【大阪・関西万博】大屋根リング最大1.5万人の入場制限アーカイブ最終更新 2025/03/18 20:261.SnowPig ★???来月開催の大阪・関西万博で会場の大屋根リング上に同時に入場できる人数について「最大1万5000人」をめどとする制限を設けることが分かりました。大屋根リングは1周およそ2キロ、高さ最大20メートルの世界最大級の木造建築物で、来場者は屋根の上にのぼって会場全体の景色を楽しむことができます。関係者によりますと、大屋根リングは4万5000人分の重さまで耐えられるということですが、有事の際に警備員らが対応できる人数を最大1万5000人と設定し、それを下回る数で入場人数が制限されます。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4086a12d6bd0bf20a7c253b470284a97267628fc2025/03/15 15:56:37150すべて|最新の50件2.名無しさんlBfHjそんなの設計条件変わるやろもっと経済的に作れたんちゃうか2025/03/15 15:59:453.名無しさんuJLd5有事の際って何が起こるの?2025/03/15 15:59:504.名無しさんRvU1iそんなに来ないから2025/03/15 16:02:535.名無しさんh6Nkv>>3火事とか?木だし2025/03/15 16:03:126.名無しさんf7Xeyやっぱ崩壊懸念あるんだな2025/03/15 16:04:137.名無しさんwPOF4こないと恥ずかしいヤツだ2025/03/15 16:04:348.名無しさんGhK9v>>1警備員が対応できる人数?どんな事態を想定してんの?2025/03/15 16:05:199.名無しさんwZcUd心配するな津波が流し落としてくれる高さしかない2025/03/15 16:06:3810.名無しさんZfPTN>>5落雷、雷の直撃は想定していないので、リングには消火設備が無い。携帯消火器は置くらしいけどね2025/03/15 16:07:4111.名無しさんidA6g中国人による人海破壊戦術2025/03/15 16:08:3012.名無しさんldfv1なにしちょーと勝手に人の税金を使ーて一体何を考えちょーさっさと国民に全額カネ返しなぃ!2025/03/15 16:14:4713.名無しさんE11RG木が腐り始めてるらしいから多分3000人くらいで崩壊するんじゃねえの?シナチョンをゲストで真っ先に呼ぶといい。飛んだり跳ねたりして耐久度をどんどん下げてくれるからな。2025/03/15 16:16:3914.名無しさんg1FdYそりゃ今でさえ土台が侵食されてるからな海を甘く見すぎ2025/03/15 16:17:3915.名無しさん5jJRbそもそも1万5000人も来ないから2025/03/15 16:18:0316.名無しさんRLVzwそんな制限する必要がある程、入場者が居るかな?2025/03/15 16:19:1717.名無しさんPPVew机上の計算、砂上の楼閣、維新竹中リング上の人数制限2025/03/15 16:20:1718.名無しさんoqX5Oガンダムを立たせることもできない軟弱地盤・・・。2025/03/15 16:21:5019.名無しさんY0dD8盛土が海水で崩れてるから?2025/03/15 16:22:0420.名無しさんTKSxr大屋根リングを見て思うのだが高さを1/2にすれば建築費も1/2になるのではないか?2025/03/15 16:23:3121.名無しさんC8vRr>>6海側の基礎が流失してたしな2025/03/15 16:24:0422.名無しさんKK500日本の技術ってウン十年前の韓国レベルっぽいね国民が全く協力しないのも韓国と同じだしw2025/03/15 16:24:1223.名無しさんStfo4人を呼びたいのか呼びたくないのかよー分からん万博2025/03/15 16:24:3624.名無しさんf7Xey>>14土台だけじゃなくあちこちで既に黒カビが生えて腐食確認されてるぞで、作った奴が木が腐るのは自然で当たり前みたいに逆ギレして言ってるw寺とか綺麗に残ってる古い木造建築多いのにね材木の加工処理や湿気に対する設計の問題だろう2025/03/15 16:25:2325.名無しさんJGg3Jジャップは偉そうに文句を言っても結局は大喜びで万博行くからなオリンピックは正にそうだったし政治家もそのバカな国民性を見抜いていたし2025/03/15 16:26:2026.名無しさんf7Xey>>25五輪も満員、高視聴率なんて開会式だけだぞ2025/03/15 16:28:0827.名無しさんTKSxr>>25最後の一行は当たってる2025/03/15 16:29:2228.名無しさんRLVzw>>252020東京オリンピックは無観客試合でしたが?2025/03/15 16:29:2529.