【政治】AIエンジニア安野貴博氏が参院選出馬を表明 新党「チームみらい」結党し比例に「勝機は十分」アーカイブ最終更新 2025/05/10 08:061.ちょる ★???昨年7月の東京都知事選に出馬したAIエンジニア安野貴博氏(34)が8日、東京都内で記者会見し、新党「チームみらい」を結党した上で、今年7月に予定されている参院選比例代表に、立候補する考えを明らかにした。安野氏自身が、新党の代表に就任する。昨年の都知事選以降、「テクノロジーでだれも取り残さない東京をつくる」という目標を掲げ活動してきたが、そのための選択肢を検討した結果「今、最速で政治をアップデートするには自ら国政政党を立ち上げることが最適だという結論にたどりついた」と、している。「勝機は十分にあると考えている」としている。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c525566f12852fa727239099a4548e1efc5982112025/05/08 14:44:4568すべて|最新の50件2.名無しさん42H5p自分を客観的に見ることができない人ぽい2025/05/08 14:46:003.名無しさん3SBqR何をもって十分なのか2025/05/08 14:46:074.名無しさんMrIJt都知事選でちょっと票がこぼれてきたkらって勘違いしちゃった痛い子2025/05/08 14:51:475.名無しさんuNVKi> 新党「チームみらい」これがAIが導き出した完璧な党名なのかな?2025/05/08 14:52:566.名無しさんIRby2日本は改革しようとヤツは潰されるけどAIを使えば改革出来るかもしれない2025/05/08 14:55:587.名無しさんrX2v5石丸なんとかよりコミュニケーション能力は高い善戦すると期待する2025/05/08 14:57:318.名無しさん3CKgi>>6AIは過去の事を学習するんだから、その過去の政治が高確率で善政やっていないとダメじゃね?最悪、AI鳩山やAI石破みたいな四天王最強が誕生するだけでは?w2025/05/08 15:00:289.名無しさんohjN5この人はガチのエンジニアだし気骨もある一回やらせてやれ少なくとも今よりは確実に良い社会になるだろう2025/05/08 15:01:5110.名無しさんW07P7政策も実行もAI。国会もリモートでAI。未来やな2025/05/08 15:04:3611.名無しさんDB6CL>>5政党名に漢字を使わないと得票数が増えるってのはデータで出てたはずとりあえず投票しとくかって人は簡単に書ける党に入れちゃうみたい2025/05/08 15:05:1112.名無しさんu7mF3日本の政治風土のベースは昔からほとんど変わっていないから、若者の投票率が低ければ多分当選しないだろう。万一当選しても、非常に少数政党なら国会での影響力はほぼゼロ。令和新撰組の山本代表みたいにキャラが立っているとは思えないので可哀想だが何の話題にもならないと思う。2025/05/08 15:07:4113.名無しさんXhfbN未知数だけど役割的にはいいのでは保守れいわ参政安野石丸が各5-9くらいで動くのは悪くない2025/05/08 15:09:2514.名無しさん42H5p大前研一みたいな理系の頭でっかちは政治家に向いてない2025/05/08 15:10:0615.名無しさんM4yhr専門家枠の議員がもっと必要だ2025/05/08 15:11:3516.名無しさんwNCXs議員になっても、ある程度のクラスタ化しないと取り合ってもらえないらしいから、頑張ってな。2025/05/08 15:12:4717.名無しさん65a8W国政選挙は党首本人の力も大切だけど他にどんな候補を用意できるかの方がより大切2025/05/08 15:13:5518.名無しさんI66N3AIエンジニアって何する仕事?自分でAIモデル開発するわけではないんだろ?2025/05/08 15:22:2219.名無しさんtIPQ6こういうのを政治家にするとドロイドにも選挙権をと言い出し、自分で大量生産して大統領になろうとするからぜひ当選させたい2025/05/08 15:26:1620.名無しさんI66N3日本語LLM開発なんかは盛んみたいだけどAIモデル開発者なら今が儲け時だろうにそれを捨てて政界入るって勿体ない気がするが2025/05/08 15:26:2121.名無しさんMApRp党首が足立レイならもっと面白かったのに2025/05/08 15:31:0422.名無しさんFXRPB石丸の悪評が立ちすぎてるから、まともな代替案求めてる若い人間はこっちに流れるな2025/05/08 15:40:2523.名無しさんHEwDUYouTubeの再生数見ると大して人気なさそうだけどな2025/05/08 15:43:1924.名無しさんC0eZQ>>8失敗を繰り返さないのでは?ゾウゼイシテ景気低迷を繰り返してるとかマジで頭おかしいし2025/05/08 15:51:0225.名無しさん7ORZwAIに判断させて議員報酬は返還なら一票入れてやる2025/05/08 15:53:2626.