来来亭ほぼ全店舗、5月12日から4日間連続で一斉休業…理由は 関西や中部で店舗展開のラーメン店アーカイブ最終更新 2025/05/13 14:301.朝一から閉店までφ ★???2025年5月11日 午前10時25分関西地方や関東地方、中部地方などで店舗を展開しているラーメンチェーン店「来来亭」は2025年5月12日から15日までの4日間連続で、一部店舗を除く全店で休業する。同社公式サイトによると「店舗及び本社メンテナンスのため」としており、問い合わせなどについては、5月16日から順次対応するとしているhttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/23067012025/05/11 22:01:4653すべて|最新の50件4.名無しさん1jn2v横文字で濁すのが流行り2025/05/11 22:40:155.名無しさんbLoUU未来亭好きなんやけどな2025/05/11 22:41:406.名無しさん7MGkFネズミ2025/05/11 22:45:547.名無しさんtmPr0新メニューネズミラーメン2025/05/11 22:57:158.名無しさんS98WL醤油が灰汁でまずいもんね!2025/05/11 23:07:179.名無しさんRzmhJラーメンとか牛丼とか天ぷらとか出してる店は建て直した方が良さそう2025/05/11 23:10:1810.名無しさんxupDwホントにありきたりでツマンネーかきこやね2025/05/11 23:10:2811.名無しさんzua3B高杉この前1800円いった2025/05/11 23:11:4512.名無しさんi2KlPここ好き2025/05/11 23:16:4313.名無しさんsdHpY塩辛いだけのラーメン2025/05/11 23:17:0014.名無しさんsdHpY何回行っても塩多過ぎてスープ飲めんw2025/05/11 23:17:5215.名無しさんOmovmものすごいことが起きたに違いないそりゃもーものすごいことが2025/05/11 23:19:1016.名無しさんsdHpY>>15塩が無くなったんやろw2025/05/11 23:31:3517.名無しさんFsYZkしかし、こんなことがニュースになるぐらいチェーン店は休むことが難しいんだなw2025/05/11 23:37:5718.名無しさんFsYZk今まで「休み」を作らないキチガイ企業なんだけどな2025/05/11 23:42:0919.名無しさんbLoUU衛生面のこともあるかもだが休み取らなさ過ぎてというのはあるのかもなGWあけやし2025/05/11 23:48:5020.名無しさん7TQhaカウンターを青色にしてるのは何か意味があるのかね視覚的にラーメンを引き立てるためとか2025/05/11 23:50:2721.名無しさんmb5ZQ合成ホルモン残留豚肉2025/05/12 00:04:4522.名無しさんDzTMc>>14飲めないの知ってて何回も行くのはなんで?2025/05/12 00:29:2423.名無しさんeHHFfく・・・来来亭2025/05/12 00:31:2524.名無しさんVGcMI社員旅行でハワイ2025/05/12 00:35:4525.名無しさんESgfd最初はいいけど途中から苦しくなる2025/05/12 00:36:4826.名無しさん3rvp2>>22解らん、教えてくれw2025/05/12 00:47:0427.名無しさんr8dHt来来亭ってあんま満足感がない割にやけに胸焼けというか腹の不快感が強くね?天一とか王将とかだと問題無いし食ったあとの香りの余韻で気分がいいけど来来亭はそれが無い。あんま好みじゃない醤油せんべい食ったあとみたいな後味2025/05/12 01:07:2128.名無しさんYz8HV>>27とにかく!超塩辛いねん!それだけやねん(泣)2025/05/12 01:30:2229.名無しさんvLki4く…来来亭2025/05/12 01:30:2830.名無しさんEWyZTけどまた行くんでしょ?🤔2025/05/12 01:49:0331.名無しさんQ8eor>>1国会議員がさ、ニコニコでエッフェル塔の前でポーズした写真をSNSに挙げて批判されたら消して逃げる国だぜ?年金機構も同じホームページにコロナウイルス感染症拡大防止のため、発熱や風邪の症状があったら出勤させませんって書いていたとしても、神奈川県の職員が出歩いていたことがバレて法令等違反通報窓口に苦情が来たら消して逃げれば良いと思っているんだよ?国会議員様がやっていたから隠滅も隠蔽もやっても良いと思って年金機構は真似しただけなんですぅー!!!何が問題かわかりませんー!!!2025/05/12 01:52:2832.名無しさんEiubg>>30ところがマジで行かなくなった横浜家系のラーメン屋がライスバーやってるからそっちに鞍替えマジで腹いっぱい食える2025/05/12 02:48:0033.名無しさんZwyBJ名前聞いたことあるけど、どこにあるのかわからん2025/05/12 02:50:2234.名無しさんUZN80来来軒っていうチェーンもある。2025/05/12 04:48:3835.名無しさんiaQXa>>29くるくるぱー?2025/05/12 04:55:2736.名無しさんJP8ZQ会社挙げての人間ドックか?2025/05/12 05:10:1237.名無しさんsBelKここほんといいわチェーン店だけど町中華風でもあるし店員さんちゃんとしているしな俺は一店舗しか行ったことないしまぁ店員は店舗によって違うからわからんけど2025/05/12 05:26:1838.