名無しさん7hnf1滑走路の要らないジェット機造れるだろ!www日本にはそんな技術があるはずなんだがwwwwwwwww2025/03/15 16:30:4730.名無しさんSyMbhくまけんカビリングは人が乗ったら崩壊してしまうん?2025/03/15 16:31:5231.名無しさんcwErq雨季になると最悪だからな。2025/03/15 16:33:5332.名無しさんRLVzw>>30一応、木造リングには隈研吾は関わってないよまあ複数のパビリオンの設計はやったみたいだけど2025/03/15 16:40:1033.名無しさんZt7yI一万人もこないから心配するな2025/03/15 16:42:4634.名無しさんUtst2そりゃサイキッカー2万人も格納されてれば制限もかかるよな2025/03/15 16:44:1935.名無しさんg1FdY集成材を使って棚や家具をよくDIYしてるけど普通常識では集成材は屋外には使わないし、曲がりには弱い方向があるだろ圧に強い張り方をしても補強が弱いと荷重には耐えられないと思うがなあ強度計算が合ってなかったってことだろ、地盤沈下で一部でも土台が沈んだら湾曲率が強くなり、構造強度は落ちまくるよなあ2025/03/15 16:46:0136.名無しさんbzSlt>>32やっぱりいるんだwwwさすが建築界の安倍晋三www2025/03/15 16:46:2737.名無しさんXeRzN便座カバーに何億かけんねんアホ2025/03/15 17:00:2338.名無しさんg1FdY3分の1が海上だろ、その長さだと いくら長い杭を打ったとしてもあの土台が全部コンクリートじゃないなら、当然陸地部分のコンクリート基礎とは沈下率が違うよねえ2025/03/15 17:02:5839.名無しさんoW4Fvそんなに来ねえから大丈夫だろw2025/03/15 17:05:1740.名無しさんG353z誰か行く予定いますか?2025/03/15 17:06:2441.名無しさんwfwS3木のリングは魔法陣で一万五千人の生贄で発動する2025/03/15 17:06:5542.名無しさん2ScGQそんなに来るのか?2025/03/15 17:07:4943.名無しさんSuWdl>>42初日のテレビ報道時だけは学生と関係者を総動員して大盛況を演出するよもし1万5千人も入るとしたら初日しかないつまり初日さえ乗り切れば危惧することは大赤字くらい2025/03/15 17:10:1544.名無しさん2nMrt>>42夢を見させてやれよ2025/03/15 17:11:0345.名無しさんVnVav崩壊するんですねわかります2025/03/15 17:11:4946.名無しさんLXpwcこれはドリフみたいなズッコケが発生する恐れがあるということ?2025/03/15 17:14:0847.名無しさんTKSxrうるせーな熱中症カミナリ地震津波メタンガス昆虫日除けだわかったか2025/03/15 17:16:1048.名無しさんhfw6Dアホらしいなコンクリートで作っとけあ、重量制限で出来なかったんだったか2025/03/15 17:28:0449.名無しさん9h42M6月の平日なら制限解除っしょ2025/03/15 17:36:0250.名無しさんXqw0E1.5万人で揺らしたら面白そうだな2025/03/15 17:44:4351.名無しさんVyJnB入場制限するほど来るのかい?2025/03/15 17:45:4552.名無しさんQFyuk多分そんなに来ないから2025/03/15 17:45:4653.名無しさんBQcGr100人乗ったら傾きそうw2025/03/15 17:50:4954.名無しさん3FnQpそんなに来ませんガラガラ2025/03/15 18:01:0655.名無しさんldfv1ホリエモンみたいに太ったブタがたくさんきたらオワコンだなw2025/03/15 18:05:2856.名無しさんcgxDd来場者少ない見込みだからちょうど良かったじゃん2025/03/15 18:06:5957.名無しさんIeQoy万博も成功させられないんじゃもっと難しい国家運営はムリだわな大阪はホント政治向かないねw2025/03/15 18:27:0558.名無しさんzJTz1>>20直径を半分にすれば、建設費は4分の1になるよね!2025/03/15 18:28:2159.名無しさんTKSxr>>58建設費86億円だね!2025/03/15 18:37:4160.名無しさんnexQq府内の学生が人柱になるのか・・・2025/03/15 18:57:3861.名無しさん0Wt4g>>42捕らぬ狸の皮算用的な2025/03/15 19:14:0962.名無しさんq15r3コミケとかの即売会開いたら満員になると思うよ2025/03/15 19:24:1563.名無しさんDOekjえ?あれ完成してんの?