名無しさんL1hwXチームみらいソーラーカーレースのトヨタのチームというイメージ政策がないくせになんで国政政党になりたがるかな2025/05/08 16:01:0527.名無しさんHemsJ勘違いがまた一人2025/05/08 16:05:3228.名無しさん1C120こーいう人って不思議な見た目っつか髪型だよね2025/05/08 16:06:0729.名無しさんKknOAこの人の作ったAIどんなやつ?今使ってるのと比較してみたい2025/05/08 16:08:2130.名無しさんzNU9Y票が割れるのは自公の喜び2025/05/08 16:10:5931.名無しさんWaQKO世襲でアホだから会社の経営は無理だから政治家になった人よりはずっといいでしょ2025/05/08 16:17:1232.名無しさんk2Wno選挙はアナログ思考でないと勝てない。2025/05/08 16:34:3033.名無しさん42H5p田中角栄みたいに地頭が良くて人たらしなのが政治家向き2025/05/08 16:57:5434.名無しさんeowgC結局国民民主党とは喧嘩別れしたのか2025/05/08 17:02:4435.名無しさんeowgC>>33榛葉幹事長2025/05/08 17:03:0336.名無しさんSHoA5AIメイヤーとどこが違うのか全然わからん2025/05/08 17:13:0237.名無しさんGL7XoAIと言いつつABEMAで語ってた内容では、リベラルに傾倒してる思想っぽいのが気になるAIで判断させるんじゃないの?矛盾してない?2025/05/08 17:16:5838.名無しさんMC7K7税金の無駄2025/05/08 17:17:5539.名無しさんLwwX4選挙で勝つことだけに注力してて、当選してからどう活動するかは多分全く考えていない2025/05/08 17:18:4440.名無しさんrtBMq>>7石丸京大安野東大やっぱり微妙に学歴の差が。2025/05/08 17:34:5641.名無しさん1KYN5立候補するのは自由だけど、どうせなら実現可能で世論から広く受けいられる具体的な提案を見せてほしいもんですなんとなくこんな感じで、みたいな主張で立候補されてもちょっと2025/05/08 17:44:1442.名無しさんwNCXs>>37リベラル棒で鍛えたAIなんだろうw2025/05/08 17:57:4743.名無しさんvIu5G都知事選はカオスだったからなぁ2025/05/08 17:59:2944.名無しさんqlGmw東京は良くしない方がいいんだよかっぺを地方に散らすのが今必要な政治2025/05/08 18:15:2445.名無しさん6Ci0Xどうなんだろうな。ネトウヨのようなB層を煽る人間を立候補させ続ければまともな国政運営は出来なくなるかも?とか望んでる人間が居てもおかしくないとは思うが2025/05/08 18:20:0346.名無しさんoAfCh中身がわからん名称てどうなのよ2025/05/08 18:44:5647.名無しさんLtk5L今の延長じゃ完全に詰むのは分かるから、やらせてみたいけどなんせ投票に行くのは年寄なんだよね2025/05/08 18:46:1648.名無しさん1u4GE>>7石丸は完全に病気2025/05/08 18:48:2949.名無しさんrtBMq>>14鳩山由紀夫、菅直人、米山隆一2025/05/08 18:51:1750.名無しさんrtBMqそして悠仁なんか時代が理系リーダーに追いついてきちゃってるな。まあ男でもシブンとかバカすぎて話にならんからね。日本が終わってきてる原因だし。2025/05/08 18:53:0751.名無しさんeowgC>>49あいつら理系だったのか2025/05/08 18:53:5552.名無しさんBTPlt>>40正確には安野開成東大な2025/05/08 19:09:4353.名無しさん8kjnTえー、衆院で国民民主から出てよ2025/05/08 19:19:0354.名無しさんJ25UNザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/05/08 19:19:3755.名無しさんQ2ZEZどうせなら技術立国ニッポンの再興、くらい風呂敷広げてほしいそれなら比例票入れるかな2025/05/08 19:24:0056.名無しさんHVXeA安野は本当に勝ちたいならまず髪を切れ人の感情を軽視しすぎ2025/05/08 19:25:5457.名無しさんHVXeA言うてる事や能力は悪くない若い子の票を取れる素地はある優秀な選挙参謀をつければ絶対いけるでもそういうの嫌がるんだろうなあ…2025/05/08 19:32:3658.名無しさんrtBMq鳩山由紀夫 東大工学部卒、修士、スタンフォード大学博士(アメリカ、世界最高学府)菅直人 東工大卒、弁理士取得米山隆一 東大リサン卒、医師さらに弁護士取得安野 東大工学部卒、ロイヤルオブカレッジ修士(世界一の美術院)理系は多才でもあるんよな。2025/05/08 19:32:4159.名無しさんrtBMq自民党は育ちがいいだけのアホが総理やるし、野田(早稲田)の立憲が政権取れる気もしないし、やっぱり鳩山だから取れたんだろうしな。