名無しさんp2Hbu>>37このチェーンはスープが致命的に駄目や、ラーメン以外ならまだ食えるよ焼き飯とか餃子とか、ただラーメンだけがアカン2025/05/12 05:45:5339.名無しさんsBelK>>38まぁラーメンに関しては思うところはあるけどさトータルで優れていると思うでもスープじゃないんだな 主観の問題だからなその辺は他のチェーン店と比べたらかなり好きだわここ個人のラーメンは最近行かなくなったからわからんけど2025/05/12 05:50:2540.名無しさんdEklPたまに行くと美味いんだわまあ色々出そうだからすき家化する前に先手を打ったか2025/05/12 06:09:5741.名無しさんm5aBTメンテナンス(ネズミ退治)2025/05/12 06:17:5042.名無しさんO6vH5社長さん凄い車イッバイ持ってはるね。2025/05/12 06:21:2943.名無しさん6X7Lk>>22麺が好きだらじゃないの?2025/05/12 07:07:1344.名無しさんzftwzゴールデンウィークフル稼働で、今週来週は休みにする会社が意外と多い。2025/05/12 07:42:0345.名無しさん8Sc0w食べる度にポンポンペインになってたな、背脂が合わなかったんだろうか2025/05/12 12:56:0146.名無しさんVKyxl>>27食ったことないが、塩分やばくて身体が拒否ってるか、化学調味料がやばくて身体が拒否ってるか、どっちにしても良くないと思われ知らんけど2025/05/12 18:41:2147.名無しさんHHdOp太鼓持ちの反社豆田が反社おやびんに上納するから休業するんやろ2025/05/12 20:11:0248.名無しさんaepQJサンマーメンに対抗してネズミーメン2025/05/12 20:20:1149.名無しさん2C2vM僅差だが魁力屋の方が美味い2025/05/12 21:58:2350.名無しさん08G2p>>49神座ラーメンはチェーン店やが唯一うまいよ2025/05/12 22:19:1651.名無しさんZYY14>>46塩分や化学調味料でもないんだなこれがたぶん高野豆腐の粉末だしを一袋入れたらちょうどよくなりそうなうまみと香りの物足りなさを感じてそのへんが足りないから醤油と背脂がくどく感じる2025/05/13 03:16:5152.名無しさんBkZVI>>51麺は悪くないけど、スープが塩辛い2025/05/13 11:32:0253.名無しさんAHmWx>>38でもチャーハンロボットが作ってるという事実2025/05/13 14:30:41
【福岡】スポーツカーGTRが制限速度を大幅に超えて軽乗用車に追突か 小学生の男の子と祖父母が意識不明 危険運転傷害の可能性も視野に捜査ニュース速報+160757.42025/07/06 23:56:19
2025年5月11日 午前10時25分
関西地方や関東地方、中部地方などで店舗を展開しているラーメンチェーン店「来来亭」は2025年5月12日から15日までの4日間連続で、一部店舗を除く全店で休業する。
同社公式サイトによると「店舗及び本社メンテナンスのため」としており、問い合わせなどについては、5月16日から順次対応するとしている
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2306701
この前1800円いった
そりゃもーものすごいことが
塩が無くなったんやろw
休み取らなさ過ぎてというのはあるのかもな
GWあけやし
視覚的にラーメンを引き立てるためとか
飲めないの知ってて何回も行くのはなんで?
解らん、教えてくれw
天一とか王将とかだと問題無いし食ったあとの香りの余韻で気分がいいけど
来来亭はそれが無い。あんま好みじゃない醤油せんべい食ったあとみたいな後味
とにかく!
超塩辛いねん!それだけやねん(泣)
国会議員がさ、ニコニコでエッフェル塔の前でポーズした写真をSNSに挙げて
批判されたら消して逃げる国だぜ?
年金機構も同じ
ホームページにコロナウイルス感染症拡大防止のため、発熱や風邪の症状があったら出勤させませんって書いていたとしても、
神奈川県の職員が出歩いていたことがバレて法令等違反通報窓口に苦情が来たら消して逃げれば良いと思っているんだよ?
国会議員様がやっていたから隠滅も隠蔽もやっても良いと思って年金機構は真似しただけなんですぅー!!!何が問題かわかりませんー!!!
ところがマジで行かなくなった
横浜家系のラーメン屋がライスバーやってるからそっちに鞍替え
マジで腹いっぱい食える
くるくるぱー?
チェーン店だけど町中華風でもあるし
店員さんちゃんとしているしな
俺は一店舗しか行ったことないし
まぁ店員は店舗によって違うからわからんけど
このチェーンはスープが致命的に駄目や、ラーメン以外ならまだ食えるよ焼き飯とか餃子とか、ただラーメンだけがアカン
まぁラーメンに関しては思うところはあるけどさ
トータルで優れていると思う
でもスープじゃないんだな 主観の問題だからなその辺は
他のチェーン店と比べたらかなり好きだわここ
個人のラーメンは最近行かなくなったからわからんけど
まあ色々出そうだからすき家化する前に先手を打ったか
麺が好きだらじゃないの?
食ったことないが、塩分やばくて身体が拒否ってるか、化学調味料がやばくて身体が拒否ってるか、どっちにしても良くないと思われ
知らんけど
神座ラーメンはチェーン店やが唯一うまいよ
塩分や化学調味料でもないんだなこれが
たぶん高野豆腐の粉末だしを一袋入れたらちょうどよくなりそうなうまみと香りの物足りなさを感じて
そのへんが足りないから醤油と背脂がくどく感じる
麺は悪くないけど、スープが塩辛い
でもチャーハンロボットが作ってるという事実