【高知県】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」アーカイブ最終更新 2025/04/27 06:241.田丁田 ★???前方から車が対向車線を越えてきて衝突する事故で、衝突された車に乗っていた1歳の男の子が亡くなっています。この事故を起こした男は、運転中に着替えをしていた可能性があることが分かりました。去年9月、高知県の自動車専用道路を走るドライブレコーダーの映像です。数台の車とすれ違ったその時、突然1台の車がセンターラインを越えて対向車線にはみ出してきたのです。対向車が車線をはみ出してから、衝突するまでの時間はわずか0.8秒。この事故で、衝突された車のフロント部分は大破。エンジンまでむき出しになった車体が衝撃の大きさを物語っています。大阪市に住む神農諭哉さん(33)と妻・彩乃さん(38)。諭哉さんが運転し、彩乃さんは助手席に。運転席の後ろにはジュニアシートに座った6歳の長女。その隣には1歳の煌瑛(こうえい)ちゃんがチャイルドシートに座っていました。事故は家族で高知旅行を楽しんだ帰り道に起きました。現場は片側1車線の見通しの良い緩やかなカーブ。センターライン上にはポールが設置されています。対向車線を走っていた60歳の男が運転する車が、突如センターラインをはみ出し、神農さん家族4人が乗った車に正面衝突しました。諭哉さんと彩乃さんが重傷、6歳の長女は無事でした。しかし、1歳の誕生日を迎えたばかりだった煌瑛ちゃんが、事故の衝撃による外傷性ショックで命を落としました。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/464294c7b0eef4e7ca5a2f63166b175ef6e5fe862025/04/25 19:45:5494すべて|最新の50件2.名無しさんAzo2j>>1着替えって。大ちゃんドバッと丸裸?w2025/04/25 19:47:183.名無しさんskKro1才だなんて自分だったら立ち直れん2025/04/25 19:47:294.名無しさん6NXj1自動運転というとテスラ?2025/04/25 19:50:145.名無しさんzlKGYちょうど中央ワイヤーが張れないところだもん。何とかならんのか2025/04/25 19:51:146.名無しさんAzo2j>>4やっちゃて逝っちゃったところかも2025/04/25 19:51:347.名無しさんexlTz死刑にしろ2025/04/25 19:57:398.名無しさんwOOW9>>1赤ちゃんや幼児そして子供は体が衝撃を吸収できないので簡単に死んでしまうどこに座らせていても、どのように座らせていてもねチャイルドシートに座らせていてもあまり変わらない2025/04/25 20:01:279.名無しさんxIHlA>>4ほう。テスラかぁトランプといい、テスラ大ブレーキですなぁ踏んだり蹴ったりで笑える2025/04/25 20:07:0410.名無しさんRZULE自動運転モードにしたと思ったらなってなくて右カーブではみ出したか2025/04/25 20:12:1411.名無しさんM4iOgこんな基地害に殺されたら遺族も居た耐えれないですね ご冥福をお祈りします2025/04/25 20:12:4812.名無しさん5HILD>>4レベル2なら日本車でもあるやろ2025/04/25 20:13:0813.名無しさんwOOW9>>4そう思わせるメディアのプロパガンダだよねトランプ大統領やイーロンマスクその他キリスト教はユダヤ民主党の敵ですからもう日本はユダヤリベラル左翼にどっぷりと侵略されているのでしょう交通鑑定の専門家によれば運転支援機能が勝手にこんな判断をする事はない加害者は良く運転支援機能を使って着替えをしていたとの供述があるドライブレコーダーの映像を見ると、加害者は運転支援機能を使って着替えをしていて、肘などがハンドルに当たった可能性が高いと言っています>>9ほらここにもいた笑2025/04/25 20:17:0114.名無しさんwOOW9誰もニュースを最後まで呼んでないこうやってアホが作られる2025/04/25 20:18:2415.