【国際】米国防長官が硫黄島の戦いの日本軍を「勇敢」と称賛 中国「是非を混同してはならない」アーカイブ最終更新 2025/04/14 17:281.TUBASA ★???国防部(省)の張暁剛報道官が9日、米国防長官の発言について記者の質問に答えた。【記者】米国の国防長官が先ごろ、訪日中に、硫黄島の戦いにおける日本軍の「勇敢な精神」を称賛する発言を行い、米国内で問題視する声が上がっているとの報道について、コメントは。【張報道官】 歴史を忘れることは許されず、是非を混同してはならない。誰が戦争を発動し、誰が侵略と拡張を行い、誰が平和を守ったのか、国際社会の評価はとうに定まっている。今年は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年にあたる。政治的パフォーマンスに走り、非を是と為し、日本軍国主義の美化にかまける者が米国にいるのなら、ファシズムへの抵抗と反撃のために勇敢に犠牲となった戦士達をどう安心させられるのか? この発言は米国内で国民の怒りを呼び起こしており続きはこちらですhttp://j.people.com.cn/n3/2025/0410/c94474-20300236.html2025/04/10 22:15:44115すべて|最新の50件66.名無しさんQYjs0>>32今は玉砕やら神風なんてあり得ねえけどなこんなクソ政府の為に誰が死ぬかよ2025/04/11 07:21:5167.名無しさんqlpds日中戦争時の中国軍とりわけ紅軍は民間人や弱者相手の時は蛮勇を発揮して関東軍が出張って来ると我先に逃走したんだよな。共産党は逃げ回ってまともに日本軍とは戦わず日本軍が国民党軍を痛めつけていたおかげで国共内戦に勝利したわけで。現に毛沢東が訪中し日中戦争の謝罪をする社会党議員団に感謝の意を述べている。2025/04/11 07:27:3168.名無しさん8j7mS戦争を始めたのは天皇家だろでもって米国がこいつらを戦犯として家系全てを処刑しなかった2025/04/11 07:31:2469.名無しさん0fopi是=日本非(匪)=中国2025/04/11 07:38:0470.名無しさん2rVjIどうすんのバカウヨwって思ったが日本史知らんかバカウヨはw2025/04/11 07:39:1971.名無しさん0fopi>>66その投稿はお前のマイナンバーでログされてるw2025/04/11 07:39:5372.名無しさん0fopi我々のここでの投稿はIPアドレスとユーザー情報と共にマイナンバーで全てログされて生涯残されるので責任ある投稿を心がけよう2025/04/11 07:42:1273.名無しさんO1x8y>>1中国側が抗日戦争なんてせずに大人しく日本の支配を受け入れてたら戦争なんて起こらなかった。非は中国側にこそある。2025/04/11 07:45:2174.名無しさん0fopi就職志望者はリストを情報サービス会社に出すとスクリーニングされて返って来る。ここも含めてネット上の「匿名投稿」も完全にマイナンバーで束ねられて把握されてるので、問題投稿した奴は100%はじかれる。最近はsns上の誹謗中傷が政治と選挙にも害を及ぼすようになったので個人の匿名によるsns利用に監視が強まっている「匿名投稿」なんてもう無い2025/04/11 07:48:0675.名無しさん0fopisnsで何かがバズったとか話題になると研究機関が個人名だけ伏せられたsns投稿を分析して、誰が仕掛け人になってどんなふうに拡散したかということが解明されてるのをニュースでも見るだろ?あれは、一応純粋な学術研究として公表されてるから投稿者の特定とかをしているようには思えない風を装っているが、実は全て把握して完全に個人まで特定して、いろんな目的に利用可能な状態になってるわけもう「匿名投稿」なんて無いんだよ、知ってた?2025/04/11 07:56:1876.名無しさんJEU9v戦う前と後https://youtu.be/0bX3UCbMPD0?si=c0ftAHJ75OjpLUxOhttps://youtu.be/vuT_RAoVg2w?si=ziybzYAztXT-25l0https://youtu.be/hwaEgrfEcsI?si=LdP64W-QWIZtFYBK2025/04/11 08:05:1677.名無しさんJEU9vおまけhttps://youtu.be/NQhVOTS0j7A?si=hF82GtrQWWqlvrIB2025/04/11 08:06:2578.名無しさんVVPdbイギリスが「第二次エル・アラメインの戦いのイタリア軍は勇敢だった@チャーチル」と同じ意味2025/04/11 08:14:3079.