【セブン-イレブン】「コメ」ではなく「海苔」が高騰「手巻おにぎり」4種類値上げ 4月15日からアーカイブ最終更新 2025/04/11 01:141.ジンギスカソ ★???セブン-イレブンのおにぎりが「コメ」ではなく「海苔」の影響で値上げです。海苔の価格が上昇していることを受け、海苔を使用した一部のおにぎりを来週15日から税込みで最大16円値上げします。「手巻おにぎり 北海道産昆布」と「手巻おにぎり 梅」は、162円から178円に。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eeb951269d9b7156d3a3ff3ffb9ed2a4303a02522025/04/08 17:27:57129すべて|最新の50件80.名無しさんyabaSセブン: さて、どうやって客を欺くか、知恵の出しどころだなそうだ!『中空おにぎり』だ!・・ピンポン玉くらいの・・客の反応が楽しみウッシッシ2025/04/08 22:54:4981.名無しさん4XyjM海草を消化吸収する酵素を持っているのは日本人だけやで…2025/04/08 23:10:0282.名無しさんHs35fちゃんと言ってから値上げしろよ、知らんぷりして海苔を小さくしてそのままの値段よりマシかwww2025/04/08 23:16:2083.名無しさん3zLz8セブンイレブンで飲食物を買う人ってまだいるんだな2025/04/08 23:19:3584.名無しさんUpypC>>81これまだ信じてるやついるってマ?2025/04/08 23:22:3385.名無しさんqmCphノリだけに2025/04/09 00:02:0886.名無しさんbBZ6N買わないのが1番効くぞ2025/04/09 00:07:3487.名無しさんhtMFiおにぎりはもう食べません。2025/04/09 00:12:4388.名無しさんxs9FB梅干しとかはお値段そのままで?w2025/04/09 00:14:5789.名無しさんtNFIXで、売れ残りは廃棄。ロスロスロス!その分見込んでの価格2025/04/09 00:41:0590.名無しさんPx3eB日本人製2025/04/09 01:24:5391.名無しさんySfwm産地偽装できなくなったからだろ?2025/04/09 01:27:4392.名無しさんJoq5lセブンイレブンは利用しなくなった騙すのは本当によくない2025/04/09 01:30:3393.名無しさんyj76dあの狭い面積で海苔が16円もあがってんだーへーw2025/04/09 01:30:5194.名無しさんxs9FB海苔とか米やら上がったってたかが知れてるだろうにな・・・w2025/04/09 01:51:0795.名無しさんWR5t5どんな罠がしかけられているのか楽しみまず、海苔にみえるものが本当に海苔かどうかチェックするところからはじまり貧乏ちゃまみたいに、裏側には海苔がない可能性もあるだろう。2025/04/09 02:04:4796.名無しさんKtX5q赤信号皆で渡れば怖くないの通り、半分位は便乗値上げだろう。食い物の恨みは恐ろしいの通り、大人しい日本人もやがて米など主食の物価高で暴動を起こしかねないと思う。2025/04/09 02:37:5197.名無しさんqBCj9値上げは既定路線で米価格が備蓄米流通で安定してきたから今度は海苔を理由にしたって事か。2025/04/09 03:55:1498.名無しさん6UjbRセブンが1番利用しやすいからしゃあないセブン→店員付きのセルフレジファミマ→旧来通り店員が対応ローソン→旧来通り店員対応と店員無しのセルフレジにしたせいで行列ができてもレジ対応ができず昼等ピーク時間は地獄2025/04/09 04:03:3099.名無しさんHHZsf買えないわ高すぎる2025/04/09 05:37:25100.名無しさん2Rxq3海苔は単体で買うことないからわからないけど値段上がってるのかよく買っている海藻ではモスク酢と塩昆布は今のところそんなに変わってない2025/04/09 05:43:03101.