【失敗のリスク】「何もしないほうが得」消極的な日本人が増える背景 “自ら行動しない態度”が広がっているアーカイブ最終更新 2025/03/30 20:251.侑 ★???近年明るみに出る企業の数々の不祥事。日本型組織はなぜ一斉におかしくなったのでしょうか。日本の組織を改善させる方法はあるのでしょうか。同志社大学政策学部教授で組織論を研究する太田肇氏の新書『日本型組織のドミノ崩壊はなぜ始まったか』を一部抜粋・再構成しお届けします。■失敗してまでチャレンジしないほうが得衝撃的な調査結果がここにある。「仕事で失敗のリスクを冒してまでチャレンジしないほうが得だと思いますか?」という質問に対し、「そう思う」「どちらかといえば、そう思う」と回答した人が計65.5%とほぼ3分の2を占めた(n=522)。また「同僚として積極的にチャレンジする人と、周りとの調和を大事にする人のどちらを好みますか?」という質問には、「どちらかというと周りとの調和を大事にする人」という回答が68.2%と7割弱に達した(n=456)。その理由としてあげられたのは、「もめ事を起こしたくないから」「面倒を起こしたくないから」が多数を占めた。いずれも企業などの組織で働く人を対象にした私の調査(NTTコムリサーチに委託し、企業などの組織で働く男女を対象として2022年2月にウェブで行った調査。拙著『何もしないほうが得な日本――社会に広がる「消極的利己主義」の構造』PHP新書、2022年)の結果である。つぎのようなデータもある。総務庁(現総務省)青少年対策本部が1993年に世界11か国の青年に対して行った「第五回世界青年意識調査」によると、いまの職場で勤務を「ずっと続けたい」という回答は27.5%と11か国のなかで最低にとどまるいっぽう、「変わりたいが続けるだろう」という回答は28.4%と他国に比べて顕著に高かった。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/46fc056720ba63550170c6d92e3b52b1a96035f12025/03/19 16:32:04397すべて|最新の50件348.名無しさんVF8zd>>345何かしてうまくいくと横取りするのが猿の正体なの横取りされないためにユダヤは耳と耳の間に全財産を集中させて生き残る術を身につけた2025/03/22 11:29:10349.名無しさんMfbqe>>342他人へのマウントが幸せ人生とか猿と変わらんな人間らしく無くなったんだな2025/03/22 11:34:26350.名無しさんhVGRx>>335自営しろ何でもやれる2025/03/22 16:50:35351.名無しさんzgt81とかいいながら疲れマラでのセンズリには情熱傾けてきたんじゃねぇの?2025/03/22 20:31:14352.名無しさんip1cO利権一族に生まれてないなら、努力する価値がないんよね。別に努力しなくても大学は入れるし、大卒なら年収400万(世帯800万)は余裕の時代だから、それ以上の努力をするだけ無駄。それ以上稼ぐと税金と年金で損する奴隷になるだけw2025/03/23 00:31:08353.名無しさん4TVnW>>350面倒事も倍々に増えるけどな2025/03/23 09:33:09354.名無しさんgUnvWこの現象最近は韓国でも中国でも起こってる2025/03/23 10:25:22355.名無しさんxS40R余計なことしたら責任押し付けられるからな。自ら先頭に立って何かやると、それを達成するメリットよりも、リスクの方が遥かに大きいのが現状だし。皆が皆、そんな博打に手を出す訳が無いじゃん。そういうのに手を出すのは、勇者か考えなしの馬鹿のどちらか。2025/03/23 10:28:46356.名無しさんYbfaF>>355だから勇者は後先考えねえバカという設定が多いのか2025/03/23 11:05:22357.名無しさんip1cOうちの部署も、仕事やる奴・できる奴に無償労働が集中すまくるので「なにもしない窓際万年係長」くらいが幸せ。全ては無償労働が悪いのよ。2025/03/23 11:37:22358.名無しさんAgUJdオールドメディアがテレビで散々やってきたことが、おじさんおばさんに根付いているんでしょ。2025/03/23 12:30:11359.名無しさん57k2Oリスクを取って公務員改革に乗り出す立派な知事さんがおねだりパワハラ疑惑で袋叩きに遭って、血税を県職員や公金チュウチュウ仲間に大盤振る舞いする知事のが褒めてもらえる世界ですからぬ2025/03/23 13:00:01360.名無しさん9ucy9衣食住のすべてを他人がやってくれる世界だからな人間社会って根本的に頭おかしいのだろうな2025/03/23 13:24:49361.名無しさんxUB0k上級だけを儲けさせようとする経済屋にとって、都合のいい日本人になってはいけない2025/03/23 15:20:52362.名無しさん0kkwN何かしたら負け2025/03/23 15:52:02363.名無しさんuSvhIひっそりと隠れて生きる。 処世術の基本だな。2025/03/23 18:31:10364.名無しさんzwj3j働いたら負けって言った人がおったよなあの時代からそう言われていた2025/03/24 04:48:21365.