名無しさんSBWj2事故を起こした車のログとか解析できればなんかわかるとかないかね車内のドライブレコーダーとか2025/04/25 20:18:5316.名無しさんRZULEテスラからみて左カーブだった2025/04/25 20:21:2517.名無しさんVwrojこれ酷いよな60歳が1歳の命を奪うとか2025/04/25 20:35:1218.名無しさんgJHUwYouTubeで見たやつかな?クラウンじゃなかったっけ2025/04/25 20:52:1219.名無しさん5um9D自動運転で緊急時に備えてろってのが無理だし苦痛だよ自分で運転楽しんでた方が1億倍良いこんな事故どんどん増えていくし大事故になる自動運転なんて禁止にしたら?2025/04/25 20:56:2220.名無しさんz9jYTまた老害か死刑にしろ2025/04/25 21:00:4121.名無しさん4o6jc他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎるJCB北浜(大阪市中央区)の東w2025/04/25 21:04:2922.名無しさんdV4y8えっ何が問題?着替えてたから自動運転になんか不具合あった?ないよね?つまり、着替えてなくてもコイツは死んだそういう親の元に産まれたんだ2025/04/25 21:07:1723.名無しさんSgbje>>19自動運転ってもレベル0~2までは、通常の操作であれば人間だけで運転しているのと何も変わらない2025/04/25 21:08:2024.名無しさんlp6kg動画みたで。急ハンドルで対向車の正面から突撃しとった。はみ出すとか、そんな生易しいもんやないな。どうやったら、あんなハンドル操作になるのか?むっちゃ不思議。2025/04/25 21:11:5425.名無しさんjOfHx>>19なんで、昭和生まれってこうアタマ悪いんだろうなあマニュアル全盛期の1970年代よりも令和のほうが事故件数が少ない事はガン無視2025/04/25 21:23:0826.名無しさんW2235着替えてて腕がハンドルに当たった可能性とか言うてるね2025/04/25 21:24:3127.名無しさんF1AfAこう言う事あるから2t超えのEVが欲しいわデカい運動エネルギーで撃破するしかない2025/04/25 21:30:2728.名無しさんiaVIP>>4トヨタのアドバンスト・ドライブとかホンダのセンシング・エリートとか日産のプロパイロットとかスバルのアイサイトXとかがレベル22025/04/25 21:33:5229.名無しさんT24oM田舎の高速道路は、追い越し車線もない片側1車線で、中央分離帯もない対面通行って普通にあるからな。そういうところでは、レベル2の自動運転は禁止して欲しいわ。さすがに着替える奴は少ないと思うが、レベル2でもスマホ見る奴は多いと思う。つうか、ハンドルから手を離しちゃいけないのに、他のことをしたくなるレベル2は、車に搭載すべきじゃないのかもしれん。2025/04/25 21:35:4930.名無しさんT24oM>>28ぼやけて映ってるエンブレムは、トヨタっぽいね。2025/04/25 21:38:2431.名無しさんQAGZd運転手の顔画像はよ2025/04/25 21:40:1432.sageIhzc2>>10着替えてたら腕がハンドルに当たって自動運転解除2025/04/25 22:08:4833.sageIhzc2>>22お前、開示請求されるから震えて待ってろ2025/04/25 22:10:2234.名無しさんgOenXこれ、ちゃんと厳罰を下しておかないと、マネする奴が出てくる。2025/04/25 22:47:4035.名無しさんF1AfA>>30車種特定班がクラウンだと言ってた気がする2025/04/25 22:55:4036.名無しさんeCLAJまあ、自動運転への過渡期にはこういう事起こりまくるよ。トライ&エラーを繰り返しながら自動運転は進化していく。むしろハンドルに腕がぶつかって、自動運転が解除されたら即90度急旋回してしまうのが、この過渡期のクルマの怖さだと言える。2025/04/25 23:09:0437.