名無しさんVVPdb>>66ドローンが自爆しているそのうち「どうして壊れなければならないんだ」と自覚して、ターミネーターの世界が発生する2025/04/11 08:16:0580.名無しさんTXp6S戦時中の米、英軍の調査結果日本軍、兵士単体の体力持久力、精神力は異常。、兵士単体の射撃能力、知力、思考力は異常。、命令遵守力は異常。、指揮官の指揮能力はクソ、命令がないと何も出来ない。アメリカは日本という敵を倒す為に日本語から文化から徹底的に調べ上げた。万一捕虜になった際も情報漏らさない、尋問を理解できるように日本語を教えた。一方日本は英語を禁止した。2025/04/11 08:20:0381.名無しさんVVPdbシナ共産党は大陸打通作戦で痛恨の一撃を食らってしまい、以後戦力再建のため主力は奥地へ撤収するしかなかった2025/04/11 08:25:2882.名無しさんqAMZw>>32日本は優秀な学生や健康な若者から出征して死んでいった残ったのは障害が有ったり病弱な男子対してアメリカは戦場はレベルの低い国民賢く強い者ほど奥にいた戦後の発展と衰退は遺伝子の違い日本の戦後復興は朝鮮戦争特需と一部の帰還兵(強遺伝子)の功績という説を見て哀しくなったそうかも2025/04/11 08:27:1983.名無しさんVVPdb>>80ちょっとまて日本海軍は英語の教育を敗戦まで行い続けているアメリカもイギリスも末端兵には日本語を教えていない一番面倒なことに、日本はハーグ陸戦条約の1899年・1907年(1907年版は同第44条保留)で加盟しており、1929年の俘虜の待遇に関する条約は加盟してらず「準用する」にとどめていた2025/04/11 08:40:3484.名無しさん3Bgr4日本軍死傷者:21,149名米軍死傷者:28,686名だから米軍の死傷者が日本軍の死傷者を上回ったというのは合ってる。死者数だけだと日本軍戦死者:20,129名米軍戦死者:6,821名2025/04/11 08:41:2585.名無しさんZbYsG>>78実際、空挺部隊とかは勇戦してただろ。2025/04/11 08:42:5886.名無しさんmvCp8>>73そもそも孫文先生と蒋介石が満州を中華だと言い出したところからおまいらだって、傀儡政権だったじゃんw2025/04/11 08:53:0987.!ninjahDgkq>>84米軍は病院船投入して救命してたから2025/04/11 08:58:5588.名無しさんVVPdbアメリカ軍の戦死基準は現場死亡分だけで、戦傷により後方へ下げられた後で死亡した数は含まれていない日本軍は後方へ下げられない状態だったため、治療ができない重傷者に対しては末期の水処置が行われてしまった双方因果応報によりほとんど捕虜を認めなかったため、降伏しても射殺されたケースがとても多い2025/04/11 09:03:0889.名無しさんVVPdb>>85「最後にはイギリスが勝ったから、イギリスを引き立てる役としては使ってやる」との意味2025/04/11 09:05:5290.名無しさんurRoH>>84手榴弾で生き埋めや火炎放射器で燃やされたりって生きてる方が不思議だろうし2025/04/11 09:34:1091.名無しさんNMTr1アメリカの国防長官は信頼できるなそれに引き換え中国ときたら2025/04/11 09:37:1292.名無しさんQgdlY>>84日本は怪我等許さない2025/04/11 10:25:3893.名無しさんvLyRi>>8一方日本軍は敵は幾万ありとても全て烏合の衆なので気合と根性で倒せると主張2025/04/11 10:53:1794.名無しさんPiBrfその理屈なら特攻も勇敢てことになるな無駄死と勇敢は表裏一体2025/04/11 10:55:2895.名無しさんvLZK6硫黄島は日本が負けたんだしいいじゃん人民解放軍は1950年のチャンジン湖の戦いでアメリカ海兵第一師団を後退させてるでしょその第一師団にガダルカナルで日本は負けたんだよ2025/04/11 11:00:5496.名無しさんUGbJCツッコミどころ満載やなアホウ中国人w2025/04/11 12:24:3297.名無しさんmvCp8うん、だから別におまいらに負けた訳じゃないんだけどw( ゚∀゚) ァハハハハノヽノヽノヽノヽノ \ ノ \ / \ / \2025/04/11 12:41:3198.名無しさんkX5eH日本人の子供をあやめるのか、また合ったら親が悪いとしか言えない。2025/04/11 12:52:4699.