【X】ホリエモン、化学調味料めぐり激論「逃げんなよ。ちゃんと向き合えよ!」アーカイブ最終更新 2025/03/20 03:201.夢みた土鍋 ★???経営エンタメ番組「REAL VALUE」に出演したこめお。そこで化学調味料をめぐり、堀江氏と議論となったが、放送後にXで「化学調味料を使わない方が、美味いものが出来上がるので、僕は使ってない。というだけです」と自身のスタンスを示していた。これに、堀江氏は「全然俺の話理解してねーな。なぜそこまでに化学調味料を使わないことを売りにしようとするんだ笑」とバッサリ。こめおは「全然、俺の話も理解してない。俺は無化調売りにしてない」とし「そんだけ好きなら一生化学調味料食ってろ」と反論した。堀江氏は「笑。それは料理が下手くそだからだな笑。化学調味料つかっても使わなくても一流はちゃんと仕上げるぞ。二流のくせに逃げんなよ。ちゃんと向き合えよ!」とし「売りというより『化学調味料を使わない』ことに逃げてんだよ」と持論を展開していた。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/28344448/2025/03/14 19:28:08808すべて|最新の50件759.名無しさんQOlAs何取り乱してんだろねこのブタは2025/03/17 18:18:30760.名無しさんXBRG5お前はゴミ、でしゃばんな2025/03/17 20:34:16761.名無しさんqHDVo家で作る料理は味の素使うけど、外食は味の素使う店には入らないね弁当だって升本だし2025/03/17 20:51:15762.名無しさんqHDVo>化学調味料つかっても使わなくても一流はちゃんと仕上げるぞ一流は化学調味料使わない堀江の言う一流ってなに?w2025/03/17 20:57:09763.名無しさん95GKw味の素否定派と反ワクて同じ人種だよな2025/03/17 21:01:21764.名無しさんa7j3z人造だろうが天然だろうが化合物は化合物量や組み合わせを科学的に論じればいいだけの問題なのに天然や無化調売りにするのはそれがマーケティング的にバカを騙すのに有利だからだろそう正直に言えばいいのに2025/03/17 21:21:53765.名無しさんypjlFラーメンは化学調味使わんとうまくない2025/03/17 21:30:09766.名無しさんqHDVoうま味を加えればその料理はうまくなるのか?引き算の料理はそうはならないんだよラーメンはうまくなる足し算の料理だからだ2025/03/17 21:33:49767.名無しさんKrCzY>>764自然由来のものは体に優しい食品、鉱物、毒物、放射性物質も自然由来なら体にいい人工物のほとんどなかった石器時代の生活に戻ろうきっと当時の平均寿命は250年くらいあったはず!2025/03/17 21:33:56768.名無しさんg43UU>>767自然なんて毒だらけなのにな…2025/03/17 21:34:39769.名無しさんgrMHo自然由来のものは高分子だらけだ化学成分としては同じでも重合度が違う分子量の分布で違いがあるから同じ味を化学的に作るのは困難2025/03/17 21:46:15770.名無しさんCtJwo>>742何十話も一気見は無理だろと思ったが、原作を全巻読めというよりは良心的だな2025/03/17 23:33:13771.名無しさんcM7hGめんどくさいオッサン2025/03/17 23:43:19772.名無しさんlG2z4>>616にがりは塩化マグネシウムだ。吸収率が雲泥だ。吸収率調べてこいそして下剤みたく5gとかいっぺんに飲まねえよ料理に数滴ずつ加える程度だよ1日1~2gでも接種が増えたら上々だ2025/03/18 01:27:01773.名無しさんlG2z4>>598マグネシウム期待するならマグネシウム入り塩買うより塩なしマグネシウム買ったほうがいろんな料理に加えられて捗るって理解したか?すでに塩が十分入ってるスープとか塩を入れたくない炊飯とかにも加えられるのが強いんだどうせ勧めるなら利便性のいいもんがいいだろ何が「は?」だよ悔しかったのか?w2025/03/18 01:33:01774.名無しさん6zurb化学調味料評論家のお二人2025/03/18 05:51:24775.名無しさんmUDPC>>773は?純粋な塩化ナトリウムではなくマグネシウムとの混合物が欲しいなら並塩があるよという話にわざわざマグネシウム単独で調達して後から混合するのが便利ってかアホだろw2025/03/18 06:16:25776.名無しさんMNdpFせっかくいい頭脳をお持ちなのに何故この方はケンカ芸ばかりをおやりになるの?2025/03/18 06:23:32777.