名無しさんA5XhP交通刑務所行き確定でしょう。馬鹿だな。2025/04/25 23:11:3338.名無しさんNpZE0運転しながら弁当食ってるやつとかいるからな2025/04/25 23:12:5139.名無しさんYYxbgぶつけられた方の車種はなに?2025/04/25 23:15:2540.名無しさんOZFlA>>35またやったのかよトヨタ。トヨタの車は欠陥車ばかりだな2025/04/25 23:16:2341.名無しさんNVQDT>>40トヨタ車選ぶ奴が欠陥でしょ2025/04/25 23:29:3842.名無しさんu8MwYでも自動ブレーキが効いてるから幼児以外は助かってるんだよ2025/04/25 23:38:0443.名無しさんplEh0自動運転なんて100年後も無理って俺はずっと言ってきた車は数学ではない、人対人や!トンデモ運転や交通法を守らない奴や過積載クルドとか逆走老人とかキリがない運転慣れした危機意識の強いベテラン運転手だけが事故を回避できるのだよ(笑)(笑)2025/04/25 23:42:2344.名無しさんplEh0あと事故増え過ぎて車メーカーを訴える裁判が激増してメーカーが潰れるし、車の損害保険会社も潰れるか自動運転車の保険加入を断るわなw2025/04/25 23:44:3045.名無しさんwaI7R着替えしててハンドルに触れたとかだっけ。死刑にしろよこんなバカは。2025/04/25 23:47:3546.名無しさんY9rSsテスラの自動ブレーキ糞ウチもオカマほられた2025/04/25 23:51:4747.名無しさんjOfHx>>43↑こういう昭和オジサンの時代の方が事故件数は多いのだが、何故か触れないMT信者って、全ての車をMTにすれば事故が無くなると思ってるのお花畑だなあ2025/04/25 23:58:4948.名無しさんt81RC死刑で当然2025/04/26 00:06:0449.名無しさんm92vJ>>47俺ATやけど(笑)あんたバカー?w2025/04/26 00:48:1950.名無しさんFbu6O記憶にないって事は、故意に狙って殺した殺人の可能性もあるって事だろ?なんせ記憶にないんだから否定は出来ないよな殺人罪でいいと思うよ、多分急に思い出すだろうけど2025/04/26 01:25:2651.名無しさんl48iZネトウヨは自殺しない。頭が悪いから2025/04/26 01:42:3552.名無しさんtv2IY>>50頭に強い衝撃を受けると10分くらい遡って記憶が消えるんやで覚えていても覚えてないという可能性もあるかも知れんが事故の前の記憶が無くなるのは有名な話2025/04/26 01:43:4753.名無しさんwWvr8高速ならもうスマホMMOの日課消化してるわ2025/04/26 01:46:4154.名無しさんSf2vr>>1ニュースでやってたが取り調べに対しコイツ日常的に運転中着替えしてると自供してるんだな2025/04/26 01:53:4555.名無しさん8KF6g自動運転が実用化されたのかと思ったら支援なのね2025/04/26 02:22:5156.名無しさんk87bj自動運転モードだって全く安心できないし完全自動運転時代が到来したらしたで怖い2025/04/26 03:33:5457.名無しさんBRhKa自動運転なんて100年後も無理やからw2025/04/26 05:08:2058.sageJtCR4こういうのって自動運転なら無罪なの?2025/04/26 05:12:3659.名無しさんBRhKa>>58その責任問題がややこしいから自動運転は不可能やねん2025/04/26 05:13:4460.名無しさんCYh0Q>>59 自動操縦モードを多用する船も飛行機も事故起こせば操縦士の責任だよ2025/04/26 05:58:0061.名無しさんoEneG>>60じゃあなおさら自動運転は普及しないというか自動運転を付ける意味がなくなるやん、事故る訳やし2025/04/26 06:31:1362.名無しさんBaZ4R>>10トヨタの自動運転モードは、ハンドルにずっと触れてないと警告音がなった後に勝手に解除される握らなくてもいいけど、指一本でも触れ続けないといけない2025/04/26 06:32:3663.