【大阪】法律事務所代表の弁護士、部下から罰金18項目…誤字脱字1文字500円など半年で650万円アーカイブ最終更新 2025/03/07 17:471.幸水 ★???自身が代表の法律事務所で、誤字や依頼者からのクレームに対する罰金制度を設け、部下の弁護士に計約650万円を支払わせたとして、大阪弁護士会が男性弁護士を戒告の懲戒処分にしたことが同会への取材でわかった。処分は1月21日付。同会によると、男性弁護士は部下の弁護士の業務について、2021年6月以降、▽書面の誤字脱字(1文字につき500円)▽依頼者へのメール連絡で男性弁護士への同送の失念(5000円)▽書面の重大な誤り(2万円)▽依頼者からの厳しいクレーム(5万円)――など18項目の罰金制度を設けた。部下の罰金は半年間で計約650万円に上り、部下は22年1月に適応障害の診断を受け、退職届を提出した。男性弁護士は同会の調査に「(罰金制度は)勤務態度の改善のためで、部下は了承し、自発的に申告していた」と説明したという。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/727e87d5bbadfa6d17ccb819edc12f030eb0199c2025/03/04 15:33:1320すべて|最新の50件2.名無しさんSCZyF年収以上の罰金だろコレ2025/03/04 15:41:273.名無しさん96ZmT反社もビックリ2025/03/04 15:58:194.名無しさんR1Sub払う義務や強制力あんのこれ2025/03/04 16:00:465.名無しさんPGiaS日本年金機構の取り立てノルマみたいなもんだろ?2025/03/04 16:01:306.名無しさんhhXu8どれだけミスしてんのさ2025/03/04 16:05:337.名無しさんBvRxuあまりにひどかったんだろうな2025/03/04 16:08:018.名無しさんBvRxuああ部下も弁護士かwそんな弁護士に権利が確定してしまう裁判なんてまかせらんねーわな2025/03/04 16:09:379.名無しさん1EJLV半年で1万字以上も間違えるんなよw2025/03/04 16:11:4810.名無しさんrhmqE余程せっつかれて見返す暇もなかったんだろう2025/03/04 16:14:4811.名無しさん8ae28>>4仮に同意していたとしてもあるわけないだろ2025/03/04 16:19:0612.名無しさん1Lf2i誤字脱糞2025/03/04 16:50:5913.名無しさんNgAaL弁護士もキチガイ多いよな。客との約束も平然と破る奴いるし。法知識はあっても社会人としての常識が無いんだよな。2025/03/04 17:03:1714.名無しさんus1UJ罰金のためにこの職員の手取り金額がいくらになっていたのか気になる。半年で650万円なら一月100万円以上になる。実質無給か持ち出しだったのではないか。2025/03/04 17:04:2915.名無しさんzW6eu半年でよく稼いだなw良いルールなんじゃ…?2025/03/04 18:12:3916.名無しさんxTnM4とりあえず裁判でケリつけようぜ2025/03/04 18:12:4117.名無しさんyZJw7ひと月百万以上かミス多いわ実は発達障害とか?2025/03/04 18:26:3018.名無しさん1iZVd斎藤みたい2025/03/06 11:48:0619.名無しさんVyorO代理人弁護士「被告人は当日当時間ゲイバーに行ってたと陳述しています」被告人「いや、ゲイバーじゃなく競馬です」みたいな2025/03/07 17:44:1520.名無しさん3pR76外道の行いやった弁護士に対して除名じゃなくて戒告とか草日ごろ警察は身内に甘いとかクソ弁連が語ってるけど、身内に甘甘なのはどっちだw2025/03/07 17:47:01
【静岡】「大学は除籍であることが判明」伊東市・田久保真紀市長 “学歴詐称疑惑”について会見 「東洋大学卒業」について学歴詐称を指摘する告発文が市議全員に届き…ニュース速報+1671955.92025/07/02 14:31:54
同会によると、男性弁護士は部下の弁護士の業務について、2021年6月以降、▽書面の誤字脱字(1文字につき500円)▽依頼者へのメール連絡で男性弁護士への同送の失念(5000円)▽書面の重大な誤り(2万円)▽依頼者からの厳しいクレーム(5万円)――など18項目の罰金制度を設けた。部下の罰金は半年間で計約650万円に上り、部下は22年1月に適応障害の診断を受け、退職届を提出した。
男性弁護士は同会の調査に「(罰金制度は)勤務態度の改善のためで、部下は了承し、自発的に申告していた」と説明したという。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/727e87d5bbadfa6d17ccb819edc12f030eb0199c
そんな弁護士に権利が確定してしまう裁判なんてまかせらんねーわな
仮に同意していたとしてもあるわけないだろ
客との約束も平然と破る奴いるし。
法知識はあっても社会人としての常識が無いんだよな。
良いルールなんじゃ…?
ミス多いわ
実は発達障害とか?
被告人「いや、ゲイバーじゃなく競馬です」
みたいな
日ごろ警察は身内に甘いとかクソ弁連が語ってるけど、身内に甘甘なのはどっちだw