名無しさんnVWXr自分が成功する為のステマやね2025/03/24 09:47:15366.名無しさんfRJHpだって何やったって税金取られるから2025/03/24 19:30:00367.名無しさんfRJHp自民党は国民に最も近くにいて搾取しまくる2025/03/24 19:30:44368.333WD4zQ>>363見つからない、というスキルも磨かないといけない。2025/03/24 19:49:36369.名無しさんACK3O闇に隠れて生きる…2025/03/24 19:58:26370.名無しさんEGUqF究極生まれてこないのが最高の得であり幸せそれは子供を作らない理由にもつながる2025/03/24 20:09:25371.名無しさん65om7>>370お前ら親にも愛されたことないもんなそりゃ生まれてから良いことが一つもないなんて働く気にならんわな2025/03/24 20:12:13372.名無しさん0EB3k>>369早く人間になりたい!2025/03/24 20:23:03373.名無しさんyxQmH>>2起業のノウハウが無い2025/03/25 08:18:32374.名無しさんQn5i4何もしない何も足さない2025/03/25 09:06:01375.名無しさんwOhMz公務員や一流企業で働いてる人間がこれだもんな優秀を自負して偉そうにしてるくせになにもしない2025/03/25 10:27:18376.名無しさんulcSPパワハラ上司、経営者がしかりつけたいが為に失敗するの分かってて地雷置いて回ってるとか良くある話2025/03/25 10:42:47377.名無しさんMbVeF下民が自ら行動しても上から叩き潰されるだけだからな逆らわずに上から言われたことだけしてるのが無難となるだろ2025/03/25 14:35:52378.名無しさんJYE6r上流には上流の、下流には下流の有能には有能の、無能には無能のそれぞれ最適な生き方ってがある日本政府のように無能なのに積極的に何かをやる奴が一番迷惑で厄介2025/03/25 14:41:27379.名無しさんbfg1yソニックブーム2025/03/25 17:03:37380.名無しさん4tlnp出る杭は打たれるからな2025/03/25 18:18:10381.名無しさんnmOTVトキシックワーカー問題これを直視する覚悟ありますか先天的な脳異常者が職場を壊す現実人権重視の近代法では対処できない2025/03/27 02:45:05382.名無しさんDu6Rq失敗から学ぶことの方が多いのにバカだね2025/03/27 17:11:46383.名無しさんnmOTVだから学んだんだよそれでみんな静かな退職になってるどんなにやる気ある奴でも最後そうなる2025/03/27 17:18:53384.名無しさんMmkDrさらに進化して、自分は何もせず他人のアラを探して文句つけるだけの奴が現れてるぞ2025/03/27 17:31:20385.名無しさんmQ4usそれねらーじゃん2025/03/27 17:58:09386.名無しさんTLemfアリと一緒で皆挑戦したらコロニーは崩壊する出来る人がいなくなっても意外と代わりに誰かやって、何気なく部署は回ってる2025/03/27 20:00:26387.名無しさんbW1Yo全員が社長や総理大臣や弁護士や医者やトップアスリートを目指す国の方が良かったか?2025/03/27 20:08:18388.名無しさんGS8s6公務員はなにもするな頑張らなくていい公務員が仕事すると社会が停滞するなにもせず給与だけもらってくれ2025/03/27 20:21:35389.名無しさんGS8s6>>1衰退とデフレなんだから、なにもしないのが当たり前投資なんてできるわけない2025/03/27 20:26:19390.名無しさんGS8s6そもそも、投資とかベンチャーの意味がぜんぜんわかってなくてさ日本じゃベンチャーのスタートアップに融資するんだぜ実績のないベンチャー企業に融資とかwもはやブラックジョークだなベンチャーには投資だろ、出資してやれよ2025/03/27 20:29:51391.名無しさん5chEZ減点方式だからだよ加点方式ならチャレンジする2025/03/29 02:46:04392.名無しさんLvxBI大企業入って、人の本質がよくわかるようになった人間て嫉妬に耐えられなくて、優秀な人がすごい成果を上げるとその現実を直視できない嫉妬で発狂するタイプと、人を刺激しないように行動を慎むタイプができていく2025/03/29 02:59:36393.名無しさんigUNg誰にも見つからずに死んで役所から失踪宣告を受けるのが理想の死に方親より先に死ぬつもりだけど失敗したら失踪して死ぬ2025/03/29 04:50:41394.名無しさんRzdbS触らない関わらない目を合わせない だね2025/03/30 05:48:56395.名無しさんRzdbS組織というもの8割はイエスマンだよ。そうじゃなきゃ崩壊する2025/03/30 10:54:12396.名無しさんmDYGR三猿って学校で習うだろ2025/03/30 16:12:45397.名無しさん3zmt9そりゃ失われた30年だから2025/03/30 20:25:50
【週刊文春】「信用も信頼もすべて失いましたね」 「立候補を取り消すくらいの事案です」 小泉進次郎陣営の“ステマ疑惑”に波紋広がる、コメント欄で厳しい声相次ぐニュース速報+302339.42025/09/27 17:58:22
