【万博】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…「万博の後始末」はどうなるのかアーカイブ最終更新 2025/05/04 16:491.ちょる ★???始まったばかりなのに後始末の話になるが、大阪・関西万博が閉会すると、ほとんどのパビリオンが解体・撤去される。もちろん、万博のシンボル「大屋根リング」も一部を残して取り壊す予定だ。幅30メートルで1周2キロ、344億円もかけただけに、解体後の建材を欲しがる企業(あるいは団体)が殺到しそうなものだが、意外にも人気がない。「今年1月、大屋根リングの再利用に関する説明会が大阪市内で開かれました。解体した後の木材価格は有償となり、運搬費用も買い手が負担する前提です。ところが、思っていたより使い道がないことが分かって、再利用は全体の1割程度になりそうです」(社会部デスク)なぜ再利用が難しいのだろうか。説明会を主催した大阪府木材連合会に聞いてみた。「大屋根リングに使われている木材は集成材といって、薄い板を何枚も接着剤で張り合わせたものです。一辺が42センチあって、万博の開催期間は強度が持つようにJAS(日本農林規格)に適合させてありますが、それ以上の長期使用は規格上難しい。だから普通の建築用に転用できるかといえば、無理なのです」(連合会の幹部)続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ea7a90e2da90e73fd486fe5e3c5d0285547e6952025/04/28 12:21:16390すべて|最新の50件341.名無しさんgMo4W小さく刻んでお守りにしたり薪ストーブ用の薪にしたり表札を作ったり2025/04/29 13:43:16342.名無しさんFvRfIいらん 3億でも高い思ってまうわ あんな木の輪っかになんぼ金かけてんねん 中抜き天国やな2025/04/29 13:44:56343.名無しさんzH0zu>>1集成材ね。廃業処分かな?燃料くらいにはなるだろ。2025/04/29 13:45:45344.名無しさんRL8Op>>57加工販売手数で予算一兆円頂戴2025/04/29 13:49:54345.名無しさんPQDVW>>342中抜が無くなったら全員生産者から買うしかなくなる2025/04/29 13:54:16346.名無しさんK3lnS大阪だけで処理してくれれば問題ないぞ。2025/04/29 13:56:48347.名無しさんPQDVW>>338あるのかも知れんが実際止められて無いぞ初日なんで一周ぐるっと満員電車状態だったし止められてるのは最後のショーの時の1番外側のリングだけな気がする入り口から遠すぎて帰るの遅くなるからかと、思う2025/04/29 13:58:36348.名無しさんRL8Op>>334他に散りながら消費される筈だったマネーが一時的に集まっただけじゃんコレで消費された個人マネー分はお財布引き締め効果として他の消費へ影響を与える妻子が限定商法に釣られ万博で役に立たない変な消費の仕方して夫の大黒柱が当分生活切り詰めなければ成らない等とコメントを漏らしつつ困った表情しとったぞ、おらこんな労働搾取生活飢餓地獄だとおもった2025/04/29 14:01:07349.名無しさんXwYuQ>>317だからさIRのために格安で企業に土地まで献上してるんだろ 維新はクソ売国だよな、カジノのためだけの万博なんだからもっとカジノに活用できるもの作っとけっけ話2025/04/29 14:42:24350.名無しさんEHo4n最終日に燃やして衛星から見せるとか華々しく散らせ2025/04/29 14:48:09351.名無しさんB9tRt>>1腐朽やら中抜きやら結局敵はシロアリか2025/04/29 15:42:04352.名無しさんB9tRt>>1https://talk.jp/boards/newsplus/1745901014【万博】会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け2025/04/29 15:50:49353.名無しさんB9tRthttps://x.com/sandman9215/status/1915199149835968943?s=46思ったより酷かった2025/04/29 15:52:41354.名無しさんuy3It南海トラフ巨大地震は2035年+-5年あたり。万博跡地が何になろうと津波で藻屑確定やろあんなとこ。