【愛知】自衛隊機レーダーから消失 池に墜落の情報もアーカイブ最終更新 2025/05/18 16:041.侑 ★???複数の防衛省関係者によりますと14日午後、航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市付近を飛行中にレーダーから航跡が消えたという情報があり、確認を進めているということです。また、地元の消防などによりますと、午後3時すぎ、犬山市で「機体のようなものが池に墜落した」などという通報が入ったということです。墜落したのは、入鹿池とみられるということです。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250514/k10014805581000.html2025/05/14 16:10:09386すべて|最新の50件337.名無しさんSfdFm>>318ここは池というよりダムに近いけどな人口の池だからな2025/05/15 09:58:17338.名無しさんUZCLq貴重な農業用水を、航空燃料で汚染させてしまったことは間違いないな今年の米の生産量に影響するぞ航空幕僚長、中谷防衛大臣これどうすんの・・・(´・ω・`)?2025/05/15 10:21:49339.名無しさんbNn3Hわたし知らないアル!2025/05/15 10:25:21340.名無しさんnjNYm池の水全部抜くしかないな・・・・出番だぞただし死体あるからなぁw2025/05/15 10:46:29341.名無しさんLia7d時速700キロで突っ込んでたら池底岩盤までだろw2025/05/15 11:02:42342.名無しさん8yfHJ搭乗員の安否はいまだ不明なのか?海に墜落したわけじゃあるまいし、なぜ?2025/05/15 11:06:45343.名無しさんA0Py1>>317ロシアとかウクライナも市街地より生活インフラを攻撃してると報道されるだろ戦争やってるけどやっぱり元は同じロシア人同士人道的な作戦なんだよなアメリカや欧州から持ち込まれる兵器はロシア兵もウクライナ市街も関係なく破壊してる様に思える2025/05/15 12:43:12344.名無しさんxC7OR今ごろ無断放流されたブラックバスのエサか2025/05/15 12:50:26345.名無しさんaqlNFヘルメットは見つかったらしいが、どうゆうことだ?異世界転生か?2025/05/15 13:23:22346.名無しさん4ef1Q空飛ぶな2025/05/15 14:59:35347.名無しさんJti2Rドルフィンだけにイルカ2025/05/15 15:11:43348.名無しさんLJY6x.池の底に突き刺さったのかぁさっさと、水中ドローン多数投入して見付てやれや人命軽視も甚だしいよな2025/05/15 15:17:19349.名無しさん7S0Qo死にいく練習にフライトレコーダーは要らんやろ2025/05/15 15:50:16350.名無しさんgSPtk脱出する間もなく墜落って…なんかヤバい雰囲気が出てきた2025/05/15 17:35:30351.名無しさんAmIiwマッハに近い速度で沼の底の泥に突っ込んだ機体は粉々だよ2025/05/15 18:35:22352.名無しさんwLgfIhttps://youtu.be/VebUx5xDLaM?si=n_CqrD8PFOnQvsp62025/05/15 18:57:46353.名無しさんUhYnC自衛隊機が池ポチャかいカッコ悪いぃいい2025/05/15 20:19:47354.名無しさんUsEf9まだわからんのかそういうものなのか2025/05/15 20:21:30355.名無しさん7ObDe池に墜落したのが偶然か意図的か。意図的な気がするがそうなら事故か故意か。事故ならメーデーを発信していたはず。2025/05/15 20:24:10356.名無しさん7ObDe事故後の「ガソリンのような匂い」が解せんな。ジェット燃料とガソリンでは間違いようもない違いがある。2025/05/15 20:30:44357.名無しさんUsEf9「池」という表現があれなのか2025/05/15 20:36:09358.名無しさんUsEf9江戸時代の灌漑池で全国最大規模とあった人工だと「沼」と付けられなかったのかな2025/05/15 20:38:36359.名無しさん4WhvD通信系統が壊れていたということは電気系統が全滅していた可能性が高いな2025/05/15 20:47:40360.名無しさん45fka以前、九州で海に墜落した自衛隊機あったよね。あれも原因不明でうやむやで終わった。これもなんかあったんじゃないかと心配。2025/05/15 21:00:48361.名無しさんbM0RM中国の破壊工作なのにサヨクオールドメディア 白々しすぎる2025/05/15 21:22:28362.名無しさんHmP3K自衛隊機と海保機には脱出シュートが付いてないんだろうか米軍機は民家に激突して民間人を焼き●してもたいていパイロットは脱出して無事なのに2025/05/15 21:29:55363.名無しさんKVIsiしてはならぬ想像だがホモ二人の心中とか?2025/05/15 21:30:08364.名無しさんnHrpjこんな場所で外部からなんらかの兵器で攻撃を受けて探知すら出来なかったのなら相手の科学力凄すぎだろ2025/05/15 21:54:22365.名無しさんL5g0c残骸などは見つかって死体は見つかってないんだろ?普通に河童の仕業だな?2025/05/15 21:54:44366.名無しさんuUVRu自衛隊練習機墜落事故 離陸後1分間安定飛行 旋回中に高度低下https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250515/k10014806831000.htmlNHK 2025年5月15日 20時58分続報は出てたが搭乗者2名はまだ見つかってない引き続き捜索を頑張って下さい2025/05/15 22:03:00367.名無しさんQDqPpバタバタという音がしたらしいエンジンのベアリングがイカれたのかも2025/05/15 22:35:58368.