【アンケート】来場者の8割以上が高評価 ガンダムも大貢献!「大阪・関西万博の満足度」調査アーカイブ最終更新 2025/05/18 12:491.SnowPig ★???DX&マーケティング事業を展開するナイル株式会社はこのほど、大阪・関西万博に来場した全国の10~60代の男女550人を対象に、万博の満足度や来場理由、人気の展示、情報収集の手段についてアンケートを実施、結果を公表した。万博の満足度について、約半数の50.2%が「とても満足した」と回答。36.0%の「ある程度」を合わせると86.2%と高い満足度が示された。来場した理由の上位は「貴重な機会だから(41.8%)」「住んでいる場所から行きやすかったから(34.2%)」「目当てのパビリオンや展示物があった(31.1%)」「世界各国の文化や技術を知りたかった(27.8%)」で、世界中の文化や先端技術に触れられるという万博の魅力を反映した結果に。「公式キャラクターが好きだから」という〝ミャクミャク推し〟も1.1%いた。最も楽しかったものでは、「国内パビリオン」が44.7%でトップ。「海外パビリオン(39.5%)」「大屋根リング(21.3%)」と続いた。パビリオンの中では「火星の石」が展示されている「日本館」が1番人気。「月の石」を筆頭に五つのパートからなる没入型展示を用意した「アメリカ館」が続き、「大屋根リング」「イタリア館」も人気が高かった。また、実物大ガンダム像を設置したGUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONが5位にランクイン。日本のキャラクタービジネスは、国際的なイベントでも十分な求心力があるといえる。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6197fb04a28da43084d1886d5d65994381a795512025/05/17 15:20:0239すべて|最新の50件2.名無しさんUdBK5でも赤字なんだから、府民が払えよ2025/05/17 15:20:593.sageZZ6yDガンダム込みで燃え上がらないとね2025/05/17 15:21:054.名無しさんBWL1E「住んでいる場所から行きやすかった」(34%)入場者の三分の一近所の関西人で草2025/05/17 15:25:265.名無しさん0rxrbはいはい2025/05/17 15:28:446.名無しさんMwlYQ好意的な記事は珍しいなマスコミはアホみたいなネガティヴキャンペーンしかしないと思ってた2025/05/17 15:31:267.名無しさんvhspU大枚叩いて行ったやつにとっては無駄な時間だと認められないだろうに2025/05/17 15:37:068.名無しさん4es79みんな企業押し付けチケットを社員の息子からただで貰った高齢者とかだろ?w2025/05/17 15:37:359.名無しさん4es79自腹でもう一回来ますか?って質問もよろしく2025/05/17 15:38:2210.名無しさんna0EQオールドメディア『アーアーキコエナイニダー!』2025/05/17 15:45:1011.名無しさん0K86G大好評だから維新信者は万博言って金落とせよ2025/05/17 15:55:3612.名無しさんxe8Fvうちの会社大阪系の元請けからタダ券貰ったけど、ガノタしか見に行きたい奴がいなかった。2025/05/17 16:28:0013.名無しさんrt1P9>>1アンケートの内容を見せろよ2025/05/17 16:30:5114.名無しさんj4hjeガンダムは万博なんか無くても人を集めるよ2025/05/17 16:36:2215.名無しさんRNCWWソースを見てきたら、大手メディアとは違って、神戸に本拠地がある弱小メディアだから「よいしょ記事」を書くしかないわな2025/05/17 16:37:4616.名無しさん8XuIKえっ?そんなはずでは。結構不満のアンケートだらけなんだけど、バイトだけどしゃべっていい?2025/05/17 16:48:3517.名無しさんQaztlちな、個人情報2025/05/17 16:54:5418.名無しさんLsd7f負債は行った奴らで分担な2025/05/17 16:55:3919.名無しさんePUJP大阪のおかげで日本の格が上がったんやから大阪在住者が一等国民で大阪に住んでない連中は大阪に住めない負け組や大阪以外は劣等人種の三等国民なんやから費用は全て大阪に住めない落ちこぼれの三等国民が払え2025/05/17 17:00:5420.名無しさんRKAuh>>9コレ面白い質問かも2025/05/17 17:55:3521.名無しさんjm0nQ>>6むしろ最近のマスコミは完全にアホな提灯記事しか書かないよ何しろみんな政府に抱き込まれて協賛させられてるからね2025/05/17 18:07:4422.名無しさんZYxWr同じやつが何回も行ってるだけだろ。2025/05/17 19:44:2123.名無しさんiTCbCステマ臭い笑2025/05/17 20:19:5724.名無しさん1C4oU大阪万博テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」⇒「パソナ輝く利権社会のデザイン」との間違いだろ。どうせ東京五輪と同じように万博が終わった途端に次々と汚職が明らかに見つかるのだろう。あの時も復興五輪などとほざきながら電通・パソナ・「リアルジョジョのフォーエバー」こと森喜朗らが利権を貪り被災地には夢と希望どころか福島原発の汚染水が押し付けられただけだ。2025/05/17 20:42:0925.名無しさんNrNY1入場者数はもう諦めたな2025/05/17 23:00:4126.名無しさんhpFvo>>25経済効果を下方修正しないとな。2025/05/18 00:10:4127.名無しさんumqq9ある程度満足した←苦虫噛み潰した顔で「まあこれにしてやるよ」だろ2025/05/18 00:12:5528.名無しさんdcOtnアンケートはタコサマ2025/05/18 00:20:0129.