名無しさんoEneG逆に自動運転を付けたら事故多発の原因なるわ(笑)2025/04/26 06:39:1164.名無しさんB0I15>>4テスラしか知らねーのかよw2025/04/26 07:09:1565.名無しさんCrdT1>>22お前さんが問題2025/04/26 07:41:4666.名無しさん4Sna4自動運転はだからダメなんだよ2025/04/26 08:12:0967.名無しさんaBeXV>>24着替えしててハンドルに腕がぶつかって自動運転が解除されたようだな2025/04/26 08:20:5868.名無しさんPHVFm新しい車に乗って褌を締めなおして出直してほしい2025/04/26 08:21:0069.名無しさんaBeXV>>66自動運転関係なくて草だからおまえはだめなんだよ2025/04/26 08:21:4070.名無しさんi0Jpr対抗車がはみだすなんて、よくある2025/04/26 08:36:1271.名無しさん56qRE>>70はみだすレベルじゃないし。特攻にしかみえない。2025/04/26 09:25:0972.名無しさんSf2vr>>71テレビで専門家がも言ってたがありゃ逆走だな2025/04/26 09:34:5373.名無しさんJc1zb昔の未来の想像図では1999年頃は車は自動運転で運転手も後の方向いて談笑したりカップでコーヒー飲んでたりしてたのにな2025/04/26 09:44:0074.名無しさんYsNLq>>73閉じられた軌道敷内を走る自動車なら自動運転は簡単なんだけどね。ゆりかもめや西武山口線新交通システムとかみたいなね。エレベーターも高層タワーだと瞬間80km/hですっ飛ばす事もある自動運転だけど、もはや誰も怖がらないでしょ?途中になんか細工されたら怖いけどね。2025/04/26 09:54:4875.sageN1tGa>>42あまり擁護になってないような2025/04/26 09:57:5576.名無しさんASHYOコロナから,ずっと老害下手くそ運転が増えまくり道路の平均速度が下がってるのに危ない奴だらけで長距離運転が本当に苦痛になった。2025/04/26 10:00:1777.名無しさんMzurj不起訴案件2025/04/26 10:00:5178.名無しさんJeKaq着替えてて手でもハンドルに引っ掛け自動運転解除?2025/04/26 10:10:3579.名無しさんPHVFm髪がしかるべき道に運んでくださった2025/04/26 10:14:2880.名無しさんLFG2V>>4現行クラウンだよ、奥さんは車のせいか知りたくて同じクラウンを買ったんよ、そして絶対に車のせいじゃ無いって確信を得たそうなごく一部のアホが現行クラウン買い替えた事に嫉妬して叩くから最初の報道以降は伏せられてるけどな2025/04/26 10:51:3581.名無しさんsk7Q9>>80クラウン百台買っとけエセ富裕層(笑)2025/04/26 11:15:1682.名無しさんd2ieBレーンキープが解除されたんだろう運転手が全面的に悪い2025/04/26 11:21:2983.名無しさんPoELV毎日人を殺す車カスをもっと規制しろ安全で環境にもいい自転車の規制を強めるとか頭悪すぎる2025/04/26 11:53:1184.名無しさんyrtc6>>78アクセルを踏んだのかもしれんで。2025/04/26 11:54:3685.名無しさんwWvr8>>57名目上はずっと運転手の責任でしょ現実は高速ならずっと手を離しててもなんの問題もない2025/04/26 13:29:3986.名無しさんd2ieB>>85近距離で割り込まれたら解除されるんじゃ?2025/04/26 13:49:1887.名無しさん1ZsnI自動運転で業績悪化2025/04/26 15:12:1388.名無しさんTdytP動画を見たが、あっという間の衝突で避けようがない。そもそも、運転中に服を脱ぐものか。警察は当初スマホ操作で脇見したと思ったが、この運転手スマホを持っていなかったのかもしれない。