名無しさんmvCp8( ´,_ゝ`)プッhttps://youtu.be/MO4AzK0h6fI?si=KlMtsavZJSKIWnLD2025/04/11 13:01:16100.名無しさんdJj0H日本軍は覚醒剤使っていたからなあの小さな東洋人がみなエヴァに2025/04/11 15:49:11101.名無しさんVVPdb>>95シナは毛沢東が強襲を命じたものの、それは国連軍の4倍も投入した完全な人海戦術での戦術的勝利しかし、通称ランカスター殲滅方程式なら、死傷者は国連軍側の15分の1にならなければならないはずだが、逆に国連軍の5倍も死傷者数を出しているたしかに>>95が述べたいであろう米兵の命の価値はシナ兵の命の5倍あるから勝利なんだろうけど2025/04/11 16:48:50102.名無しさんL8a3b根本的に履き違えてはイケナイ日本がコテンパンに負けてアメリカが圧勝したというのは間違い肝心のルーズベルトは終戦待たずぶっ殺され何の尊敬も得られていない親戚のセオドア・ルーズベルトの方がむしろ人気がある始末そして昭和天皇は終戦後も何十年と長命で尊敬を集めて大往生初めは舐め切ってたマッカーサーも最後には平伏したそのあとアメリカは膨大な軍事的負担を強いられトランプはそこを怒ってる程アメリカは戦争には勝ったが勝負には負けてる薩英戦争と同じ構図だから硫黄島だって日本軍の戦い方を評価する2025/04/11 16:57:10103.名無しさんR323Q>>60私がレスした相手ですか?自虐史観呼ばわりしてレッテル貼りしたのは言い過ぎでした。硫黄島の日本軍の戦いはほぼ全滅状態で終わりました。それは必死の戦いでした。圧倒的な米軍の物量を前に降伏は有り得ない戦いを強いられた日本兵の気持ちを思えばボロ負けなどとは言って欲しくは無かった。冷静なレスに感謝します。2025/04/11 21:58:16104.名無しさんUIHMQ俺に構うな俺はここで死ぬからお前はここから出て生きろ!って感覚は日本人のアメリカ人にしか理解できない特異な感情らしいな特にロシア人や中国人には一切意味不明みたい2025/04/11 22:06:32105.名無しさんUIHMQ白人と日本人はそこそこ通じ合う部分もあるのよ肌色は全く違くてもね中国人と日本人はどうだろう肌の色や見た目は似ているけど中身は全く違うよねその違いは白人とアジア人以上に違うそういう意味でも中国に支配されたら日本は終わるってこと2025/04/11 22:09:15106.名無しさんUIHMQ中国が日本へアメリカ支配を脱却して我々の下に付け!と思うならまず人間性や民族性を高めなきゃ君たちはそういうのを無視して金や科学技術だけを信奉してきたそれは違うって日本人は肌感覚で分かるんよ2025/04/11 22:10:50107.名無しさん8EUauだけどまだ真珠湾は評価されていない。「米軍ですら攻略不可能な要塞」だったから油断してた面もあるんだ。2025/04/11 22:15:12108.名無しさんirKdx>>103>私がレスした相手ですか?そうです。あなたは茨城県の予科練平和記念館に行ったことはありますか?鹿児島県の知覧特攻平和会館、鹿屋航空基地資料館に行った事は?私はあります。>>105飫肥城下にある小村寿太郎記念館に行った時、小村寿太郎がイギリスに留学していた時の直筆の日記が展示されていた中のたまたま開いていたページの中に「歴史を客観視できるのはイギリスと日本だけである」と言う書き込みがあったのだけは今でも覚えている。2025/04/11 22:37:07109.名無しさんfW1S7>>41アメリカ国民はボロ勝ちだったと思ってるよ。ただ、硫黄島での戦死・戦傷者の家族も多いから、死傷した家族が情けない相手に負けたと揶揄され虐げられてきたから、国もその家族の名誉挽回をしなければいけなくなったため、昨今日本兵は強かったって分析するようになってきている。実際に沖縄戦の時に、日本兵は弱すぎるからこれまでの戦闘記録から学ぶものはないとたかをくくって挑んだため被害が多くなったにも関わらず、沖縄戦は楽勝だったと長らく認識され続けてきた。2025/04/12 02:21:04110.名無しさんFzoXA>>109メル・ギブソンのハクソー・リッジは沖縄戦の話だっけ過酷な戦いだったみたいだね2025/04/12 08:35:26111.名無しさんt5VnB中国なんか国がなかったくせによく言うわ2025/04/12 13:33:33112.名無しさんHSZDV惨敗小日本くたばれ!2025/04/12 14:26:55113.名無しさんFPM39害民が日本語を使わなければならない時点で、日本に負けている何よりの証拠2025/04/12 20:13:45114.名無しさんYcLrTバロン西ってマジでカコイイのな中学から大学まで部屋に写真飾るほどノメった2025/04/12 20:29:34115.名無しさんBWb4z太平洋奇跡の作戦キスカ島撤退も評価してください2025/04/14 17:28:54
