【美容】アレン様「太ってるのは富の象徴!」日本の“やせ信仰”に物申す…「あるべきところに肉がある方がセクシーよ」アーカイブ最終更新 2025/04/19 19:541.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0946686ada63ba7c1492074568647d0b39fc8d162025/04/18 09:17:57170すべて|最新の50件121.名無しさんwjCa8>>1物には限度があると思うが、唇を整形し過ぎてモンスターになった奴に、外見の話は言われたく無いだろ2025/04/18 13:11:46122.名無しさんZUlu1唇取るだけで2キロほど痩せそうだな。辛子明太子に加工して売れば良いのに2025/04/18 13:23:42123.名無しさんf4PR6誰だよ?(定期アカヒ毎日変態が持ってくる自称有名人の説明をまずしろ我ウリが知ってる事は他人も知ってる筈アルニダ!素でやるな太ってるのは富の象徴!…餓死が多かった平安時代ですか?日本の“やせ信仰”に物申す…変質的な痩せ方、病的なダイエットがおかしいのはその通りでも、その信仰とやらの偏向を生み出してるのは、当のアカヒ毎日変態ら、疑似日本人メディアっすよ?女は愛嬌!美しさは表情が伴ってこそ。南朝鮮の安易で悪質な整形にはご注意2025/04/18 13:34:05124.名無しさん6VwHK日本のデブ見て富の象徴に思えるか?2025/04/18 14:13:50125.名無しさんGfZIiおっさん世代からすれば今時の女は老いも若きも太ったのばかりだな昔は痩せてる人の方が大多数だったよ2025/04/18 14:17:05126.名無しさん1Vyrb貧乏の方が太るぞジャンクフードは高コレストロールで食べると太る2025/04/18 14:23:35127.名無しさんdkrC4>>126日本は主食どころかジャンクフードも高いんだが?2025/04/18 14:35:10128.名無しさんf4PR6センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/04/18 14:48:53129.名無しさん9FQNWお前が言うな全然説得力ねーよ2025/04/18 15:01:14130.名無しさんO3LL7>>1発想が中国人のそれ。2025/04/18 15:02:16131.名無しさんKjK6mいやいややっぱ腰のくびれがセクシーだよ。2025/04/18 15:09:25132.名無しさんLWyY5デブは高級ボディーらしいからね2025/04/18 15:13:17133.名無しさんNMTv3日本女性って以外と脚太いぞO脚やし中韓の方が身長高くスラっとした美女が多いイメージやけどな日本はとにかく身長がな…2025/04/18 15:14:00134.名無しさんdkrC4>>133YouTubeショートで出てくる中国のデカ女萌え2025/04/18 15:15:43135.名無しさんFc3aI日本だって昔は小太りの方が美男美女だった訳で美醜の間隔は変わる(´・ω・`)暑い国なのでじっとり感があるのはどうやろな2025/04/18 15:18:46136.名無しさんKRzhY貧乏なのに太ってるやつってあれなんなの?2025/04/18 15:54:54137.名無しさん6nnm8長渕剛「デブは敗北」2025/04/18 15:56:42138.名無しさんl30sN>>136ヒント:炭水化物は比較的安い2025/04/18 15:58:34139.名無しさん6Ekc8本当の金持ちは痩せてるって見た いいもの食べてるから 肥えてる人は安いものをたくさん食べたりしてるだけ今の韓国アイドルは痩せすぎて人形みたいだから論外2025/04/18 16:01:08140.名無しさんfBVNAこいつ見た目気持ち悪すぎるんだけどなんでこんなのが美を語ってんの?2025/04/18 16:14:30141.名無しfQPuf痩せ信仰はヨーロッパもじゃね2025/04/18 16:32:31142.名無しさんlMpLO日本の金持ち、ユニクロの社長とか孫正義とかは太ってないな。日本の太っている金持ちって誰。2025/04/18 17:03:25143.名無しさん45EQk>>136昔は貧しさ=飢えだったが、今は安価な加工食品が大量に出回って、少なくとも先進国では殆ど餓死は無くなった。しかし、その安い加工食品は、基本的に栄養学なんて無視して腹を満たす事に特化しているから、容赦無く油や科学調味料使いまくりそれしか食えない環境では、どうしても栄養が偏って肥満に成り易い。2025/04/18 17:31:45144.名無しさんWWpEZ>>135何時の時代の話してんの?江戸時代の浮世絵見たって太っちょで美男美女なんていないぞ?室町時代の絵にも太って歩くにも難儀な女性を嘲笑ってる絵があるぞ。2025/04/18 17:40:53145.名無しさんWRHAC日本人痩せすぎっていうより海外がデブすぎるんだよ日本人にデブが少ないのはデブになる前に糖尿になって死ぬから2025/04/18 17:47:39146.名無しさんBrskRあれんまあ2025/04/18 17:50:04147.名無しさんdkrC4>>145アメリカは2/3が肥満で危険な肥満が1/3だからなマジで終わってんだよ2025/04/18 17:57:11148.名無しさんdkrC4>>147そしてそれは右肩上がりと言う、、、2025/04/18 17:57:55149.名無しさん4YFhHクチビルケ゚だわ2025/04/18 18:22:44150.名無しさんDaatuあるべき所に肉がある方がセクシーよ有ってはいけない所に肉(油)がある様ですが………2025/04/18 18:24:55151.