【関西電力】高浜原発3号機で作業員が燃料移送用プールに落下し重傷「被ばく線量は低い」アーカイブ最終更新 2025/05/05 23:001.SnowPig ★???関西電力は5月1日、定期検査中の高浜原発3号機(加圧水型軽水炉、出力87万キロワット、福井県高浜町)で4月30日、原子炉格納容器(管理区域)内で作業していた協力会社の男性作業員(43)が、放射性物質を含んだ水が張られた約8メートル下の燃料移送用プールに落下したと発表した。30分後に引き上げられたが、腰の骨を折るなどの重傷。体内や体の外部の被ばく線量は法令の限度量に比べて十分低いとしている。関電によると、作業員は原子炉容器などの上部にある作業フロアで、燃料取り換えクレーンの手すりに養生シートを施す作業をしていた。午後8時25分ごろに別の作業場所に移動する際、床面の開口部(縦約1.6メートル、横約2.2メートル)に気付かず、燃料移送用プールに落下した。水深は約4メートルだったが胸元まで漬かった状態でとどまり、周囲にいた作業員に補助クレーンを使って救出された。水は飲んでいないという。作業員はシャワーで全身洗浄した。管理区域から退出した際の外部被ばく線量は0.01ミリシーベルトで、1日の計画線量0.9ミリシーベルトを下回った。内部被ばくの影響を示す実効線量も0.01ミリシーベルト未満と評価し、法令に定める線量限度の年50ミリシーベルトに比べて十分低いとした。開口部はクレーン作動のために設けてあり、シートで覆っていた。歩行可能エリアでないことを作業員は認識せず、シートの下に床面があると思い込んでいた。作業計画書にも開口部に関する注意事項の記載はなかった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c92f40a2f171ea0ebc2a05d2f035e16a47ab2772025/05/02 13:46:1054すべて|最新の50件2.名無しさんQnPWp罠だな2025/05/02 13:48:173.名無しさんLTPLDじゃ値上げすまーーーすwwww2025/05/02 14:02:354.名無しさんi32xG燃料プールで泳げるよー、全然平気、って理系ヲタクが言ってたのが実現している。2025/05/02 14:04:315.sage63sU8たけし城みたいな感じかな2025/05/02 14:25:246.名無しさんJ7Ol3どうせお決まりの「直ちに影響は無い」だろ?2025/05/02 14:46:027.名無しさんRTbCGバカは放射能がーとかいうんだろ燃料用プールだよ理解できないか(笑)2025/05/02 14:56:348.名無しさんNvumg青い奇麗な光が見えたけど怪我はないから大丈夫2025/05/02 15:04:099.名無しさん7Vakiチェレンコフ放射したのかな2025/05/02 15:10:2210.名無しさんIdr8X燃料プールでバタフライ2025/05/02 15:19:4111.名無しさんDARUmクロールしてほしい2025/05/02 15:43:0912.名無しさん68UAn>>1死者ゼロ一方で、本日風力発電で死者出したな。2025/05/02 15:56:2113.名無しさんZV2QV令和のダイビングビートル2025/05/02 16:36:5814.名無しさんrdgV6水は飲んでいませんでした。いませんでした2025/05/02 16:42:2215.名無しさんBqmvyデーモンコアを思い出した。2025/05/02 16:51:2016.名無しさんQYNOW電力会社の正社員、協力会社の正社員、人材派遣会社の正社員、いずれかのパートアルバイト個人事業主扱いの日雇い派遣…立場によって受けらる労災保険?の保障がちがうっていうなら、身分によって適用される法律が異なっていたと言うハムラビ法典とあんま変わらんなw2025/05/02 16:55:0717.名無しさんvqiBH核燃料プールにダイブした男 「ただちに問題はないとおもう」2025/05/02 17:04:5418.名無しさん93uJrその後 原因不明でなくなったんだよね2025/05/02 17:12:2819.名無しさんjVn3M>>16原発だと三次位だと上流五次位はあるよね。福島の原発作業員の手当も国から出ているけど末端には行かないよ。2025/05/02 17:48:5020.