名無しさんt5s9eそら興味ない、馬鹿にしてる系の人たちは、元から来場しないからな。来場してる時点で関係者かタダ券貰ったか、余程の物好きのどれかなんだから、それを母数にすりゃ高評価になっても不思議ではないわ。2025/05/18 00:29:0730.名無しさんFFcJt用紙の表記も満足した□とても□ある程度不満だ理由を記入して下さいだろw2025/05/18 00:39:1931.名無しさんsR8GJせっかくわざわざ行ったんだからプラスに受け止めようというバイアス2025/05/18 01:19:5232.名無しさんA0UHpこりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろhttps://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo愛子様フィーバーhttps://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR万博2025日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw2025/05/18 02:00:4833.名無しさん24URW必死だなあw2025/05/18 03:47:2534.名無しさん8aEGB>>1外国人にしか聞いてないだろ?2025/05/18 04:22:3035.名無しさんCbNQ4>>1偽物ガンダムプラモくらいしか見どころがないゴミイベント。技術の祭典なのにインチキプラモとか恥ずかしい。2025/05/18 05:30:4736.名無しさんQwcWC低評価のやつはそもそも行かない2025/05/18 05:47:1637.名無しさん60qta工事費を払ってくれません2025/05/18 06:06:5938.名無しさん1ZfaKそりゃ一人当たり10,000円近くカネ使って丸々一日これに使っておいて「無駄だった」「つまらなかった」とは言えないだろうよ自分の金と時間の使い方を全否定するようなもんなんだから2025/05/18 12:46:4339.名無しさんljCby会場の予約センターでラッキーで一発で一人予約できた俺達親戚一同家族、もちろんありがたく私に譲ってくれました、ネタバレはしたくないが、床がビリビリ揺れて子供達が泣いてジオングがメチャ怖くてガンダムがアンパンマンみたいに助けてくれました、アムロありがとう。ガンダム大貢献で、オタクのオレラ∩(・ω・)∩ばんじゃーい ジーク・ジオン ジオングの胴体も飾りでしたよ2025/05/18 12:49:55
【兵庫】「置き配」の韓国のり盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気になって持って行った」「韓国のりだったのでハズレだと思い友だちにあげた」ニュース速報+3901406.12025/07/01 20:46:52
万博の満足度について、約半数の50.2%が「とても満足した」と回答。
36.0%の「ある程度」を合わせると86.2%と高い満足度が示された。
来場した理由の上位は「貴重な機会だから(41.8%)」「住んでいる場所から行きやすかったから(34.2%)」「目当てのパビリオンや展示物があった(31.1%)」「世界各国の文化や技術を知りたかった(27.8%)」で、世界中の文化や先端技術に触れられるという万博の魅力を反映した結果に。
「公式キャラクターが好きだから」という〝ミャクミャク推し〟も1.1%いた。
最も楽しかったものでは、「国内パビリオン」が44.7%でトップ。
「海外パビリオン(39.5%)」「大屋根リング(21.3%)」と続いた。
パビリオンの中では「火星の石」が展示されている「日本館」が1番人気。
「月の石」を筆頭に五つのパートからなる没入型展示を用意した「アメリカ館」が続き、「大屋根リング」「イタリア館」も人気が高かった。
また、実物大ガンダム像を設置したGUNDAM NEXT FUTURE PAVILIONが5位にランクイン。
日本のキャラクタービジネスは、国際的なイベントでも十分な求心力があるといえる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6197fb04a28da43084d1886d5d65994381a79551
入場者の三分の一近所の関西人で草
マスコミはアホみたいなネガティヴキャンペーンしかしないと思ってた
社員の息子からただで貰った高齢者とかだろ?w
アンケートの内容を見せろよ
「よいしょ記事」を書くしかないわな
大阪以外は劣等人種の三等国民なんやから費用は全て大阪に住めない落ちこぼれの三等国民が払え
コレ面白い質問かも
むしろ最近のマスコミは完全にアホな提灯記事しか書かないよ
何しろみんな政府に抱き込まれて協賛させられてるからね
経済効果を下方修正しないとな。
苦虫噛み潰した顔で「まあこれにしてやるよ」だろ
来場してる時点で関係者かタダ券貰ったか、余程の物好きのどれかなんだから、それを母数にすりゃ
高評価になっても不思議ではないわ。
満足した
□とても
□ある程度
不満だ
理由を記入して下さい
だろw
こりゃ、麻生も日本会議も神社本庁も諦めるしか無いだろ
https://youtu.be/6UK5khVtxVw?si=UIsbKz25Xd0kpCgo
愛子様フィーバー
https://youtu.be/mWGEqUAauZk?si=pc_-9Fsa2hTEp8rR
万博2025
日本をまとめるのは天皇家であって秋篠宮家や旧宮家じゃ無いw
外国人にしか聞いてないだろ?
偽物ガンダムプラモくらいしか見どころがないゴミイベント。
技術の祭典なのにインチキプラモとか恥ずかしい。
丸々一日これに使っておいて
「無駄だった」「つまらなかった」とは言えないだろうよ
自分の金と時間の使い方を全否定するようなもんなんだから
ネタバレはしたくないが、床がビリビリ揺れて子供達が泣いてジオングがメチャ怖くてガンダムがアンパンマンみたいに助けてくれました、アムロありがとう。
ガンダム大貢献で、オタクのオレラ∩(・ω・)∩ばんじゃーい ジーク・ジオン ジオングの胴体も飾りでしたよ