名無しさんOXE0i太ってるのは自己管理できない証拠。2025/04/18 18:26:08152.名無しさんlfCVX年取って痩せてると貧乏に見えるんよ2025/04/18 18:31:05153.名無しさんWETJQこの人は太りすぎ2025/04/18 18:37:06154.名無しさんzZhBK外国の方が自己管理出来ていない人とみなされ、役職付けないだろ。2025/04/18 18:49:38155.名無しさんwkf24ポテチの容量が少ないから太らなくなったのでは?2025/04/18 18:58:56156.名無しさんfGjmj脂肪が?2025/04/18 18:59:32157.名無しさんKWUU6中世や北朝鮮みたいな国だと太ってるのは富の象徴だなぁ2025/04/18 18:59:41158.名無しさんbRbMm平安美人の発想2025/04/18 23:04:09159.名無しさんq2m6Zポリネシアンな価値観2025/04/19 00:40:31160.名無しさんh88Cv出たな怪人クチビルゲ!2025/04/19 00:53:51161.名無しさんHraivホリエモンも茂木さんもみんなブーデー2025/04/19 01:22:48162.名無しさんxXnA9化け物がセクシーとか語るな2025/04/19 03:22:20163.名無しさんxXnA9>>31油のほうがカロリーコスパ高いんやで2025/04/19 03:23:11164.名無しさん58w2D>>1貧乏人こそデブが多いんだよ。貧乏人は炭水化物で腹を満たすから。でも今は米が高いから、米を沢山は食えないけどなw2025/04/19 06:08:01165.名無しさん3IBmfこの人経済評論家とかひろゆきなんかがアメリカ経済とかについて語り合ってる番組に出た時何にも喋ってなかったの面白かった流石に空気は読めるというかアウェー過ぎたというかで置物状態だった2025/04/19 06:58:24166.名無しさんc43H3太ってるのは、ただの不摂生であって、富の象徴とは別だぞ。2025/04/19 10:40:33167.名無しさんBgI0Bあるべきじゃないとこにあるんや!2025/04/19 14:40:43168.名無しさんlCHDr>>164ビンボー人は穀類と油(脂)で腹を満たす野菜と肉は買えない2025/04/19 16:50:14170.名無しさんVrZQc限度がある 明らかに太り過ぎは見すぼらしい 年いって痩せた場合は病気で痩せた場合が多い…かな2025/04/19 19:54:25
【社会】国を挙げてZ世代を甘やかした結果「週休3日を希望し、キャリアよりもプライベートを優先し、転職のために経験を詰む意欲もなく、生成AIを触る気もない」モンスターが爆誕。氷河期世代とはなんだったのか。ニュース速報+538590.42025/11/25 04:39:58
【中国人】「『危ないから日本に行かないように』と両親から言われたが、ここはとても安全」中国人観光客 3連休でにぎわう観光地に“渡航自粛”呼びかけの影響は?ニュース速報+147378.62025/11/25 04:53:13
物には限度があると思うが、唇を整形し過ぎてモンスターになった奴に、外見の話は言われたく無いだろ
アカヒ毎日変態が持ってくる自称有名人の説明をまずしろ
我ウリが知ってる事は他人も知ってる筈アルニダ!素でやるな
太ってるのは富の象徴!…餓死が多かった平安時代ですか?
日本の“やせ信仰”に物申す…変質的な痩せ方、病的なダイエットがおかしいのはその通り
でも、その信仰とやらの偏向を生み出してるのは、
当のアカヒ毎日変態ら、疑似日本人メディアっすよ?
女は愛嬌!美しさは表情が伴ってこそ。南朝鮮の安易で悪質な整形にはご注意
昔は痩せてる人の方が大多数だったよ
ジャンクフードは高コレストロールで食べると太る
日本は主食どころかジャンクフードも高いんだが?
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
全然説得力ねーよ
発想が中国人のそれ。
やっぱ腰のくびれがセクシーだよ。
中韓の方が身長高くスラっとした美女が多いイメージやけどな
日本はとにかく身長がな…
YouTubeショートで出てくる中国のデカ女萌え
ヒント:炭水化物は比較的安い
今の韓国アイドルは痩せすぎて人形みたいだから論外
昔は貧しさ=飢えだったが、今は安価な加工食品が大量に出回って、少なくとも先進国では殆ど餓死は無くなった。
しかし、その安い加工食品は、基本的に栄養学なんて無視して腹を満たす事に特化しているから、容赦無く油や科学調味料使いまくりそれしか食えない環境では、どうしても栄養が偏って肥満に成り易い。
何時の時代の話してんの?
江戸時代の浮世絵見たって太っちょで美男美女なんていないぞ?
室町時代の絵にも太って歩くにも難儀な女性を嘲笑ってる絵があるぞ。
海外がデブすぎるんだよ
日本人にデブが少ないのはデブになる前に糖尿になって死ぬから
アメリカは2/3が肥満で危険な肥満が1/3だからな
マジで終わってんだよ
そしてそれは右肩上がりと言う、、、
有ってはいけない所に肉(油)がある様ですが………
太ってるのは富の象徴だなぁ
油のほうがカロリーコスパ高いんやで
貧乏人こそデブが多いんだよ。
貧乏人は炭水化物で腹を満たすから。でも今は米が高いから、米を沢山は食えないけどなw
経済評論家とかひろゆきなんかがアメリカ経済とかについて語り合ってる番組に出た時何にも喋ってなかったの面白かった
流石に空気は読めるというかアウェー過ぎたというかで置物状態だった
ビンボー人は穀類と油(脂)で腹を満たす
野菜と肉は買えない