
その通りだよ
何より入札制辞めてJAの買い占め止めただけでも凄いし褒められるべきとこなのに
減価償却ガーとか揚げ足とってアホみたい
国家会計と農業会計絡んでるから一般の企業会計とは違うのにそれすら見えない分からないバカばっか
前回とかが高く売りすぎ
5年経ったら飼料代にしかならない
均等に下がっていくとして漢字四文字で適当な言葉は…思いつかない…
知り過ぎると大胆なことができない
減価償却でも何でもいいが評価は結果を出してからだ
それでも文句言うんだな
古米だのまだ高いだのただのパフォーマンスだの
もうおとなしく安い輸入米食っとけや
献上するの?
減損処理
目的はただひとつ。寝かせていた米を放出することだ。
その数量約30万トン。つまり30x10^4x10^3kgだ。
これを全国民に一家族につき5kgを限度に放出する。
その結果、30x10^7/5kg=6x10^7・・・つまり国民全所帯に
行きわたらせることができる。(*23年度国民全所帯=約5600万所帯)
と、とらたぬを机の上でやっているかも~?。w
こういうところでも頭の良し悪しがわかってしまうのな
だったら減価償却はしないかな
ゲイリー☆壷三(統一教会所属知的障碍者枠衆議院議員)が有能だって?
ハァ? お前もFラン?
元々、米扱っていた総合企業に知り合い多く、そこが参入、経費は国持
損する要素全く無い
小泉は顔が全てだもんな。
二階や石破の面で同じこと言ったらぶっ叩かれる
固定資産税をチラ見せする所がセクシーなん?
減価償却は経済用語ではなく会計用語だ
現状で店頭に並んでいる米は、基本的に去年の新米。
それに対して小泉が激安で売ろうとしているのは古古古米だ。
その価格を単純に比較して「こんな値段で売られて農家はどうなる」なんて言ってるバカを宥めるために
わかりやすい単語で例えているだけ。
コレに噛みついている奴もバカのお仲間だよw
会社法会計に当てはめるなら「評価損計上による簿価の切り下げ」だろうな
企業なら5年前の米と2年前の米は必ず評価額が異なる
国はどちらも一緒くたにして評価してるかもしくは評価査定なんかしてないかもしれない
安倍晋三「訂正でんでんとの指摘は当たらない」とドヤ顔で反論。「云々」が読めなかった
2016年5月16日、安倍は国会で民進党の山尾志桜里に対し「勉強不足」と指摘しながら、自分は「立法府の長」と発言。
安倍晋三、日本語が大の苦手。「原爆でシイの方が亡くなった」。なにかと思ったら「市井」だった。
「すべからく」は「すべて」の意味で誤用するし、画一的を「ガイチテキ」と読んだ
記者の質問「今年を漢字一文字で表すとどういう字になるでしょうか」に対し「それは“変化”ですね」と回答。
再質問「漢字一字で表現するとどうなりますか」に対しても「それは“責任”ですね」と回答。(安倍晋三 2006年12月12日)
考えなしに声援をおくってる連中に冷や水を浴びせてほしい
間違ってるけど、意味は通じるだろ
深田もえさんが萩生田光一さんから警察を使って 選挙妨害を受けているそうです https://www.youtube.com/live/GQ2kP8or5RU?si=C-tKgt0zzAZ6gHng
でもね、モノには限度がある🤣😂🤣
同意
こんなことどうでもいいのにw
固定資産がどうのとか棚卸資産がどうとか
アホかと思うわwww 爆笑
決算書も読めない馬鹿どもが減価償却がーだってw
クッソくだらないどうでもいいんだよw
学歴は関係ない。若い時に苦労したかどうかで決まる。
単に「古いから安い」でいいのに