大阪は南海地震で津波被害が出てる。重要施設を作るんなら南海トラフ巨大地震を食らった後に作れば良かったろうに。2025/04/29 16:08:26355.名無しさんW26HE>>352地震の無い国の人が考えたのかねぇ・・2025/04/29 16:36:54356.名無しさんupu4H最後にキャンプファイヤーで終了だな派手にやろうぜ2025/04/29 16:57:27357.名無しさんxLGZk344億円リングじゃなくて中国共産党の指導の下で行われる大阪万博会場の隣でIR建設が開始そっちにご執心の日本維新の会2025/04/29 18:00:54358.名無しさん4fXt5どういいうつもりで香港マカオのカジノ業者何だろうなベガスも香港もカジノ経営はデカいマフィアが運営してたのは周知の事実2025/04/29 19:05:09359.名無しさん9BnSeリングは外枠を生かし回転装置を付け超巨大なカジノ用ルーレットマシンにすれば良い2025/04/29 19:56:37360.名無しさんnRESh>>359巨大なボールの中に人入れて回そうぜ2025/04/29 20:10:46361.名無しさんbE5llあれ集成材だったのかよw2025/04/29 21:34:22362.名無しさんp81n0三年どころか半年持つのかよw2025/04/29 21:48:04363.名無しさんT6PZd>>1都構想、大阪万博、カジノなどのIR事業は攻めの政策 ↑ とは逆の南海トラフ地震に備え (例えば)医療施設の移設、避難経路の拡充、公共インフラやの見直しやスターリンクなどの情報ネットワークの活用、近隣・他府県との積極的な人的交流などは守備・防衛にあたる大屋根リングだの万博の後始末をどうするか? なんて役人に考えさせてればいいレベルの話し >>1、攻める事(実績づくり)ばかりに心奪われてるととんでもないしっぺ返しに会うぞ w2025/04/29 21:57:59364.名無しさんU60ep雨風に半年以上晒された木材なんか何の価値もないだろ2025/04/29 22:13:08365.名無しさん20LSw日本の木材を金物を使わない日本古来の工法でとか言ってたのに北欧製集積材を金物で接続した代物だもんな。、2025/04/29 22:38:07366.名無しさんJbCWL【衝撃】自民党 片山さつき議員 地上波放送でまさかの・・・https://www.youtube.com/watch?v=dwwZCGu6aZ0【中国系のパーティーに以前参加されましたよね?】#山本太郎#れいわ新選組 おしゃべり会 2025年4月27日 北海道・釧路市https://www.youtube.com/watch?v=EEfAuJyX0Z0【山本太郎さんは、なぜ外国人参政権に賛成なのですか?】#山本太郎#れいわ新選組 おしゃべり会 2025年4月26日 北海道・帯広市https://www.youtube.com/watch?v=MBjpb6hfphg【衝撃】自民党 岸信千世氏 政治資金検索により衝撃の事実発覚https://www.youtube.com/watch?v=OdPSgxIaTPc国民民主党・参政党・れいわ新選組争うのをやめろ!取るのは野党の票じゃない自公の票だ!三橋貴明(short動画)https://www.youtube.com/shorts/sgPEXhOinlQ青い泡が出る中国産ネギの恐怖(short動画)https://www.youtube.com/shorts/PFISqB7RTV4田植えの時期なのにコメ争奪戦が激化!JAが高値で青田買い!このままでは高すぎてお米に手が出せなくなる事態に・・・https://www.youtube.com/watch?v=4iMYW-AOC0E2025/04/29 23:34:07367.名無しさんgs1YNしいたけやエノキダケ栽培に使えよ万博エノキみたいなブランド名で売れば人気商品になるぞ?w2025/04/29 23:37:44368.名無しさんd0Hrm>>367集成材で栽培したキノコとか不味そう、っていうか接着剤やら防腐剤が分解されずに蓄積してそうで怖い2025/04/30 02:26:05369.名無しさんWIHQr閉会式で巨大キャンプファイアやろうぜ2025/04/30 05:16:49370.名無しさんWdfXR椎茸の菌糸を打ち込んでしまう?2025/04/30 06:08:44371.