ただの骨組みじゃんか2025/03/15 19:27:4764.名無しさんG1mZj>>3メタンガスがいまでも噴出し続けてるんだからお察しください場内禁煙っていくら言っても大阪の土人が守るはずがないし2025/03/15 20:23:0565.名無しさんE11RG崩壊したらドリフのテーマを乗せた動画がすぐ作られるだろうな。2025/03/15 20:30:5666.名無しさんDBUK2>有事の際に警備員らが対応できる人数を最大1万5000人と設定し、それを下回る数で入場人数が制限されます。重量荷重の問題ではなくて、警備員の対応って書いているということは、動線の問題ってことだな2025/03/15 20:33:1567.名無しさんecyqQ>>66警備員なら増やせるはずじゃんというか、野球場なんか何万レベルの人をさばいてるじゃん2025/03/15 21:02:4968.名無しさんhKSxa>>53イナバ物置以下かよw2025/03/15 21:07:0869.名無しさんZfPTN>>28開会式の日に行ったけど、会場の周りはすごい人だかりだったよw千駄ヶ谷~外苑前~信濃町まであるいて、陛下の車列が会場に入るところを見てからもう半周して外苑前から帰ったが、開会式が近くなった夕方~夜の千駄ヶ谷駅~都立明治公園までは前に進めないくらいの物凄い混雑だったな。2025/03/15 21:29:1570.名無しさんcRGv3大阪万博、今度は木造リングの根本が大崩壊…注水開始の2日後に発覚も「ギネス認定」まで公表せずの “隠蔽” 体質 https://news.livedoor.com/article/detail/28329263/2025/03/15 21:40:0871.名無しさんDBUK2>>67警備員を増やしても、動線は太くならないぞ。海側半分は地上に降りることが難しい。エレベータは6台のみ (足が不自由な人用を想定しているから、少ない)階段は8箇所しかない。緊急時とは何を想定しているか次第だが。2025/03/15 21:45:3572.名無しさんg16kq入場制限なんて杞憂だろ2025/03/15 22:28:1073.名無しさんtxVTu没落しつつある貧困日本が、オリンピックや万博などの国際的大イベントをやるのが根本的な間違いだろう。今の日本は、30年前の東南アジアや中国の貧困レベルになっていると自覚すべき。2025/03/15 23:04:3374.名無しさんcSpTGカラスのが多いだろ2025/03/15 23:13:1975.名無しさんGEYLVリング崩壊ガス噴出EVバス爆発シナ人暴動事故がないといいねー2025/03/15 23:48:4876.名無しさんvaTvBこの屋根って地上以外にも通路付きって事?2025/03/16 00:53:4177.名無しさんWcQF8>>76地上高20m付近が通路になっていて、全周2kmを歩くことができる。シンガポールでも同様の施設は人気。2025/03/16 01:30:2178.名無しさんvaTvB>>77へー簡易的な列車でも走ってた方が盛り上がるんじゃないの?2025/03/16 01:36:2679.名無しさんaaby4>>77オリジナルじゃないのかw2025/03/16 01:49:4880.名無しさんcVed9崩壊したら、天空のラピュタみたいになるんだろうか2025/03/16 01:50:4581.名無しさんdWC8X直径3分の一の東京ドームのほうが優秀だな2025/03/16 02:19:5982.名無しさんhqS5L調子こいた海外迷惑系ユーチューバが頭上から降ってくるんだな2025/03/16 02:42:5083.名無しさんdVhYG1.5万人乗っても 大丈夫~!2025/03/16 05:10:2684.名無しさんwHEpI基礎が海水の想定外の侵食で崩れ掛かってマスw2025/03/16 05:35:1785.名無しさんwHEpI台風が直撃したら立ち入り禁止の予感がw2025/03/16 05:47:4886.名無しさんBaRfL夏場の炎天下に日傘さしてあんな灼熱地獄の大屋根リング上歩く奴なんてそんなにおらんだろwまず行く奴いるのか?2025/03/16 06:22:3487.名無しさんWAdzsまぁまともな日本人なら行かんだろ。リング壊れた時に聞こえる悲鳴がアイヤーがアイゴーばかりじゃない?2025/03/16 07:34:0488.名無しさんkbppG15000人も乗ったら転落する奴いそう2025/03/16 07:43:0689.名無しさん2OmFi【公職選挙法】「立花孝志さんはものすごく賢い人」日本維新の会・藤田幹事長当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」と評価https://talk.jp/boards/newsplus/17321974772025/03/16 07:49:3090.