金の力もあるだろうけど参謀がすごいんじゃないの?IQの高さ舐めちゃいけないんよ。2025/05/08 19:50:4760.名無しさんBIM8y>>45それがN国だろ2025/05/08 20:02:1061.名無しさんVVhnj>>18AIを使いこなす人では?2025/05/08 20:16:4462.名無しさんhqFnq>>9正直金目当て権力目当ての政治屋どもより期待できる2025/05/08 23:30:1163.名無しさんBVJSV>>18一般的には既存のAIモデルを使いこなしてサービスを作る人この人は両方やってたはず2025/05/09 05:20:0764.名無しさんsvZr0誰に唆されたの?2025/05/09 06:14:1165.名無しさんISrql>>62新党結成は政党助成金目当てじゃないの?政治にズブの素人ならどこかの公認受けて出た方がいいと思うんだけど2025/05/09 06:26:5466.名無しさんeJLtf思想がパヨクじゃいくらAI使ってもイヤだな2025/05/09 23:34:4367.名無しさん8sjBT>>1takahiroanno2024 · GitHubttps://github.com/takahiroanno20242025/05/10 08:01:5068.名無しさんfFyqQAI「無理じゃね?」2025/05/10 08:06:49
【オンカジ賭博】逮捕されたフジ・鈴木善貴容疑者、マツコから1000万円ほど借金か 「2年くらい前かしら…」マツコ本人が語った「経緯」とはニュース速報+52568.82025/07/04 09:37:03
安野氏自身が、新党の代表に就任する。
昨年の都知事選以降、「テクノロジーでだれも取り残さない東京をつくる」という目標を掲げ活動してきたが、そのための選択肢を検討した結果「今、最速で政治をアップデートするには自ら国政政党を立ち上げることが最適だという結論にたどりついた」と、している。
「勝機は十分にあると考えている」としている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c525566f12852fa727239099a4548e1efc598211
これがAIが導き出した完璧な党名なのかな?
AIを使えば改革出来るかもしれない
コミュニケーション能力は高い
善戦すると期待する
AIは過去の事を学習するんだから、その過去の政治が高確率で善政やっていないとダメじゃね?
最悪、AI鳩山やAI石破みたいな四天王最強が誕生するだけでは?w
一回やらせてやれ
少なくとも今よりは確実に良い社会になるだろう
政党名に漢字を使わないと得票数が増えるってのはデータで出てたはず
とりあえず投票しとくかって人は簡単に書ける党に入れちゃうみたい
万一当選しても、非常に少数政党なら国会での影響力はほぼゼロ。
令和新撰組の山本代表みたいにキャラが立っているとは思えないので可哀想だが何の話題にもならないと思う。
保守れいわ参政安野石丸が各5-9くらいで動くのは悪くない
取り合ってもらえないらしいから、頑張ってな。
自分でAIモデル開発するわけではないんだろ?
自分で大量生産して大統領になろうとするからぜひ当選させたい
AIモデル開発者なら今が儲け時だろうに
それを捨てて政界入るって勿体ない気がするが
失敗を繰り返さないのでは?
ゾウゼイシテ景気低迷を繰り返してるとかマジで頭おかしいし
ソーラーカーレースのトヨタのチームというイメージ
政策がないくせになんで国政政党になりたがるかな
今使ってるのと比較してみたい
榛葉幹事長
AIで判断させるんじゃないの?矛盾してない?
石丸京大
安野東大
やっぱり微妙に学歴の差が。
なんとなくこんな感じで、みたいな主張で立候補されてもちょっと
リベラル棒で鍛えたAIなんだろうw
かっぺを地方に散らすのが今必要な政治
なんせ投票に行くのは年寄なんだよね
石丸は完全に病気
鳩山由紀夫、菅直人、米山隆一
なんか時代が理系リーダーに追いついてきちゃってるな。
まあ男でもシブンとかバカすぎて話にならんからね。
日本が終わってきてる原因だし。
あいつら理系だったのか
正確には安野開成東大な
それなら比例票入れるかな
人の感情を軽視しすぎ
若い子の票を取れる素地はある
優秀な選挙参謀をつければ絶対いける
でもそういうの嫌がるんだろうなあ…
菅直人 東工大卒、弁理士取得
米山隆一 東大リサン卒、医師さらに弁護士取得
安野 東大工学部卒、ロイヤルオブカレッジ修士(世界一の美術院)
理系は多才でもあるんよな。
金の力もあるだろうけど参謀がすごいんじゃないの?
IQの高さ舐めちゃいけないんよ。
それがN国だろ
AIを使いこなす人では?
正直金目当て権力目当ての政治屋どもより期待できる
>>18
一般的には既存のAIモデルを使いこなしてサービスを作る人
この人は両方やってたはず
新党結成は政党助成金目当てじゃないの?
政治にズブの素人ならどこかの公認受けて出た方がいいと思うんだけど
takahiroanno2024 · GitHub
ttps://github.com/takahiroanno2024