名無しさんkUUeB万博終わる頃には虫だらけになってるだろうからまるごと燃やして建築始まった隣のIRに飛び火させるのがベスト2025/04/30 07:33:45372.名無しさんz6N00万博盛り上がってるな共産主義者と馬鹿左翼どもはいい加減に現実を見ろよ2025/04/30 08:06:23373.名無しさんn18Pi3年も万博開催するわけじゃないからな2025/04/30 09:01:27374.名無しさん7KBhU>>372giv********22時間前非表示・報告万博は未来に向けての投資。開催できた事が何よりも成功。目先の金だけの損得を考える日本人の民度を疑うしケチつけて政治利用してる奴らも多いと感じる。こんな事してたら日本は世界の笑い者。観光以外では日本は落ちぶれて行く予感。お前みたいなアホがこう言うコメント書いてるんだろ?2025/04/30 09:09:47375.名無しさんdDWSy344億円かけて1000億円の利益が得られるなら安いものだわな。🤔2025/04/30 09:15:44376.名無しさんLtxnz万博リングだけじゃないよ東京の新国立競技場もそうだどっちも隈のクソ設計2025/04/30 17:28:33377.名無しさんphcqL環境に気を使うなら金属製の方が良いと思う再利用も残すのも木材より容易だし夏場アはチアチになるけど2025/04/30 21:49:37378.名無しさんiJl4A>>255その過程に木材を張り合わせるのに使った接着剤を処理する過程が想定されていない。下手すると排水処理装置をつまらせて機械全体を故障させかねないぞ。2025/05/01 04:41:49379.名無しさんhc1O0>>368集成材のまま使うしかないんじゃねえのプレカットして加圧注入しょうぜw2025/05/01 07:47:16380.名無しさんRg0iS1週間で劣化だろ2025/05/01 08:02:27381.名無しさんnjzzA選挙に行くしかないよ2025/05/01 08:11:55382.名無しさんMr2DX>>379雨晒しになった集成材の性能は保証されてないんで用途は限られるそれでも用途はある、それよりも問題は「コスト」なんだよ最高20mの所から1本ずづ人手で外して・・なんて滅茶コスト(人件費)が必要なのは容易に想像できる下手すりゃ、丸太切り出して製材の方が安い2025/05/01 08:55:32383.名無しさんiJl4A>>382貫工法は、梁を通すために柱に大穴を開けている。いくら柱が太くても、強度は穴を開けた一番弱い部分がネックになる。そもそも木材の使用効率が悪く、再利用も難しいために過去に廃れたのが貫工法なんだ。柱材を再利用するとしても貫穴が空いている部分は使えない。貫穴から貫穴までのスパンはせいぜい3m、この程度の長さの太い木柱なんて再利用できる用途が思い浮かばないな。輪切りにして椅子にするぐらいか、柱は燃やすしか無いだろう。まだ梁材のほうが再利用できそうだが、太すぎるから縦に切って半分以下の柱材に加工する必要がある。そうすれば一般の木材として流通させることはできるが、すでに黒カビが生えている集成材だ。よほど安くしなければ、新品の木材に太刀打ちできないだろう。2025/05/01 12:11:55384.名無しさんqPY5Q>>383万博協会がサイズを提示してるよ。 柱材(集成材):42cm×42cm×8.3m~9.3m (ただし穴あり) 梁材(集成材):42cm×21cm×5.4mまたは9m (継ぎ手部分や金物あり) 屋根材(集成材):9cm×8m×2.2m~4.2m (ねじ穴、接着剤の跡あり)>輪切りにして椅子にするぐらいかご名答https://i.imgur.com/a65u1ld.png>よほど安くしなければ、新品の木材に太刀打ちできないだろうだけどこれ、有償でさらに輸送費まで購入者側が負担させられるんだぜ?2025/05/01 12:41:06385.名無しさんBFniLもう、残すんだったら残すで大阪の勝手にやれば?その代わり、国からは1円も出さないって事で・・2025/05/02 21:38:31386.名無しさんQalVO壊す前提ならそんな金かけるなって話だったの日本はお金が無いって設定なんだろ?2025/05/04 09:51:06387.名無しさんj4HKS木造はいらない2025/05/04 09:55:09388.名無しさんMjggaいや更地にしろよ最初の予定を曲げんなよ学級会か?2025/05/04 11:35:32389.名無しさんCgmTx海水ため池部分に海水でも生きられるボウフラがわいてリングのあたりには蚊が大量発生してる、というツイートがでてきてるな大量発生の蚊を狙って今後さらにコウモリとか虫も大集合するだろうとの指摘病気も流行してヘルスケアパビリオンは趣旨を変更することになるのかな2025/05/04 16:18:02390.名無しさんQRtjV>>389蚊ではなく「ユスリカ」(ハエの仲間)らしいしばしば塊を作って飛んでる(蚊じゃないけど「蚊柱」と呼ばれる)人を刺す事はないが大量に飛ぶので目や口に入ったりして嫌われる2025/05/04 16:49:29