名無しさんmUDPCめんつゆを数人分用意する時に楽な順番1 市販の麺つゆ2 出汁をひいて醤油味醂などで味を整える3 グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸、昆布風味を出す物質、かつお風味を出す物質、シイタケ風味を出す物質を0.1g単位で計量して調合するだなwwww旨味だけ足したい時に使うなら便利かもしれんが出汁否定して化調で再現できると言っても不便でしかたねんだわww2025/03/18 06:34:18778.名無しさんCejkG天然素材だけで、味の素小さじ一杯分のグルタミン酸ナトリウムを抽出しようとしたら何人前の食材を消費するんだろうか。まあ、ラーメンのチャーシューみたく具材として使えば良いのだろうけど、廃蜜糖みたく直接食用に出来ないものから生成するのは合理的だと思うが。2025/03/18 08:23:02779.名無しさんNzf7Gホリエモン、補助金貰うのは大変なんだぞと逆ギレhttps://youtube.com/shorts/coLnyM2xfXU?si=txNxsvJjyh-adQCT2025/03/18 09:46:06780.名無しさんo2aFo金持ち喧嘩せずがまるで通じない男2025/03/18 12:20:55781.名無しさんyUQQt何でこんな狂犬並みに噛みつき回ってんだよ2025/03/18 12:42:59782.名無しさんokEA7旨味調味料だぞ。科学調味料は今はないぞ。2025/03/18 12:57:56783.名無しさんhTRBYわかりやすい食べ物しか理解できない子供舌馬鹿舌が喜んで味の素を使っている好きな食べ物言ってみろよ2025/03/18 12:58:50784.名無しさん5HEUQデブの素 「卵かけごはんに味の素をかけると最高に美味しい」2025/03/18 13:07:51785.名無しさん7YZfOなんでおこっとん。2025/03/18 13:08:45786.名無しさんWaPTi味の素は、すくなくとも大さじ10杯はいれてください異次元の美味しさが生まれます2025/03/18 13:14:53787.名無しさんiTRDQ>>778そんなに抽出する必要ないだろwww2025/03/18 13:16:00788.名無しさんCejkG>>787以前、深夜のチャルメラ屋台ラーメンに友人と行った時、作るの見てたがドンブリにザッザッと小さじ2杯入れてたww2025/03/18 13:21:46789.名無しさんcRfSx協和発酵の業務用調味料の箱がこれみよがしにラーメン店に置いてあるからなあサッポロラーメンだろうがスタミナラーメンだろうがどこにでも置いてあって笑った実際作る時にスプーン1杯分白い粉入れてから熱水で溶いてる2025/03/18 15:43:16790.名無しさんlG2z4>>775その頭の悪い理屈でアホつってるお前が超アホに見られてんぞにがり(何にでも加えられて安い)>>並塩(安いが塩の代わりにしか使えない)>伯方の塩(Mg量も少なく割高)にがりならすでに持ってるくそ安い精製塩も同時消費可能よりコスパも使い勝手も優れたものを提示されて悔しくて下手な理屈つけて認めたくないんだなぁwwwダサすぎんぞw2025/03/18 16:13:40791.名無しさんSyAX7野菜足りてない2025/03/18 16:15:46792.名無しさんyxINgマグネシウム分取りたいならば苦土(炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムが当モル混合)をクエン酸にでも溶かして飲めばいいだろ野生動物もこの手の土くれを食べるし鉄分が欲しいので線路舐めてるのも居る2025/03/18 16:27:33793.名無しさんuqD9m>>790はぁ伯方の塩と並塩の比較ににがりで自分で調合しろとかアホかよww2025/03/18 17:39:57794.名無しさんuqD9m>>790精製塩のほうが並塩よりたけーだろwww2025/03/18 17:42:08795.名無しさんnRSay課長2025/03/18 17:44:59796.名無しさんrNbvZ化学調味料は健康のために使うもんじゃなく、美味しいから使うもんなんだよ2025/03/18 17:56:05797.名無しさんo2aFoやっぱデブは食いもんの話にはめくじら立てるよなwwwって言われることも想定できんかね2025/03/18 18:13:08798.