名無しさんE2cnW維新増税党氏ねアホ2025/03/16 08:06:3591.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEjHBkg警備員を3倍にしたら良いだけぢゃね?技術的な問題なんだろ?まあそもそもがそんなに人が来ないだろ?韓国みたいで恥ずかしい。2025/03/16 08:10:1992.名無しさんRVyLp崩落してたニュースあったけどだいじょうぶなの?2025/03/16 09:00:0093.名無しさんsnQ7rどこか崩れたら、一気にドミノ倒しになりそうな怖さ2025/03/16 09:03:5994.名無しさんh8530維新ごり押し中抜きしまくり万博2025/03/16 09:20:0095.名無しさんXoS0j開幕まで1カ月】大阪・関西万博シンボル・大屋根リングの土台“600m”崩落「想定以上の被害」 自動運転EVバスお披露目も課題浮き彫りイット!FNNオンラインだけどこんな件が報じられた時期にわざわざそんなこと言うからあれこれ疑われるのにね2025/03/16 09:25:1096.名無しさんWcQF8>>79なにをもってオリジナルというかだけど、大屋根リング規模となると他に例を見ないよ。っていうか、海外旅行とか行けないの?こんなの日本人の平均所得と平均的な旅行経験と平均的な社会経験がある人なら誰でも知っている話だよ。いくら万博に興味がない、万博に批判的だとしても知識レベル低すぎて、社会人としてまずいだろw2025/03/16 09:29:5497.名無しさんkii2U>>95マジで大阪キー局以外ではネガティブなニュースしか流れてないんだろかw2025/03/16 09:31:5098.名無しさんkii2U>>96今の日本人って二極化してて平均値の人ってほぼ存在してないからwまぁフタコブラクダみたいなグラフの中で、上の方のコブに入る人って意味ならそうだろう。2025/03/16 09:34:0999.名無しさんJS2af大阪に基盤の局はネガティブなものは流していないのか、それともネガティブなものも流すけどポジティブな話題も流していると言うことなのかちょっと気になる2025/03/16 09:34:34100.名無しさんJS2af>>96今のこのご時世に実際の渡航経験と現地での体験をもってあれこれマウントと誹謗をかますあなたがいちばん遅れてるのでは?2025/03/16 09:36:05101.名無しさんEuQ2H>>96税金でギネス申請して認定員を呼んで、世界一とか勘弁して欲しいw2025/03/16 09:36:48102.名無しさんktBpa>>96知識やバーチャル体験を理解できない人海外渡航歴をマウントのネタにしちゃう人2025/03/16 09:36:49103.名無しさんWcQF8>>100今のご時世は、逆にリアル体験の有用性が言われているんだが。。。なんか君、旧石器時代から来た?wwリアル経験から着想したものが、有意差を有無ってのは各所で言われているのに。2025/03/16 09:41:26104.名無しさん8uKRx間違いを認められない口の減らない老概算2025/03/16 09:42:03105.名無しさんWcQF8>>102まてまて、バーチャル体験を否定していないぞるになぜそういう間違った解釈になるのww君、拗らせてるってww2025/03/16 09:42:14106.名無しさんkii2U>>99えっと、後者です大阪ローカルのニュース枠で万博会場であれができたとかこれができたとか、ちょこちょこやってる。んでもって東京の枠に戻ると>>95みたいなのが流れるって感じ2025/03/16 09:42:36107.名無しさん1Shva恥の上塗り必死中2025/03/16 09:42:40108.名無しさん76Hyu土台が崩落したり想定外のことが起きてるからな。万博史上最悪の事故が起きなきゃ良いけどな。何かあったら誰が責任取るんだ?2025/03/16 09:44:11109.名無しさんPCQLX能登復旧復興よりも大阪維新万博を優先させた天罰で大屋根リングが大火事で灰燼に帰してもザマァとしかおもわない2025/03/16 09:44:46110.名無しさん1Shva>>106東京の枠なら東京制作のものを流すしかないから結果ネガティブなものも流れるのであって、大阪制作、大阪に決定権のある枠では都合のいいものだけが流されると言う理解でいいのかな?2025/03/16 09:44:57111.名無しさんkii2U>>110概ねそれであってると思うワイはやしきたかじんではないので全局の全ニュースを見てる訳ではないが、見てる範囲だと大阪枠ではわざわざネガティブなニュースは流さない感じだね2025/03/16 09:50:01112.名無しさんSBxAeリングは崩れたらドミノ倒しで崩壊していくんだろうな。2025/03/16 10:25:31113.