名無しさんXRG1L東海村バケツ臨界事件これなみの惨事2025/05/02 19:21:0521.名無しさんWGQLG>水は飲んでいないという。8m落下して水飲んでないわけないじゃないか汚染水飲んで内部被曝だろこういうとこでモロバレな嘘を付くから原発は信用されない2025/05/02 19:58:0822.名無しさんGWV3H大丈夫と思えば大丈夫2025/05/02 20:00:2323.名無しさんgF4VZ直ちに影響はない!あってはならない!2025/05/02 20:12:2224.名無しさんRcDAX30分後に引き上げられたんだよな?30分間は水に浸ってたんだよな?被曝量そんなもんで済む?2025/05/02 20:30:3325.名無しさんtRbr5原発作業員ってミスばかりしてるな。危険な作業だから誰でもいいのか。2025/05/02 20:37:0526.名無しさんJkHOl水は放射化しないよな?ただの落下事故じゃん2025/05/02 20:49:2927.名無しさんAbXTZダンジョンだったら死んでた2025/05/02 20:54:1128.名無しさんWS2MIこれ世の中で起きる事故で一番いやなやつやな2025/05/02 23:55:1029.名無しさんkEvJ2この場所は呪われてるよ………2025/05/03 00:07:0730.名無しさんkEvJ2>>21たぶん尻穴からとチソコ先から放射能水が入ったはずやから大丈夫かな?2025/05/03 00:10:1331.名無しさんyuld2柵がないの2025/05/03 00:37:1932.名無しさんZHMLi8メートル落下して、腰骨骨折した状態で、水深4メートルのプールに、30分も浸かってたのに、>水は飲んでいないという本当だったら、超人だな原発の使い捨て下請け作業員にしとくのはもったいない2025/05/03 01:07:4433.名無しさんkEvJ2>>32ケツ穴から水吸ったみたい2025/05/03 01:18:0134.名無しさんnMwwE危険区域近くでずっと作業していたのなら、瞬間被ばく量でなく累積被ばく量でアウトなのかもしれない。作業が長ければ、仕事無くさないために放射線チェックのバッチに細工をする者がいると聞く。2025/05/03 07:44:2835.名無しさんvkHyd>>30放射能水ってなんだよw水が放射能力持ってんのか?2025/05/03 09:12:3736.名無しさんRGp31>>35知るかw文盲w2025/05/03 09:29:3837.名無しさんRpq5z知らないんだったら書き込みすんなよ池沼くん2025/05/03 14:49:4538.名無しさんSnM9F>歩行可能エリアでないことを作業員は認識せず、>シートの下に床面があると思い込んでいた。杜撰すぎて恐怖2025/05/03 14:54:1339.名無しさんanwu5もう金玉の精子の遺伝子バラバラになってるな。二度と子供作れない2025/05/03 19:49:0340.名無しさん6LC8i被曝線量数字で言わないとw2025/05/03 19:50:4841.名無しさんLHfi6>>39金玉破壊されてなかったとしても子どもがまともに産まれる可能性は低いやろな2025/05/03 21:11:3542.名無しさんts0q5デブリ回収の訓練?2025/05/03 21:13:1743.名無しさん3reNYまあ大量被爆したとか言うと 団体がうるさいからな2025/05/03 21:22:1044.名無しさんQlkY0これが日本の原子力発電の現実2025/05/04 01:17:4245.名無しさんCgmTx原発言い換え集: 事故 → 事象 汚染水 → 滞留水 汚染水 → 処理水 汚染土 → 除染土 老朽化 → 経年化 被害者 → 被災者 ドラム缶→ 放射性廃棄物封入容器 長期保管場所 → 仮置場 永久保管場所 → 中間貯蔵施設 プルトニウム抽出 → 再処理 長期的な放射線被曝 → 直ちに影響はない 科学的事実に基づいた批判 → 風評、風評被害 放射性物質の環境への意図的大量放出 → ベント2025/05/04 09:50:0346.名無しさんB33e8シートの下に穴があるとか落とし穴じゃんw2025/05/04 11:09:4047.名無しさんB33e8>>8燃料移送用プールで臨界してるわけねーだろバカがよ2025/05/04 11:10:5348.名無しさん4kUYc>>43団体どころか国民全員がうるさい2025/05/04 11:20:0049.