名無しさんpwbgDセブンは利用しなくなったな、値段でなく味が落ちてる久々に牛丼喰ったけどご飯が凄い不味かったレンチンしても少し固かった2025/04/09 06:00:37102.名無しさん4eMwTおにぎりは1.5倍に増えたけど給料は1.5倍にすらななっていない2025/04/09 06:18:57103.名無しさんrWApI江戸時代、海苔栽培はバクチと言われた当時の海苔は非常に高価なもので、うまく栽培できたら一攫千金しかし大半は失敗して財産を失うことになった2025/04/09 06:29:40104.名無しさんgNtwFおっしゃー!なんかわかんねぇけど値上げしたくなってきたぞぉーー!最近の便乗ってこれやろ2025/04/09 07:17:44105.名無しさんJZZReおにぎり権兵衛てお店でたまにおにぎり買うけど、価格は190~220円ほどでセブンとは大きさが違う、しっかりと握られているのでボロボロこぼれない、そして具が沢山入ってるおにぎり2つで満腹になる昔母親が作ってくれたおにぎりのようだセブンのおにぎり買うなんてバカらしくなる2025/04/09 07:43:48106.名無しさんJZZRe>>104円高になってきたからじゃないの?もっと円高になると、国民が値下げしろーと騒ぐから今のうちに値上げしとこう的な他のメーカーも慌てて値上げしているようで動きがおかしい2025/04/09 07:46:23107.名無しさんr1MEV上げ底おにぎり。2025/04/09 08:21:46108.名無しさんdg5M1片面、もしくは半分だけ海苔を巻けば?2025/04/09 08:25:39109.名無しさんkUEBLおにぎりの包みを黒く塗って海苔増量アートww2025/04/09 08:28:17110.名無しさんXMDrC海苔高いよねあおさ海苔買おうかと思ったら昔は100円で買えてたのが260円になってたわ2025/04/09 09:13:21111.名無しさんHyjZdその前に、おにぎりの過剰な海苔の量を何とかしろ海苔が多けりゃうまいってもんじゃねぇんだよ2025/04/09 10:10:59112.名無しさんUe7FJ海苔って昔から高級品だぞオマイラが勘違いしてる2025/04/09 10:27:01113.名無しさんUe7FJ現代ならひじきを細かくしてペースト状から海苔っぽく作れるだろひじき余りまくっているんだからそうしろ栄養分なんて変わらん2025/04/09 10:32:04114.名無しさんUe7FJ>>72海外で自分らが食えねえものを量産するか?2025/04/09 10:33:30115.名無しさんUe7FJ>>105専門店とコンビニを比べるとか真骨頂だな2025/04/09 10:36:47116.名無しさんe8IL9セブン−イレブンの技術なら海苔を溶かしてペースト状にして混ぜ物をして乾燥とかやりそうなんだけどな2025/04/09 12:36:38117.名無しさんemzOG高いよなぁ200円弱とかムリやわ2025/04/09 12:52:47118.名無しさんhOWK9誰が物価の劣等生じゃ!2025/04/09 12:56:15119.名無しさんsA5kz>>117その書き方だとZ世代は救いようのない馬鹿しかいないから伝わらないよZ世代に200弱とはと聞くと210円から240円と答えるマジ救いようのない馬鹿しか居ないからZ世代にも分かるように200円未満て書いてあげないと2025/04/09 14:49:17120.名無しさんk8Neg企業努力せずあの手この手で値上げして利益を上げるんだな2025/04/09 16:07:18121.名無しさんQoKNXまずセブンが上がるw2025/04/09 18:15:05122.名無しさん1pdHK>>2企業努力したらお前等が叩くから素直に値上げする方向にシフトしたんやで2025/04/09 18:24:05123.名無しさんuknpB>>1鮭と明太子しか買わないけど、具が少ないから米を食ってる感じそれなのに約200円かー今後は具沢山のオニギリを家で作るわ2025/04/10 02:49:43124.