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+4823234.32025/07/12 13:40:23
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+1381539.72025/07/12 13:40:21
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面 ★2ニュース速報+101580.32025/07/12 13:35:13
「今年1月、大屋根リングの再利用に関する説明会が大阪市内で開かれました。解体した後の木材価格は有償となり、運搬費用も買い手が負担する前提です。ところが、思っていたより使い道がないことが分かって、再利用は全体の1割程度になりそうです」(社会部デスク)
なぜ再利用が難しいのだろうか。説明会を主催した大阪府木材連合会に聞いてみた。
「大屋根リングに使われている木材は集成材といって、薄い板を何枚も接着剤で張り合わせたものです。一辺が42センチあって、万博の開催期間は強度が持つようにJAS(日本農林規格)に適合させてありますが、それ以上の長期使用は規格上難しい。だから普通の建築用に転用できるかといえば、無理なのです」(連合会の幹部)
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea7a90e2da90e73fd486fe5e3c5d0285547e695
薪ストーブ用の薪にしたり
表札を作ったり
集成材ね。廃業処分かな?
燃料くらいにはなるだろ。
加工販売手数で予算一兆円頂戴
中抜が無くなったら全員生産者から買うしかなくなる
あるのかも知れんが実際止められて無いぞ
初日なんで一周ぐるっと満員電車状態だったし
止められてるのは最後のショーの時の1番外側のリングだけな気がする
入り口から遠すぎて帰るの遅くなるからかと、思う
他に散りながら消費される筈だったマネーが一時的に集まっただけじゃん
コレで消費された個人マネー分はお財布引き締め効果として他の消費へ影響を与える
妻子が限定商法に釣られ万博で役に立たない変な消費の仕方して
夫の大黒柱が当分生活切り詰めなければ成らない等とコメントを漏らしつつ
困った表情しとったぞ、おらこんな労働搾取生活飢餓地獄だとおもった
だからさ
IRのために格安で企業に土地まで献上してるんだろ 維新はクソ売国だよな、
カジノのためだけの万博なんだから
もっとカジノに活用できるもの作っとけっけ話
腐朽やら中抜きやら結局敵はシロアリか
https://talk.jp/boards/newsplus/1745901014
【万博】会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け
思ったより酷かった
地震の無い国の人が考えたのかねぇ・・
派手にやろうぜ
中国共産党の指導の下で行われる
大阪万博会場の隣でIR建設が開始
そっちにご執心の日本維新の会
ベガスも香港もカジノ経営はデカいマフィアが運営してたのは周知の事実
巨大なボールの中に人入れて回そうぜ
都構想、大阪万博、カジノなどのIR事業は攻めの政策
↑ とは逆の南海トラフ地震に備え (例えば)医療施設の移設、
避難経路の拡充、公共インフラやの見直しやスターリンクなどの
情報ネットワークの活用、近隣・他府県との積極的な人的交流
などは守備・防衛にあたる
大屋根リングだの万博の後始末をどうするか? なんて役人に
考えさせてればいいレベルの話し >>1、攻める事(実績づくり)
ばかりに心奪われてるととんでもないしっぺ返しに会うぞ w
https://www.youtube.com/watch?v=dwwZCGu6aZ0
【中国系のパーティーに以前参加されましたよね?】#山本太郎#れいわ新選組 おしゃべり会 2025年4月27日 北海道・釧路市