名無しさんLbjBoたぶんリングに登って崩壊とかあり得ると思うわこんなお粗末な物を作ってる時点で発展途上国の中国が見栄張ってやってたのと同じレベル2025/03/16 10:29:32114.名無しさんPwBFq大阪の公務員と関西大手企業の正社員が行くんだしなあと大量の中国人かまあ、崩壊して誰がシんでも構わないわ俺には関係ないからねw2025/03/16 10:30:47115.名無しさん4g8vYアホくさ、仮に海水に浸ってても開催期間中は平気だよ終わったらぶっ壊す前提の保存一切考えてない設計なんだからそらすぐ表面もやられるだろう、侵食しても中身が腐るまでどんだけ時間かかると思ってんねんそんなとこまで見栄え優先したら更に何億も金が掛かるわあんだけケチって3回目でやっと落札されたトイレですら高い高い言われてんだぞw2025/03/16 10:45:35116.名無しさん0LaWu>>115問題が顕在化するのは「腐りきったときだけだ」そうなの?2025/03/16 10:48:47117.名無しさんMa0bJリングが倒壊したら万単位で死傷者でるの?2025/03/16 10:51:14118.名無しさんkii2Uリングに~稲妻走り~♪炎の~戦士を照らす~♪2025/03/16 10:52:55119.名無しさんefSNj木造建築刃よく燃えそうですね2025/03/16 11:20:38120.名無しさんHoDD6自由に上がって風景見たり下で休憩出来るから値打ちあるんだろ、制限管理されると楽しくないな2025/03/16 11:29:30121.名無しさんMz84A>>119津波とか台風とかの被害もあるしゼネコンが可哀想2025/03/16 11:35:48122.名無しさんRc9r9万博に逝かされる奴全員シんだら面白いのにwあの孤島に閉じ込めてメタンガスの超大爆発で吹き飛ばしてやってほしい中国天津で起きた大爆発みたいにテレビの前で大笑いさせてもらいますww2025/03/16 11:39:14123.名無しさんO0t8t万博利権に大きく貢献した大手ゼネコンの名前を見ると全て自民党との献金先にも出てくるのかね?2025/03/16 11:44:07124.名無しさんMz84A>>108波きわで土台の崩落しかけの写真あったなぁあれ大丈夫かな2025/03/16 11:47:12125.名無しさんq3aJOレバノン大爆発を越えられるのか?もう一つの万博の見どころですね個人的にはそれが一番楽しみ(笑)2025/03/16 11:47:24126.名無しさんNkvEr>>8明石の歩道橋事故みたいなものだろうな一番怖いのは人ゴミ2025/03/16 11:47:51127.名無しさんMz84A将棋倒しか。なんか悪い光景しか出てこないなぁ。なんか嫌な予感。2025/03/16 11:49:16128.名無しさんmIJQt>>1くっだらね。一部の動員信者以外は誰も熱狂してない。てか白けてるし、むしろ世論操作にムカついてる。ドジャース大谷と一緒だわ。2025/03/16 11:49:26129.名無しさんNkvEr>>127リアルミャクミャクの予感しかしないよね2025/03/16 11:50:37130.名無しさんnO3uV>>21始まる前から終わってるのか2025/03/16 11:51:38131.名無しさんCvhUm台風でリングが空飛ぶんじゃねえの?2025/03/16 11:52:07132.名無しさんDPe35そもそもだけどこの珍妙なオブジェの上歩いて何が面白いの?海がみたいなら瀬戸内海の島々にある展望台にでも行けばいいんじゃない2025/03/16 11:52:09133.名無しさんnO3uVたぶんメディアの人が撮ってくれるからそれを見ます2025/03/16 11:54:33134.名無しさんRTfGX大阪の公務員は主催団体ということもあって嫌でも全員強制参加させられるリング崩落で生き埋めでもメタン大爆発で木っ端微塵でも中華バス炎上丸焦げでもいいから大量に逝ってくれたらな税金チューチューが減ってくれるのは有り難い2025/03/16 11:56:42135.名無しさんkii2U>>122それ名探偵コナンの映画になる奴やーw2025/03/16 12:00:44136.名無しさん6ClWzエレベーター必要な人が乗れないたぶんゴタゴタが頻発する2025/03/16 12:20:46137.名無しさんHpPE5人が上から落ちてきそうで怖い2025/03/16 13:59:15138.名無しさん2ZP3M>>96すげー安っぽい、その辺のネットからでも普通に引っ張ってこれるような話をドヤ顔で語ってて草現実社会で相手にされてねえんだろうな、ま、せいぜいネットでどやっとけよwwww2025/03/16 14:00:37139.名無しさんYWrRyウィニングザレインボー2025/03/16 14:07:42140.