【毎日新聞世論調査】備蓄米放出「米価下がるとは思わない」70%アーカイブ最終更新 2025/03/20 21:051.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d47e3226edad74363538ed6a33b5d38df91f74822025/03/16 19:45:3481すべて|最新の50件32.名無しさん0tQsz私は国が何が何でも下げてくると確信しているから先物やっているが2025/03/16 21:15:1233.名無しさん79ozU競争入札で価格決定しているんだからあたりまえ2025/03/16 21:17:4534.名無しさんnFn4Q玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/03/16 21:21:5035.名無しさんm4qCu消えた21万トンもなにも、農水省が一昨年の時点で米の不作を認めてれば良かっただけの話どこかに消えたとか嘘ついてんじゃねぇよ2025/03/16 21:23:5136.名無しさん5Condめっちゃ減反さしてたやん猿芝居もいい加減にしろやw2025/03/16 21:32:3237.名無しさんAiI2M>>35しかも大臣が最近まで米価の安定を仕事と知らなかったという異常事態まできてるからな2025/03/16 21:33:2238.名無しさんEJ7a5一度上がると下がらない2025/03/16 21:36:4639.名無しさんAiI2M俺の米価格認識、1.5倍だったけど、1.75倍まできたわ神名の倉庫にどれだけ備蓄されてるのか確認させろ。やり方がきたねえ。2025/03/16 21:37:1140.名無しさんhx3r9そら下がらんだろう明らかに安かったカリフォルニア米も国産と値付けほとんど変わらんぞ2025/03/16 21:37:1741.名無しさんAiI2M神名じゃないや神明だ。あの業者おかしいぞ。2025/03/16 21:37:3942.名無しさんfOiWVJAは自民党とべったり、持ちつ持たれつだからな自民党を消せばJAも消えるはずまずは自民党を潰すことだ2025/03/16 21:37:5843.名無しさんwHEpIアメリカからの輸入関税下げれば確実に安くなるw2025/03/16 21:38:1244.名無しさんjJ1Sl入札価格があんな高値じゃ業者も安く売る気はないだろ。高値のブランド米とほぼ同価格で売るよ2025/03/16 21:38:5145.名無しさんm4qCu>>24江藤の前、秋になったら米価は落ち着くとか言ってた当時の坂本農水大臣はさらに責任重大。議員辞職すべきだな。2025/03/16 21:39:4146.名無しさんm4qCu>>43トランプに二国間交渉で、米国産米の税率大幅引き下げを条件に、対日関税引き下げを要請するとかそういうことが出来る策士がいないんだろうな、日本政府には。2025/03/16 21:44:0547.名無しさんsr5sn米価は置いといて、ここ数年食品や外食なんか軒並み値上げ値上げ女子供に食べやすいサイズ等々やってきて別に不足しているから値上げではなくコストが高くなったから値上げ(真偽は置いといて)、さらに便乗もあるだろうこれで備蓄米を放出したところで怪しげな業者の米がお亡くなりになるだけど、根本的になんとかなるわけないわなそもそもそういう流れなのに米だけはそれを逆を行くっていうのは2025/03/16 21:44:5948.名無しさんhx3r9>>47まあやるとしたらフランスのフランスパンみたいに補助金じゃぶじゃぶ且つ価格統制するしかないわな2025/03/16 21:46:3249.名無しさんAiI2M>>45あいつ国対委員長やろ。現実見えてないよな。失敗から目を背けるタイプ2025/03/16 21:52:0450.名無しさんJKEZhそもそも備蓄米なんて政府が高い金で買い付けた米だろ2025/03/16 22:02:5851.名無しさんJKEZh天下り先からかな2025/03/16 22:05:2052.名無しさんwEFG2中抜きシステムがある限り下がらんわ2025/03/16 22:06:0153.名無しさん7WJjGすごいな。スーパーに行ったらレジが1つしか空いてないし、他に店員やパートのおばちゃんが居らんかった。こんなに人が少ないのは初めてや。米が5キロ6千円くらいしとった。萎びた白菜4分の一が200円。スカスカの小さいキャベツが半玉200円。