2025/04/26 15:19:0189.名無しさんqZ8it>>22どんな育ち方したらそんな思考になるの?2025/04/26 15:20:4690.名無しさん2SHuT自動運転の最も賢い使い方はレールのない電車路面に線引くだけでそこをなぞって走る無人運行電車2025/04/27 01:38:2591.名無しさんI64xW>>1完全自動運転なんか実現するわけないだろう馬鹿常識で考えたら分かるだろう馬鹿2025/04/27 01:46:4192.名無しさんZzkZ4>>29これは言えてる面はあるな2025/04/27 06:08:4893.名無しさんZzkZ4>>74だよな。んなもん昭和の頃からあるわな。環境を整えれば自動運転は簡単にできる。何が起こるかわからん戦場みたいなところでの自動運転なんて欲をかきすぎ。2025/04/27 06:13:4394.名無しさん8TQR9自動運転は無理やっつってんだろ無能ハゲww2025/04/27 06:24:54
去年9月、高知県の自動車専用道路を走るドライブレコーダーの映像です。数台の車とすれ違ったその時、突然1台の車がセンターラインを越えて対向車線にはみ出してきたのです。対向車が車線をはみ出してから、衝突するまでの時間はわずか0.8秒。
この事故で、衝突された車のフロント部分は大破。エンジンまでむき出しになった車体が衝撃の大きさを物語っています。
大阪市に住む神農諭哉さん(33)と妻・彩乃さん(38)。諭哉さんが運転し、彩乃さんは助手席に。運転席の後ろにはジュニアシートに座った6歳の長女。その隣には1歳の煌瑛(こうえい)ちゃんがチャイルドシートに座っていました。事故は家族で高知旅行を楽しんだ帰り道に起きました。
現場は片側1車線の見通しの良い緩やかなカーブ。センターライン上にはポールが設置されています。
対向車線を走っていた60歳の男が運転する車が、突如センターラインをはみ出し、神農さん家族4人が乗った車に正面衝突しました。諭哉さんと彩乃さんが重傷、6歳の長女は無事でした。
しかし、1歳の誕生日を迎えたばかりだった煌瑛ちゃんが、事故の衝撃による外傷性ショックで命を落としました。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/464294c7b0eef4e7ca5a2f63166b175ef6e5fe86
着替えって。
大ちゃんドバッと丸裸?w
自分だったら立ち直れん
やっちゃて逝っちゃったところかも
赤ちゃんや幼児そして子供は体が衝撃を吸収できないので簡単に死んでしまう
どこに座らせていても、どのように座らせていてもね
チャイルドシートに座らせていてもあまり変わらない
ほう。テスラかぁ
トランプといい、テスラ大ブレーキですなぁ
踏んだり蹴ったりで笑える
右カーブではみ出したか
レベル2なら日本車でもあるやろ
そう思わせるメディアのプロパガンダだよね
トランプ大統領やイーロンマスクその他キリスト教はユダヤ民主党の敵ですから
もう日本はユダヤリベラル左翼にどっぷりと侵略されているのでしょう
交通鑑定の専門家によれば運転支援機能が勝手にこんな判断をする事はない
加害者は良く運転支援機能を使って着替えをしていたとの供述がある
ドライブレコーダーの映像を見ると、加害者は運転支援機能を使って着替えをしていて、肘などがハンドルに当たった可能性が高いと言っています
>>9
ほらここにもいた笑
こうやってアホが作られる
なんかわかるとかないかね
車内のドライブレコーダーとか
60歳が1歳の命を奪うとか
自分で運転楽しんでた方が1億倍良い
こんな事故どんどん増えていくし大事故になる
自動運転なんて禁止にしたら?
死刑にしろ
JCB北浜(大阪市中央区)の東w
着替えてたから自動運転になんか不具合あった?
ないよね?
つまり、着替えてなくてもコイツは死んだ
そういう親の元に産まれたんだ
自動運転ってもレベル0~2までは、通常の操作であれば人間だけで運転しているのと何も変わらない
動画みたで。
急ハンドルで対向車の正面から突撃しとった。
はみ出すとか、そんな生易しいもんやないな。
どうやったら、あんなハンドル操作になるのか?