名無しさんSBxAe一流の建築家名乗ってんのに、木材に対して潮水掛けたり、潮の満ち欠けも計算に入れてないの奴を起用するアホすぎだろ。それか木造建築の資格がやっとの、ど素人を縁故で採用したんか??2025/03/16 14:28:55141.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEjHBkg如何やって竹中の兄弟が掴まされたフィンランド産の余った木を使うのか考えた結果なだけ。2025/03/16 14:39:00142.名無しさんbwSjF>>1最終日にガソリンふっかけて燃やそう解体費用が浮くし2025/03/16 17:44:27144.名無しさんfOiWVそんなに入るのか?そもそも会場入りするにはシャトルバスしかないんだろせいぜい500人くらいじゃねえの?2025/03/16 21:46:15145.名無しさん46TuRさとうさおり『税金が上がり続ける本当の理由』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvcNHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAkまさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI2025/03/16 22:27:57146.名無しさんZK5CIまだ始まってもないのに崩壊の危険がある木造リングw2025/03/17 06:37:04147.名無しさんI6JnO最近の日本はシナチョンの事笑えないレベルだね2025/03/17 07:10:54148.名無しさんEnDanうわ、、今の今まで大根屋リングって読んでた2025/03/17 13:54:24149.名無しさんYBZlx>>147道路陥没ですら放置だからね運転手も未だ助けられず中国人に笑われてもしょうがない2025/03/17 18:09:49150.名無しさんxWOxL何でこんなものを作ったのか。全ては竹中のため。2025/03/18 20:26:23
【新宿タワマン殺人・公判】「うるせぇ、脳内下半身野郎」「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告(52)が被害女性と交わしていた驚愕のLINE文面ニュース速報+54712902025/07/11 04:38:49
【贅沢な食事】石破総理、X投稿の「山盛りチャーシュー麺」なぜか物議…国民がキレた理由を自民党には理解不能!「家計負担は増える一方、身内には信じがたい優遇」ニュース速報+6358052025/07/11 04:42:41
【X】杉田 水脈氏「5ちゃんねる嫌儲板にて、杉田水脈と西田昌司両氏に対する、身体の安全を脅かす危険なな書き込みを発見しました。本日、山口警察署に被害届を提出しました」ニュース速報+176428.92025/07/11 04:45:10
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+5794042025/07/11 01:04:51
大屋根リングは1周およそ2キロ、高さ最大20メートルの世界最大級の木造建築物で、来場者は屋根の上にのぼって会場全体の景色を楽しむことができます。
関係者によりますと、大屋根リングは4万5000人分の重さまで耐えられるということですが、有事の際に警備員らが対応できる人数を最大1万5000人と設定し、それを下回る数で入場人数が制限されます。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4086a12d6bd0bf20a7c253b470284a97267628fc
もっと経済的に作れたんちゃうか
火事とか?木だし
警備員が対応できる人数?
どんな事態を想定してんの?
津波が流し落としてくれる高さしかない
落雷、雷の直撃は想定していないので、リングには消火設備が無い。
携帯消火器は置くらしいけどね
勝手に人の税金を使ーて
一体何を考えちょー
さっさと
国民に全額カネ返しなぃ!
シナチョンをゲストで真っ先に呼ぶといい。飛んだり跳ねたりして耐久度をどんどん下げてくれるからな。
海を甘く見すぎ
高さを1/2にすれば
建築費も1/2になるのではないか?
海側の基礎が流失してたしな
国民が全く協力しないのも韓国と同じだしw
土台だけじゃなく
あちこちで既に黒カビが生えて腐食確認されてるぞ
で、作った奴が木が腐るのは自然で当たり前みたいに逆ギレして言ってるw
寺とか綺麗に残ってる古い木造建築多いのにね
材木の加工処理や湿気に対する設計の問題だろう
オリンピックは正にそうだったし
政治家もそのバカな国民性を見抜いていたし
五輪も満員、高視聴率なんて開会式だけだぞ
最後の一行は当たってる
2020東京オリンピックは無観客試合でしたが?