名無しさん5HEUQこのブタ何くってるんだろうな刑務所からでてきたときは別人のようだったがお菓子とか清涼飲料水かとおもうねスパーリングの動画アップしてたが相撲部屋にしかみえなかった。ブタだ。金じゃ健康は買えない2025/03/18 19:03:02799.名無しさんZdr9uなんで こいつこんな馬鹿なの?昔より酷くなってない?2025/03/18 20:34:51800.名無しさんUHIGLカス同士の言い合いだとこうなる2025/03/19 07:26:52801.名無しさんikeNp>>793マグネシウム目的に7割以上塩化ナトリウムが抱き合わせでついてくるもの勧めてる時点で要領悪いアホと気付け2025/03/19 15:42:17802.名無しさんikeNp>>794国産塩1kg 税込116円ほらさっさと安い並塩1kg持って来い2025/03/19 15:51:04803.名無しさんoj8n7>>801はぁマグネシウムが目的ではないのマグネシウムの入った塩が目的なの2025/03/19 17:29:24804.名無しさんoj8n7>>802並塩25kg 2000円2025/03/19 17:30:15805.名無しさんoj8n7>>802どうせ1kg限定かけてくるだろうけど勝手に条件付け加えないと勝てない勝負をいつまでも続けるなよww2025/03/19 17:31:02806.名無しさんikeNp>>804はいそのへん出すと思った25kg使い切るまで何年かその年月の間置き場を占有した場合、狭くなった分家賃換算でいくら損失したことになるか大掃除とかで20kg以上のものを移動させる労力は数年トータルで賃金いくら相当か5~10年前に買った開封済みでホコリ入ってそうな塩は気分的にどうか、もしそんなお古の塩を100円弱売ってくれる人がいて買う気になるか典型的な安物大量買いで後悔するパターンだろwwもう少し考えて対象物持って来いw2025/03/19 19:15:58807.名無しさんikeNp>>803今から買う人は塩はすでに持っているお前がレス入れた人はマグネシウム入りがいいと言った精製塩+にがり→マグネシウム入りの塩伯方の塩+にがり→マグネシウム増量の塩減塩+にがり→塩分控えめなうえマグネシウムも取れてなお健康的健康に悪い塩化ナトリウムマシマシので調整の効かない要領悪い塩に固執する奴wwアホなの?2025/03/19 19:23:23808.名無しさんwREDE>>780新しいな2025/03/20 03:20:22
【漁業】25年後、日本に魚がいなくなる?国内漁業の危機的状況に専門家が警鐘「資源管理ができてない」「補助金で休んでもらった方が漁業は復活する」40年間で漁獲量は1/3に激減ニュース速報+18416262025/08/17 14:48:17
【同性愛・男性同士の性行為、女性同士の性行為】シンガポール 「性的少数者(LGBTQ)は病気じゃない」 「もっと自由な社会になってほしい」ニュース速報+168895.12025/08/17 14:39:19
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+5948032025/08/17 14:46:56
【京都国際高に対するSNS上の誹謗中傷問題】弁護士の紀藤正樹氏 「多様性への許容は平和の第一歩、他者の多様性を否定する偏狭性は平和主義への脅威です」ニュース速報+65758.82025/08/17 14:44:11
これに、堀江氏は「全然俺の話理解してねーな。なぜそこまでに化学調味料を使わないことを売りにしようとするんだ笑」とバッサリ。こめおは「全然、俺の話も理解してない。俺は無化調売りにしてない」とし「そんだけ好きなら一生化学調味料食ってろ」と反論した。
堀江氏は「笑。それは料理が下手くそだからだな笑。化学調味料つかっても使わなくても一流はちゃんと仕上げるぞ。二流のくせに逃げんなよ。ちゃんと向き合えよ!」とし「売りというより『化学調味料を使わない』ことに逃げてんだよ」と持論を展開していた。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28344448/
弁当だって升本だし
一流は化学調味料使わない
堀江の言う一流ってなに?w
量や組み合わせを科学的に論じればいいだけの問題なのに天然や無化調売りにするのは
それがマーケティング的にバカを騙すのに有利だからだろ
そう正直に言えばいいのに
引き算の料理はそうはならないんだよ
ラーメンはうまくなる
足し算の料理だからだ
自然由来のものは体に優しい
食品、鉱物、毒物、放射性物質も自然由来なら体にいい
人工物のほとんどなかった石器時代の生活に戻ろう
きっと当時の平均寿命は250年くらいあったはず!
