【高知】小学教員合格者280人中204人辞退 大学3年生の「青田買い」に踏み切る県の現実アーカイブ最終更新 2025/04/07 19:071.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/99c638f05c47657f686643d003481124c81d0d8d2025/04/06 18:30:5825すべて|最新の50件2.名無しさんiet6Jパヨクと文科省がくだらんネガキャンやってるからなw2025/04/06 18:33:243.名無しさんC4TGq政財官がダッグを組んで、国民へ向け雇用の流動性を望んでたんだから素晴らしい結果になっているから良かったのでは?これは辞退だから、さらに国民の方は雇用の流動性の次のステージに登っているのかもしれないけど2025/04/06 18:36:204.名無しさんjid2eこれからは私立の時代2025/04/06 18:36:415.名無しさんz7Vf7公立学校のレベルがどんどん低下してくな2025/04/06 18:37:456.名無しさんXHTzZAIにするしかないな。2025/04/06 18:48:227.名無しさんKWzz8そこにクルド人がおるじゃろう?2025/04/06 18:49:358.名無しさんBs8Hg給料上げろよ。間に合わなくなっても知らんぞ2025/04/06 18:56:009.名無しさんvS5Er子どもが少ない県なのに激務なのが不思議だな2025/04/06 19:05:5910.名無しさんC03hFやりがいなんかねえよ、うるせえよ、黙れよ、やりがいなんかねえよ2025/04/06 19:07:0611.名無しさんhWD5P俺は氷河期のど真ん中やけど教師の倍率エグかったのにどうなってんの?2025/04/06 19:12:3312.名無しさんFB9MV氷河期と年金老人を教師にすればいい20代の新卒より無駄に苦労した人生経験がある2025/04/06 19:14:3213.名無しさん5q6qgヒント この倍率は 非正規 含む2025/04/06 19:37:3414.名無しさんdAf2E>>12数揃えりゃいいって話じゃないやろ教育なんだから質を確保するために待遇を改善すべきなんだよ2025/04/06 19:38:3215.名無しさんfZjL6>>14教師は待遇というか給与は良いよ(´・ω・`)給与死守の為に非正規入れまくって自分らで作り出した激務とも言える。賃金は下げてとりあえず人を入れるのが大事。博士課程でアカデミックポスト待ちとかを積極的に取る。氷河期で高学歴は教員資格を与えて取る。Fランの若いの取るよりマシですので2025/04/06 19:53:1016.名無しさんfZjL6教師がゼネラリストである必要はないわけで、今の教師陣が書類作成等をこなす。新規就労者はその負担が少なく教職に専念すると良い2025/04/06 19:55:0217.名無しさんIE8Ebいずれリモート待ったなしだな2025/04/06 20:07:4118.名無しさんH0FT9安月給のプライド高いお先真っ暗な職に誰がつくねんw2025/04/06 20:31:3519.名無しさんQnvh5もっと国が大きな視点で、抜本的な改革をしないとダメなんだよ未成年との性行為を合法にしてみ?小学校教諭の希望者殺到するから2025/04/06 20:31:3520.名無しさんdvzKSそりゃあ、モンペアの相手をしてメンタルを病みたくないわなぁ自治体も、きっちりモンペア対策を考えろよモンペアの相手を教師に丸投げしてるから、教師のなり手が減ってると自覚しろ2025/04/06 20:35:2621.名無しさんxpGKk国の思い通り。バカな教師を作り出し、(何に対しても疑わない)バカな生徒を量産。国の言いなりにできるからな。2025/04/06 21:15:4022.名無しさんUYDbo日本語の出来ない外国人ガキの相手なんかしたくないやろ2025/04/06 22:13:1923.名無しさんwC1vt高知は住みにくい2025/04/06 23:27:0824.名無しさんb9C05>>23ひろめ市場があっても?2025/04/07 19:05:5425.名無しさんb9C05先生と言う名称が精神的に圧がかかって駄目なら、後生に変えても良いんだよ。2025/04/07 19:07:57
【千葉ラブホ殺人】逮捕された女(32)は11歳年下のネパール人恋人に別れ話をされ号泣…兄は「弟は日本のアニメが好きで日本を愛していた」「日本が怖くなりました」ニュース速報+451435.22025/10/30 12:26:10
これは辞退だから、さらに国民の方は雇用の流動性の次のステージに登っているのかもしれないけど
教師の倍率エグかったのにどうなってんの?
20代の新卒より無駄に苦労した人生経験がある
数揃えりゃいいって話じゃないやろ
教育なんだから質を確保するために待遇を改善すべきなんだよ
教師は待遇というか給与は良いよ(´・ω・`)給与死守の為に非正規入れまくって自分らで作り出した激務とも言える。賃金は下げてとりあえず人を入れるのが大事。博士課程でアカデミックポスト待ちとかを積極的に取る。氷河期で高学歴は教員資格を与えて取る。Fランの若いの取るよりマシですので
未成年との性行為を合法にしてみ?小学校教諭の希望者殺到するから
自治体も、きっちりモンペア対策を考えろよ
モンペアの相手を教師に丸投げしてるから、教師のなり手が減ってると自覚しろ
ひろめ市場があっても?