【米】「コメ高騰対策、やってるふり」農水省が「バラマキ計画」発表…経済誌元編集長「農業の名を借りたただの税金泥棒」アーカイブ最終更新 2025/05/02 22:251.鮎川 ★???米価高騰問題は単なる市場の一時的な変動ではない。農林水産省の内部に長年積み重なった構造的な腐敗と、歴史的に歪められた農政の延長線上にある。農水省は自らの組織温存を最優先し、国民負担を軽視し続けてきた。今回は、まず農水省と全国農業協同組合連合会(JA)および農林族議員との癒着の実態を明らかにし、国際貿易交渉の産物であるミニマム・アクセス(MA)米が、国内米市場にいかなる歪みをもたらしたかを検証する。2025年4月25日に農水省が発表した「農業構造転換集中対策」は、表向きは改革を謳いながらも、実態は特定利権層を温存するための方便に過ぎない。本稿を通じ、現在の農政がいかにして国民に犠牲を強いながら、既得権益層の利益だけを守ろうとしているかを浮き彫りにする。農政の歪みは単なる偶然ではなく、長年にわたる癒着と制度疲労の必然的な帰結なのである。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1792fb2aa418fb2a6d4bcba6bdefeba4716525ec2025/05/01 10:18:4833すべて|最新の50件2.名無しさんx1UyTゲルはもと農水相だったよな事前に仕込んでたな首相になったから指令出したかw2025/05/01 10:26:413.名無しさんgAd9C>>1はぁ?政府備蓄米を利用して農中の損失を埋め合わせる作戦だろ?にしても1兆9000億円て凄い額だよな2025/05/01 10:30:364.名無しさんuv7Dp日本史上一お上に搾り上げられる時代じゃないかな2025/05/01 10:31:065.名無しさん0nZOD農水省とか税金の無駄だから撤去して職員はまともな仕事に転職しろ2025/05/01 10:31:366.名無しさん5Wh3n政府はもう何もしない方が良いんじゃない?補助金も給付金もバラ撒きだって言われるし。米や燃料が高騰しても放っておけば良いよ。政治家は、世界情勢が落ち着いて値下がりするその時に政権を持っておく事だけ考えてれば良いんじゃないかな。2025/05/01 10:33:487.名無しさんxmHQj最低の石破政権を早く終わらせよう2025/05/01 10:35:408.名無しさん0nZOD農水省の職員2万人もいるんだって平均年収600万だったら1200億?毎年ドブに捨ててる、、、、2025/05/01 10:36:319.名無しさん5Wh3n>>7どうせ次の政権も「最低だ。石破より悪い」って言われるだろwそんな火中の栗をわざわざ拾いに行くヤツなんていない。ガースーみたいな政治家はごく稀だよw2025/05/01 10:37:3310.名無しさんnNs3T>>1財源は?2025/05/01 10:38:5111.名無しさんWljDCこの元記者東京湾でスイミング確定だな2025/05/01 10:44:3412.名無しさんgAd9C農中がやらかした巨額損失問題は政府備蓄米のストックを利用すればクリアできるうまいこと考えたと農水省は今ごろ自画自賛してるんだろうなぁ2025/05/01 10:50:0913.名無しさんBcbOmやってるフリどころかこいつらが主導して値段吊り上げてるだろ2025/05/01 11:01:0314.名無しさんR0A4wそもそも国民の金で備蓄してるのになんで勝手に売りさばいたん普通配給でしょうよ2025/05/01 11:02:5415.名無しさんj5VDe..農水省解体と ぶち上げた候補者が絶対 当選するよね国民舐めすぎの 自公民 ざまぁwww2025/05/01 11:11:4316.名無しさんOYWmX色々書いてあるけどずっと意図的に低迷させてきた米価格をこのタイミングで突然前年比2.5倍に高騰させたのか全く書いてないじゃん2025/05/01 11:24:2917.名無しさんz131f日本産の米は買い控えで耐えるでも他の食材、特に輸入品まで価格高騰したら暴動おきるかも2025/05/01 11:24:3918.名無しさんcRjxPご飯が無いからポプ弁販売中止、つてマジかよ2025/05/01 11:51:0919.名無しさんWz2ZL自国民を飢えさせる壺なんみょう政権は滅びろ2025/05/01 12:01:4720.名無しさんKCoYzやってるフリ引き伸ばす結局やらないんだろ2025/05/01 12:15:0421.名無しさんXvpm7イモを食べろ2025/05/01 13:02:0522.名無しさん34mx8米の消費が年々、落ち込み米の価格が下落したが南海トラフの恐怖で国民が米の買い占めに走った米がスーパーの棚から消えて価格が高騰した新米が出回ったが米の高騰を維持するために出品制限した政府が備蓄米を放出したがJAが落札し市場に卸さない米は余っているから米を輸出して農協は米農家に減反を指示しているつまりJAは国内で米の価格をもっと釣り上げたい外国の米を輸入するのは農協はそんな事をすると自民党を潰すと言って脅しているし2025/05/01 13:21:3923.