自然なんて毒だらけなのにな…
化学成分としては同じでも重合度が違う
分子量の分布で違いがあるから
同じ味を化学的に作るのは困難
何十話も一気見は無理だろと思ったが、原作を全巻読めというよりは良心的だな
にがりは塩化マグネシウムだ。吸収率が雲泥だ。吸収率調べてこい
そして下剤みたく5gとかいっぺんに飲まねえよ
料理に数滴ずつ加える程度だよ1日1~2gでも接種が増えたら上々だ
マグネシウム期待するならマグネシウム入り塩買うより塩なしマグネシウム買ったほうがいろんな料理に加えられて捗るって理解したか?
すでに塩が十分入ってるスープとか塩を入れたくない炊飯とかにも加えられるのが強いんだ
どうせ勧めるなら利便性のいいもんがいいだろ
何が「は?」だよ悔しかったのか?w
は?
純粋な塩化ナトリウムではなくマグネシウムとの混合物が欲しいなら並塩があるよという話に
わざわざマグネシウム単独で調達して後から混合するのが便利ってかアホだろw
1 市販の麺つゆ
2 出汁をひいて醤油味醂などで味を整える
3 グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸、昆布風味を出す物質、かつお風味を出す物質、シイタケ風味を出す物質を0.1g単位で計量して調合する
だなwwww
旨味だけ足したい時に使うなら便利かもしれんが出汁否定して化調で再現できると言っても不便でしかたねんだわww
したら何人前の食材を消費するんだろうか。
まあ、ラーメンのチャーシューみたく具材として使えば良いのだろうけど、廃蜜糖
みたく直接食用に出来ないものから生成するのは合理的だと思うが。
https://youtube.com/shorts/coLnyM2xfXU?si=txNxsvJjyh-adQCT
科学調味料は今はないぞ。
好きな食べ物言ってみろよ
異次元の美味しさが生まれます
そんなに抽出する必要ないだろwww
以前、深夜のチャルメラ屋台ラーメンに友人と行った時、作るの見てたが
ドンブリにザッザッと小さじ2杯入れてたww
ラーメン店に置いてあるからなあ
サッポロラーメンだろうがスタミナラーメンだろうが
どこにでも置いてあって笑った
実際作る時にスプーン1杯分白い粉入れてから熱水で溶いてる
その頭の悪い理屈でアホつってるお前が超アホに見られてんぞ
にがり(何にでも加えられて安い)>>並塩(安いが塩の代わりにしか使えない)>伯方の塩(Mg量も少なく割高)
にがりならすでに持ってるくそ安い精製塩も同時消費可能
よりコスパも使い勝手も優れたものを提示されて悔しくて下手な理屈つけて認めたくないんだなぁwwwダサすぎんぞw
苦土(炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムが当モル混合)を
クエン酸にでも溶かして飲めばいいだろ
野生動物もこの手の土くれを食べるし鉄分が欲しいので
線路舐めてるのも居る
はぁ
伯方の塩と並塩の比較に
にがりで自分で調合しろとかアホかよww
精製塩のほうが並塩よりたけーだろwww
www
って言われることも想定できんかね
刑務所からでてきたときは別人のようだったが
お菓子とか清涼飲料水かとおもうね
スパーリングの動画アップしてたが相撲部屋にしかみえなかった。ブタだ。
金じゃ健康は買えない
昔より酷くなってない?
マグネシウム目的に7割以上塩化ナトリウムが抱き合わせでついてくるもの勧めてる時点で要領悪いアホと気付け
国産塩1kg 税込116円
ほらさっさと安い並塩1kg持って来い
はぁ
マグネシウムが目的ではないの
マグネシウムの入った塩が目的なの
並塩25kg 2000円
どうせ1kg限定かけてくるだろうけど
勝手に条件付け加えないと勝てない勝負をいつまでも続けるなよww
はいそのへん出すと思った
25kg使い切るまで何年か
その年月の間置き場を占有した場合、狭くなった分家賃換算でいくら損失したことになるか
大掃除とかで20kg以上のものを移動させる労力は数年トータルで賃金いくら相当か
5~10年前に買った開封済みでホコリ入ってそうな塩は気分的にどうか、もしそんなお古の塩を100円弱売ってくれる人がいて買う気になるか
典型的な安物大量買いで後悔するパターンだろww
もう少し考えて対象物持って来いw
今から買う人は塩はすでに持っている
お前がレス入れた人はマグネシウム入りがいいと言った
精製塩+にがり→マグネシウム入りの塩
伯方の塩+にがり→マグネシウム増量の塩
減塩+にがり→塩分控えめなうえマグネシウムも取れてなお健康的
健康に悪い塩化ナトリウムマシマシので調整の効かない要領悪い塩に固執する奴wwアホなの?
新しいな