【プロ野球】「魚雷バット」11日から国内で即日容認 規則委員会が使用容認で12球団に通達アーカイブ最終更新 2025/04/14 07:101.ハッサン ★???プロ野球規則委員会が11日に都内で開かれ、大リーグで話題の「魚雷(トルピード)バット」の使用を即日容認した。12球団に通達し、選手は11日から使用可能になる。同委員会では野球規則に抵触しておらず、問題ないことを確認。使用可能のバットには公認のシールが貼られる。5月の実行委員会で報告されることになった。すでにバットメーカーや選手も動きだしている。愛知県のバットメーカー「HAKUSOU BAT JAPAN」は契約選手のオリックス広岡とソフトバンク谷川原に試作品を届けた。松本啓悟代表は「MLBで使用されている魚雷バットを元に実際に削ってみた。マサチューセッツ工科大学の知見が入っているだけあって、重心や形状が工夫されていて賢いバットという印象」と話した。今後は選手1人1人に合わせて調整していくという。練習では日本ハム万波や阪神梅野が使用した。万波は「バットがスムーズに出てくるイメージ」と初めての感触を口にした。梅野と契約しているSSK社は40年近く前に、魚雷型の金属バット「ウイングフライト」を発売し、球児の間で大人気を博した実績がある。重心が手元寄りになり、振り抜きやすくなるという。NPB中村勝彦事務局長は、今月7日の実行委員会後に「使えるんだったら使った方がいいという意見もあった」と前向きな方針を示していた近年「投高打低」の傾向にあるプロ球界において、本塁打数増加などの影響が出てくるかもしれない。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b5169cd60cfd504ba5f8da4b472e3aa2ae5d15a2025/04/11 15:18:3848すべて|最新の50件2.名無しさんF0NEGJAPは憧れのアメリカの真似ばかりするよな2025/04/11 15:20:493.sagedg1vPシャブマリン2025/04/11 15:21:094.名無しさんWqNrpコカンの魚雷バットがw2025/04/11 15:23:275.名無しさん9GulH打てるようになるバットってわけでもないしな投手側も対策しだしているようだし、来年には気にならなくなってるだろ2025/04/11 15:25:066.名無しさんPK3CE魚雷ズバットに見えた2025/04/11 15:32:037.名無しさんjzkOp容認も何も元々違反じゃない。2025/04/11 15:33:288.名無しさん57a3Yギョギョー2025/04/11 15:36:119.名無しさんQKD6Oそんなの前から金属バットで使ってんじゃん2025/04/11 15:39:4610.名無しさんjROtIガキ使で見たアレかな2025/04/11 15:43:3411.名無しさんPiBrf投高打低で、三割打者とかほとんどいなくなったから、魚雷バットで少しはゆり戻しになるかもな2025/04/11 15:47:4012.名無しさんyjZtKバレーヒルのガンガンゼロまだ現役で使ってるわ。2025/04/11 15:48:0213.名無しさん3q7bBホームランが増えれば興行的には良いかも知れんが、あえて反対する2025/04/11 15:50:1014.名無しさんTIYiwディズニー好きは魚雷オンナ2025/04/11 15:54:3915.名無しさんChqEq>>7だから”即日容認”。規則のどこにも違反してないよね?って念の為確認しただけ。2025/04/11 16:06:1716.名無しさんNrConまーた形だけ真似をするwww2025/04/11 16:33:5017.名無しさんKiuDX回天2025/04/11 16:41:2718.名無しさんeGzRFクリケットみたいなのにすればいいじゃん2025/04/11 16:43:1719.名無しさんx4Lt2当たる所が一番太くなってるバットか…2025/04/11 17:09:5020.名無しさん57a3Y奥に当たるところが太くなってるバット2025/04/11 17:55:2321.名無しさん36UaG股間の魚雷バットが9センチ国2025/04/11 18:21:0122.名無しさん3MijGついでにバットの周りラバーを貼ってボールにスピンが掛かるよ様にしたら面白そう2025/04/11 18:21:4123.名無しさんOsash>>4ょぅ包茎2025/04/11 18:30:0224.名無しさんOpHSa>>22イレギュラーに跳ねて怪我人続出ある意味楽しそう2025/04/11 18:30:5525.名無しさんUgJE9でも、NPBで誰が使い始めたかとか言うほど明るみにならないままシーズン終了しそう。それくらい国内リーグの情報がテレビを通じて聞こえてこない昨今。特にやきうが好きな人でもない人のためのオオタニサーン情報マジでいらん。2025/04/11 18:45:3126.名無しさんIZcPM漢1本チンポバット土俵入り2025/04/11 19:29:3327.名無しさんeZRUP>>25バット形状ではっきりわかるよ2025/04/11 19:30:4528.名無しさんlOdNNバットに名前をつけるとしたら桜花2025/04/11 19:33:0229.名無しさんuydkeさっそく阪珍の奴ら使っててワラタ2025/04/11 19:38:1130.46qzuoSこの程度の工夫で劇的に変わるなら、むしろ何故今まで誰も作らなかったのかと思う。