これ、スーパーの売上が激減してるんとちゃうか?2025/03/16 22:07:4354.名無しさんWeUCr上がろうが腹が減れば食べる。2025/03/16 22:11:1855.名無しさんAiI2M>>53粗利率は増えてるからな。米の値段で考えたら、儲けが3倍以上になっててもおかしくないやろ。販売量は1/3でいいってこった、2025/03/16 22:12:3456.名無しさんHC24z石破には信念がない!日本をこうしよう!とか国民の主食たるべき米の価格は高騰させない!ヤミ米を裏取引する輩は一斉検挙する!パフォーマンスでもよい。そういった政治指針をアピールするのが宰相の仕事。小泉純一郎はそれが上手かった。バカな国民に分かりやすい言葉で人気を取った。「この選挙は郵政改革選挙です。郵政改革に賛成か反対か!私は政治生命をかけてこの郵政民営化を成し遂げたい!その真意を国民に問う!」安倍晋三はコロナ騒動の真中の市販マスクが庶民に行き渡らない事態に陥ったときに、アベノマスクを全国民に支給した。そのマスクは薬局で売られているマスクよりもかなり質の劣るものだった。そして、そのマスクに不備があるだの、癒着があるだのと散々マスコミは叩いた。しかしながらその当時、コロナの未知なる脅威とマスクが世界レベルで足りていない状況下の中で日本政府が国民に対して出来る最大限の施策がそれであったのであればアベノマスクは阿保のマスクと揶揄されようと、評価に値すると思う。2025/03/16 22:50:5557.名無しさんL2Zd1今の値段でも米は売れてるからな。今までが安過ぎただけ。今だって生産者からしたら儲けが出ない価格だから米農家は口を揃えて言う。食べるだけなら米は買った方が安いお前達、どれだけブラックなんだよ2025/03/16 23:45:0458.名無しさんGEMsT米の価格が下がれば米作りに見切りをつける高齢農家で溢れるだろうな2025/03/17 00:14:4059.名無しさん6JYR9>>10実際に最近は減らしてるというかコントロールしてるらしいよ調べて作るのは無駄が出ない量にしてるとか昔は多く作って廃棄してたけど2025/03/17 00:21:2860.名無しさん5emsCもう外米シフトで農家も自給率も滅びるよりないじゃん政策のかじ取りが悪すぎた2025/03/17 00:22:5761.名無しさん0NPowむしろ備蓄米放出のせいで値上がりしているまである2025/03/17 01:04:5562.名無しさんb1P7zバカに聞くなよ下がるよ2025/03/17 01:42:4763.名無しさんmcwBC米を食べなければどうということはない2025/03/17 02:04:2664.名無しさんtPCH1農水省は、大ウソついてるのに国民は気付いてる米騒動は自民農水省による人災2025/03/17 05:05:1765.名無しさんtPCH1>>57関税上乗せの輸入米が安いとか、国内より輸出先で買った方が安い輸出ダンピングが醜いとか、もはや市場価格ではないし、中抜、転売で価格が膨らんでるんだ今も農家への利益が適切じゃないのは変わらんのだよ農産物は、所得補償で支えるべきって事だ2025/03/17 05:12:3166.名無しさんU3E9T>>9全ての省庁に天下り先があり日本人を苦しめている2025/03/17 05:44:1367.名無しさん31Ybk米が値上がりしたぶん自民支持率低下次の選挙でお仕置き2025/03/17 06:43:3068.名無しさんVoBu7農水省のいい訳農家の生活を守る為↑農家の生活だけを助けても意味ないだろ非農家の生活を無視する悪どさ騙されてはいけない2025/03/17 06:49:4369.名無しさんI6JnO>>1よっしゃ~卸値下がるぞ~販売価格は少し下げるだけでバカが買い漁る、ボロ儲けwボロ儲けw2025/03/17 10:23:5770.名無しさんI7xO0こんな根回し的なのはほぼ100%農協ジミンの計画性を疑うんだよねw2025/03/17 13:04:3071.名無しさんkZon7>>59そういう予測アプリがあるんよね2025/03/17 17:36:4272.名無しさんsa6PF【衝撃】日本版DOGE、爆誕!税金の行方がヤバすぎる【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w農協、不正金バレまくるhttps://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wkビートたけし「日本詰んでる」https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU2025/03/18 00:37:4873.