【核武装は安上がり】元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏 「戦闘機1機と核ミサイル1発、どっちが高いか、戦闘機の方がはるかに高い、核ミサイルの方が抑止力を担保するには安い、核武装していた方が、より安全」ニュース速報+7461421.52025/08/25 01:09:12
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+634533.52025/08/25 01:05:11
【記者】米国の国防長官が先ごろ、訪日中に、硫黄島の戦いにおける日本軍の「勇敢な精神」を称賛する発言を行い、米国内で問題視する声が上がっているとの報道について、コメントは。
【張報道官】 歴史を忘れることは許されず、是非を混同してはならない。誰が戦争を発動し、誰が侵略と拡張を行い、誰が平和を守ったのか、国際社会の評価はとうに定まっている。
今年は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年にあたる。政治的パフォーマンスに走り、非を是と為し、日本軍国主義の美化にかまける者が米国にいるのなら、ファシズムへの抵抗と反撃のために勇敢に犠牲となった戦士達をどう安心させられるのか? この発言は米国内で国民の怒りを呼び起こしており
続きはこちらです
http://j.people.com.cn/n3/2025/0410/c94474-20300236.html
今は玉砕やら神風なんてあり得ねえけどな
こんなクソ政府の為に誰が死ぬかよ
共産党は逃げ回ってまともに日本軍とは戦わず日本軍が国民党軍を痛めつけていたおかげで国共内戦に勝利したわけで。
現に毛沢東が訪中し日中戦争の謝罪をする社会党議員団に感謝の意を述べている。
でもって米国がこいつらを戦犯として家系全てを処刑しなかった
非(匪)=中国
って思ったが日本史知らんかバカウヨはw
その投稿はお前のマイナンバーでログされてるw
中国側が抗日戦争なんてせずに大人しく日本の支配を受け入れてたら戦争なんて起こらなかった。非は中国側にこそある。
最近はsns上の誹謗中傷が政治と選挙にも害を及ぼすようになったので個人の匿名によるsns利用に監視が強まっている
「匿名投稿」なんてもう無い
あれは、一応純粋な学術研究として公表されてるから投稿者の特定とかをしているようには思えない風を装っているが、実は全て把握して完全に個人まで特定して、いろんな目的に利用可能な状態になってるわけ
もう「匿名投稿」なんて無いんだよ、知ってた?
https://youtu.be/0bX3UCbMPD0?si=c0ftAHJ75OjpLUxO
https://youtu.be/vuT_RAoVg2w?si=ziybzYAztXT-25l0
https://youtu.be/hwaEgrfEcsI?si=LdP64W-QWIZtFYBK
https://youtu.be/NQhVOTS0j7A?si=hF82GtrQWWqlvrIB
ドローンが自爆している
そのうち「どうして壊れなければならないんだ」と自覚して、ターミネーターの世界が発生する
日本軍
、兵士単体の体力持久力、精神力は異常。
、兵士単体の射撃能力、知力、思考力は異常。
、命令遵守力は異常。
、指揮官の指揮能力はクソ
、命令がないと何も出来ない。
アメリカは日本という敵を倒す為に日本語から文化から徹底的に調べ上げた。万一捕虜になった際も情報漏らさない、尋問を理解できるように日本語を教えた。
一方日本は英語を禁止した。
日本は優秀な学生や健康な若者から出征して死んでいった
残ったのは障害が有ったり病弱な男子
対してアメリカは戦場はレベルの低い国民
賢く強い者ほど奥にいた
戦後の発展と衰退は遺伝子の違い
日本の戦後復興は朝鮮戦争特需と一部の帰還兵(強遺伝子)の功績
という説を見て哀しくなった
そうかも
ちょっとまて
日本海軍は英語の教育を敗戦まで行い続けている
アメリカもイギリスも末端兵には日本語を教えていない
一番面倒なことに、日本はハーグ陸戦条約の1899年・1907年(1907年版は同第44条保留)で加盟しており、1929年の俘虜の待遇に関する条約は加盟してらず「準用する」にとどめていた
