【韓国】低下した視力が回復する?韓国の研究チームが世界初の網膜再生技術を開発=韓国ネット「ノーベル賞を」アーカイブ最終更新 2025/04/03 17:221.ボレロ ★???2025年3月30日、韓国・朝鮮日報が「低下した視力を回復させられる網膜再生技術を、韓国の研究チームが開発した」と伝え、ネット上で注目を集めている。低下した視力を回復させる治療薬はこれまで開発されていない。記事によると、韓国科学技術院(KAIST)は30日、キム・ジヌ教授の研究チームが網膜の神経の再生を通じて退行性網膜疾患の治療法を開発したと発表した。網膜疾患を患っている人は世界に3億人以上いるとされている。研究チームは、今回の技術を活用した治療薬を開発する予定で、28年に臨床試験の開始を目指している。今回の研究は、魚類に網膜を損傷しても再生が活発に行われる特徴があることに着目したところから始まった。魚類の網膜には「ミュラーグリア」と呼ばれる細胞が存在し、この細胞は脱分化して新しい神経細胞を生成する。一方、人を含む哺乳類にこの機能はなく、網膜は一度損傷すると回復が難しい。研究チームは、哺乳類においてミュラーグリア細胞の脱分化を抑制する役割を持つ「PROX1」というタンパク質を発見し、網膜で生成されるPROX1が細胞に蓄積すると、網膜が再生されない事実を突き止めた。このPROX1に結合する抗体を見つけ、それをマウスに投与したところ、網膜の神経細胞が再生され、視力が回復したという。続きはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b950912-s39-c30-d0191.html2025/04/01 07:46:1866すべて|最新の50件2.名無しさんZf1GR俺0.3まで落ちた視力を1.0まで戻したけど2025/04/01 07:48:283.名無しさんwVioj世界一幸せな民族だと皮肉なしで思うわ2025/04/01 07:50:024.名無しさんcoezh何でノーベル賞ありきなんだろう。2025/04/01 07:50:155.名無しさんpweAN韓国チームと聞くだけで怪しさMAXだわ2025/04/01 07:52:256.名無しさんhTEGF>中国に技術を盗まれないよう気をつけて自己紹介かな?2025/04/01 07:55:127.名無しさんsWKbG整形手術とは訳が違うんだけどなぁ2025/04/01 08:07:328.名無しさんSQlXjメンバーシップ型雇用(笑2025/04/01 08:08:149.名無しさんJ7aWl視力ら回復させられるんだろうけど、今回だけはさすがに信用出来ん2025/04/01 08:13:4110.名無しさんOJJWr怖過ぎる2025/04/01 08:19:2111.名無しさんRheur韓国人の言うことは信用できない2025/04/01 08:19:4812.sagelZaT8目薬さすと、目がすっきりする現象の事を言ってるんじゃないか?2025/04/01 08:22:4813.名無しさんFu8al永遠の10年後2025/04/01 08:26:5414.名無しさん0OqJh>>4日本がノーベル賞を受賞するたびにファビョってたからじゃね?2025/04/01 08:52:4815.名無しさんydyvL今年は発症の仕方がいつもと違うな2025/04/01 09:10:4716.名無しさんal0rbすげえじゃん2025/04/01 09:14:1517.名無しさんikRCZでもコレの前は常温で超電導状態でノーベル賞やぁ!って吠えてたしまあ夢に向かって努力するのは決して悪い事ではない2025/04/01 09:29:4018.名無しさん4jM6kアホの子が気軽にやって失明しそう2025/04/01 09:30:4819.名無しさんGey8L失明必至。2025/04/01 09:44:2720.名無しさんLNyyH実用化できて、実績を積み上げてから言って2025/04/01 09:48:0621.名無しさんxUYTCこの手の技術って、一つ間違えると増殖が止まらなくなってガン化する傾向がある。ちょっと怖いんだよな。2025/04/01 09:52:5122.名無しさんA1Hem色んな嘘発表をやってた韓国だから、本当でも怪しく思えてくる実際にあったとして、検証&データの蓄積とかあるから、世に出るのは何年先になるんだろうね2025/04/01 09:54:5723.名無しさんCqWtk何で哺乳類は制限がかかるのか、まずそこの理由からだな2025/04/01 10:06:4424.名無しさんxXizYアスタキサンチンを摂取すると視力が回復したというデータがあるようだが。