名無しさんS0giaどうやら行き当たりばったりの備蓄米放出は全く価格高騰防止に効果無しのようだ。今年夏にはまた本格的な米不足になり、以前の2倍どころか3倍4倍になるのかもしれない。2025/03/18 23:55:5074.名無しさんjFrLb今米櫃にあるのが人生最後のコメになるわけだが何を作ろうか迷うな後悔のないようにしないと2025/03/18 23:57:3875.名無しさんmQEyqコメは産地と時期をいくらでも偽装できる。国民の舌はそんなもの。2025/03/19 00:42:1276.名無しさんBSdLD夏の終わりに隠していたコメが出回ると思うそれまでは高値が続く2025/03/19 00:46:3377.名無しさんgpKSA近所のコスモス、コシヒカリ5キロが1カ月で1000円も値上がりした。2025/03/19 13:03:3378.名無しさん1MYO7備蓄米を出した所で、結局それを販売する業者が値段釣り上げたんじゃ意味ないわな。2025/03/19 14:03:0479.名無しさんwhI1lいくら価格が上がったとはいえ飢え死にするほどじゃない。政府がバカだから不信感で騒ぎすぎなんだよ。2025/03/20 19:59:5780.名無しさんwhI1l街からコメが消えた本当の理由https://youtu.be/ngzwElZSHLA?si=YZeTxkpsIGB5hHsJ2025/03/20 20:11:1881.名無しさんwhI1l5月以降は米の在庫が無くなる見込みhttps://youtube.com/shorts/ka83Br_3E1g?si=Ig_ccTabgpdIUx6y2025/03/20 21:05:33
世界のメディアも「中国と戦争をしたがっている」と危険視する高市首相の支持率が上昇する日本のバカさ加減…世論調査でマスコミが手を組み内閣支持率に下駄を履かせている疑念ニュース速報+6901846.42025/11/23 21:07:44
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+8331063.82025/11/23 21:08:53
【世界はなぜ中国から資本を引き揚げるのか】2025年第3四半期、中国への海外直接投資は前期比で51%減、2022年第1四半期のピークと比べると92%減という大幅な落ち込みニュース速報+95867.32025/11/23 21:07:51
【中国のスパイ・ハニートラップ】元警視庁公安捜査官の稲村悠氏 「情愛関係まで持っていき、それを暴露すると脅されるケースや、恋愛感情を利用して信頼を築いて自発的に情報を提供させるケースなどさまざま」ニュース速報+48700.32025/11/23 21:07:04
どこかに消えたとか嘘ついてんじゃねぇよ
猿芝居も
いい加減にしろやw
しかも大臣が最近まで米価の安定を仕事と知らなかったという異常事態まできてるからな
神名の倉庫にどれだけ備蓄されてるのか確認させろ。
やり方がきたねえ。
明らかに安かったカリフォルニア米も国産と値付けほとんど変わらんぞ
あの業者おかしいぞ。
自民党を消せばJAも消えるはず
まずは自民党を潰すことだ
江藤の前、秋になったら米価は落ち着くとか言ってた当時の坂本農水大臣はさらに責任重大。
議員辞職すべきだな。
トランプに二国間交渉で、米国産米の税率大幅引き下げを条件に、対日関税引き下げを要請するとか
そういうことが出来る策士がいないんだろうな、日本政府には。
別に不足しているから値上げではなくコストが高くなったから値上げ(真偽は置いといて)、さらに便乗もあるだろう
これで備蓄米を放出したところで怪しげな業者の米がお亡くなりになるだけど、根本的になんとかなるわけないわな
そもそもそういう流れなのに米だけはそれを逆を行くっていうのは
まあやるとしたらフランスのフランスパンみたいに補助金じゃぶじゃぶ且つ価格統制するしかないわな
あいつ国対委員長やろ。
現実見えてないよな。
失敗から目を背けるタイプ
すごいな。
スーパーに行ったらレジが1つしか空いてないし、
他に店員やパートのおばちゃんが居らんかった。
こんなに人が少ないのは初めてや。
米が5キロ6千円くらいしとった。萎びた白菜4分の一が200円。
スカスカの小さいキャベツが半玉200円。
これ、スーパーの売上が激減してるんとちゃうか?