米軍死傷者:28,686名
だから米軍の死傷者が日本軍の死傷者を上回ったというのは合ってる。
死者数だけだと
日本軍戦死者:20,129名
米軍戦死者:6,821名
実際、空挺部隊とかは勇戦してただろ。
そもそも孫文先生と蒋介石が
満州を中華だと言い出したところから
おまいらだって、
傀儡政権だったじゃんw
米軍は病院船投入して救命してたから
日本軍は後方へ下げられない状態だったため、治療ができない重傷者に対しては末期の水処置が行われてしまった
双方因果応報によりほとんど捕虜を認めなかったため、降伏しても射殺されたケースがとても多い
「最後にはイギリスが勝ったから、イギリスを引き立てる役としては使ってやる」との意味
手榴弾で生き埋めや火炎放射器で燃やされたりって生きてる方が不思議だろうし
それに引き換え中国ときたら
日本は怪我等許さない
一方日本軍は敵は幾万ありとても全て烏合の衆なので
気合と根性で倒せると主張
無駄死と勇敢は表裏一体
人民解放軍は1950年のチャンジン湖の戦いでアメリカ海兵第一師団を後退させてるでしょ
その第一師団にガダルカナルで日本は負けたんだよ
おまいらに負けた訳じゃ
ないんだけどw
( ゚∀゚) ァハハハハノヽノヽノヽノヽノ \ ノ \ / \ / \
https://youtu.be/MO4AzK0h6fI?si=KlMtsavZJSKIWnLD
あの小さな東洋人がみなエヴァに
シナは毛沢東が強襲を命じたものの、それは国連軍の4倍も投入した完全な人海戦術での戦術的勝利
しかし、通称ランカスター殲滅方程式なら、死傷者は国連軍側の15分の1にならなければならないはずだが、逆に国連軍の5倍も死傷者数を出している
たしかに>>95が述べたいであろう米兵の命の価値はシナ兵の命の5倍あるから勝利なんだろうけど
日本がコテンパンに負けてアメリカが圧勝したというのは間違い
肝心のルーズベルトは終戦待たずぶっ殺され
何の尊敬も得られていない
親戚のセオドア・ルーズベルトの方がむしろ人気がある始末
そして昭和天皇は終戦後も何十年と長命で尊敬を集めて大往生
初めは舐め切ってたマッカーサーも最後には平伏した
そのあとアメリカは膨大な軍事的負担を強いられ
トランプはそこを怒ってる程
アメリカは戦争には勝ったが勝負には負けてる
薩英戦争と同じ構図
だから硫黄島だって日本軍の戦い方を評価する
私がレスした相手ですか?
自虐史観呼ばわりしてレッテル貼りしたのは言い過ぎでした。
硫黄島の日本軍の戦いはほぼ全滅状態で終わりました。
それは必死の戦いでした。
圧倒的な米軍の物量を前に降伏は有り得ない戦いを強いられた日本兵の気持ちを思えばボロ負けなどとは言って欲しくは無かった。
冷静なレスに感謝します。
俺はここで死ぬからお前はここから出て生きろ!
って感覚は日本人のアメリカ人にしか理解できない特異な感情らしいな
特にロシア人や中国人には一切意味不明みたい
肌色は全く違くてもね
中国人と日本人はどうだろう
肌の色や見た目は似ているけど中身は全く違うよね
その違いは白人とアジア人以上に違う
そういう意味でも中国に支配されたら日本は終わるってこと
と思うならまず人間性や民族性を高めなきゃ
君たちはそういうのを無視して金や科学技術だけを信奉してきた
それは違うって日本人は肌感覚で分かるんよ
「米軍ですら攻略不可能な要塞」だったから油断してた面もあるんだ。
>私がレスした相手ですか?
そうです。
あなたは茨城県の予科練平和記念館に行ったことはありますか?
鹿児島県の知覧特攻平和会館、鹿屋航空基地資料館に行った事は?
私はあります。
>>105
飫肥城下にある小村寿太郎記念館に行った時、小村寿太郎が
イギリスに留学していた時の直筆の日記が展示されていた中の
たまたま開いていたページの中に
「歴史を客観視できるのはイギリスと日本だけである」
と言う書き込みがあったのだけは今でも覚えている。
アメリカ国民はボロ勝ちだったと思ってるよ。
ただ、硫黄島での戦死・戦傷者の家族も多いから、死傷した家族が情けない相手に負けたと揶揄され虐げられてきたから、国もその家族の名誉挽回をしなければいけなくなったため、昨今日本兵は強かったって分析するようになってきている。
実際に沖縄戦の時に、日本兵は弱すぎるからこれまでの戦闘記録から学ぶものはないとたかをくくって挑んだため被害が多くなったにも関わらず、沖縄戦は楽勝だったと長らく認識され続けてきた。
メル・ギブソンのハクソー・リッジは沖縄戦の話だっけ
過酷な戦いだったみたいだね
中学から大学まで部屋に写真飾るほどノメった