名無しさんyxp1E>>10農水省の売却で2025/05/01 13:26:5924.名無しさんwbatnコメの値段を高値スタンダードにしようと、環境破壊を中心にしたあらゆるド汚い手段したんだよ国産食品栽培過程から無課税で済む話とんだゴミ知能だよ全く2025/05/01 14:44:3325.名無しさん9AKPw僕はおむすびの美味しい国に産まれた↑他におにぎりのある国なんかないやん2025/05/01 18:14:2426.名無しさん5UETPコメの価格を突然倍にするとか売りたくないのが真相なのでは2025/05/01 19:16:3127.名無しさんRUrAu「経済紙」の「元編集長」www近くの特養老人ホームに行ってばあさんに聞くのと一緒のレベルだな2025/05/01 20:11:5028.名無しさんwbatnただの算数を小難しく定義して税金取ろうとしてアホだと思う2025/05/01 21:19:2229.名無しさんGzpLj日本人には高く売り雨には安く売る。一番の被害者は農家さん。汗水流してクソ安い収入。そりゃ子供も事業継がないね、救いはないのか…2025/05/01 22:40:4631.名無しさんvo9krのー林中金がド低脳トレードで作った損失をお前のコメ代で払うん?2025/05/02 00:39:4932.名無しさんFG8XR全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/05/02 01:02:5233.名無しさんf7LQL役人に食料やお金をあつかわせてはすべて無駄にしてしまうから公務員は仕事しなくていいから、給料だけもらって帰りなさい2025/05/02 22:25:44
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+317841.72025/08/09 05:48:28
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+290621.82025/08/09 05:43:13
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+203488.32025/08/09 05:35:46
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+383420.12025/08/09 04:52:21
2025年4月25日に農水省が発表した「農業構造転換集中対策」は、表向きは改革を謳いながらも、実態は特定利権層を温存するための方便に過ぎない。本稿を通じ、現在の農政がいかにして国民に犠牲を強いながら、既得権益層の利益だけを守ろうとしているかを浮き彫りにする。農政の歪みは単なる偶然ではなく、長年にわたる癒着と制度疲労の必然的な帰結なのである。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1792fb2aa418fb2a6d4bcba6bdefeba4716525ec
事前に仕込んでたな
首相になったから指令出したかw
はぁ?政府備蓄米を利用して農中の損失を埋め合わせる作戦だろ?
にしても1兆9000億円て凄い額だよな
職員はまともな仕事に転職しろ
補助金も給付金もバラ撒きだって言われるし。
米や燃料が高騰しても放っておけば良いよ。
政治家は、世界情勢が落ち着いて値下がりするその時に政権を持っておく事だけ考えてれば良いんじゃないかな。
平均年収600万だったら1200億?毎年ドブに捨ててる、、、、
どうせ次の政権も「最低だ。石破より悪い」って言われるだろw
そんな火中の栗をわざわざ拾いに行くヤツなんていない。
ガースーみたいな政治家はごく稀だよw
財源は?
東京湾でスイミング確定だな
うまいこと考えたと農水省は今ごろ自画自賛してるんだろうなぁ
.
農水省解体と ぶち上げた候補者が絶対 当選するよね
国民舐めすぎの 自公民 ざまぁwww
ずっと意図的に低迷させてきた米価格を
このタイミングで突然前年比2.5倍に高騰させたのか全く書いてないじゃん
でも他の食材、特に輸入品まで価格高騰したら暴動おきるかも
引き伸ばす
結局やらないんだろ
米がスーパーの棚から消えて価格が高騰した
新米が出回ったが米の高騰を維持するために出品制限した
政府が備蓄米を放出したがJAが落札し市場に卸さない
米は余っているから米を輸出して農協は米農家に減反を指示している
つまりJAは国内で米の価格をもっと釣り上げたい
外国の米を輸入するのは農協はそんな事をすると自民党を潰すと言って脅しているし
農水省の売却で
国産食品栽培過程から無課税で済む話
とんだゴミ知能だよ全く
↑
他におにぎりのある国なんかないやん
近くの特養老人ホームに行ってばあさんに聞くのと一緒のレベルだな
一番の被害者は農家さん。汗水流してクソ安い収入。
そりゃ子供も事業継がないね、救いはないのか…
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
すべて無駄にしてしまうから
公務員は仕事しなくていいから、給料だけもらって帰りなさい