粗利率は増えてるからな。
米の値段で考えたら、儲けが3倍以上になっててもおかしくないやろ。
販売量は1/3でいいってこった、
日本をこうしよう!とか
国民の主食たるべき米の価格は高騰させない!ヤミ米を裏取引する輩は一斉検挙する!
パフォーマンスでもよい。そういった政治指針をアピールするのが宰相の仕事。
小泉純一郎はそれが上手かった。バカな国民に分かりやすい言葉で人気を取った。「この選挙は郵政改革選挙です。郵政改革に賛成か反対か!私は政治生命をかけてこの郵政民営化を成し遂げたい!その真意を国民に問う!」
安倍晋三はコロナ騒動の真中の市販マスクが庶民に行き渡らない事態に陥ったときに、アベノマスクを全国民に支給した。そのマスクは薬局で売られているマスクよりもかなり質の劣るものだった。
そして、そのマスクに不備があるだの、癒着があるだのと散々マスコミは叩いた。
しかしながらその当時、コロナの未知なる脅威とマスクが世界レベルで足りていない状況下の中で日本政府が国民に対して出来る最大限の施策がそれであったのであればアベノマスクは阿保のマスクと揶揄されようと、評価に値すると思う。
米農家は口を揃えて言う。食べるだけなら米は買った方が安い
お前達、どれだけブラックなんだよ
実際に最近は減らしてるというかコントロールしてるらしいよ
調べて作るのは無駄が出ない量にしてるとか
昔は多く作って廃棄してたけど
政策のかじ取りが悪すぎた
下がるよ
米騒動は自民農水省による人災
関税上乗せの輸入米が安いとか、国内より輸出先で買った方が安い輸出ダンピングが醜いとか、もはや市場価格ではないし、中抜、転売で価格が膨らんでるんだ
今も農家への利益が適切じゃないのは変わらんのだよ
農産物は、所得補償で支えるべきって事だ
全ての省庁に天下り先があり日本人を苦しめている
次の選挙でお仕置き
農家の生活を守る為
↑
農家の生活だけを助けても意味ないだろ
非農家の生活を無視する悪どさ
騙されてはいけない
よっしゃ~卸値下がるぞ~
販売価格は少し下げるだけでバカが買い漁る、ボロ儲けwボロ儲けw
ほぼ100%
農協ジミンの
計画性を疑うんだよねw
そういう予測アプリがあるんよね
https://www.youtube.com/watch?v=yPR-Fzdnp9g
国民民主党の榛葉賀津也が車検の闇をぶった斬る!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/RbXs2k0XV-w
農協、不正金バレまくる
https://www.youtube.com/watch?v=waOXJZYFWUk
警察、NHKにフ?チキ?レてカーナヒ?を排除してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=k-XIVvDE8wk
ビートたけし「日本詰んでる」
https://www.youtube.com/watch?v=ONxZmCheqZU
今年夏にはまた本格的な米不足になり、以前の2倍どころか3倍4倍になるのかもしれない。
何を作ろうか迷うな
後悔のないようにしないと
それまでは高値が続く
https://youtu.be/ngzwElZSHLA?si=YZeTxkpsIGB5hHsJ
https://youtube.com/shorts/ka83Br_3E1g?si=Ig_ccTabgpdIUx6y