【“ラブホ通い詰め ”前橋市長が職員に宛てた謝罪文 】「誤解を生んでしまった行動について猛省する、皆様にご迷惑をかけた事実を一生背負い今まで以上に誠実に働き市民のためにより一力を尽くしていく所存です」ニュース速報+2091555.62025/09/27 17:57:40
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+940661.42025/09/27 17:55:41
【国民民主党の玉木雄一郎代表が小泉陣営に怒り】「自民党全体に対する信頼を大きく揺るがす事案だ、他党や他党の候補者にも同様の工作を行なっていても不思議ではない」ニュース速報+41629.12025/09/27 17:48:12
日本型組織はなぜ一斉におかしくなったのでしょうか。
日本の組織を改善させる方法はあるのでしょうか。
同志社大学政策学部教授で組織論を研究する太田肇氏の新書『日本型組織のドミノ崩壊はなぜ始まったか』を一部抜粋・再構成しお届けします。
■失敗してまでチャレンジしないほうが得
衝撃的な調査結果がここにある。
「仕事で失敗のリスクを冒してまでチャレンジしないほうが得だと思いますか?」という質問に対し、「そう思う」「どちらかといえば、そう思う」と回答した人が計65.5%とほぼ3分の2を占めた(n=522)。
また「同僚として積極的にチャレンジする人と、周りとの調和を大事にする人のどちらを好みますか?」という質問には、「どちらかというと周りとの調和を大事にする人」という回答が68.2%と7割弱に達した(n=456)。
その理由としてあげられたのは、「もめ事を起こしたくないから」「面倒を起こしたくないから」が多数を占めた。
いずれも企業などの組織で働く人を対象にした私の調査(NTTコムリサーチに委託し、企業などの組織で働く男女を対象として2022年2月にウェブで行った調査。
拙著『何もしないほうが得な日本――社会に広がる「消極的利己主義」の構造』PHP新書、2022年)の結果である。
つぎのようなデータもある。
総務庁(現総務省)青少年対策本部が1993年に世界11か国の青年に対して行った「第五回世界青年意識調査」によると、いまの職場で勤務を「ずっと続けたい」という回答は27.5%と11か国のなかで最低にとどまるいっぽう、「変わりたいが続けるだろう」という回答は28.4%と他国に比べて顕著に高かった。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/46fc056720ba63550170c6d92e3b52b1a96035f1
何かしてうまくいくと横取りするのが猿の正体なの
横取りされないためにユダヤは耳と耳の間に全財産を集中させて生き残る術を身につけた
他人へのマウントが幸せ人生とか猿と変わらんな
人間らしく無くなったんだな
自営しろ
何でもやれる
疲れマラでのセンズリには
情熱傾けてきたんじゃねぇの?
別に努力しなくても大学は入れるし、大卒なら年収400万(世帯800万)は余裕の時代だから、それ以上の努力をするだけ無駄。
それ以上稼ぐと税金と年金で損する奴隷になるだけw
面倒事も倍々に増えるけどな
自ら先頭に立って何かやると、それを達成するメリットよりも、リスクの方が遥かに大きいのが現状だし。
皆が皆、そんな博打に手を出す訳が無いじゃん。そういうのに手を出すのは、勇者か考えなしの馬鹿のどちらか。
だから勇者は後先考えねえバカという設定が多いのか
血税を県職員や公金チュウチュウ仲間に大盤振る舞いする知事のが褒めてもらえる世界ですからぬ
人間社会って根本的に頭おかしいのだろうな
あの時代からそう言われていた
見つからない、というスキルも磨かないといけない。
それは子供を作らない理由にもつながる
お前ら親にも愛されたことないもんな
そりゃ生まれてから良いことが一つもないなんて働く気にならんわな
早く人間になりたい!
起業のノウハウが無い
何も足さない
優秀を自負して偉そうにしてるくせになにもしない
地雷置いて回ってるとか良くある話
逆らわずに上から言われたことだけしてるのが無難となるだろ
有能には有能の、無能には無能の
それぞれ最適な生き方ってがある
日本政府のように無能なのに積極的に何かをやる奴が一番迷惑で厄介
これを直視する覚悟ありますか
先天的な脳異常者が職場を壊す現実
人権重視の近代法では対処できない
それでみんな静かな退職になってる
どんなにやる気ある奴でも最後そうなる
出来る人がいなくなっても意外と代わりに誰かやって、何気なく部署は回ってる
頑張らなくていい
公務員が仕事すると社会が停滞する
なにもせず給与だけもらってくれ
衰退とデフレなんだから、なにもしないのが当たり前
投資なんてできるわけない
日本じゃベンチャーのスタートアップに融資するんだぜ
実績のないベンチャー企業に融資とかwもはやブラックジョークだな
ベンチャーには投資だろ、出資してやれよ
加点方式ならチャレンジする
人間て嫉妬に耐えられなくて、優秀な人がすごい成果を上げるとその現実を直視できない
嫉妬で発狂するタイプと、人を刺激しないように行動を慎むタイプができていく
親より先に死ぬつもりだけど失敗したら失踪して死ぬ
そうじゃなきゃ崩壊する