名無しさんgETY2>>478みたいなアホは何もわかってないから気にするな2025/05/04 14:48:2450.名無しさん3bJ6a>>472日も前のレスに何ムキになってるんだよ無職お爺ちゃん2025/05/05 10:03:2451.名無しさんtfDsYお爺ちゃんなら無職でも当然だろヤバいのは若害ニート(笑)2025/05/05 11:32:0352.名無しさんLM2Jr>>51お爺ちゃんなの否定してなくて草(笑)とか65歳くらいの人かな?2025/05/05 12:54:0753.名無しさんKm4yE原発禁止2025/05/05 15:53:1154.名無しさんtfDsY>>52お前も若害ニート否定しなくていいのかよ(笑)2025/05/05 23:00:58
30分後に引き上げられたが、腰の骨を折るなどの重傷。
体内や体の外部の被ばく線量は法令の限度量に比べて十分低いとしている。
関電によると、作業員は原子炉容器などの上部にある作業フロアで、燃料取り換えクレーンの手すりに養生シートを施す作業をしていた。
午後8時25分ごろに別の作業場所に移動する際、床面の開口部(縦約1.6メートル、横約2.2メートル)に気付かず、燃料移送用プールに落下した。
水深は約4メートルだったが胸元まで漬かった状態でとどまり、周囲にいた作業員に補助クレーンを使って救出された。
水は飲んでいないという。
作業員はシャワーで全身洗浄した。
管理区域から退出した際の外部被ばく線量は0.01ミリシーベルトで、1日の計画線量0.9ミリシーベルトを下回った。
内部被ばくの影響を示す実効線量も0.01ミリシーベルト未満と評価し、法令に定める線量限度の年50ミリシーベルトに比べて十分低いとした。
開口部はクレーン作動のために設けてあり、シートで覆っていた。
歩行可能エリアでないことを作業員は認識せず、シートの下に床面があると思い込んでいた。
作業計画書にも開口部に関する注意事項の記載はなかった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c92f40a2f171ea0ebc2a05d2f035e16a47ab277
「直ちに影響は無い」
だろ?
燃料用プールだよ
理解できないか(笑)
死者ゼロ
一方で、本日風力発電で死者出したな。
個人事業主扱いの日雇い派遣…
立場によって受けらる労災保険?の保障がちがうっていうなら、身分によって適用される法律が
異なっていたと言うハムラビ法典とあんま変わらんなw
原発だと三次位だと上流
五次位はあるよね。
福島の原発作業員の手当も国から出ているけど末端には行かないよ。
これなみの惨事
8m落下して水飲んでないわけないじゃないか
汚染水飲んで内部被曝だろ
こういうとこでモロバレな嘘を付くから原発は信用されない
30分間は水に浸ってたんだよな?
被曝量そんなもんで済む?
危険な作業だから誰でもいいのか。
たぶん尻穴からとチソコ先から放射能水が入ったはずやから大丈夫かな?
腰骨骨折した状態で、
水深4メートルのプールに、
30分も浸かってたのに、
>水は飲んでいないという
本当だったら、超人だな
原発の使い捨て下請け作業員にしとくのはもったいない
ケツ穴から水吸ったみたい
作業が長ければ、仕事無くさないために放射線チェックのバッチに細工をする者がいると聞く。
放射能水ってなんだよw
水が放射能力持ってんのか?
知るかw文盲w
>シートの下に床面があると思い込んでいた。
杜撰すぎて恐怖
金玉破壊されてなかったとしても子どもがまともに産まれる可能性は低いやろな
事故 → 事象
汚染水 → 滞留水
汚染水 → 処理水
汚染土 → 除染土
老朽化 → 経年化
被害者 → 被災者
ドラム缶→ 放射性廃棄物封入容器
長期保管場所 → 仮置場
永久保管場所 → 中間貯蔵施設
プルトニウム抽出 → 再処理
長期的な放射線被曝 → 直ちに影響はない
科学的事実に基づいた批判 → 風評、風評被害
放射性物質の環境への意図的大量放出 → ベント
燃料移送用プールで臨界してるわけねーだろバカがよ
団体どころか国民全員がうるさい
8みたいなアホは何もわかってないから気にするな
2日も前のレスに何ムキになってるんだよ無職お爺ちゃん
ヤバいのは若害ニート(笑)
お爺ちゃんなの否定してなくて草
(笑)とか65歳くらいの人かな?
お前も若害ニート否定しなくていいのかよ(笑)