日本にはそんな技術があるはずなんだがwwwwwwwww
一応、木造リングには隈研吾は関わってないよ
まあ複数のパビリオンの設計はやったみたいだけど
普通常識では集成材は屋外には使わないし、曲がりには弱い方向があるだろ
圧に強い張り方をしても補強が弱いと荷重には耐えられないと思うがなあ
強度計算が合ってなかったってことだろ、地盤沈下で一部でも土台が沈んだら
湾曲率が強くなり、構造強度は落ちまくるよなあ
やっぱりいるんだwww
さすが建築界の安倍晋三www
初日のテレビ報道時だけは学生と関係者を総動員して大盛況を演出するよ
もし1万5千人も入るとしたら初日しかない
つまり初日さえ乗り切れば危惧することは大赤字くらい
夢を見させてやれよ
わかります
熱中症
カミナリ
地震
津波
メタンガス
昆虫
日除けだ
わかったか
コンクリートで作っとけ
あ、重量制限で出来なかったんだったか
ガラガラ
太ったブタがたくさん
きたらオワコンだなw
大阪はホント政治向かないねw
直径を半分にすれば、
建設費は4分の1になるよね!
建設費86億円だね!
捕らぬ狸の皮算用的な
メタンガスがいまでも噴出し続けてるんだからお察しください
場内禁煙っていくら言っても大阪の土人が守るはずがないし
重量荷重の問題ではなくて、警備員の対応って書いているということは、動線の問題ってことだな
警備員なら増やせるはずじゃん
というか、野球場なんか何万レベルの人をさばいてるじゃん
イナバ物置以下かよw
開会式の日に行ったけど、会場の周りはすごい人だかりだったよw
千駄ヶ谷~外苑前~信濃町まであるいて、陛下の車列が会場に入る
ところを見てからもう半周して外苑前から帰ったが、開会式が近く
なった夕方~夜の千駄ヶ谷駅~都立明治公園までは前に進めない
くらいの物凄い混雑だったな。
https://news.livedoor.com/article/detail/28329263/
警備員を増やしても、動線は太くならないぞ。
海側半分は地上に降りることが難しい。
エレベータは6台のみ (足が不自由な人用を想定しているから、少ない)
階段は8箇所しかない。
緊急時とは何を想定しているか次第だが。
今の日本は、30年前の東南アジアや中国の貧困レベルになっていると自覚すべき。
ガス噴出
EVバス爆発
シナ人暴動
事故がないといいねー
地上高20m付近が通路になっていて、全周2kmを歩くことができる。
シンガポールでも同様の施設は人気。
へー簡易的な列車でも走ってた方が盛り上がるんじゃないの?
オリジナルじゃないのかw
まず行く奴いるのか?
当選目指さない選挙活動を「民主主義の中で許容される」と評価
https://talk.jp/boards/newsplus/1732197477
だいじょうぶなの?
イット!
FNNオンラインだけど
こんな件が報じられた時期にわざわざそんなこと言うからあれこれ疑われるのにね
なにをもってオリジナルというかだけど、大屋根リング規模となると他に例を見ないよ。
っていうか、海外旅行とか行けないの?
こんなの日本人の平均所得と平均的な旅行経験と平均的な社会経験がある人なら誰でも知っている話だよ。
いくら万博に興味がない、万博に批判的だとしても知識レベル低すぎて、社会人としてまずいだろw
マジで大阪キー局以外ではネガティブなニュースしか流れてないんだろかw
今の日本人って二極化してて平均値の人ってほぼ存在してないからw
まぁフタコブラクダみたいなグラフの中で、上の方のコブに入る人って意味ならそうだろう。
ネガティブなものは流していないのか、
それとも
ネガティブなものも流すけど
ポジティブな話題も流していると言うことなのか
ちょっと気になる
今のこのご時世に
実際の渡航経験と現地での体験をもってあれこれマウントと誹謗をかますあなたがいちばん遅れてるのでは?
