【29日から】ファミマ、「資さんうどん」監修の人気No.1メニュー「肉ごぼ天うどん」全国発売アーカイブ最終更新 2025/04/30 12:391.北あかり ★???株式会社ファミリーマートは、福岡県北九州市発祥の人気うどんチェーン「資さんうどん」監修による新商品「肉ごぼ天うどん」(税込598円)を、4月29日に沖縄県を除く全国の店舗で発売すると発表しました。「資さんうどん」は1976年に創業し、約50年にわたり地元北九州で愛され続けてきたうどん店。近年では関西・関東へも進出し、現在は全国に78店舗を展開しています。ファミリーマートでは2023年から九州限定で資さんうどん監修の商品を販売してきましたが、シリーズ第8弾となる今回は、初めて全国での展開が実現。全国発売されるのは、資さんうどんで不動の人気No.1メニューを誇る「肉ごぼ天うどん」です。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28648833/2025/04/28 18:49:4126すべて|最新の50件2.名無しさんcL7t0興味あるわ2025/04/28 18:54:483.名無しさんNYUhR油がキツくてお前ら高齢者には無理らしいな。ゴボ天2本でいいって言ってた。2025/04/28 18:59:044.名無しさんOISv0し、しさんうどん?2025/04/28 19:00:405.名無しさんeOsVE資産0うどん2025/04/28 19:01:516.名無しさん2Nwan流行るといいなあ。2025/04/28 19:06:477.名無しさんaghhj自分で作れよ2025/04/28 19:09:078.名無しさんeOsVEうどんなんてめっちゃ簡単に作れるしな2025/04/28 19:09:539.名無しさんdRyGWどうせ福岡県民からは「コレジャナイ」と口を揃えて言われるのがオチ2025/04/28 19:23:1210.名無しさんAvpVN次は日清かキンレイあたりで冷凍食品かな2025/04/28 19:23:2111.名無しさんVCI7Z万博で1500円で売ろう2025/04/28 19:25:3712.名無しさん6YJ2Mすかいらーくだったりファミマだったりブランド利用して商売しすぎだろ2025/04/28 19:29:3813.名無しさんaWggWお高いです2025/04/28 19:29:4314.名無しさんycQo1ソコにチクワ天を入れればデブ共歓喜なのにダメやんハミマ2025/04/28 19:39:1215.名無しT3mHD監修で美味いのって中本くらいだな2025/04/28 19:41:3316.名無しさんVqq9wコンビニ業界最強ゴミクズのファミリーマートさんはお断りします2025/04/28 19:51:2317.名無しさん1OhjZやわいの?やわいの苦手や2025/04/28 20:00:1818.名無しさんH6Mbyゴボウって油と合うのよねぇ。ゴボ天、モツ煮込み・・・さっぱりとしたゴボウ酢の物なぞ食えたもんじゃねぇ。ただし、油まみれのゴボウは、健康上避けている。2025/04/28 20:06:3319.名無しさんrsHNG>>17通常よりやわいけど福岡では普通か硬い方やで2025/04/28 20:08:1520.名無しさんIqpkd知らん。妹が嫁さん宛にLINEで実家の側にも出来たよって知らせて来た。自分の家の近所には結構前から有っただろう東京でも神奈川でも見掛けた事無いわ讃岐うどんより食べ易いそうだから良いわ。打倒、丸亀製麺でよろしく2025/04/28 20:32:4521.名無しさんnHBvZ牧野うどんにはまず無理2025/04/28 20:49:1722.名無しさんF8w6r米食えなくなってうどんばかり食ってるからうどんに興味全くねえよ2025/04/28 21:12:1623.名無しさん2Nwan>>10冷凍すると、麺の腰が強くなりすぎちゃうかも。2025/04/28 22:05:4224.名無しさんOYcAy九州限定やけん、意味があるのに…。2025/04/28 22:57:1525.名無しさん4YFmi>>22うどんばかり食ってるからうどんに興味ない・・・?2025/04/29 03:10:2826.名無しさんQqvv2買うしかねー2025/04/30 12:39:17
「資さんうどん」は1976年に創業し、約50年にわたり地元北九州で愛され続けてきたうどん店。近年では関西・関東へも進出し、現在は全国に78店舗を展開しています。
ファミリーマートでは2023年から九州限定で資さんうどん監修の商品を販売してきましたが、シリーズ第8弾となる今回は、初めて全国での展開が実現。全国発売されるのは、資さんうどんで不動の人気No.1メニューを誇る「肉ごぼ天うどん」です。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28648833/
ブランド利用して商売しすぎだろ
やわいの苦手や
ゴボ天、モツ煮込み・・・
さっぱりとしたゴボウ酢の物なぞ食えたもんじゃねぇ。
ただし、油まみれのゴボウは、健康上避けている。
通常よりやわいけど福岡では普通か硬い方やで
東京でも神奈川でも見掛けた事無いわ
讃岐うどんより食べ易いそうだから良いわ。打倒、丸亀製麺でよろしく
冷凍すると、麺の腰が強くなりすぎちゃうかも。
うどんばかり食ってるからうどんに興味ない・・・?