名無しさんCNnP5ボイスレコーダーもフライトレコーダーも無かったそうな予算が厳しいのはわかるがボイスレコーダー位は付けてやってくれそんな高くないやろ市販のやつで良いから2025/05/15 22:44:32369.名無しさんXlAYY市民に被害を出すまいと池を狙って突っ込んだんだな前にも入間川に突っ込んで脱出間に合わず亡くなった自衛隊員がいた立派だ2025/05/15 23:37:22370.名無しさん96lRC先にも書いたがヘルメットだけが見つかっているのが解せない。パイロットのメットは本人が脱がなければ脱げない。 中身付きなら遺体の一部を発見になるはず。着水、キャノピー開放、メット投げ捨て、その後力尽きたのか?2025/05/16 01:10:35371.名無しさんyWS5W映画だと二人はスパイで死んだ事にして逃亡とか2025/05/16 02:35:30372.名無しさんsSiX9全然見つからないな2025/05/16 06:16:39373.名無しさんFR5OS>>370異世界転生だろ自衛隊あるあるだよ2025/05/16 06:37:01374.名無しさん8CBbV中国のレーザー攻撃だな2025/05/16 07:20:01375.名無しさんgM1np>>362脱出機能は使った形跡がないって記事は見た2025/05/16 07:34:45376.名無しさんxYSz8>>365河童って中国の破壊工作員の隠語なの?🤔2025/05/16 08:53:10377.名無しさんDVPTw>>367多分、右旋回した時の右エンジンだろうななので、想定以上に右翼の揚力を失って機体がひっくり返ったまだエンジン一基残ってたので立て直しを試みたけど離陸直後で、じきに高度を失って墜落に至ったんだろw2025/05/16 11:38:33378.名無しさんUZis9そんなに上手いこと池にハマるもんかね?パイロットウイングスのミッションでもこなしてたのかな2025/05/16 11:52:54379.名無しさんDVPTwF15だったら何とかってところだったんじゃねえのしかし、T4だったw2025/05/16 12:03:04380.名無しさんJzU2R自衛隊パイロットって、事実上射出座席が使えないんだな海の上でもない限りひとたびエンジントラブルに見舞われたら死ぬまで居住地避けて責任持って落とさないといけないのか2025/05/16 12:48:06381.名無しさんZwe6A>>380ルールとしてそうなってはいないはず。個々の使命感がそうさせていると思うんだよ。2025/05/16 14:54:41382.名無しさんDtSx2エアバッグ応用で緊急不時着水フロートを実用化できないだろうか2025/05/16 19:17:34383.名無しさん0BAxfバルキリーみたいにガウォーク形態取れれば水面激突避けられたのに2025/05/16 23:04:29384.名無しさんaFhwP>>365河童って中国の破壊工作員の隠語なの?🤔2025/05/17 00:55:32385.名無しさんrEKBW>>380T-4は双発機だぞ2025/05/18 06:41:52386.名無しさんWtgGAパイロットの安全育成の為に射出機能を充実させてほしいね2025/05/18 16:04:14
また、地元の消防などによりますと、午後3時すぎ、犬山市で「機体のようなものが池に墜落した」などという通報が入ったということです。
墜落したのは、入鹿池とみられるということです。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250514/k10014805581000.html
ここは池というよりダムに近いけどな
人口の池だからな
今年の米の生産量に影響するぞ
航空幕僚長、中谷防衛大臣これどうすんの・・・(´・ω・`)?
出番だぞ
ただし死体あるからなぁw
突っ込んでたら
池底岩盤まで
だろw
海に墜落したわけじゃあるまいし、なぜ?
ロシアとかウクライナも市街地より生活インフラを攻撃してると報道されるだろ
戦争やってるけどやっぱり元は同じロシア人同士人道的な作戦なんだよな
アメリカや欧州から持ち込まれる兵器はロシア兵もウクライナ市街も関係なく破壊してる様に思える
異世界転生か?
池の底に突き刺さったのかぁ
さっさと、水中ドローン多数投入して見付てやれや
人命軽視も甚だしいよな
なんかヤバい雰囲気が出てきた
機体は粉々だよ
カッコ悪いぃいい
そういうものなのか
人工だと「沼」と付けられなかったのかな
終わった。これもなんかあったんじゃないかと心配。
サヨクオールドメディア 白々しすぎる
米軍機は民家に激突して民間人を焼き●しても
たいていパイロットは脱出して無事なのに
ホモ二人の心中とか?
普通に河童の仕業だな?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250515/k10014806831000.html
NHK 2025年5月15日 20時58分
続報は出てたが搭乗者2名はまだ見つかってない
引き続き捜索を頑張って下さい
エンジンのベアリングがイカれたのかも
フライトレコーダーも無かったそうな
予算が厳しいのはわかるが
ボイスレコーダー位は付けてやってくれ
そんな高くないやろ
市販のやつで良いから
前にも入間川に突っ込んで脱出間に合わず亡くなった自衛隊員がいた
立派だ
パイロットのメットは本人が脱がなければ脱げない。 中身付きなら遺体の一部を発見になるはず。
着水、キャノピー開放、メット投げ捨て、その後力尽きたのか?
異世界転生だろ
自衛隊あるあるだよ
脱出機能は使った形跡がないって記事は見た
河童って中国の破壊工作員の隠語なの?🤔
多分、右旋回した時の右エンジンだろうな
なので、想定以上に右翼の揚力を失って
機体がひっくり返った
まだエンジン一基残ってたので立て直しを
試みたけど離陸直後で、じきに高度を失って
墜落に至ったんだろw
パイロットウイングスのミッションでもこなしてたのかな
だったんじゃねえの
しかし、T4だったw
海の上でもない限り
ひとたびエンジントラブルに見舞われたら死ぬまで居住地避けて責任持って落とさないといけないのか
ルールとしてそうなってはいないはず。個々の使命感がそうさせていると思うんだよ。
河童って中国の破壊工作員の隠語なの?🤔
T-4は双発機だぞ