むっちゃ不思議。
なんで、昭和生まれってこうアタマ悪いんだろうなあ
マニュアル全盛期の1970年代よりも令和のほうが事故件数が少ない事はガン無視
デカい運動エネルギーで撃破するしかない
トヨタのアドバンスト・ドライブとかホンダのセンシング・エリートとか
日産のプロパイロットとかスバルのアイサイトXとかがレベル2
そういうところでは、レベル2の自動運転は禁止して欲しいわ。
さすがに着替える奴は少ないと思うが、レベル2でもスマホ見る奴は多いと思う。
つうか、ハンドルから手を離しちゃいけないのに、他のことをしたくなるレベル2は、車に搭載すべきじゃないのかもしれん。
ぼやけて映ってるエンブレムは、トヨタっぽいね。
着替えてたら腕がハンドルに当たって自動運転解除
お前、開示請求されるから震えて待ってろ
車種特定班がクラウンだと言ってた気がする
トライ&エラーを繰り返しながら自動運転は進化していく。
むしろハンドルに腕がぶつかって、自動運転が解除されたら即90度急旋回してしまうのが、この過渡期のクルマの怖さだと言える。
馬鹿だな。
またやったのかよトヨタ。トヨタの車は欠陥車ばかりだな
トヨタ車選ぶ奴が欠陥でしょ
車は数学ではない、人対人や!トンデモ運転や交通法を守らない奴や過積載クルドとか逆走老人とかキリがない
運転慣れした危機意識の強いベテラン運転手だけが事故を回避できるのだよ(笑)(笑)
死刑にしろよこんなバカは。
ウチもオカマほられた
↑こういう昭和オジサンの時代の方が事故件数は多いのだが、何故か触れない
MT信者って、全ての車をMTにすれば事故が無くなると思ってるのお花畑だなあ
俺ATやけど(笑)
あんたバカー?w
殺人罪でいいと思うよ、多分急に思い出すだろうけど
頭に強い衝撃を受けると10分くらい遡って記憶が消えるんやで
覚えていても覚えてないという可能性もあるかも知れんが事故の前の記憶が
無くなるのは有名な話
ニュースでやってたが取り調べに対しコイツ日常的に運転中着替えしてると自供してるんだな
支援なのね
完全自動運転時代が到来したらしたで怖い
その責任問題がややこしいから自動運転は不可能やねん
じゃあなおさら自動運転は普及しないというか自動運転を付ける意味がなくなるやん、事故る訳やし
トヨタの自動運転モードは、ハンドルにずっと触れてないと警告音がなった後に勝手に解除される
握らなくてもいいけど、指一本でも触れ続けないといけない
テスラしか知らねーのかよw
お前さんが問題
着替えしててハンドルに腕がぶつかって自動運転が解除されたようだな
自動運転関係なくて草
だからおまえはだめなんだよ
よくある
はみだすレベルじゃないし。
特攻にしかみえない。
テレビで専門家がも言ってたがありゃ逆走だな
閉じられた軌道敷内を走る自動車なら自動運転は簡単なんだけどね。
ゆりかもめや西武山口線新交通システムとかみたいなね。
エレベーターも高層タワーだと瞬間80km/hですっ飛ばす事もある自動運転だけど、もはや誰も怖がらないでしょ?
途中になんか細工されたら怖いけどね。
あまり擁護になってないような
道路の平均速度が下がってるのに
危ない奴だらけで長距離運転が本当に苦痛になった。
現行クラウンだよ、奥さんは車のせいか知りたくて
同じクラウンを買ったんよ、そして絶対に車のせいじゃ無いって確信を得たそうな
ごく一部のアホが現行クラウン買い替えた事に嫉妬して叩くから最初の報道以降は伏せられてるけどな
クラウン百台買っとけエセ富裕層(笑)
運転手が全面的に悪い
安全で環境にもいい自転車の規制を強めるとか頭悪すぎる
アクセルを踏んだのかもしれんで。
名目上はずっと運転手の責任でしょ
現実は高速ならずっと手を離しててもなんの問題もない
近距離で割り込まれたら解除されるんじゃ?
そもそも、運転中に服を脱ぐものか。警察は当初スマホ操作で脇見したと思ったが、この運転手スマホを持っていなかったのかもしれない。
どんな育ち方したらそんな思考になるの?
レールのない電車
路面に線引くだけで
そこをなぞって走る無人運行電車
完全自動運転なんか実現するわけないだろう馬鹿
常識で考えたら分かるだろう馬鹿
これは言えてる面はあるな
だよな。
んなもん昭和の頃からあるわな。環境を整えれば自動運転は簡単にできる。
何が起こるかわからん戦場みたいなところでの自動運転なんて欲をかきすぎ。