https://www.youtube.com/watch?v=EEfAuJyX0Z0
【山本太郎さんは、なぜ外国人参政権に賛成なのですか?】#山本太郎#れいわ新選組 おしゃべり会 2025年4月26日 北海道・帯広市
https://www.youtube.com/watch?v=MBjpb6hfphg
【衝撃】自民党 岸信千世氏 政治資金検索により衝撃の事実発覚
https://www.youtube.com/watch?v=OdPSgxIaTPc
国民民主党・参政党・れいわ新選組争うのをやめろ!取るのは野党の票じゃない自公の票だ!三橋貴明(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/sgPEXhOinlQ
青い泡が出る中国産ネギの恐怖(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/PFISqB7RTV4
田植えの時期なのにコメ争奪戦が激化!JAが高値で青田買い!このままでは高すぎてお米に手が出せなくなる事態に・・・
https://www.youtube.com/watch?v=4iMYW-AOC0E
万博エノキみたいなブランド名で売れば人気商品になるぞ?w
集成材で栽培したキノコとか不味そう、
っていうか
接着剤やら防腐剤が分解されずに蓄積してそうで怖い
共産主義者と馬鹿左翼どもはいい加減に現実を見ろよ
giv********
22時間前
非表示・報告
万博は未来に向けての投資。開催できた事が何よりも成功。目先の金だけの損得を考える日本人の民度を疑うしケチつけて政治利用してる奴らも多いと感じる。
こんな事してたら日本は世界の笑い者。観光以外では日本は落ちぶれて行く予感。
お前みたいなアホがこう言うコメント書いてるんだろ?
得られるなら安いものだわな。🤔
東京の新国立競技場もそうだ
どっちも隈のクソ設計
再利用も残すのも木材より容易だし
夏場アはチアチになるけど
その過程に木材を張り合わせるのに使った接着剤を処理する過程が想定されていない。
下手すると排水処理装置をつまらせて機械全体を故障させかねないぞ。
集成材のまま使うしかない
んじゃねえの
プレカットして
加圧注入しょうぜw
雨晒しになった集成材の性能は保証されてないんで用途は限られる
それでも用途はある、それよりも問題は「コスト」なんだよ
最高20mの所から1本ずづ人手で外して・・なんて
滅茶コスト(人件費)が必要なのは容易に想像できる
下手すりゃ、丸太切り出して製材の方が安い
貫工法は、梁を通すために柱に大穴を開けている。
いくら柱が太くても、強度は穴を開けた一番弱い部分がネックになる。
そもそも木材の使用効率が悪く、再利用も難しいために過去に廃れたのが貫工法なんだ。
柱材を再利用するとしても貫穴が空いている部分は使えない。
貫穴から貫穴までのスパンはせいぜい3m、この程度の長さの太い木柱なんて再利用できる用途が思い浮かばないな。
輪切りにして椅子にするぐらいか、柱は燃やすしか無いだろう。
まだ梁材のほうが再利用できそうだが、太すぎるから縦に切って半分以下の柱材に加工する必要がある。
そうすれば一般の木材として流通させることはできるが、すでに黒カビが生えている集成材だ。
よほど安くしなければ、新品の木材に太刀打ちできないだろう。
万博協会がサイズを提示してるよ。
柱材(集成材):42cm×42cm×8.3m~9.3m (ただし穴あり)
梁材(集成材):42cm×21cm×5.4mまたは9m (継ぎ手部分や金物あり)
屋根材(集成材):9cm×8m×2.2m~4.2m (ねじ穴、接着剤の跡あり)
>輪切りにして椅子にするぐらいか
ご名答
https://i.imgur.com/a65u1ld.png
>よほど安くしなければ、新品の木材に太刀打ちできないだろう
だけどこれ、有償でさらに輸送費まで購入者側が負担させられるんだぜ?
その代わり、国からは1円も出さないって事で・・
日本はお金が無いって設定なんだろ?
最初の予定を曲げんなよ
学級会か?
大量発生の蚊を狙って今後さらにコウモリとか虫も大集合するだろうとの指摘
病気も流行してヘルスケアパビリオンは趣旨を変更することになるのかな
蚊ではなく「ユスリカ」(ハエの仲間)らしい
しばしば塊を作って飛んでる(蚊じゃないけど「蚊柱」と呼ばれる)
人を刺す事はないが大量に飛ぶので目や口に入ったりして嫌われる