ルテインやアントシアニンよりも強力らしい。分子構造を見てみればシンメトリックになっている!視力を回復したいならアスタキサンチンのサプリ買うべきじゃね?。ワイも視力を回復したいが高いので買えない。2025/04/01 10:08:5325.名無しさんWo4KB>>2どうやったの?2025/04/01 10:27:0426.名無しさんWo4KB>>2メガネやコンタクトを使ったなら殺す2025/04/01 10:27:3727.名無しさんpYybS韓国6000年の科学力炸裂ニダ2025/04/01 10:34:1328.名無しさんVT8Woマウスではなく、人間で成功したら大儲けできるだろ緑内障で視力が低下した金持ちの老人がやってくるよ2025/04/01 10:40:3029.名無しさん97uzG病気治すかどうかは利権の問題だから。目や内臓は治せるけど利権者が治させない。2025/04/01 10:45:2830.名無しさんIeOzp>>4受賞者の銅像を載せる台座だけはすでに完成してるんや😞2025/04/01 11:01:4331.名無しさんNxP5h眼球が伸びて焦点が合わなくなったものをどうやって薬で戻すわけ?2025/04/01 11:11:4232.名無しさんMt4SCレーシックをやってる眼科医がメガネを愛用してるくらいだしねぇ2025/04/01 11:12:4433.名無しさん9zkt2本当だったら凄いことだし頑張ってほしい、けど…オレは後でいいわ2025/04/01 11:16:4734.名無しさんJBpdY近視は網膜じゃなくて筋肉とか眼球が伸びるからでは?2025/04/01 11:27:4635.名無しさんAp6dxSTAPオボ方には勝ってくれwww2025/04/01 11:29:5836.名無しさんpMmEOスペアリブの骨を思わせる削いだ顎骨見た時は、そんな施術が安全な訳ないって思ったわ。2025/04/01 11:30:5337.名無しさんLDzbk見えるけど魚眼レンズ2025/04/01 11:52:5538.名無しさんF0GEC>>1どこからパクった技術でっか?2025/04/01 12:06:2239.名無しさんxnYaw怖ぇえええ2025/04/01 12:11:4540.名無しさんTYVU4網膜再生するということだと、視力低下どころか失ってるんじゃないのか2025/04/01 12:13:4041.名無しさんVLyeyいい加減ノーベル韓国賞とかつくってやれよ。かわいそうじゃないか2025/04/01 12:14:1442.名無しさんxcMzu3ヶ月後そんな話し有ったけ日本人がデマを流した2だ2025/04/01 12:15:2843.名無しさんa5drw見なくてもスレの流れ想像できたわ 良かろうが悪かろうが関係ない 韓国って出たら叩くのな2025/04/01 12:18:0944.名無しさん4iDg9>>43失った信用は簡単には取り戻せないわな2025/04/01 12:24:2145.名無しさんwPXUt賞をくれとかすぐいうところが南朝鮮クオリティ2025/04/01 12:47:2346.名無しさんts8KWノーベル賞はそんなもんじゃないんだよ何十年もの研鑽の上に成り立つ勲章なんだよ2025/04/01 17:40:1047.名無しさんXhrKoメガネ業界がこういう研究を邪魔してきた経緯とかないの?2025/04/01 17:59:0848.名無しさんSjss8クソチョン土人なんかに治療させたら失明するわw土人同士でやってろ2025/04/01 18:03:0949.名無しさんWbFrg桜田門事件2025/04/01 18:08:1350.名無しさんOAmkvどうせまた捏造でしょ2025/04/01 18:14:3151.名無しさんaDetS眼鏡屋を守る為に保険が利かないんだわ2025/04/01 21:26:0252.名無しさんEc1Ms眼鏡屋倒産の嵐2025/04/01 21:31:4553.名無しさん8kkx2ありまーす2025/04/01 22:09:5654.名無しさんaqzR1どうせノーベル賞取れそうだから資金提供しろって魂胆でしょんでバックれ2025/04/01 22:14:1955.名無しさんbhqn6その なんかあるたびに ノーベル賞口にするのやめてもらえる?まず成果、そして 役に立つことを証明、その後に ノーベル賞が存在する2025/04/02 04:06:0356.名無しさんbhqn6前の常温超伝導のやつはノーベル賞どころの話じゃなかったから、人類史名を残すぐらいの偉業(なお2025/04/02 04:07:3457.名無しさん27oJi現実が見えなくなるけど、妄想はよく見えるようになるニダ♪2025/04/02 07:12:1758.