【京都のリアル】「日本人よりマナーいいかも」オーバーツーリズムに悩む京都で聞いた意外なホンネ「この人ら来てくれんと、つぶれるし、ありがたい」アーカイブ最終更新 2025/05/03 15:031.ボレロ ★???全国各地が観光客でにぎわっている大型連休。なかでもオーバーツーリズムが深刻化しているとされる京都のにぎわいは際立っている。近ごろは、外国人観光客による迷惑行為がニュースで取り上げられているが、現地で暮らす人々はこの状況をどう感じているのか。実際に現地取材してみると、思いがけない声が聞こえてきた。今年2月、京都の高台寺岡林院の住職がSNSにこんな投稿をして話題になった。〈申し訳ありませんが、共存は無理だと思います。これ以上京都、日本が食い荒らされれば、日本が日本ではなくなります〉その背景には、観光客による繰り返される迷惑行為があるという。400年以上の歴史を持つ岡林院では、参道の橋の欄干が壊される、ゴミが放置されるなどの被害が続いていた。4月にも、外国人観光客が休山日だった寺の石垣を無断で登り、建造物侵入の疑いで逮捕される事件が発生した。ほかにも、鳥居で懸垂をする女性の動画や、「祇園さん」として親しまれる八坂神社で鈴の緒を振り回す外国人観光客の姿がSNSで拡散されるなど、「マナー問題」がたびたび物議を醸している。SNSでは「京都はもはや外国人に乗っ取られている」などといった悲観的な声も少なくない。だが、実際に現地の様子はどうなのか。4月下旬の休日、京都を訪れた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/06ea3197f4d1c8e1f827c2a0f0e53d90f38df1282025/05/02 11:13:3622すべて|最新の50件2.名無しさんGAE9l京都は共産党が強いんだっけ2025/05/02 11:18:363.名無しさんZ5J7Z乗っ取り完了2025/05/02 11:30:374.名無しさんyiDrT円高になれば、金持ちしか来なくなるから迷惑客は減るだろうな。GOTOトラベルのときは、激安で旅行できるもんだから貧乏な日本人が旅行に出かけて、インバウンド客よりマナーが悪いと言われた。2025/05/02 11:40:545.名無しさんVUdTK>>2せやで 日本一の格差社会なんて声もあったし2025/05/02 11:52:016.名無しさんdf9om集英社オンラインらしい記事だな。大嫌いだからね日本が2025/05/02 12:10:087.名無しさんh5t7rぶぶ漬け文化のところなんて行きたくないから2025/05/02 12:57:338.名無しさん3wzlQ皮肉たっぷりなのになんで鵜呑みにしてんのぶぶ漬け出たら食うタイプかな2025/05/02 13:08:409.名無しさんgRl3D苔寺みたいに予約制にすれば?往復はがきで事前申込みするらしいけど外国人観光客とかどう対応してるんだろ。2025/05/02 13:13:3210.名無しさんCTMlP京都は上皇様にお帰り頂いた方が良いと思う院政で一発逆転できるかも一極集中の解消にもなるし2025/05/02 13:15:3911.名無しさんi3CRAそりゃお店の人はありがたいと言うやろ2025/05/02 14:25:1912.名無しさんXKznH日本人客だけじゃやっていけないならもうとっくに潰れてただろが・・・2025/05/02 14:35:2013.名無しさんoQvAu出た! 作文!2025/05/02 14:58:1814.名無しさんDARUm学生の街2025/05/02 15:50:3415.名無しさんB2iPZさいきんの中国人はおとなしいよ、以前のような華僑タイプではなくてふつうの中国人が多くなった2025/05/02 16:04:5916.名無しさんB2iPZアメリカでも、厚切りとかパックンのような、芸人系ではないまじめなサンタクロースみたいなパパなのがふつうのアメリカ親父2025/05/02 16:07:2617.名無しさんFXKRAまあ金持たない日本人より金持ち外国人に来てもらってジャブジャブ金を落として欲しいね2025/05/02 16:56:5918.名無しさんHPywU> マナーいいですわ。なんなら日本人よりもええかもしれん。> 京都ブームが終わったら、日本人は戻って来てくれるんかな日本人をディスっておいて、何言ってるんだ 一生、外国人を相手にしてろよホンマ、感じ悪いな京都人は2025/05/02 19:19:2919.名無しさんAE7jhそもそも本来の日本人と人種が違うんだろ京都人。2025/05/03 04:44:3920.名無しさんkGh5U日本人よりマナーがいいのはシンガポールくらい白人も意外とその辺にゴミを捨てたりする2025/05/03 05:08:0021.名無しさんq8dwi別に京都にかぎんねーよ江ノ島も箱根も外人まみれだし2025/05/03 06:55:0022.名無しさんzqaof観光関連だけが歓迎しとる、外人観光客は迷惑や何年かぶりに錦市場に行ったけど外人向けの店 ばっかや、文化破壊を実感したで2025/05/03 15:03:21
今年2月、京都の高台寺岡林院の住職がSNSにこんな投稿をして話題になった。
〈申し訳ありませんが、共存は無理だと思います。これ以上京都、日本が食い荒らされれば、日本が日本ではなくなります〉
その背景には、観光客による繰り返される迷惑行為があるという。400年以上の歴史を持つ岡林院では、参道の橋の欄干が壊される、ゴミが放置されるなどの被害が続いていた。
4月にも、外国人観光客が休山日だった寺の石垣を無断で登り、建造物侵入の疑いで逮捕される事件が発生した。ほかにも、鳥居で懸垂をする女性の動画や、「祇園さん」として親しまれる八坂神社で鈴の緒を振り回す外国人観光客の姿がSNSで拡散されるなど、「マナー問題」がたびたび物議を醸している。
SNSでは「京都はもはや外国人に乗っ取られている」などといった悲観的な声も少なくない。だが、実際に現地の様子はどうなのか。4月下旬の休日、京都を訪れた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/06ea3197f4d1c8e1f827c2a0f0e53d90f38df128
GOTOトラベルのときは、激安で旅行できるもんだから貧乏な日本人が旅行に出かけて、
インバウンド客よりマナーが悪いと言われた。
せやで 日本一の格差社会なんて声もあったし
大嫌いだからね日本が
ぶぶ漬け出たら食うタイプかな
往復はがきで事前申込みするらしいけど
外国人観光客とかどう対応してるんだろ。
院政で一発逆転できるかも
一極集中の解消にもなるし
以前のような華僑タイプではなくて
ふつうの中国人が多くなった
> 京都ブームが終わったら、日本人は戻って来てくれるんかな
日本人をディスっておいて、何言ってるんだ 一生、外国人を相手にしてろよ
ホンマ、感じ悪いな京都人は
白人も意外とその辺にゴミを捨てたりする
何年かぶりに錦市場に行ったけど外人向けの店 ばっかや、文化破壊を実感したで