名無しさんuknpB>>1ファミマとローソンはいくら?2025/04/10 02:50:20125.名無しさんcVTacハックドラッグのおにぎり95円均一。なぜセブンにこれができないのか。2025/04/10 11:38:20126.名無しさんs2HeN>>115おにぎりに専門店なんか無いぞ誰でも作れるおにぎりなのにアホなの笑2025/04/11 01:10:29127.名無しさんs2HeN>>115同じ価格帯で比較しているが分からないの?無知なの笑2025/04/11 01:11:58128.名無しさんs2HeN>>120毎日値上する理由を探してますからねしかも自民党が企業にもっと値上げしろと通達していらから悪質です2025/04/11 01:13:38129.名無しさんs2HeN>>122詐欺は企業努力とはいわんのやで2025/04/11 01:14:35
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+89411832025/07/15 07:16:28
海苔の価格が上昇していることを受け、海苔を使用した一部のおにぎりを来週15日から税込みで最大16円値上げします。
「手巻おにぎり 北海道産昆布」と「手巻おにぎり 梅」は、162円から178円に。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb951269d9b7156d3a3ff3ffb9ed2a4303a0252
そうだ!『中空おにぎり』だ!・・ピンポン玉くらいの・・
客の反応が楽しみウッシッシ
酵素を持っているのは
日本人だけやで…
これまだ信じてるやついるってマ?
騙すのは本当によくない
まず、海苔にみえるものが本当に海苔かどうかチェックするところからはじまり
貧乏ちゃまみたいに、裏側には海苔がない可能性もあるだろう。
食い物の恨みは恐ろしいの通り、大人しい日本人もやがて米など主食の物価高で暴動を起こしかねないと思う。
セブン→店員付きのセルフレジ
ファミマ→旧来通り店員が対応
ローソン→旧来通り店員対応と店員無しのセルフレジにしたせいで行列ができてもレジ対応ができず昼等ピーク時間は地獄
よく買っている海藻ではモスク酢と塩昆布は今のところそんなに変わってない
久々に牛丼喰ったけどご飯が凄い不味かった
レンチンしても少し固かった
給料は1.5倍にすらななっていない
当時の海苔は非常に高価なもので、うまく栽培できたら一攫千金
しかし大半は失敗して財産を失うことになった
最近の便乗ってこれやろ
おにぎり2つで満腹になる
昔母親が作ってくれたおにぎりのようだ
セブンのおにぎり買うなんてバカらしくなる
円高になってきたからじゃないの?
もっと円高になると、国民が値下げしろーと騒ぐから今のうちに値上げしとこう的な
他のメーカーも慌てて値上げしているようで動きがおかしい
あおさ海苔買おうかと思ったら昔は100円で買えてたのが260円になってたわ
海苔が多けりゃうまいってもんじゃねぇんだよ
オマイラが勘違いしてる
ひじき余りまくっているんだからそうしろ
栄養分なんて変わらん
海外で自分らが食えねえものを量産するか?
専門店とコンビニを比べるとか
真骨頂だな
海苔を溶かしてペースト状にして混ぜ物をして乾燥とかやりそうなんだけどな
その書き方だとZ世代は救いようのない馬鹿しかいないから伝わらないよ
Z世代に200弱とはと聞くと
210円から240円と答えるマジ救いようのない馬鹿しか居ないからZ世代にも分かるように200円未満て書いてあげないと
企業努力したらお前等が叩くから
素直に値上げする方向にシフトしたんやで
鮭と明太子しか買わないけど、具が少ないから米を食ってる感じ
それなのに約200円かー
今後は具沢山のオニギリを家で作るわ
ファミマとローソンはいくら?
なぜセブンにこれができないのか。
おにぎりに専門店なんか無いぞ
誰でも作れるおにぎりなのにアホなの笑
同じ価格帯で比較しているが分からないの?
無知なの笑
毎日値上する理由を探してますからね
しかも自民党が企業にもっと値上げしろと通達していらから悪質です
詐欺は企業努力とはいわんのやで