名無しさんQcNRjいや、なんと言うかまずノーベル賞ありきってのがそもそも間違ってるような気がしなくもないw2025/04/02 09:28:1659.名無しさんldMb3視力に問題はないが、飛蚊症が悪化しつつあるどうにかならんか2025/04/02 09:42:5460.名無しさんc0kwPレーシックだたtら笑えるけどww2025/04/02 09:42:5961.名無しさんpm7dvおー頼むよ。でも怖い手術は嫌だよ。2025/04/02 10:05:3062.名無しさんWZvDYこれが本当で一般に広まるならノーベル賞でもいいんじゃないの、選ぶのは韓国メディアじゃ無いけどねwww2025/04/02 10:14:5063.名無しさん89DQwレーシックのパクりでレーシックが真似してると言い張る作戦2025/04/02 14:41:4564.名無しさんOGVyRそもそも視力と網膜関係ないんだが2025/04/03 14:01:1965.名無しさんdYwzD>>25視力トレーニング最近スマホの使い過ぎで視力落ちてる奴多いけどその手合いは大体回復できると思う2025/04/03 17:20:4866.名無しさんK4dlO>>64素人は黙っとれ2025/04/03 17:22:15
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+5111891.72025/07/11 00:57:02
【贅沢な食事】石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」ニュース速報+609959.22025/07/11 01:01:03
【X】杉田 水脈氏「5ちゃんねる嫌儲板にて、杉田水脈と西田昌司両氏に対する、身体の安全を脅かす危険なな書き込みを発見しました。本日、山口警察署に被害届を提出しました」ニュース速報+145565.42025/07/11 01:00:51
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+578451.82025/07/11 00:52:48
記事によると、韓国科学技術院(KAIST)は30日、キム・ジヌ教授の研究チームが網膜の神経の再生を通じて退行性網膜疾患の治療法を開発したと発表した。
網膜疾患を患っている人は世界に3億人以上いるとされている。研究チームは、今回の技術を活用した治療薬を開発する予定で、28年に臨床試験の開始を目指している。
今回の研究は、魚類に網膜を損傷しても再生が活発に行われる特徴があることに着目したところから始まった。魚類の網膜には「ミュラーグリア」と呼ばれる細胞が存在し、この細胞は脱分化して新しい神経細胞を生成する。一方、人を含む哺乳類にこの機能はなく、網膜は一度損傷すると回復が難しい。
研究チームは、哺乳類においてミュラーグリア細胞の脱分化を抑制する役割を持つ「PROX1」というタンパク質を発見し、網膜で生成されるPROX1が細胞に蓄積すると、網膜が再生されない事実を突き止めた。このPROX1に結合する抗体を見つけ、それをマウスに投与したところ、網膜の神経細胞が再生され、視力が回復したという。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b950912-s39-c30-d0191.html
自己紹介かな?
日本がノーベル賞を受賞するたびにファビョってたからじゃね?
まあ夢に向かって努力するのは決して悪い事ではない
ちょっと怖いんだよな。
実際にあったとして、検証&データの蓄積とかあるから、世に出るのは何年先になるんだろうね
ルテインやアントシアニンよりも強力らしい。分子構造を見てみればシンメトリックになっている!
視力を回復したいならアスタキサンチンのサプリ買うべきじゃね?。
ワイも視力を回復したいが高いので買えない。
どうやったの?
メガネやコンタクトを使ったなら殺す
緑内障で視力が低下した金持ちの老人がやってくるよ
受賞者の銅像を載せる台座だけはすでに完成してるんや😞
オレは後でいいわ
どこからパクった技術でっか?
そんな話し有ったけ
日本人がデマを流した2だ
失った信用は簡単には取り戻せないわな
何十年もの研鑽の上に成り立つ勲章なんだよ
土人同士でやってろ
んでバックれ
まず成果、そして 役に立つことを証明、その後に ノーベル賞が存在する
まずノーベル賞ありきってのがそもそも間違ってるような気がしなくもないw
どうにかならんか
視力トレーニング
最近スマホの使い過ぎで視力落ちてる奴多いけどその手合いは大体回復できると思う
素人は黙っとれ