税金でギネス申請して認定員を呼んで、世界一とか
勘弁して欲しいw
知識やバーチャル体験を理解できない人
海外渡航歴をマウントのネタにしちゃう人
今のご時世は、逆にリアル体験の有用性が言われているんだが。。。なんか君、旧石器時代から来た?ww
リアル経験から着想したものが、有意差を有無ってのは各所で言われているのに。
老概算
まてまて、バーチャル体験を否定していないぞるになぜそういう間違った解釈になるのww
君、拗らせてるってww
えっと、後者です
大阪ローカルのニュース枠で万博会場であれができたとかこれができたとか、ちょこちょこやってる。
んでもって東京の枠に戻ると>>95みたいなのが流れるって感じ
必死中
万博史上最悪の事故が起きなきゃ良いけどな。
何かあったら誰が責任取るんだ?
東京の枠なら東京制作のものを流すしかないから結果ネガティブなものも流れるのであって、
大阪制作、大阪に決定権のある枠では都合のいいものだけが流されると言う理解でいいのかな?
概ねそれであってると思う
ワイはやしきたかじんではないので全局の全ニュースを見てる訳ではないが、見てる範囲だと大阪枠ではわざわざネガティブなニュースは流さない感じだね
こんなお粗末な物を作ってる時点で発展途上国の中国が見栄張ってやってたのと同じレベル
あと大量の中国人か
まあ、崩壊して誰がシんでも構わないわ
俺には関係ないからねw
終わったらぶっ壊す前提の保存一切考えてない設計なんだから
そらすぐ表面もやられるだろう、侵食しても中身が腐るまでどんだけ時間かかると思ってんねん
そんなとこまで見栄え優先したら更に何億も金が掛かるわ
あんだけケチって3回目でやっと落札されたトイレですら高い高い言われてんだぞw
問題が顕在化するのは「腐りきったときだけだ」
そうなの?
炎の~戦士を照らす~♪
津波とか台風とかの被害もあるし
ゼネコンが可哀想
あの孤島に閉じ込めてメタンガスの超大爆発で吹き飛ばしてやってほしい
中国天津で起きた大爆発みたいに
テレビの前で大笑いさせてもらいますww
波きわで土台の崩落しかけの写真あったなぁ
あれ大丈夫かな
もう一つの万博の見どころですね
個人的にはそれが一番楽しみ(笑)
明石の歩道橋事故みたいなものだろうな
一番怖いのは人ゴミ
くっだらね。
一部の動員信者以外は誰も熱狂してない。
てか白けてるし、むしろ世論操作にムカついてる。
ドジャース大谷と一緒だわ。
リアルミャクミャクの予感しかしないよね
始まる前から終わってるのか
海がみたいなら瀬戸内海の島々にある展望台にでも行けばいいんじゃない
リング崩落で生き埋めでもメタン大爆発で木っ端微塵でも中華バス炎上丸焦げでもいいから大量に逝ってくれたらな
税金チューチューが減ってくれるのは有り難い
それ名探偵コナンの映画になる奴やーw
必要な人が乗れない
たぶんゴタゴタが頻発する
すげー安っぽい、その辺のネットからでも普通に引っ張って
これるような話をドヤ顔で語ってて草
現実社会で相手にされてねえんだろうな、ま、
せいぜいネットでどやっとけよwwww
それか木造建築の資格がやっとの、ど素人を縁故で採用したんか??
最終日にガソリンふっかけて燃やそう解体費用が浮くし
そもそも会場入りするにはシャトルバスしかないんだろ
せいぜい500人くらいじゃねえの?
https://www.youtube.com/shorts/y1urA0L4Q8c
【衝撃】NHK 遂に財務省解体デモを報道するも・・・【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=8mYEST5xurA
三橋貴明『ガス抜き批判されても離党しない議員』について語る(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/2jXAMAgyCyo
【衝撃】石破首相、盛大な失言をかまし自民党ごと破壊してしまうw w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=6ehurpAn7SM
三橋貴明『自民党が腐敗した理由』(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/oE4oGHMKTvc
NHKにテレビ中継を打ち切られた山本太郎の国会質疑がコチラ・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=g_O8o-PiI0E
【暴露】さとうさおり「金暴力圧力に負けました」悔し過ぎる事実...裏社会を見ました
https://www.youtube.com/watch?v=fNPH1RIFxAk
まさかの展開…立花孝志さんの口から語られた衝撃事実にシバキ隊が大発狂www
https://www.youtube.com/watch?v=m7I-P1HZNG8
【衝撃】報道特集さん、立花さんを敵対視するあまり、完全に一線を超えてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=lRI72knPcJI
道路陥没ですら放置だからね
運転手も未だ助けられず
中国人に笑われてもしょうがない