2025/04/11 20:04:3331.名無しさんE7fYyクロマティがこんなバットを使って一時的に打率4割まで到達2025/04/11 20:13:4432.名無しさん5xtZT先っちょクロマティ2025/04/11 20:53:4133.名無しさんjQs7w>>6wwww2025/04/11 21:18:0834.名無しさん0NzUG俺の魚雷型バット2025/04/11 21:18:4435.名無しさんcqxCV結局はアメリカの犬2025/04/11 21:22:4436.名無しさん4zjKOホームランが出にくい飛ばないボールに変えた意味がないだろ2025/04/11 21:56:4337.名無しさんXEXJ0ボールを飛ぶようにした方がいいだけだな。2025/04/11 22:17:1938.名無しさんdK22qこれ訳あってんの?2025/04/11 22:34:3839.名無しさんf8dK8もう攻略法見つけられたからいらねえだろ2025/04/11 22:35:0740.名無しさんQx72Z>>22イボイボ貼ってどんな変化球も打ち返すのかよ2025/04/12 04:48:4641.名無しさんXmAO6>>40卓球のラバーみたいだなw2025/04/12 09:19:3242.名無しさんwl3Zaアメリカではもう対策立てられて終わってるバットなのに2025/04/12 11:31:2243.名無しさんBUIBCトピドゥ2025/04/12 19:09:4744.名無しさんL6yjT「魚雷バット」はいくら何でも不適切だ「包茎バット」でいいよ2025/04/12 21:28:0045.名無しさん5lwN5圧縮バットやコルク入りバットはダメなのか2025/04/12 21:31:2846.名無しさんEhAmJ次は地雷ベースだな進塁すると爆発する2025/04/14 06:48:4747.名無しさんdmfcs投手は老害指導者とその弟子がほぼ絶滅してレベルが上がったから三割打者が減った2025/04/14 06:51:0148.名無しさんLdl5E>>46電流爆破有刺鉄線デスマッチのプロレスみたいだなw2025/04/14 07:10:55
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+2061261.62025/07/16 00:23:11
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+225913.42025/07/16 00:17:04
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+611870.72025/07/16 00:18:12
【朝日新聞】終盤情勢に与野党衝撃 劣勢の自民党・公明党、勢いづく国民民主党、参政党・・・自民34、立憲27、国民17、参政15、公明9、維新6、共産4、れいわ3、社民1、保守1ニュース速報+82823.82025/07/16 00:23:09
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+3066052025/07/16 00:21:56
12球団に通達し、選手は11日から使用可能になる。
同委員会では野球規則に抵触しておらず、問題ないことを確認。
使用可能のバットには公認のシールが貼られる。
5月の実行委員会で報告されることになった。
すでにバットメーカーや選手も動きだしている。
愛知県のバットメーカー「HAKUSOU BAT JAPAN」は契約選手のオリックス広岡とソフトバンク谷川原に試作品を届けた。
松本啓悟代表は「MLBで使用されている魚雷バットを元に実際に削ってみた。
マサチューセッツ工科大学の知見が入っているだけあって、重心や形状が工夫されていて賢いバットという印象」と話した。
今後は選手1人1人に合わせて調整していくという。
練習では日本ハム万波や阪神梅野が使用した。
万波は「バットがスムーズに出てくるイメージ」と初めての感触を口にした。
梅野と契約しているSSK社は40年近く前に、魚雷型の金属バット「ウイングフライト」を発売し、球児の間で大人気を博した実績がある。
重心が手元寄りになり、振り抜きやすくなるという。
NPB中村勝彦事務局長は、今月7日の実行委員会後に「使えるんだったら使った方がいいという意見もあった」と前向きな方針を示していた
近年「投高打低」の傾向にあるプロ球界において、本塁打数増加などの影響が出てくるかもしれない。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5169cd60cfd504ba5f8da4b472e3aa2ae5d15a
投手側も対策しだしているようだし、来年には気にならなくなってるだろ
魚雷バットで少しはゆり戻しになるかもな
だから”即日容認”。
規則のどこにも違反してないよね?って念の為確認しただけ。
股間の魚雷バットが9センチ国
ょぅ包茎
イレギュラーに跳ねて怪我人続出
ある意味楽しそう
それくらい国内リーグの情報がテレビを通じて聞こえてこない昨今。
特にやきうが好きな人でもない人のためのオオタニサーン情報マジでいらん。
バット形状ではっきりわかるよ
wwww
イボイボ貼ってどんな変化球も打ち返すのかよ
卓球のラバーみたいだなw
「包茎バット」でいいよ
進塁すると爆発する
電流爆破有刺鉄線デスマッチのプロレスみたいだなw